【涼】竜神烈伝 デッキ解説 ギアクロニクル-ハイブリッド-第三回 | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【涼】竜神烈伝 デッキ解説 ギアクロニク.. | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【涼】竜神烈伝 デッキ解説 ギアクロニクル-ハイブリッド-第三回

posted

by

こんにちは、涼です。
今回は竜神烈伝 のカードを使った【ギアクロニクル-ハイブリッド-第三回】について記述していきます。

前回の続きです。
前回の記事→【涼】竜神烈伝 デッキ解説 ギアクロニクル-ハイブリッド-第二回

トリガー
クロノメディカル・ハムスター>×4
クロノドーズ・シープ>×4
刻獣 フィックル・モンキー>×3
ドキドキ・ワーカー>×3
スチームバトラー・ウル・ワタル>×1
邯鄲の夢のギアキャット>×1

経緯
今回使用したデッキのトリガー配分になった経緯について説明していきます。

ギアクロニクルのトリガー配分は他クランに比べて圧倒的に選択肢が多いです。治トリガー、クリティカルトリガー、醒トリガー、の3種類は強力な効果を持ったカードが数多くデッキに採用する際には種類と枚数に特に悩まされます。

クリティカル
ドキドキ・ワーカー
刻獣 ボンバード・ホッグ
刻獣 スラスター・バイソン
刻獣 ヒュプノシス・シープ
スチームバトラー ウル・ワタル
邯鄲の夢のギアキャット
クリティカルと醒トリガーに対して引トリガーは強力な効果持ちが存在せず、1枚でのカードパワーは他トリガーと比較すると圧倒的に低いです。唯一の能力持ちは<ラッキーポッド・ドラコキッド>ですが、十二支刻獣を差し置いて採用する程の力を持っていません。


ラッキーポッド・ドラコキッド
クロノドーズ・シープ
刻獣 フィックル・モンキー
しかしながら今回使用したデッキには引トリガーを7枚も採用しました。
コンセプトで述べた通り、今回のデッキはぬばたま、純十二に強いデッキとして制作しています。

対ぬばたまでは特に初回超越の<邪眼明王 シラヌイ "輪廻">によるハンデスを手札の質よりも量によって耐える必要があります。
勿論輪廻でコールするのはトリガーです。
初回の輪廻は<忍竜 マドイ>、<忍獣 ミストフロッグ>のサポートがない限り打点が足りないためダメージが入りません。
対ぬばたまは2回の輪廻を耐えるために無理やりスローゲームに持ち込みます。そのため、醒やクリティカルを捲るよりも引をめくった方がゲーム全体的にも噛み合っています。
相手の初回輪廻の前にドロートリガーを1回噛むだけで楽なゲームになります。

対純十二支は、対ぬばたまとは逆にスピーディなゲームになります。初回超越を取った方が勝ちといっても良いほどに初回超越で差がつくのでこのマッチングは特に序盤が大事になってきます。
序盤の攻めではクリティカルトリガーがダントツに強いのですが、受けトリガーでは強いとは言いがたいです。逆に受けトリガーでの引トリガーはクリティカルと同等に強力で、攻めで捲っても十分強力です。

この2つのマッチングを安定してとるために今回は引トリガーに比重をおきました。

邯鄲の夢のギアキャット
ぬばたま、アルトマイルに対して強い1枚です。
使い方は<スチームメイデン メラム>でリクルートして<時空竜 ヘテロラウンド・ドラゴン>と合わせることで相手ターン中にVのパワーを上げることですが、この2つのクランにはとても刺さります。(以下ヘテロキャット)

対ぬばたまは2超越目の輪廻を耐えることができます。
2超越目の輪廻は15000パンプが入るのでトリガーでも10000の要求値を取ってこれますが、このヘテロキャットの動きをすることで輪廻の効果を全て捌きつつ、ぬばたま側の低いパワーのリアガードのアタックを全てシャットダウンします。 この10000パンプを抜くことができるのはタマハガネ滅ぐらいです。
この動きで2超越目の輪廻を捌くことができれば、9割ぐらい勝ちです。
ただし、ぬばたまには清算の忍鬼 サダツグが存在するので、ぬばたまと対戦する際は対戦相手のデッキの構築に注意が必要です。

対アルトマイル では、<月牙の騎士 フェレックス>が存在するのでヘテロキャットの動きは期待できなさそうに見えますが、ギアキャットを盤面に置いておくだけで、
  • 後列3面全てをフェレックスで埋める
  • フェレックス以外の後列を置くことができない
この2つの選択肢を相手に与えます。アルトマイル側からすると、後列全てをフェレックスにするのは2面は可能でも、3面は難しく、ダメトリケアに<要撃の騎士 レドン>を配置することができないためダメトリ1枚で詰みます。

後列無配備はブーストも効果パンプもなく、ダメトリで詰みますが、抵抗持ち以外を配置するとヘテロの餌となりギアキャットの起動で完全に攻撃が通らなくなります。

つまり、ギアキャットを配置するだけでアルトマイル側の動きを弱くすることができるわけです。

トータルで見るとギアキャットが活躍する試合は多くこのカードを増やすことも視野に入りました。

刻獣 ヒュプノシス・シープ
ギアクロニクルのトリガーの中でも一二を争うパワーカードです。
しかし、今回は採用しませんでした。

刻獣 クルージング・ドラゴン>と組み合わせることで山札の見れる枚数が増えますが、<スプリット>から2面展開した場合はCB4が必要なのでこの動きをすることはほとんどありません。

また、フィニッシャーに使うにしても<メラム>、<ヒストリー>で十分ですし、<クロノバイザー・ヘリテージ>まで行くと必要と感じたこともありませんでした。

終焉のゼロスドラゴン ダスト>のターンにメラム、ヒストリーと合わせるとほぼ勝ちなのですが、オーバーキル気味でなくてもいいといったものでした。

ぬばたま、純十二支には、引トリガーの方が捲りたく、このカードはクリティカルで比重を置いた方が強いのでデッキの方向性ともあっていません。


以上の結論から今回は不採用でしたが、
スチームメイデン・メラム>、<邯鄲の夢のギアキャット>とは相性がいいので十分採用も考えることもできました。


第四回に続く

ヴァンガード 11月度販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

VGデッキ倉庫(スタンダード)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

【遊々亭ヴァンガード対戦動画】バミューダ△VSジェネシス

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

新弾コラム『トライアルデッキ』まとめページ

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE