【1ページ目】攻略コラム:2016年11月 | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】攻略コラム:2016年11月 | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント@yuyutei_zx 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

攻略コラム:2016年11月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

真竜の戦歌,導きの巫女 先行レビュー

    posted

    by 攻略コラム

    フリッツ一押しロゴ.jpg
    真竜の戦歌 導きの巫女 先行レビュー

    お久しぶりです、フリッツです。

    真竜の戦歌と導きの巫女の発売が近づいてきたので軽く解説しちゃいますね。

    ~DR編~
    noimage_all.jpg 爛慢を育む桜華ノーブルグローヴ
    ゼクス エクストラ 色:緑 コスト:5
    パワー:7500
    種族:ウェイカー/ヴァインドラゴン
    覚醒条件:リソースのドラゴンを1枚デッキに戻しシャッフルし、デッキの上から1枚をリソースにスリープで置く
    起[0]自ターン1回:プレイヤーが「緑の竜の巫女クシュル」の場合、相手のノーマルスクエアのゼクス1枚をリソースにスリープで置き、
    自分のトラッシュのカード1枚をリソースにスリープで置いてよい。

    単純にガンガン使っていけるので便利。
    IGでウェイカーレベル上げつつトラッシュからカードを拾えるのがとても便利。
    序盤はこいつ、終盤は<ピュアティ>としっかり差別化できている。
    紅姫>ループのプレイヤーはクシュルになるくらい強いらしいです(友人談)。

    noimage_all.jpg 覆滅を誘う剣獄レルムレイザー
    ゼクス 色:黒 コスト:5
    パワー:7500
    種族:ウェイカー/クルーエルドラゴン
    覚醒条件:チャージのドラゴンを1枚トラッシュに置き、デッキの上から1枚をチャージに置く
    自:デュナミスから登場したとき、プレイヤーが「黒の竜の巫女バラハラ」の場合、チャージにあるカード1枚をトラッシュに置いてよい。
    置いたならば、このカードをスリープし、トラッシュにあるコスト5以下のゼクスをノーマルスクエアに登場させてよい。

    回収はおろかコスト5以下リアニメイトとかいうとんでも効果。
    色制限もないのでいろいろ悪用が利きそう。
    チャージ管理が大変ですが<5cレルム>釣るだけで十分です。

    noimage_all.jpg 開闢を導く煌刃イノセントスター
    ゼクス エクストラ 色:白 コスト:5
    パワー:7500
    種族:ウェイカー/エンジェリックドラゴン
    覚醒条件:トラッシュのドラゴンを1枚デッキに戻しシャッフルする
    起[0]ターン1回:プレイヤーが「白の竜の巫女ニノ」の場合、トラッシュにイベントがあれば、ノーマルスクエアの相手のゼクスを3枚まで選び、このターンパワーを-4000する。

    手札を一切使わず11500相手に見させるカードというだけで十分です。
    ZO4達成してればフルタップからでもかなり攻撃をためらわせることが出来るはず。
    初手<精神の胎動>というスタートから最速でこういうカード出されたら結構強いはず。

    noimage_all.jpg 蒼雲を貫く旋機ヘリカルフォート
    ゼクス 色:青 コスト:5
    パワー:7500
    種族:ウェイカー/ギアドラゴン
    覚醒条件:手札のドラゴンを1枚公開し、デッキに戻しシャッフルした後、1枚ドローする
    起[0]自ターン1回:プレイヤーが「青の竜の巫女ユイ」の場合、デッキの上から3枚見て好きな順で置き、
    ノーマルスクエアの相手の5コスト以下のゼクスを1枚選び、相手のデッキの一番上に置く。

    トップ見れる、ドローロックできるとそれなりな性能。
    単純にハンド交換枚数は減っているのでIG確定とかそういう方面の恩恵が強いです。
    SRハイタイドウェイバー ルートヴィヒ>、<R青竜歌姫メルキオール>とは
    コストが同じなので、デッキの方向性で採用するか決めると吉です。

    noimage_all.jpg 黎明を告げる焔槍ロードクリムゾン
    ゼクス エクストラ 色:赤 コスト:5
    パワー:7500
    種族:ウェイカー/グロリアスドラゴン
    覚醒条件:トラッシュのドラゴンを1枚ゲームから除外する
    自:デュナミスから登場したとき、ノーマルスクエアのゼクスを好きな枚数選び、8000ダメージを割り振って与えてよい。
    この効果で破壊されたゼクス1枚につき、チャージにあるカード1枚を選び、ゲームから除外してよい。

    チャージ破壊も割振り火力も偉いです。
    5コストなので、<リルン><バレット>と組み合わせて多面処理しつつIG阻害。
    さらに自身はPS9500絶界の打点10500と、いいシナジー取れると思うんですけどね。
    自分のチャージの小型を除外し、<滅神騎王アーサー>で出せる選択肢を増やすのも面白いです。

    ~SR編~
    noimage_all.jpg 八宝美神 悪戯女王ローリエ
    ゼクス 色:緑 コスト:5
    パワー:7500
    種族:リーファー
    ウェイカーLv4
    自:プレイされて登場したとき、このカード以外のスクエアにあるあなたのゼクスを1枚選びリソースに置いてよい。
    置いたならば、リソースにあるコスト7以下のゼクス1枚を選び、ゼクスのない相手のプレイヤースクエア以外のスクエアにスリープで登場させる。

    ウェイカーLvはこちらが上回ってるので、素直にP指定も絡めて<ユーディ>を使い倒しましょう。
    生き残った<ユーディ>さえ戦力にできるので<フリージア>、<マスティハ>とは使い分けが大事です。

    noimage_all.jpg 原罪の覚醒アニムス
    ゼクス 色:黒 コスト:4
    パワー:6000
    種族:ディアボロス
    ウェイカーLv2
    起[手札のコスト5以上のカード1枚をトラッシュに置く]ターン1回:ノーマルスクエアの相手のゼクス1枚を選び、破壊してもよい。
    トラッシュにある3コスト以下のゼクス1枚を選び、4、6、自軍エリアのゼクスのないスクエアに登場させてよい。

    破壊しつつ反撃要因を釣り上げて手札から7コストを捨てられる。
    1枚でアニムスデッキに必要な仕事が全部できてます。
    マーチ>とは比較対象が違うので比較するべきではないと思います。

    noimage_all.jpg 明星黒騎アルパマーヨ
    ゼクス 色:白 コスト:7
    パワー:10500
    種族:ガーディアン
    ウェイカーLv2
    自:相手のゼクスがノーマルスクエアに登場したとき、ノーマルスクエアにある相手のゼクス1枚を選び、
    スクエアにある相手のゼクス1枚につき、このターンの間、パワーを-1000する。

    変形版<ザッハーク>といったカードですね。
    ザッハーク>よりサイズとコストアップして固くなったけど、そのぶん使いどころが難しい。
    とはいえダメージを与えるのではなくマイナスするので、使い手によっては化けるカードだと思います。

    noimage_all.jpg リコンストラクター ポラリス
    ゼクス 色:青 コスト:5
    パワー:7500
    種族:バトルドレス
    ウェイカーLv5
    自:このカードが登場したとき、手札のコスト4~6のカード1枚ずつを公開し、それぞれデッキの一番下に好きな順で置いてもよい。
    置いたならば、カードを3枚引き、デッキの上から3枚見て、その中にあるコスト6以下のゼクスを
    ゼクスのないノーマルスクエアに登場させてもよい。

    ポラリス>と<クロエ>を足して2で割った感じの1枚です。
    ド派手さはないもののどっちのデッキともうまく共存させることが出来ます。
    アドミニストレータ ポラリス>軸では足りない展開力を、
    因果の導き手クロエ>軸ではコストを踏み倒して<クロエ>を出せる可能性がある。
    ウェイカーLvがやや重い感じがしますが構築次第ですかね?

    noimage_all.jpg リミットレス・ウェポン アームド
    ゼクス 色:赤 コスト:4
    パワー:6000
    種族:マイスター
    ウェイカーLv4
    起[0]ターン2回:ノーマルスクエアにある相手ゼクスを1枚選び、6000ダメージを与える。

    ターン2回も使える6000火力の自衛お化け。
    序盤は使えないけれど、起動0cで本体4cなら十分すぎる軽さがあって取り回しやすい。
    この手のカードは軽いことが最大の魅力で、たとえばセルフバウンスしてスクエアを焼け野原にしたりとか......

    ~導きの巫女編~
    noimage_all.jpg 地真竜テオゴニアス
    ゼクス 色:無 コスト:3
    パワー:4500
    種族:トゥルードラゴン
    自:このカードが登場した時、デュナミスの[ウェイカー]を1枚選び、表にしてもよい。
    ドラゴンLv3
    自:このカードが攻撃した時、あなたのプレイヤーがカード名に「巫女」を含むなら、デッキの上から10枚を公開し、その中にある種族に[ドラゴン]を含むカードを1枚選び、リソースにスリープで置く。

    ドラゴンLv3でリソースにドラゴンセットができますね。
    やや遅めですが無償なのでそこまで気にすることもないです。
    さりげなく[エルダードラゴン]もドラゴンなのでセットできます。実用性は薄いですが。

    noimage_all.jpg 火真竜アストヴェリア
    ゼクス 色:無 コスト:5
    パワー:7500
    種族:トゥルードラゴン
    ドラゴンLv2
    自:このカードが登場した時、あなたのプレイヤーが「竜の巫女」の場合、あなたの手札にあるコスト3以下のゼクスを1枚選び、リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させ、スクエアにあるゼクスを1枚選び、3000ダメージを与える。ターン終了時、スクエアにあるこの能力で登場させたゼクスを手札に戻す。


    ドラゴンLv2という軽い条件で<ペンギン>効果に加え、3000ダメージのおまけつき。
    最速達成登場で1点?IGが乗ってれば2点ですかね......
    何気なく単体10500見れるので警戒すべき1枚です。

    noimage_all.jpg 海真竜リダクトナム
    ゼクス 色:無 コスト:5
    パワー:7500
    種族:ウェイカー/トゥルードラゴン
    覚醒条件:手札のドラゴンを1枚公開し、デッキに戻しシャッフルした後、1枚ドローする
    自:デュナミスから登場した時、プレイヤーが「竜の巫女」なら、相手のコスト3以下のゼクスを1枚選び、手札に戻し、デッキの上から3枚を公開し、その中にあるカード1枚を選び、手札に加える。公開した残りのカードを元に戻し、シャッフルする。

    低コストを手札バウンスに加え3枚から1枚サーチのおまけつき。
    構築次第ですが比較的出しやすく使いやすいウェイカーなのではないかと思います。
    DR蒼雲を貫く旋機ヘリカルフォート>とは役割も目指す方向性も違うので......

    noimage_all.jpg 滅天竜ラストゼオレム
    ゼクス 色:黒 コスト:7
    パワー:9500
    種族:ウェイカー/トゥルードラゴン
    覚醒条件:チャージのドラゴンを1枚トラッシュに置き、デッキの上から1枚をチャージに置く
    常:スクエアにあるすべての相手のゼクスのコストは1減る。ただし、0以下にはならない。
    起[手札にあるカード1枚をトラッシュに置く]:あなたのプレイヤーがカード名に「巫女」を含むなら、ノーマルスクエアにあるコスト4以下のゼクスを好きな枚数選び、破壊する。

    5以下を殲滅できる巫女専用デスティニーべイン。
    ラストゼオレムが立ってるだけで降臨条件達成が難しくなるという効果らしい。
    環境にディンギルがいるかどうかと言われると微妙ですが、
    激憤の堕天使 サタン>は泣いていいと思います......
    一応、後出しで降臨に成功すれば手札を全部叩き落としたうえで上から殴り倒せますが。

    ~総評~
    どのカードもそれなりにカードパワーが高く、竜の巫女をはじめとする巫女ファンにはうれしい内容のブースターになるのではないのかなと思います。
    一番レアリティの高いドラゴンレアがすべてウェイカーなのでいったんお目当てのドラゴンを集めてしまえば使いまわせるという点でもなかなか良心的ではないでしょうか。
    個人的には<DR黎明を告げる焔槍ロードクリムゾン>を使ってみたいなと思っています。

    それでは。

綾瀬杯使用デッキについて

    posted

    by 攻略コラム

    どうも、缶烏です。

    それでは、前回の記事にて書かせて頂いた【ぎくスペシャルEX Mk-2 ver0.1.7】のできた経緯や、プレイングに関して話ていきたいと思います。

    デッキレシピ
    缶烏千歳.jpg
    デッキ開発に至るまで

    時はB18発売直後まで遡ります。よく行くカードショップのアメニティードリーム吉祥寺店で毎月最終土曜日恒例の箱争奪戦がありました。
    まあ、そこで優勝してB18を1BOX貰ったわけですが、その時の決勝でエルニーニョさんの赤青緑のレンジ<ダムスタ><龍膽>と当たったんです。<IG龍膽>や<エイクスニール>をセルフバウンスカードの<カーラ>や<グレイヴバイト>や<ダームスタチウム>で戻しつつ、アドバンテージを稼いでいくというデッキでした。いやぁ、いいデッキでしたねぇ...。
    自分はちーちゃニスト(青葉千歳を振興する一団)なので、<IG龍膽>は使いたいなぁって思っていたのですが、上手いことセルフバウンスと噛み合わせることができませんでした。かなり力技なデッキ構成でしたがとても感心させられました。

    そして生まれたデッキがこれ


    缶烏1個め.jpg



    スタカがバニラであり抜かれづらいことを活かし、スタカ+緑アイコンで<ナンナル>を作りディンギルLvを上げてから、<龍膽><カーラ>で盤面を掃除しつつ、リソースからリブート札や<アブブ・カブラ>、セルフバウンスゼクスを手札に加えようというデッキでした。
    しかしリソースの伸びが悪く、ただ倒すだけなら倒せるけど柔軟な動きはできないみたいなデッキになってしまいました。つまるところ青緑セルフバウンスの相互互換みたいなデッキですね。


    時は流れて11/5のソマリ杯。コンボリーファーが蔓延っているのが空気からヒシヒシと感じたため、ワンチャン間に合う<シェスパ><ピュイア>で出る。
    そして2-1で迎えた4回戦とあるデッキと当たる。KANさんの緑単だ。その時私は感銘を受けた。そして<リトガ>あかんな...と思った。
    相手のハンドは0ライフは2、自分のハンドは4ライフは3でターンを返すと、トップから<禊萩>を引かれる。
    禊萩>登場
    →<禊萩>効果でリソースの<リトガ>×2をプレイ
    →<禊萩>効果でリソースから<IG龍膽>×2をプレイ
    →<IG龍膽>×2で<ニヌルタ>を降臨
    →<ニヌルタ>コストで<リトガ>×2をトラッシュに置き効果で<ピュアティ>登場
    →<ピュアティ>登場時効果で<リトガ>×2をリソースに送る
    →<禊萩>効果でリソースから<リトガ>×2をプレイ
    という動きをされて、盤面壊滅&3点取られ死亡。
    この動きを悪用したデッキは絶対に作ろうと心に誓う。


    更に時は流れて11/12出雲杯11/13デーヴァ杯。ぎくスペシャルなるデッキが入賞しレシピがTwitterのTL流れてきた。私のTOKIMEKIがどこまでもエスカレートするのを感じた。
    そして確信した。このレシピなら私の総意の器たる資格があると.........。
    元にしたのはポテムさんのレシピでVB抜きのST<ブレインウォッシュ>1<セリーヌ>4<ダムスタ>4<真実を求めて>2<スパンキング>3でした。その他は自分のレシピと変わりありません。

    こうして新デッキの開発が始まりました。

    調整録

    まずは<禊萩>をぶち込む枠を作ることから始めました。個人的に<ダムスタ>4は過剰だなと考えていたので、とりあえずそこを削ることを決めました。
    そして<リトガ>を使いまわすので<真実を求めて>いらないだろうという結論に。そして<禊萩>を4枚ぶち込むことに成功。そしてスタカを、<龍膽>や<禊萩>と相性の良いB18の緑ST<鳳凰木>に変更してみたりしました。デュナミスデッキは適当に<ニヌルタ>2をぶち込みました。


    回しているうちに、<リトガ>だと<スパンキング>が重いと感じ始める。2面セルフバウンス出来る上に、してもよい効果なのはとても偉かったのですが、流石に4リソは重い。やはりセルフバウンス札最強の<カーラ>様を入れようと言う結論に。
    それによりスタカが、破壊されづらくディンギルの餌にできる可能性の高いバニラに変更。それにより<ナンナル>1も無理やりぶち込みました。


    ここで仮想敵のコンボリーファーと対決。このマッチアップでVBがないのは致命的だと感じる。<セリーヌ>2枚と<ウェアドール>1枚を減らしてドローカードの<ビームニードル サダクビア>を3枚入れました。理由はリソースが増えるのに比例してハンドの消費も多くなるため、<カーラ>と合わせてゴリゴリ引こうみたいなコンセプトに。


    その後、綾瀬杯前日の調整会。<禊萩>4枚は流石に重いと感じる&<ダムスタ>が欲しい場面が環境的にそこそこ多いと感じる。その結果<禊萩>と<ダムスタ>は3:3に。
    そして<サダクビア>も<ドリリング>に変更。なんといっても<ドリリング>が居れば<ドリリング>+<カーラ>や<ドリリング>×2だけで、お願いゲームエンドに持ち込める程のカードパワーのため流石に取らない理由は無いなと思い直した。
    他には細かい調整だが、IGで緑アイコンが当たる確率を増やすために、<セリーヌ>が1枚<ウェアドール>に変わった。5リソからIGで<ドール>が出れば<ナンナル>が降臨してくれるのは流石に強く、その確率はできる限り上げようと言う結論に。5リソあるなら<ピュアティ>も出せるためドブンの強さを更に底上げした形になった。


    ということで現行のレシピが完成。
    悪魔合体成功......。これはペイルライダー......それどころかトランぺッタークラスのデッキだぜ!!

    プレイング

    キープは勿論オープンカード。<セリーヌ>をがっつり削ったためキープは厳しくなるが、スタカがバニラゆえ、<スピニングブラッシュ>でもなんだかんだ間に合ったりする。どうせ<ピュアティ><龍膽>で回収できるんで、いつ使ってもいいです。
    3.4リソはただひたすらにオープンしよう。

    5リソの時に大きくプランが分かれる。
    ウェイカーレベルが1以上で<ピュアティ>が手札にいるならIGから<ピュアティ>曲げてリソブ。
    ウェイカーレベルが2以上で盤面に緑3cが残っているならチャージ1残してIG。
    禊萩>や<ダムスタ>などがリソースに多く埋まっているなら<ウェアクロウ>。
    盤面きついなら<メルキオール>。

    あとは<ピュアティ>とか<娑伽羅>とかで盤面捌いたり、クソほどリソース伸ばしたりして、手札に<禊萩>リソースに<リトガ>×2と<龍膽>(最悪緑アイコン)×2、<ピュアティ>1、<カーラ>or<ドリリング>2を揃える。

    揃ったら<禊萩>登場
    →<禊萩>効果でリソースの<リトガ>×2をプレイ
    →<禊萩>効果でリソースから<IG龍膽>×2をプレイ
    →<IG龍膽>効果で<カーラ>or<ドリリング>×2を回収
    →<IG龍膽>×2で<ニヌルタ>を降臨
    →<ニヌルタ>コストで<リトガ>×2をトラッシュに置き効果で<ピュアティ>登場
    →<ピュアティ>登場時効果で<リトガ>×2をリソースに送る
    →<禊萩>効果でリソースから<リトガ>×2をプレイ
    →<禊萩><ニヌルタ><ピュアティ>で攻撃
    →<ドリリング><カーラ><ドリリング><カーラ><ドリリング><カーラ

    で勝つだけ。

    禊萩><ニヌルタ><ピュアティ>で攻撃した際にVBが出ても、キルカードは手札にあるので勝ちは変わりませんし、<ドリリング>や<カーラ>がVBで除去されても知らねぇ!って言いながら倒しに行けるほどの物量を生み出すことができるデッキとなっています。


    というわけで【ぎくスペシャルEX Mk-2 ver0.1.7】のデッキテクその他諸々でした。
    綾瀬杯で優勝出来たらデッキ名を【ぎくスペシャルEX Mk-2 ver0.1.7略して缶烏スペシャル】とかにする予定でしたが、残念ながらベスト8でした。

    このデッキはとにかく強いので、一度使ってみてください。


    ではでは。

レベルアップ!

始めようゼクス!プレイヤーデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

始めようゼクス!カテゴリデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

Z/X初心者〜中級者のためのルール講座

by 缶烏

READ MORE