【涼】デッキ解説 SHAMAN KING Vol.2【シャーマンキング-麻倉葉】(2) | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【涼】デッキ解説 SHAMAN KING Vol.2【シ.. | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【涼】デッキ解説 SHAMAN KING Vol.2【シャーマンキング-麻倉葉】(2)

posted

by

【涼】デッキ解説 SHAMAN KING Vol.2【シャーマンキング-麻倉葉】(2)
【涼】デッキ解説 SHAMAN KING Vol.2【シャーマンキング-麻倉葉】(1)の続きになります。

新規カード解説
スピリット オブ ソード 麻倉葉
新規G3麻倉葉。
登場ターンにパワーとクリティカルが上昇しつつ、オーバーソウルによるパンプアップで前列を強化します。

一見すると<共に挑む戦い 麻倉 葉>の強化版に見えますが、その実、使い勝手が悪くなった共に挑む戦い 麻倉葉です。

まず先にこのカードデメリットをお話しします。
このカードはVに登場させる場合、共に挑む戦い 麻倉葉からライドしないといけません。この行動はペルソナライドではない為-1アドです。さらにこのカードのオーバーソウルによる前列パンプは共に挑む戦いよりも打点が5000高い代わりにドローが無くなっているので-1アドです。

加えてクリティカル上昇スキルは登場ターン限定なので2ターン連続で使うにはペルソナライドを要します。

ライドからオーバーソウルの一連の動きは-2アド。このカードをペルソナライドさせるには2ターンのラグが発生。
アグロデッキの【麻倉葉】に2ターンのラグと3枚の札の要求はあまりにも重いです。


ここまでデメリットを記述すると採用の余地があるのか疑問に思いますがここからはメリットのお話しです。

先程このカードをペルソナライドをするとラグが発生すると書きましたが今回紹介するデッキでは<スピリット オブ ソード 麻倉葉>をペルソナライドさせません。

ペルソナライドでラグが発生するのであれば無理に重ねなければ良いですし、クリティカルを上昇させるために重ねる事を要求されるのであれば共に挑む戦い 麻倉葉で戦えば良いです。
アド損がゲームに影響を及ぼすのであればそのターンをキルターンにすれば良いのです。
はなからデメリットを無視してキルターンにだけ使うカードと役割付けて運用すればこのカードは頼りになる切札になります。

登場+オーバーソウルで-2アドはしますが、CB不要の単騎33000クリティカル2は共に挑む戦い 麻倉葉にはない利点です。
リアガードの打点は共に挑む戦いのペルソナライド+オーバーソウルよりも低いですが、Vを通して勝つゲームではこちらの方が勝ります。

このカード自身にCBを必要としないので共に挑む戦いでCBを多用してから乗り直してもCB1さえ温存出来れば<勝利の女神 恐山アンナ>でスタンドさせられます。

また、既存の【麻倉葉】ではG3をペルソナ以外採用する事が無かったため今まで起こらなかったのですがG3は質の良いアタッカーになり得ます。

これは先攻時であればオーバーソウル+<伝説の侍 阿弥陀丸>とラインを組めば31000列で25000要求で確実に点を入れたり、チョコラブが退却した後の<ジャガー ミック>の列にコールすれば28000で札を削りに行きます。
チョコラブや<のんびりいこうぜ 麻倉 葉>以外のアタッカーとして使えるのでリアガードに配置する事も多々あります。
フィニッシャーでありながらアタッカーにも使えるのは大きなメリットです。

共に挑む戦い 麻倉葉をペルソナライドさせて戦うのがこのデッキの主な動きなので2枚目以降を必要としないこのカードの採用枚数は3枚です。

この足なら彼女のために ファウストVIII世
新規G2。
革命的追加です。
登場時にドロップからシャーマンをコールするのでシャーマンキング屈指の強カード<夢は世界一のコメディアン チョコラブ>を使い回す事が出来ます。

2ターン目にチョコラブをコールしてスキルで<ジャガー ミック>をコール。相手ターンにインターセプト。
3ターン目にオーバーソウル後ファウストをコールしてチョコラブを蘇生。
蘇生したチョコラブのスキルで新たにジャガー ミックをコールする事で盤面を埋めます。

ファウストの蘇生によってチョコラブのインターセプト封じスキルの使用回数が増えた事で今まで不利対面だった【マグノリア】に対して五分五分までの戦いが可能になりました。

また、このデッキの主幹とも言える<勝利の女神 恐山アンナ>にスキルでアクセス出来る唯一のカードでもあります。
1度コールして退却させられたアンナを蘇生するのはもちろん、ダメージに落ちたアンナをヒールトリガーでドロップに置いてから蘇生する事が可能になり、退却スキルに対して有効な解答札を用意する事が出来ました。

チョコラブやアンナだけでなく、ライドラインの<シャーマン 麻倉 葉>をコール出来るのも大きな変化です。
これは後攻時の選択肢でよくある動きで、相手の先攻2ターン目の2パンを全てダメージで受けてチョコラブでミック、ファウストでSBしたシャーマン 麻倉 葉をファウストの後ろにコールします。
先攻がインターセプトする前提でコールしたアタッカーをインターセプト出来ない状態にしながら、効果持ち引トリガーで守れない2ターン目の3パンは札の薄い先攻相手には非常に厄介です。
コールしたシャーマン 麻倉 葉はブーストでありながらも霊ではないので前列に移動させればいざという時にはアタッカーにも使えます。

相手が先攻2ターン目に1パンならチョコラブだけコールして、3ターン目にファウストでチョコラブを蘇生する動きを選ぶ事が出来ます。

単純なカードではあるものの、状況に応じて、アタッカーをコール、ブースターをコール、温存するの3択が取れるためプレイが難しいカードです。

他アタッカーがない時にファウストだけ引くと動きが鈍くなるで4枚ではなく3枚採用です。

全身全霊の魂をかけて 阿弥陀丸
三種類目の阿弥陀丸名称のトリガーです。
これによって上から引いて本当に弱いカードが<クリティカルトリガー>1種類になりました。

既存の構築は阿弥陀丸を最大12枚までしか入れられなかったのでゲームが長引くとオーバーソウルのコストが足りない場面がありましたが16枚体制になった事でそういった場面も少なくなりました。

今までこの枠は非名称の治トリガーだったのでライドラインの手札コストでガード値5000の<阿弥陀丸名称の引トリガー>を残してガード値15000の非名称治トリガーを切るというセオリーから反したプレイを要求される場面が多く、切った直後に阿弥陀丸を複数引いた時に裏目になる事があり、治トリガーを捨てた事で最終的なガード値が足りなくなって負ける等最悪な事態が起きていました。
治トリガー阿弥陀丸の登場で引トリガー阿弥陀丸を切る事が可能になりゲーム全体の振れ幅が小さくなりました。

【涼】デッキ解説 SHAMAN KING Vol.2【シャーマンキング-麻倉葉】(3)に続きます

ヴァンガード 11月度販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

VGデッキ倉庫(スタンダード)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

【遊々亭ヴァンガード対戦動画】バミューダ△VSジェネシス

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

新弾コラム『トライアルデッキ』まとめページ

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE