【第43話】ウィクロスカード大全Ⅱを読んで | WIXOSS|ウィクロス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【第43話】ウィクロスカード大全Ⅱを読んで | WIXOSS|ウィクロス

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、WIXOSS|ウィクロスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@WIXOSS|ウィクロス担当アカウント@yuyuWixoss 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【第43話】ウィクロスカード大全Ⅱを読んで

posted

by ねへほもん

ついに6弾発売まで1週間を切りましたね!
「ウィクロスカード大全Ⅱ」が発売され、カードリストが全て判明しました。

個人的に面白いのがカードの採点欄で、3者が各カードを10点満点で評価しています。
紅蓮タマ、マユ、ダイヤブライドの3枚は、3者とも10点満点を付ける強力カードという評価に。
一方、バニシングは1点、2点、2点というぶっちぎりの低評価になりました・・・
ダントツに低くて見た瞬間に吹きましたw

6弾では、新しいテーマ・新しい戦い方が続々と出てくるというよりも、既存のテーマを強化するカードが多く
出てきますので、今回は個々のカード紹介というより、各テーマがどのように強化されるかに絞って解説していこうと思います。
カードの効果までは詳しく説明しませんので適宜大全等をご参照ください。
筆者は全テーマのデッキを組んでいる訳ではありませんので的外れなコメントをするかもしれませんがご了承を・・・

~白~
・タマ
白のカードの多くがタウィル関連であるため、タマの強化につながるものは少ないです。
ただ、ヴァルキリーのサーチ範囲が広いことを活かし、汎用の低レベルシグニをサーチすることが可能です。
例えばドロンジョをサーチし、ゲットインデックスでバニッシュすることでサーチついでに相手のシグニを
2000パワーダウンするコンボが考えられます。

後はSRのニャローブや、レベル3のトライデといったアームシグニが増えますので、アームを軸とした構築が今後強化されるかもしれませんね。
元々デッキパワーの高いテーマであるため、相変わらず環境には居座るのではないでしょうか。

・リメンバ
《ピンチ・ディフェンス》が手軽に使える防御手段として重宝します。
白1・無1の軽いコストで序盤なら相手のアークオーラ、エニグマオーラを止められ、終盤にライフが2を切ってからはルリグ+シグニ1体を止められる強力防御アーツになります。

6弾のLRアーツはルリグの色を参照するため、使うアーツに合わせて0~3のルリグを決めるのがポイントですね。
例えばレベル3のルリグをピルルクにすると、グロウコストがデッキの多くを占める青で済ますことができますが、ピンチのライフ2以下効果を使えなくなります。
とはいえレベル3までにライフが2以下になることは少ないと思いますので、そこまで気にする必要も無いかもしれませんが。

・タウィル
6弾で新規に登場するテーマ。
《シャボン・サモン》はわずか白1エナで天使シグニを呼び出すことができ、ラビエルを出せばバウンスでもう1面守れる超強力アーツです。
サーチ効果も持ち、ラビエルで切ることも可能なので、複数投入必須と言えますね。

アークゲイン・ヴァルキリーに対応するムンカルン・ナキルーンも居るため最低限の戦力を備えたテーマにはなっています。
自分はまだ組めていないので、どこまで勝てるかは未知数ですが・・・
アーツ構成はシャボンサモン3、ピンチ1、アイドル1のような形になるんでしょうかね?

~赤~
・花代
何度か書いているとおり、筆者一押しの爾改が大幅に強化されます。
貴重なLB持ち赤シグニで除去能力も持つキュア、ピーピング能力を持ち何よりLBが強力なTAP、エナチャージ能力を持つカヤッパ、硝煙と噛み合いつつアンサプの蘇生対象となるドロンジョと強力な汎用LB持ちシグニが続々登場。

ちなみにSelector Radio WIXOSSで「爾改強化何かありますか?」と投書したら「キュアがいいッスよ!」とかの有名な本村さんにお答えいただいたのでおススメですw
赤シグニは貴重ですし、アタックのタイミングでの除去という独特な発動タイミングはアンサプで出た古代兵器をバニッシュするには最適なのでなかなか面白い働きをしてくれそうです。

もうノーゲインのような運任せLB専用枠を入れる必要もなくなります(笑)
LRアーツ《火福糾縄》はルリグ色が赤かつライフが2以下の時にパワー15000以下のシグニを2体バニッシュできるというもの。
ライフが2以下になるタイミングでは相手の場にレベル4以上のシグニ増え、硝煙ではバニッシュできないシグニが増えてくるため、この除去能力はありがたいところ。
コストも赤2で済むため比較的軽いですが、爾改では色が多すぎて赤2すら重くなることもありますので、投入する場合にはデッキ内の色構成が重要になりますね。

・遊月
《火福糾縄》はもちろん、《羅石 カクセン》《炎機の歯車》といった除去&ダブクラカードが登場します。

カクセンはルリグの色が赤かつ中央に配置するという緩い条件でダブルクラッシュを得るというもの。
ティラノ・オルドナンスでシグニを除去し、空いた面をカクセンで殴ると序盤からダメージを稼げます。
3で止める型が増えるかもしれませんね。

歯車は相手よりもライフが少ない時にパワー12000・10000以下のシグニを1体ずつバニッシュできるというもの。
ウィクロスは後攻から先にアタックできるゲームなので、先攻だと相手よりもライフが少なくなりやすく発動条件が容易に満たせます。
じゃんけんが強い方にはおススメw
《花鳥風月 遊月・肆》ならグロウ時にダメージを受けるため、より発動条件を満たしやすいです。

~青~
汎用性の高いカードが登場し、青が全体的に強化されます。
LRアーツ《ドント・エスケープ》は青1無1の軽いコストでシグニを1体ダウンでき、ルリグ色が青かつライフが2以下の場合にはシグニを2体ダウンできます。
青3コストの《ドント・ムーブ》と比較するとコストが軽く、特に他色のカードを投入することが多いミルルンやエルドラにはありがたい防御アーツです。

《コードアート O・S・S》はルリグ色が青かつ中央に配置した状態でアタックすれば対戦相手の手札を1枚捨てさせられるというもの。
赤のカクセン同様発動が容易なので、RAINYと組み合わせることでミルルンやエルドラでもハンデス構築にできますよ!

後はTAPが何より便利です。
レベル1なので序盤から腐ることがなく、ピーピングできる上にLBも強力であるため、枠が空いていれば投入したいところ。
特にエルドラでは、序盤の安定性を高めつつライフに仕込んでも強いのでおススメですね。

・ピルルク
目立った強化は無いですが、上述の汎用カードで安定した強化が見込めます。
アンサプ古代兵器セットを積む構築では、ドロンジョ+CRYSTAL SEALのバニッシュコンボも使えるかもしれません。

・ミルルン
筆者一押しテーマの一つ。
前回の記事でも書いたArに加え、上述のOSSといったダウンせずにアドバンテージを稼げるシグニが増えたため、爆アドを稼げるポテンシャルを有しています。
1ターン1リフレッシュとも言われる爆ドロー力を是非お試しください!

・エルドラ
いい加減専用の強力シグニを出してあげてほしいテーマ。
とは言え青全体の強化に応じて着実には強化されています。

SRシグニであるシロナクジは他の水獣シグニに耐性を与えるもので、水獣軸の構築が強くなるかもしれません。
LBが手札の水獣×3000パワーダウン若干使いづらい能力なのが難点ですが・・・

~緑~
・緑子
SRシグニのラフレレ・汎用レベル1シグニのカヤッパといったエナチャージ能力を持った植物シグニが登場し、修復の回復能力が更に強化されます。
もう勘弁してほしいですね(笑)

LRアーツ《雲散霧消》はルリグ色が緑でライフ2以下の場合にパワー10000以上のシグニ2体をバニッシュできるというもの。
修復で回復しまくればライフ2以下になることも無いから関係ないですね(雑)

2ハンデス能力を持つスペル《TRICK OR TREAT》が登場し、3止めランサーで場を荒らしまくり、手札も奪っていくという戦術も可能になります。
エナが湯水のごとく使える緑子に悪用される可能性がありそうで怖いです・・・

何だかんだ言って6弾環境でもアグネスをひたすら捻って修復を連打する光景は多分残るので覚悟しましょうw

・アン
アーツのイラスト通り、《雲散霧消》を使うならやはりこちらが合いそうです。
サーバントを後半まで温存し、スイボクを出してエナチャージが狙えるようになってからガードを始める戦い方では
自分のライフが減りやすいため、ライフ2以下という発動条件が満たしやすいのもピッタリ。

後は《後悔の公開 アン=サード》も強力で、グロウ時にデッキの上から2枚を見て、美巧シグニを1枚加えるというもの。
運悪く美巧シグニがめくれなくても、カードを好きな順番でデッキの上と下に戻せるので最低限の仕事はしてくれます。

~黒~
・ウリス
《三首の連打 ケルベルン》が何よりも強力。
ルリグの色が黒かつ中央に配置することでアタック時に相手シグニ1体のパワーを3000ダウンさせることができます。
弱いシグニをパワーダウンして除去してルシファルのアタックを補助する、ルシファルと組み合わせて13000以下のパワーのシグニを除去する、アンサプで湧いて来た古代兵器を除去する等様々な役割を担い、ルシファルの攻撃がより通しやすくなります。
ルシファルで釣れるレベル3悪魔であることも含めてルシファルの右腕として活躍間違いなしですね!

LRアーツ《アンシエント・ゲート》は黒ルリグでライフ2以下の時に2体のシグニを15000パワーダウンできるというもの。
強力なシグニをこのアーツで除去し、ルシファルで残った1体も除去すれば3面除去が可能です。
ルシファル最強w

後はアステカ+ドロンジョ+デスバイデスのコンボが決まれば爽快ですし、汎用レベル1シグニを投入すれば虚無ウリスのグロウ色補助にできます。
特にTAPは序盤の盤面埋めとLB要員を兼ねるため、エルドラ同様の活躍が期待できます。

・イオナ
SRシグニ《フィア・ダイオ姫》は毒牙シグニが出るたびにアップし、ダウンさせることで相手シグニを3000パワーダウンできるというもの。
地味なパワーダウン幅のようで、2体並べるとダウンのペースが上がるためなかなかの脅威。
毒牙シグニをサーチできる毒牙シグニが出てくれば安定して毒牙シグニを出し続けることが可能になるため、今後の活躍に期待。
後はドロンジョ+強制攻撃のパワー2000ダウンコンボも強く、アンサプ釣りで突然現れることもあるので相手をする際には注意が必要ですね。

・ウムル
ウムルにもレベル5が登場しました。
更に《スペル・サルベージ》が出たため、ロステクを回収して安定して連打することも可能に。
黒スペルしか回収できないため、ウムルに合う黒スペルが出る度に強化されそうです。
来月構築済みデッキが出るため、そこからが本番ですね!

ざっとこんなところですね。
各ルリグとも一定の底上げが予想されます。
環境はそこまで変わらないでしょうが、ミルルンのArやウリスのケルベルンがどこまでデッキパワーを高めるかに個人的に注目したいと思います。

限定の無いカードが多いため、構築の幅が広がるのが嬉しくもあり悩ましいところ。
皆さんも色々な構築を考えてみてください(>_<)

ウィクロスパーティーに出よう!

by からばこ

READ MORE

ざっくり分かるデッキの組み方講座〜ディーセレ編

by からばこ

READ MORE

「理解すればディーセレが確実に強くなる!!」ダメージレース基礎講座(前編)

by しみずき

READ MORE

人気のあのカードについて教えて!シリーズまとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE

【ディーヴァ】ゲームが上手くなるために!プレイング、立ち回り記事まとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE