【涼】デッキ解説 天輝神雷【ジェネシス-星域】(1) | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【涼】デッキ解説 天輝神雷【ジェネシス-.. | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【涼】デッキ解説 天輝神雷【ジェネシス-星域】(1)

posted

by

【涼】デッキ解説 天輝神雷【ジェネシス-星域】(1)
こんにちは、涼です。
今回は天輝神雷のカードをつかった【ジェネシス-星域】について記述していきます。

デッキレシピ
グレード4
4
グレード1
8


デッキの解説
ジェネシスの<星域>軸の解説です。
今弾の星域関係のカードは全部で3種類の追加でしたが、それぞれ既存のデッキに足りていなかった物ばかりでデッキとしての完成度が非常に高くなりました。

極端に少なくなってしまうG1とG2を連携ライドで補いながら、手札に溢れていたG3を8枚の完全ガードのコストにする事でデッキの安定とガード値が大きく解消されました。

また、星域に関係しないカードですが、<貪り喰うものグレイプニル>の追加はかなり大きくライドのぶれ幅を最小限に少なくします。

採用カードのグレードの配分は、上から4、15、6、8、17と無茶苦茶ではありますが、 成層の<ベクルックス>にライドできればG2に確定でライドが可能ですし、<恒道のディケイ>にライドした際はグレイプニルにライドできればディケイを回収して再利用が可能なので、デッキの動きが弱くなる事がありません。

ライドを安定させて、<創天光神ウラヌス>のスキルで<絶界巨神 ヴァルケリオン>をスタンドさせて追加のドライブチェックとヴァルケリオンの火力で勝負を決めます。
【涼】デッキ解説 天輝神雷【ジェネシス-星域】(2)に続きます

【ゆうちゃん】vol.1 自己紹介

by ゆうちゃん

READ MORE

零騎転生のコラム

by タカギ

READ MORE

【Dスタン】零騎転生版アルティサリアデッキ紹介

by 宏人

READ MORE

【Dスタン】零騎転生版レザエルヴィータデッキ紹介

by 宏人

READ MORE

【涼】零騎転生デッキ紹介 バンドリ-Ave Mujica

by 涼

READ MORE

ヴァンガード 4/1~4/15 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

ヴァンガード買取強化カード紹介!!(4/23)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

【閑話回】ヴァンガード裁定クイズ 月牙蒼焔編

by タカギ

READ MORE