先日天竜杯に参加して、赤エースでベスト7の結果を残しました。
今日は赤エースの記事をお届けします!
なぜ今、赤エース?
かつては赤いデッキが環境を席巻したものの、<サカズキ>や<エネル>の台頭により、赤いデッキは軒並み姿を消しました。赤エースも時代に飲まれた一人です。しかし、エクストラブースター発売により、テコ入れがなされました。
なんと、三種類もの補強をもらっていたのです!
<1コストのイゾウ>で探してくることこそできないものの、3ターン目に場に出せれば試合を優位に運んでくれます。速攻キャラたちがパワー7000で殴るのと同様に、イゾウも一緒に7000で殴ってくれるのに好感を持てます。
以上の補強をもらったことから、赤エースで大会に参加することにしました。
デッキレシピ
では、筆者が天竜杯に持ち込んだレシピを紹介します!
<キッド&キラー>、<5イゾウ>、<お前がおれに勝てるわけねェだろうが>。新カードを片っ端から採用しました。代わりに従来採用されてい<4マルコ>や<9ニューゲート>は諦めることに。彼らは時代の波に淘汰されたと判断したからです。
プレイングガイド
大量の除去イベントが入っていますが、それらを使うのは基本的に5ターン目以降です。1コストキャラ、<5イゾウ>、<7エース>などの展開を優先します。彼らで盤面を作ったあとに<JET銃>や<炎帝>などで相手の盤面を焼き払います。
改良案
天竜杯ではカタクリやサカズキなどを撃破して決勝トーナメントに駒を進めたものの、黒黄ルフィの高パワーと黒サボの前に膝を屈することになりました。そこで、改良したレシピをお伝えします。
時代遅れだと開発当初に外した<4マルコ>と<9ニューゲート>が戻ってきました。代わりにイベントは最低限に絞りました。5ターンまでイベントはほとんど必要ないからです。
マルコとニューゲートで黒黄ルフィの高パワーパンチに抗います。相手のリーダーパワーが9000や11000になったときに、無理に殴りかかるのは賢明ではありません。
自分もブロッカーを並べて、いったん受けに回って反撃のチャンスを伺いましょう。
今日の赤エースの記事は以上です!7000パンチ連打しながら焼き払う楽しさを味わっていただけたらうれしいです!