デッキ紹介 本チョイス(宝)PIXAR | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

デッキ紹介 本チョイス(宝)PIXAR | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

デッキ紹介 本チョイス(宝)PIXAR

posted

by らびっと!

デッキ紹介 本チョイス(宝)PIXAR
初めての方は初めまして!
以前の記事ぶりの方はまたもやご覧いただきありがとうございます!らびっと!です!
今回は新弾ピクサーのデッキ紹介になります!

デッキレシピ
レベル1
6
クライマックス
8


デッキ解説
2パン以下という制限がある代わりにリソースの稼ぎ方が尋常ではない<本連動>を軸に各種リソースを大幅に稼ぎ、そのリソースを<枝連動>、<連パン>、<光景>などにつぎ込んでワンショットを決めるデッキです。
本連動は自分がかなり楽をできて、相手も楽ができてしまうという特徴があります。せっかく自分がリソースや山を整えても相手も同じように整えられると結局パンチ数の差で不利になってしまうところを相手の山札が強ければ強いほど効果的な枝連動と光景でカバーするデッキになります。
対戦相手が<光景>を持たないタイトルの時はストック20枚以上積んだりという状況も結構あります。
デッキ相性と回し方
とりあえずトリオのCS出てきて準優勝だったのですが戦績は4-4と振るわずです。このデッキの解説辞めるべき...?
中身としてはかぐや様、バンドリ、冴えカノ1回ずつと8門D_CIDEと5回対戦してうち4回負けということでD_CIDEがかなりキツめという結果になりました。
具体的には序盤からのパンチ数とソウルアイコンが多く山を作る時間が少なくなってしまう点、2パンというデメリットを消すために<本連動>を<助太刀>などで守る動きをするのですがそこを<1/0>と<1/1>のセットでダイレクトを空けずにターンが返ってくるので相手のリソースを削りにくい点などです。これらを乗り越えた頃には2レベル後半から<無弦>圧殺<光景>にビクビクします。自分の山札と相手の展開に依存してしまうので総じて厳しい対面です。
D_CIDE以外に関しては2レベル以下<光景>持ちタイトルに対しては中盤以降<2/1レミー>と<擬似リフ>で詰めに必要なコストをキープしつつゲームを進めます。3レベル<光景>持ちに対しては2からのロングシュートをしかけ、詰められなくてもストックを使うことで光景を無効にした上で強い山で1回受けて返しに詰め切るのが理想になります。
光景>を持たないタイトルにはひたすらストック積みます。


カード紹介
新しい世界 ルカ

他の前列1枚以下で7000と、同じ条件で連動が置かれた時に控えから2枚ストブと4lookになります。このカードをひたすら使い倒すのがコンセプトのひとつです。
パワーも優秀で7000という数値から<助太刀>や<0レベルレミー>で守れることが多く、2パン制約による1面触れないというデメリットをケアできる動きをしつつ連動連打を補助できます。
たまーに後列2面前列1面で3面連動することもあります。

僕らはいける。無限の彼方へ ウッディ&バズ

11kヒールに6枚<ドラゴバスター>連動。
ドラゴバスター系統はちょくちょく刷られているもののキャラ自体がテキストを持っているのは初ですね。強い山ほど効果的なテキストで弱い山にはあまり強くないテキストなので状況を選ばずに強いというカードでは無いので適当に使えるカードでは無いなという印象です。まあ適当に使ってもたまにめっちゃ捲って決めたりしてしまうんですけど()
1番いいこのカードの使い方は有利な状況からのダメ押しとしての直ダメになると思います。もちろん捲り性能もあるテキストなのでピクサーというプールの大きな魅力の1つだと思います。

ニモ&マーリン&ドリー

Cipig控えオカケン。この呼び方もうよくわからないですね()
1枚引けてれば3パンしてもpigで自身回収からcip回収と繋げてパンチが途切れることはなくなるので結構雑に投げれるカードです。アタック時2ルックもついており宝や電源のデッキで使用するとより活きるカードです。
このカード2枚で登場と圧殺を行うとストックとクロックコストが続く限り手が増やすループができるので、たまに詰めのハンドコスト確保のためにやったりします。

"29世紀のラブストーリー" WALL・E&EVE

控え集中&エクストラストックを作れるカード。
詰めの際に1ストック単位でやれることが変わることも多いのでサブテキストとしては結構優秀です。このプールにはTDドロー集中とこのカードともう一種黄色に<控え集中>がある程度なので消去法でこのカードの採用率は高くなると思います。

インサイド・ヘッド

テキストてんこ盛りイベント。
このカードが詰めのタイミングで手札にあるだけで詰めが楽になります。
3ドロー3ディスで<光景>やcxを探しに行く、アンタッチャブル付与で防御札無効、ソウルパンプで打点調整、バウンスで相手の面に干渉してカウンターなどを妨害、キャラ回収で欲しいものを取ると1枚でやれることが非常に多いです。
道中は盤面が埋まることがあまりないので腐りがちということから2投ですが、他のデッキタイプなら増やしてもいいと思うぐらいには良いカードです。

レミーのおいしいレストラン

3コストのイベント光景ってどうなんだろう?ってのが最初の印象でしたが3レベルから3コストの光景搭載キャラを出すより2レベルから常に警戒を要求しつつ、使用した際必要なキャラを取れるので最初の印象よりは良いカードでした。
このデッキではアタッカーの用意する枚数が普通のデッキより少ないため、序盤からキープがしやすい点も相性が良かったです。



ゲームの流れ
マリガン&0レベル
マリガンは<>がなかったら全切り、本があって<RRニモ>があったら他は切り、本があってRRニモなかったら<1連動>1枚残しで他は切りです。
0レベルは基本的に相手のタイトルが序盤からガンガン3パンしてくるようなタイトルの場合3パン、そう出ない場合は相手のパンチ数に合わせてのんびりやります。理由としては3パンしてくる相手にダイレクトを作ってしまうとそのまま早いゲームで山を作れず負けという展開ができてしまうからですね。具体的には先手の<無弦>スタートのD_CIDE、電源の五等分あたりには後手の場合3パンしてダイレクト枠を減らすように意識します。
3パンする時、初パンのCXは掘れないときもあるのでRRニモのルックで埋まらないようにアタックします。
1レベル
2面連動×2回が理想です。
1回目の<本連動>は難易度的には低く、2回目はキャラと本のキープが条件になります。本の確保は<xルック>や<クラマ入れ替え>、キャラに関しては各種システムキャラと<助太刀>、<0レベルレミー>で守って確保しにいきます。
2レベル
前述したように<光景>ケアをするかどうかでかなり動きが変わるレベル帯です。
ケアしない場合は適度に<本連動>を狙いながら山を強くし続けます。ケアする場合は<2/1レミー>と<早出しヒール>、<擬似リフ>などで適度にストックをダメージレースに還元しつつ山を管理します。
3レベルで必要なストックは枝連動3面の場合は6枚なので最低限はその枚数をキープします。
3レベル
ストックと手札の枚数によってやれることが変わるのでその中から相手の山札の状況に適した詰め方をします。
アタック開始時のストック、手札枚数別でやれることは以下の通りです。
枝連動>のみ 0コスト、キャラ3枚
枝連動>2面<連パン>1面 4コスト、キャラ2枚+2枚
枝連動>1面<連パン>1面 3コスト、キャラ1枚+2枚
枝連動>1面<連パン>2面 7コスト,キャラ1枚+4枚
連パン>2面 6コスト、4枚
連パン>1面 2コスト、2枚
大体は<枝連動>2or3面に<連パン>1枚を添えます。ごく稀に<宝連動>を打つ想定をしていますがまだ打ったことないので抜いても4枝にしても大丈夫です笑


宝枝レシピ
クライマックス
8


普通のことやるデッキとして組んで回してたレシピです。ゲテモノではなく回しやすいのを頼む!という方はこちらをご参考にしてください笑
緑の<1レベル後列>がなかなか優秀で、<宝連動>のパンプと合わせてパワーの柔軟性が高いので面のやり取りがしやすいデッキです。


以上デッキ紹介になりました!
トイストーリーめっっっっっちゃくちゃ好きなのでピクサー参戦嬉しかったです!
次はキングダムハーツ参戦待ってます笑
興味持たれた方がいましたら是非、お試しください!

ご覧いただきありがとうございました!

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE