コントロールクシュル | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

コントロールクシュル | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント@yuyutei_zx 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

コントロールクシュル

posted

by 立花

title.jpg
コントロールクシュル
こんにちは、立花です。
今回は新しいデッキで強化されたクシュルのデッキを紹介します。


デッキレシピ


デッキコンセプト
今回はカードリソースを稼げるカードを多く採用した正統派コントロールデッキの形にしました。
ゼクスの迎撃札が増えたので、クシュルのカードプールでも回収がしやすくなっております。
新しく登場したリンクも相手ターン中に誘発するのでこれらの迎撃手段と相性がよく、リソースの総数を増やしやすくなっております。
自分のカードリソースを稼ぎつつ相手の攻撃を捌いていくコントロールデッキになっております。


ゲームプラン
最終的にプレイヤースクエアに<ExceedBoost衣奈>、プレイヤースクエア横に<アークノーブルグローヴ>を配置することを目指します。
これらのゼクスを突破しようとすると<ExceedBoost衣奈>の能力が高確率で発動するため、<ミユ>や<正義の果てに>といった迎撃カードを使用するリソースを用意することができます。
ここに加えて多くのゼクスを登場させ盤面を埋めることで更に相手に突破されない状態を作ることができます。
この盤面を目指すためにリソースを伸ばす必要があるのですが、基本的にこのデッキは<アークノーブルグローヴ>をプレイできるようになる3ターン目に一気にリソースを伸ばします。
先攻であるなら<シャナナ>を降臨させ<スタートカード>の能力でリソースを6枚に、後攻の場合は現在の環境だと高確率で<スタートリソース>が破壊されているのでそのままリソースを増やします。
先攻であるなら4ターン目、後攻なら3ターン目はブレイクを絡めることで<アークノーブルグローヴ>+<ExceedBoost衣奈>の組み合わせを簡単に作ることができるため、積極的に狙っていきます。
ある程度自分の盤面を作るのにリソースが余るようになってきたら余ったリソースで相手のライフを取るようにしていきます。
この際は<アビッソ>、<栄地の咆紅>が重要になってきます。
約束>と<アークノーブルグローヴ>によるカードアドバンテージ獲得能力で相手を圧倒していくデッキになっています。


各カード解説
活緑§結魂 ノーブルグローヴ / 活緑§結望 クシュル
レイドは0コストの登場なので単純に盤面を埋めることがこのデッキとは相性が良いです。
リンクの能力も相手ターン中に登場した場合でも誘発するため、<ミユ>や<正義の果てに>といった最近の迎撃カードでも誘発しこれらのカードを意識的に使用するこのデッキと相性が非常に良くなっています。

未来に向かう約束 由仁
最近注目されているカードです。
登場させるカードは様々ですが、<>による使用した後の<ミユ>、<正義の果てに>を再び手札に加える動きや衣奈のロック能力は勿論、<ExceedBoost衣奈>のカードアドバンテージ獲得能力の高さや<ユイ>による追加のリソース回収など幅広く使用できます。
登場させた<>や<ユイ>は場合によっては<ネムレ>の降臨コストや<果てなき宙へ>の破天降臨コストにすることでそのターン再び登場させることも狙う事ができます。

桜雅竜【全一】ノーブルグローヴ
ゲームスピードが早くなっているため、このカードのようなリソースをリブートさせるカードも必要になってきました。
このデッキだと後攻の場合<アークノーブルグローヴ>+<ドラミコクシュル>+<桜雅の起原>で丁度3ターン目に2コストでリソース9枚まで到達することができ、残った3リソースで<リバースアルター>+このカードのブレイクで6リソース用意することができます。
6リソースだと<未来に向かう約束>+<アークノーブルグローヴ>は勿論、<未来に向かう約束>+<解放ノーブルグローヴ>+<ミユ>or<正義の果てに>構えなど様々な動きの接着があるリソース枚数となっております。


改良するなら
今回は負けないことを意識した構築ですが、勝ちに行くカードを増やしても良いと思います。
クシュルであるならばジャンヌレンジのギミックを採用するのが一番手っ取り早いかと思います。
枚数比率は難しいですが、細かい対応札を採用してみるのも良いと思います。
後出しジャンケンデッキなので、対戦相手によってそれらのカードを使い分けるのも良いと思います。
デッキの性質上好きなカードを入れやすいのである程度好きなカードを採用してみてください。


最後に
今回はクシュルのデッキ紹介でした。
良い意味で自由度の高いデッキになっているので、今回紹介したデッキの一例として皆さんでも良い形を使ってみてください。


それでは、次の記事でお会いしましょう。

感想や意見、こんなデッキを見てみたい!!などは以下のフォームで送信をお願いします。

感想箱へのリンク

始めようゼクス!プレイヤーデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

始めようゼクス!カテゴリデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

Z/X初心者〜中級者のためのルール講座

by 缶烏

READ MORE