レジェンドレアカードレビュー【前編】 | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

レジェンドレアカードレビュー【前編】 | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント@yuyutei_zx 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

レジェンドレアカードレビュー【前編】

posted

by 立花

タイトルトップ.jpg
レジェンドレアカードレビュー
こんにちは、立花です。
いよいよ最新弾<ゼクス伝説>が発売となりました。
今回は全名称テーマに新たに強力なカードであるレジェンドレアのカードが配布されます。
そこで、今回の記事はそんなレジェンドレアの各カードのレビューをしていこうと思います。

○赤のカード
秘術『式神流五行相生』
単純なサーチ能力もありますが、やはり強力なのはリソースが6枚以上ある場合に有効になる晴明の踏み倒し能力です。
これまで少し単体で使いづらかった<式神陰陽道 安倍晴明>が使いやすくなる上、アクティベートのコストも低いため低コストで展開が活かしやすくなっています。
アクティベートは起動能力での展開能力なのでフォース時の能力も除去や自壊した後に空いたスクエアに登場させることができ、デッキのギミックとの噛合も良くなっています。
このカードで展開した<式神陰陽道 安倍晴明>のフォースにはやはり展開能力持ちの<>を用意しておきたいです。
プレイする<安倍晴明>自身もこのカードのサーチ能力で探しに行くことが可能になっているため、総じて腐る場面が少ないカードになっています。

秘儀『魔導書再編・略式』
先程の五行相生と同じく、<セリオン>を大きくサポートするカードです。
序盤はトラッシュの枚数を増やすことで<セリオン>のトラッシュ回収能力の達成速度を上げ、後半は回収能力を使い<セリオン>を使った戦略の再現度をサポートします。
特に魔導書は後半は<東雲の天使>の展開能力と<零時の堕天使>の自壊能力を連打して攻撃回数を一気に稼ぐことが多いため、これらを一気に回収できる能力は貴重なリソース源となっています。
パワー上昇能力があるため相手ターン中に使用するように思えますが、個人的には手札を整える能力を利用して自分ターンの行動の強化などに使われることが多く感じるカードです。

妖狐之舞『月下紅蓮』
コストを支払わないコスト軽減に加え手札に戻る能力と、妖狐の戦略を大きくサポートするカードです。
起点となるコスト軽減能力を持つカードは2コストである場合が多かったため、それらのカードを1コストでプレイできるようになるだけでなく合わせることで更にコスト軽減を重ねることが可能になっています。
回収能力はデッキからリムーブに送られる際に使用して回収する以外にも妖狐にはトラッシュのカードをコストにするカードも存在するため想像以上に使用頻度は多くなると考えています。


転身!ブレイズ・インストール!!
転身版<リゲルクリスマス>とも言える強力なカードです。
やはり登場能力が注目で、この能力によってこれまで使用しにくかった高コストのインストール能力を持ったカードが使いやすくなりました。
自ターンでは<クランチ>の展開力を活かした攻めも可能ですが、相手ターン中に登場させると相手ターン中にインストール能力を発動できるという点がこれまでと大きく異なります。
これにより相手ターン中に使用できる起動能力を発動させやすくなり、このカードの迎撃能力と組み合わせることで更に相手が突破しづらい状態を作ることが可能なので、今一度相手ターンに使用できる起動能力を持ったカードを見直すと良いと思います。


○青のカード
オービット・サテライト
サテライト版<リゲルクリスマス>とも言える強力なカードです。
注目すべきは迎撃のみの使用の場合はリソースを使う必要がない点であり、これによって相手ターン中でも<カグヤ>と合わせて非常に強力な迎撃手段としてサテライトの防御方面を担っています。
ブライナ>がカード指定でデッキの下にカードを置くことが可能なので比較的使いまわすことも容易な点も忘れてはいけません。
相手ターン中に使用する場合の注意点はグラビティアシストの誘発順を相手が選ぶためデッキの下の順番は相手に選択権があるという点です。
このカードの能力で攻めの起点になるカードをトラッシュに置いてしまうと自分の攻める手段が減ってしまうため、迎撃で使用する際は相手のターン中に自分のデッキ下にカードを送る要素を意識すると良いです。


シャドウアーツ"影"
非常に器用な動きができるイベントカードです。
相手のターン中に使用して迎撃イベントとして使用するのはもちろんですが、スクエアまで対象に取ることが可能な点を生かした攻めに使用する運用方法も可能です。
攻めで使用する場合はシャドウのカードプールに存在する展開力の高いカードを使用するとこのカードの能力付与先を用意しつつ、打点の確保を両立することが可能になります。


ファム・レストレーションウェーブ
除去と手札補充に加え、トラッシュにカードを落とすことでファムの戦術の一つであるエヴォルシードの誘発も行えるカードです。
このカードで盤面を空けてその場所に登場系エヴォルシードによる展開という流れが非常に綺麗かつ分かりやすい使い方となっています。
この他にも<スマイルマジシャン>で見たデッキの上のカードが気に食わなかったり手札に引き込みたいカードが多い場合、このカードを使用することでデッキの上のリセットをかけることができるなど器用に動くことができる点も強力な要素の一つとなっています。


フラッグス・ジャムセッション
少々条件が厳しいですが除去、手札補充といったフラッグスにとって重要な要素を1コストで行えるのは破格の性能です。
隣接ゼクスの用意もフラッグスには条件は厳しいですがコストを支払わないで登場させることができるカードが存在するので、それらのカードと組み合わせることで実現することが可能です。
他の使い方としては先ほど挙げた<レストレーションウェーブ>のようにデッキの上から登場させるカードに対して、デッキの上が気に食わなかったりする際のリセットとして使用することも可能です。


○白のカード
ギルド"暁"は負けない!
パワー上昇に回収、アンジュであれば耐性付与とギルド暁のテーマらしい能力を持ったカードです。
やはり<アンジュ・オーブ>と相性が良く、ギルド暁の弱点である<アンジュ・オーブ>への除去に対して耐性を持つことができます。
アンジュ・オーブ>に使用しなくても他のギルド暁に対して使用することで攻めに使用する<アンジュ・オーブ>を回収することでしっかりと攻めきることが可能になります。
その場合は低コストで登場でき、なおかつ場に出やすい各種アドベントサインが良いと思います。


白き英傑 十輝聖
連発はできませんが展開、カードリソースの確保とこれまた<リゲルクリスマス>のようなカードです。
更なる展開を狙うのであれば<輝聖ミーリィ>を、プレイヤースクエアに配置しての防衛を狙うのであれば<スミカ>や<ワイヤーシュ>が展開先の候補になります。
ドロー能力も<スミカ>や<ワイヤーシュ>の能力を始め、何かと手札を使いがちな輝聖では重要なリソース源となります。
ちょっと変わった使い方をするのであれば、アラネのカードを組み合わせつつこのカードのコスト軽減を狙いつつ、<フランシェ>でライフ回復も行うというのも面白いと思います。


暇を持て余した祈獣たちの悪戯
迎撃、チャージ増加、レンジ付与を祈獣に必要な要素を盛り込んでいるカードです。
祈獣は展開をチャージから行うことが多いため、トラッシュからのチャージ増加は減ったチャージを再装填する動きとしては強力な能力になっています。
レンジを付与する先の<ホルス>も自身の能力で登場させやすいため、レンジの付与先に困ることはほとんどないです。
イベントという点も<ホルス>のドロー能力で引き込みやすいだけでなく、<祈獣ミカエル>がカードプールに存在するため想像以上に引き込みやすいです。



後編に続きます。

始めようゼクス!プレイヤーデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

始めようゼクス!カテゴリデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

Z/X初心者〜中級者のためのルール講座

by 缶烏

READ MORE