【3ページ目】攻略コラム:2023年11月 | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【3ページ目】攻略コラム:2023年11月 | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

攻略コラム:2023年11月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

デッキ紹介 Dスタン シアナ

    posted

    by 攻略コラム

    dejideckTop.jpg
    デッキ紹介 Dスタン シアナ
    お世話になっております。タカギです。
    今回は前回のコラムでも触れた「リリカルモナステリオ ~いたずらしちゃうぞっ~」で新規で登場したシアナ軸のデッキ解説となります。

    縛眼を持つシアナがメインのデッキでアタックしてきた相手をバインドできる特殊なデッキです。前回のコラムで<G3シアナ>の効果解説もしてるのでそちらも見ていただけると幸いです。
    それではまずはデッキレシピからです。


    デッキレシピ


    シアナのデッキではライドラインの段階で相手の速攻の動きに対して抗えたりG3ライドしてもシアナ本体の効果で相手のアタックに対して干渉していきます。
    また自分ターンに相手の前列を空けていればシアナのドライブとクリティカルが増加して相手に圧をかけていけます。


    今回はサポート系統のカードに関して解説していきます。


    かぼちゃの大行進 テレテウス / ラフィシュランナー ジュノ / ワンダフル・ワンド ルポワ
    相手の前列を空けることができるシアナ用のサポートユニット達です。

    テレテウス>は登場時に相手の前列のRを1体手札に戻せます。これはあくまでも登場時効果なので<ユイカ>などでバウンスして使うことになります。
    またアタック時にCB1で相手の前列が1つ空いてればパワー+5千、2つ空いてればパワー+1万と1ドローができます。
    パワーパンプとドローができる便利な効果です。またあくまでもVがシアナという指定だけである為<G2シアナ>のタイミングでもパワーパンプとドローが狙えます。
    序盤からあまりシアナ相手に前列を出したくない及び1枚しか出してないと渋ってきた相手に対して序盤からパワーとドローで攻めていくことが可能です。

    ちなみにこの効果なんですがPスタンで相手がアクセルのデッキだと増えたアクセルのサークル分パワーパンプができる面白い効果になります。


    ジュノ>はシアナを含むG3以上のVがあれば起動効果のSB1にて相手の前列のRを1枚選んで手札に戻します。またこの効果でトリガーをSBしていればVと自身にパワー+1万します。
    テレテウスとは違ってG3にライドしないと使えない効果ではありますが登場時効果ではなく起動効果なので最悪バウンスしなくても使いませる点、Vと自身のパワーを上げることができる点が優秀です。
    基本的に純構築のシアナでは3回のアタックしかできない為トリプルドライブ、クリティカル2のシアナのアタックをどれだけ研ぎ澄ますかに依存するので盤面バウンスとパワーパンプを担うジュノが役立ちます。

    ルポワ>はテレテウスと同じく登場時相手の前列のRを1枚選んで手札に戻します。
    またシアナを含むG3がアタックした時もしくはアタックされた時に自身をソウルに置いてシアナをパワー+1万します。
    こっちの攻めに使うこともできて更には盤面に置いておいて手札からのコールを行わずにシアナのパワーを上げることができます。
    またブースターとしてパワーラインを上げることにも使えます。

    ここはまるで理想郷 ノールチェ
    ノールチェ>はG3で序盤からは使いにくいカードではありますが他のシアナサポートとは違いアタック時に相手の前列のR全てを手札に戻せます。
    他のシアナサポートではあくまでも相手のユニットを選んで手札に戻している為相手の選ばれない系統のいわゆる抵抗効果を持つユニットに対しては使えない点がネックになります。
    しかしノールチェなら全てを戻す為選んでおらずそういったユニットに対しての回答になっています。

    みつけてアン・ドゥ・トロワ ラルパカーナ
    フェスティバルブースターのラルパカーナも採用しています。

    ペルソナライドをしていればCB1で他のユニットを2枚まで手札に戻して自身にパワー+1万します。

    ペルソナライド以降のタイミングなので多くは採用せずに引けたら強く使えるカードといった感じです。
    ユイカ>のバウンスでは限界があるので<ラルパカーナ>でもフォローしていくという使い方になります。

    期待の瞠目 キュルソネ
    キュルソネ>はブースト時にCB1でブーストしたユニットにヒット時手札から1枚捨てることにより手札からVのグレード以下のユニットを空いてるサークルにコールできます。

    シアナは基本的に3回しかアタックできないデッキですがキュルソネを採用することによりヒット時ではありますが4回目のアタックが可能になります。
    シアナデッキでは<テレテウス>ぐらいしかCBを使わないので他の汎用枠でCBを使うカードを使うことが出来るので今後汎用でCBを使える強力なカードがリリースされれば採用できる枠の自由さも魅力のひとつと言えます。

    さて今回はシアナのデッキについてみていきました。
    相手ターンにユニットに干渉できる面白い効果を持ち使っていて楽しく相手の理解度によってはかなり有利に立ち回れるデッキになっています。


    また、シアナデッキの面白い所はライドラインが出張できる所にもあります。
    G1及びG2のシアナをライドラインに採用すると<G2シアナ>までの相手のRにアタックされたら発動する効果を使えるので速攻系統のデッキに対して相手のプレイングを歪ませることができます。また<G1シアナ>からG2シアナにライドしてるのでG1シアナのSB1で1ドローと相手の前列のRを全て手札に戻す効果も使えます。
    ライドラインでどうしてもオーダーを回収しておきたいフェネルのようなデッキでは採用が厳しいですが<シャルモート>のデッキでは四姉妹が揃いにくい点が多少気になりますが速攻環境では優位に立ち回ることができるのでプレイする環境によって変えていける良い選択肢になります。



    今回は以上となります。ありがとうございました。

ヴァンガード 11月度販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

VGデッキ倉庫(スタンダード)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

【遊々亭ヴァンガード対戦動画】バミューダ△VSジェネシス

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

新弾コラム『トライアルデッキ』まとめページ

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE