【135ページ目】ブログトップ | Lycee Overture | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【135ページ目】ブログトップ | Lycee Overture

Lycee Overture 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Lycee Overtureに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Lycee Overture担当アカウント@yuyutei_lycee 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

Lycee Overture 販売ランキング11/5~11/24

    posted

    by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

    Lycee Overture 販売ランキング11/5~11/24

    こんにちは!カードショップ-遊々亭-リセ・オーバーチュア担当です!

    今回は11/5~11/24の間で人気だったカードの紹介です!!
    それでは早速いってみましょう!

    Lycee Overture 販売ランキング TOP5
    第5位
    P山田 妙子

    守護の楯>を手札に加える能力を持ったキャラクター、戯画限定構築雪デッキには入れておきたいですね。

    第4位
    SR三枝 アヤメ

    エリア<坂道姉妹>を配置する能力と手札の質を上げる能力、「切札」も持っているため様々な面で役立ちます。

    第3位
    SRエリス

    不二>とセットでの運用になるキャラクター、気軽にAPかDPに+2出来るのは便利ですね。

    バトル中断能力を持ったキャラクター、大幅にAP/DPが変動しそうな相手には登場させていきたいです。

    第1位
    R渚 千夏

    数値上昇の能力を2つ持つキャラクター、コストはかかり一回きりとはいえAPかDP+4はかなりの上昇幅です。


    遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

    【リセ・オーバーチュア担当Twitter】 @yuyutei_lycee

Lycee Overture 買取強化カード紹介!!(11/18更新)

戯画1.0 カードレビュー 雪属性編【タマーMAX】

    posted

    by タマーMAX

    戯画1.0 カードレビュー 雪属性編【タマーMAX】
    どうもお久しぶりです、少し遅くなってしまいましたが雪カードのレビューとなります。

    今回は、とある弾以来の中型強化弾となっております。今年生まれた新機軸のデッキとなるためたとても楽しみなカードとなります。

    SRカード
    シールド9 山田 妙子
    コスト発生を行うことで、軽く使う事ができる中型として使う事ができます。中型デッキでは主軸となるカードになります。
    また、小型中型の通常の雪単(以降通常雪単)でも一番上のテキストがないと考えれば、問題なく運用できるカードではあるので現状では雪絡みのデッキには投入レベルではあると思われます。

    学院一の淑女 真田 設子
    ドロソというよりは、時限式に軽く打てる除去兼サポート要員のような使い方になると思います。
    中型、通常雪単どちらにも現状ではいれる必要があるカードだと感じられます。

    R以下で注目のカード
    ホーリー7 穂村 有里
    切札が付いており、能力もドロー付与のため主力にはなりませんが脇を固めるカードとしては採用される事が多くなりそうなカードです。

    秘密を抱える憂国の貴公子? アンリ=フランシス・ラ・ベルナールド
    限定構築のカードから1枚、限定構築の雪はDPを全体上げていくのですが、このカードでさらにAPを上げて攻撃時のスペックを上げていく形を取るため限定構築の要になるカードとなります。

    MIX環境の雪
    中型雪単
    中型は、前回のとある環境であればそこそこ戦える立ち位置に居たのですが、今回の中型はドローメタやハンデスなどが増えてしまった環境に放り込まれてしまっているためかなり厳しい立ち位置です。
    特に、今年でも屈指の強さの弾だったネーブルからカードを採用できなかったのがかなりデッキパワー不足に関わっていると思います。今年生まれたデッキタイプでありますのでこれからの追加に期待をして行きましょう。

    通常雪単
    ルナ>などのドロソを採用できるのと<山田>の上テキストはなくなりますが運用できるキャラも今回の弾で追加された為、戯画環境はこちらのデッキを研究するのが良さそうです。今回の弾のSR2種を入れてデッキの構築をしていきたいと思っています。

    終わりに
    環境的に、雪には辛い部分がありますが通常雪での立ち位置を確立ができればと思います。
    また、今年生まれた中型軸のデッキもこれから伸びていくデッキタイプとなると思いますので将来性にも期待していきたいと思います。


    皆さんも、一緒に戯画の環境を楽しんで行きましょう。今月末に発売されるガルパンスリーブで環境が変わるかも楽しみですね。

    それではこのへんでノシ

Lycee Overture 買取強化カード紹介!!(10/16更新)

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE

【大会レポート】リセプレミアムフェスタ東京 Mix花単(恋×シンアイ彼女型)【ももせ】

by ももせ

READ MORE

【攻略コラム】きゃべつそふと1.0環境振り返り【らじお】

by らじお

READ MORE

始めよう、Lycee overture! まとめ

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE

ゆずソフト 3.0環境 リセフェスタ通常構築戦 使用カードランキング

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE