【4ページ目】山川洋明 | ONE PIECEカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【4ページ目】山川洋明 | ONE PIECEカードゲーム

ONE PIECEカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ONE PIECEカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ONE PIECEカードゲーム担当アカウント@yuyutei_opc 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

山川洋明 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【山川洋明】公式3on3青黄エース

    posted

    by 山川洋明

    【山川洋明】公式3on3青黄エース
    こんにちは!山川洋明です。
    先日の公式3on3で持ち込んだ青黄エースについて今日はお話しします!


    青黄エース?!
    チーム戦では大事なことがあります。

    「チームメイトの士気を下げない」
    「チームメイトに余計なプレッシャーをかけない」


    青黄エースは比較的どのリーダーともいい感じに戦うことができます。特にお客様もいないけど、カモにされることも少ないのです。
    両横に座るチームメイトのメンタルにダメージを与えなくてすむから、というのが選択理由です。

    もっとも当日の朝、会場に到着してから青黄エースに決まりましたが・・・


    デッキレシピ
    筆者が当日朝会場で組み上げたレシピはこちらです!


    リーダー
    1


    一見複雑に見える青黄エースですが、先手では動きがほぼ固定されています。

    • 1ターン目<ガープ>(いなくてもOK)。
    • 2ターン目リーダー効果起動から<フランぺ>。これが実質2ドローに。
    • 3ターン目<プリン>で手札を根こそぎ持っていく。なければ<ブロッカーエース>で手札を整えるか、<速攻エース>を立たせておきます。
    • 4ターン目リーダー効果起動から<黄サボ>で相手キャラを除去。
    • 5ターン目リーダー効果起動から子供を成長させます。さらに5ドンで大人キャラを出して2面展開。
    • 6ターン目以降は子供成長を繰り返します。
    「後手になったらどうするの?」という疑問は自分も抱いていましたが、青黄エース=後手デッキというイメージを持たれていたため、じゃんけんに負けた時も先手を譲ってもらえました。

    突貫工事で持ち込んだこのデッキで4連勝スタート。
    ボニー>、<エネル>、<ルッチ>など環境リーダーを撃破していきます。
    自分が5戦目で<ロー>に負けた時はチームメイト2人が勝ち星を拾ってくれたおかげで救われます。
    7戦目にチームが力尽きて2敗目を喫し、上位進出の希望が断たれることに。


    マリガンガイド
    先手なら<フランペ>か<プリン>があれば迷わずキープします。
    フランペなら手札補充でゲームプランを組み立てやすくなります。
    プリンは相手が一生懸命選んでキープした手札をズタズタにしてくれるからです。


    カウンターの切り方
    2コストの子供は中盤以降成長のためになるべく残します。どうしても苦しいときは<子サボ>を切ることも。
    1回<プリン>を出したなら、2枚目以降のプリンは効果を発揮しにくいので気軽に切って構いません。
    5コストの大人たちは1-2枚だけ残して、あとはじゃんじゃん切っていきましょう。1-2枚残しておくのは、9ドンターンに2面展開するためです。
    7ドンターンまでは<黄サボ>を残しておく。これは7ドンで<リーダー>効果から黄サボで除去するためです。


    今日の記事は以上です。<青黄エース>はリーダーのパワーラインが7000に引き上げられることで、環境を席巻する<ロー>と戦えるのが非常に大きいです。
    回り出したら強力なパンチをお見舞いしながら戦うのも魅力的です。

    ぜひお試しいただけたらうれしいです!

【山川洋明】3D2Y黒ルフィ

    posted

    by 山川洋明

    【山川洋明】3D2Y黒ルフィ
    こんにちは!山川洋明です。
    いよいよ3D2Yのセットが発売されます!
    今回の<ルフィ>は味方キャラのコストを上げ、8コスト以上のキャラがいれば自身のパワーを6000にするという効果です。

    従来の黒いリーダーは、相手のコストを下げてKOすることが得意でした。
    今回は除去ではなく防御が得意なリーダーと言えるでしょう。

    では、一緒に3D2Y黒ルフィを見ていきましょう!

    3D2Y黒ルフィを強く使うには?
    「パワー6000」と聞いて何が思い浮かぶでしょうか?
    筆者には真っ先に<白ひげ>の顔が浮かびました。

    リーダーのパワーが相手ターン中も6000というのは非常に強力です。
    なぜなら、全ドン使ってキャラを出すとリーダーが攻撃に参加できません。だからと言って、リーダーにドンをつけて攻撃させると、本来出したかったキャラを展開できなくなります。

    相手は理不尽な二択を迫られることになります。

    3D2Y黒ルフィ>が真価を発揮するには、早いターンから味方キャラを8コストに跳ね上げ、リーダーパワーを吊り上げて戦うのがいいでしょう。

    では、筆者が組んだレシピを紹介します!
    デッキレシピ
    リーダー
    1


    なんと全部スターターセットだけで組めます。既存のカードは一枚も必要ありません。

    戦い方はコツを掴めば簡単です!工夫を重ねて味方キャラを素早く8コストにします。その工夫とやらをお伝えします。


    リーダー効果発動のための8コスト条件は、一見すると難しそうに見えますが、仲間がいる゛よやサウザンド・サニー号などのアシストを受けると容易に達成できます。 序盤にサウザンド・サニー号を設置できたならば、先手3ターン目からリーダー効果発動を容易に狙うことができます。

    中盤には6コストキャラを置きます。彼らはサウザンド・サニー号とリーダー効果だけで8コストになってくれます。
    毎ターンのようにリーダーがパワー6000を維持できたなら、相手の展開が遅れるかアタック回数不足でこちらの手札が潤沢になっています。


    終盤には<8コストルフィ>の速攻が相手に襲い掛かります。リーダー効果とサウザンド・サニー号でルフィの10ドン速攻条件は満たすことができます。
    かっこよくトドメをさしましょう!

    ポイントをまとめます。
    • 序盤から積極的にリーダー効果発動を狙う
    • 6コストキャラを置いて安定して8コストにしてリーダー効果を継続
    • 最後は8コストルフィ速攻で!

    以上です。
    3D2Y黒ルフィは往年の<白ひげ>のような堅さで戦うことができます。ぜひ一緒に楽しみましょう!

【山川洋明】赤紫ローを焼き払え!ストライカー型エース

    posted

    by 山川洋明

    【山川洋明】赤紫ローを焼き払え!ストライカー型エース
    こんにちは!山川洋明です。
    いよいよ店舗予選が始まりました!

    まだ始まって間もないですが、各地の大会結果を見ると、<赤紫ロー>がほんの少し他のリーダーよりも多く突破しているように見受けられます。
    筆者もローで予選突破を決めました。

    「じゃあ赤紫ローをもっと練習するか」

    こう考えてしまうと、時代を追いかけるのに忙殺されてしまいます。

    せっかくなら、

    「ローを打ち破ろう!」

    筆者なら最強リーダーを倒しに行きます。


    というわけで、今日は赤紫ローを倒しに行く赤エースを取り上げます。


    デッキレシピと主な動き方
    リーダー
    1
    メインデッキ
    50



    レシピを見てお気付きのとおり、新弾のカードは全くありません。
    ストライカー>が4枚あるのが珍しいくらいで、あとはオーソドックスな構成のエースです。

    赤紫ロー>は多面展開を得意としているものの、除去耐性はこれといってありません。

    火拳>が小型キャラたちを処理し、<炎帝>が6000ブロッカーを吹き飛ばしてライフを一気に追い詰めていきます。

    ロー相手にはほとんどキャラを出す必要がありません。
    マルコ>は相手のリーダー効果の的になるだけですし、<エドワード・ニューゲート>は<ボンちゃん>に変身されたら目も当てられません。

    ストライカーで除去イベントをかき集め、攻撃をすべて相手リーダーに集中させれば、いい具合に焼き払って勝てることでしょう。


    ロー以外の相手への動き方
    ワンピカードでは、特定の相手を対策するだけでは大会を勝ち上がるのは難しいです。なぜなら、大会ではいろんなリーダーとぶつかるからです。

    黒モリア>や<ルッチ>相手には<マルコ>が輝きます。KO耐性を存分に生かして攻め込んでいきましょう。
    7エース>も速攻で殴りこめるので、KOされたとしても十分仕事を果たした後なので気に病むこともありません。

    一方要注意なのが<エドワード・ニューゲート>です。<ステューシー>に討ち取られたら一気に劣勢になります。
    マルコたちを中心に戦うようにしましょう。

    逆に<黒黄ルフィ>や<エネル>相手にはエドワード・ニューゲートのサイズが輝きます。
    巨大なパワーで相手に圧力をかけ、<円卓>や<十字火>を駆使して相手キャラを討ち取っていきましょう。

    また、<ストライカー>を毎ターン起動することで、<ブロッカーマルコ>も輝きます。リソースが途切れないため、相手の大型キャラの攻撃を受け止め続けられるようになるからです。


    キーカード
    ストライカー
    どんどんイベントを補充できます!赤紫ロー相手には<火拳>や<炎帝>を見せることでプレッシャーを強くかけられます。
    他の対面でも<ラディカルビーム>や<円卓>、<十字火>など必要なカードを早い段階から確保しておくことで、戦い方がだいぶ楽になります。

    キングデュー
    現在の環境ではパワー7000ラインが<ロー>の除去の射程圏外になるのがとても偉いです。
    逆に黒系相手には心もとないので出さなくてOKです。


    今日の記事は以上です。
    玄人向けではありますが、赤紫ローに有利を取れる貴重なデッキです!
    ぜひ楽しんでいただけたらうれしいです!

【じょーじ】「赤紫シュガー」デッキ紹介

by じょーじ

READ MORE

『緑紫リム』デッキ紹介

by ガチャ

READ MORE

『青紫レイジュ』デッキ紹介

by ガチャ

READ MORE

【山川洋明】9ミホーク型青ドフラ!

by 山川洋明

READ MORE

【じょーじ】9弾環境振り返り

by じょーじ

READ MORE

ワンピカード 11月度 販売ランキング

by -遊々亭- ワンピ担当

READ MORE

ワンピカード 超買取強化カード紹介!!(11/28)

by -遊々亭- ワンピ担当

READ MORE