【山川洋明】3D2Y黒ルフィ
いよいよ3D2Yのセットが発売されます!
今回の<ルフィ>は味方キャラのコストを上げ、8コスト以上のキャラがいれば自身のパワーを6000にするという効果です。
従来の黒いリーダーは、相手のコストを下げてKOすることが得意でした。
今回は除去ではなく防御が得意なリーダーと言えるでしょう。
では、一緒に3D2Y黒ルフィを見ていきましょう!
3D2Y黒ルフィを強く使うには?
「パワー6000」と聞いて何が思い浮かぶでしょうか?筆者には真っ先に<白ひげ>の顔が浮かびました。
リーダーのパワーが相手ターン中も6000というのは非常に強力です。
なぜなら、全ドン使ってキャラを出すとリーダーが攻撃に参加できません。だからと言って、リーダーにドンをつけて攻撃させると、本来出したかったキャラを展開できなくなります。
相手は理不尽な二択を迫られることになります。
<3D2Y黒ルフィ>が真価を発揮するには、早いターンから味方キャラを8コストに跳ね上げ、リーダーパワーを吊り上げて戦うのがいいでしょう。
では、筆者が組んだレシピを紹介します!
デッキレシピ
メインデッキ
計50枚
なんと全部スターターセットだけで組めます。既存のカードは一枚も必要ありません。
戦い方はコツを掴めば簡単です!工夫を重ねて味方キャラを素早く8コストにします。その工夫とやらをお伝えします。
- <仲間がいる゛よ>+<リーダー>効果=4コスト上昇 <4コストのチョッパー>はこれで8コストに昇格します。
- 仲間がいる゛よ+<サウザンド・サニー号>+リーダー効果=5コスト上昇 3コストキャラたちが8コストに!
リーダー効果発動のための8コスト条件は、一見すると難しそうに見えますが、仲間がいる゛よやサウザンド・サニー号などのアシストを受けると容易に達成できます。 序盤にサウザンド・サニー号を設置できたならば、先手3ターン目からリーダー効果発動を容易に狙うことができます。
中盤には6コストキャラを置きます。彼らはサウザンド・サニー号とリーダー効果だけで8コストになってくれます。
毎ターンのようにリーダーがパワー6000を維持できたなら、相手の展開が遅れるかアタック回数不足でこちらの手札が潤沢になっています。
終盤には<8コストルフィ>の速攻が相手に襲い掛かります。リーダー効果とサウザンド・サニー号でルフィの10ドン速攻条件は満たすことができます。
かっこよくトドメをさしましょう!
ポイントをまとめます。
- 序盤から積極的にリーダー効果発動を狙う
- 6コストキャラを置いて安定して8コストにしてリーダー効果を継続
- 最後は8コストルフィ速攻で!
以上です。
3D2Y黒ルフィは往年の<白ひげ>のような堅さで戦うことができます。ぜひ一緒に楽しみましょう!