B36弾環境注目デッキ集【前編】 | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

B36弾環境注目デッキ集【前編】 | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント@yuyutei_zx 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

B36弾環境注目デッキ集【前編】

posted

by 立花

タイトルトップ.jpg
B36弾環境注目デッキ集
皆さんこんにちは、立花です。
今回は現在の環境で注目されている、強力なデッキをデッキレシピと一緒に紹介していこうと思います。
前回同様、これまでのデッキ記事とは違いコラム的な記事となりますが、前回同様皆さんのデッキ制作のお役に立てればと思います。

※この記事は、2021/06/14に発表された封神指定前に執筆した記事となります。
ゼクスのゲーム環境
デッキの紹介の前に、現在のゼクスのゲーム環境について少し触れていこうと思います。
現在のゼクスにおけるデッキタイプは大まかに3タイプのデッキに分かれていると考えています。
一つ目は3ターン目から相手のライフを取り始めていき、4ターン目もしくは5ターン目に相手のライフを取りきるデッキ。
二つ目は4ターン目以降から相手のライフを一気に5~6点以上取っていき、4ターン目、取り切れない場合は5ターン目に相手のライフを取りきるデッキ。
最後の三つ目は4ターン目までの得点力が低いため、ある程度の受ける手段を採用して5ターン目の獲得を目指し、この5ターン目に相手のライフを取りきるデッキです。
10137.jpg
10138.jpg
メイラル.jpg 10153.jpg
10154.jpg
ここからわかると思いますが、現在のゼクスは4ターン目の動きの重要度が非常に重い環境となっており、4ターン目の攻防が非常に多いゲームとなっております。
そのため、どのデッキも形は違えど4ターン目の攻防を見ている形となります。
今回のデッキ紹介では様々なデッキを紹介しますが、どのデッキも主にこの3つのパターンをベースに4ターン目の攻防を行っているデッキです。

3ターン目から相手のライフを取るデッキ
このカテゴリの大きな特徴は、3ターン目から安定して多面展開を行えることです。
3ターン目から1点、ないし2点のライフを安定して取ることができるデッキたちです。
3ターン目から相手のライフへ大きな圧をかけることができるため、先攻を取った際の動きの強さはトップクラスに強力なデッキたちです。
ですが、序盤から相手のライフを取っていくため相手によっては序盤にライフを削ることで相手のトラッシュやチャージを増やすことになるので相手によっては動きの手助けをしてしまったり、相手のライフやイグニッションの内容によってはどのデッキに対しても切り替えされてしまう可能性があります。
また、全体的に一気にライフを取ることが苦手なデッキが多いため迎撃などで取れるライフを減らされるだけで簡単にターンを増やされてしまいます。
相手によっては簡単に崩されますが、簡単に相手のライフを取りきることもできるためイージーウィンも発生しやすいデッキです。

フィエリテ
フィエリテは<アルカナシフト>とそこから展開できるゼクスによって、安定した展開力を持ち非常に安定して相手のライフを3ターン目から削ることが可能なデッキです。
また、各種耐性付与を持っているため相手の妨害やライフからのカードの影響を受けることなく攻めることができるため、攻める動きとも非常に噛み合っています。
また、他のデッキと比較して高パワーで相手の攻撃を比較的受けやすく、同速度帯での戦いにおいてはサイズによるアドバンテージがあります。
高パワーと比較的安定した火力、強力な除去耐性が魅力のデッキとなっています。

サンプルレシピ

ズィーガー
ズィーガーの魅力はなんといっても序盤のチャージ生成能力の高さです。
このチャージ生成能力により序盤からイグニッションの試行回数を稼ぐことができ、序盤から多くの手数で攻めることができます。
また、増えたチャージもイグニッションだけでなく効果使用による連続攻撃に使用できる点も大きな魅力です。
4ターン目の出力も<ズィーガーバケーション>があり、他のデッキと比較して5点目、6点目の獲得が行いやすいのも大きな利点です。
ただし、デッキ内に入っているゼクスが全体的にパワーが低めなので、高パワーゼクスの突破に苦労することが多いです。
また、低コストゼクスで相手のライフを攻撃することが多いため、どうしてもイデアドライブや除去イベント等の影響を受けやすいのも弱点となります。
これらの弱点はありますがイグニッションの試行回数の多さによる公開領域の広げる速度も早く、この手のデッキに多い特定のカードが見えなくて負けることが少ないのが魅力のデッキです。

サンプルレシピ

中編に続きます。

始めようゼクス!プレイヤーデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

始めようゼクス!カテゴリデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

Z/X初心者〜中級者のためのルール講座

by 缶烏

READ MORE