【85ページ目】ブログトップ | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【85ページ目】ブログトップ | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

デッキ紹介 Dスタン 刀剣乱舞 打刀と太刀のクレスト

    posted

    by タカギ

    デッキ紹介 Dスタン 刀剣乱舞 打刀と太刀のクレスト
    ご無沙汰しております。タカギです。


    今回は刀剣乱舞ONLINE 2023にて新しく登場した<修行道具>を使ったライドラインでのデッキレシピについて紹介していきます。


    まずはデッキレシピです。


    デッキレシピ
    ライドデッキ
    5
    グレード2
    18
    4枚
    4枚
    3枚
    3枚
    グレード1
    11
    グレード0
    16
    1枚
    R抜丸
    3枚
    R笹貫
    4枚
    4枚


    スタンドアップ時にライドデッキから極でないユニットをオーダーゾーンに置いて修行を行いG3に到達する時に極にライドするという<修行道具>のシステムを活かしたデッキになります。
    修行道具を使ったデッキではライドラインの自動及び起動能力が無くなる代わりに修行道具適応中はノーマルライドが出来なくなりライドデッキからライドするのに手札を捨てる必要がありません。
    そしてライドデッキが無くなったら修行中のカードをソウルに置いてVが極へとなります。

    そして極になるとVの種族に応じたクレストを得ることにより種族ごと固有のVスキルを得ながらどんなユニットでもG3の13000ツインドライブのVになります。
    クレストにより色んな戦い方が出来たり極としてリリースされているなら好きな刀剣男士をVに構えてファイト出来るというファン御用達のデッキ制作が可能なシステムになっています。


    さて基本的な修行道具のシステムを解説しましたが実はこの修行道具のライドデッキにはG1を2種やG2を2種採用することにより修行道具で得られるクレストをスタンドアップ後に選ぶという動きが可能です。


    例えばライドデッキに<大包平>と<大倶利伽羅>にした今回の紹介デッキではスタンドアップ時に相手のFVを見てから修行中にするユニットを大包平か大倶利伽羅のどちらかを選ぶことができます。

    大包平を選べば太刀のクレストを大倶利伽羅を選べば打刀のクレストを得ることが出来ます。
    VスタンドとRスタンドを自由に切り替えてファイト出来るシステムになっているので相手のデッキを見てから決めるのも良し今日の気分で決めるも良しな中々面白いデッキになっています。


    いくつかカードをピックアップして紹介していきます。


    打刀の能力 極 / 太刀の能力 極
    10092.jpg 10095.jpg
    改めて得られるクレストに関してです。
    打刀のクレストを得るとVアタック時にCB1でRをスタンドさせて更に自身をパワー+1万します。
    連続アタックを用意する事が出来る上に自身のパンプも入るので強力な攻めの性能を持っています。
    Rにはパンプが入らないのと1体のみスタンドするので単騎でアタックしていけるユニットをRに用意する必要があります。
    更にターン1回能力でRにアタックがヒットしても退却しないようにすることができます。
    刀剣乱舞のカードプールでは複数のユニットに対してアタックしてくる能力が一定数存在するのでそれに対する対抗手段であり大切なRのアタックーを守ることができます。

    太刀のクレストを得るとバトルフェイズ開始時に山札を上から1枚公開しトリガーユニットなら相手のRを1枚選び退却させれます。トリガーで無ければデッキトップを捨てる効果になります。
    これによりデッキトップがトリガーであれば相手を退却させながらトリガーチェックでトリガーが確定、ノーマルユニットなら捨てる処理が挟まれるのでデッキトップをズラしてトリガーの可能性を上げることができます。
    そしてVアタック時効果としてアタック終了時にCB2でVをスタンドさせてドライブチェックを−1します。
    CBのコストが2と重めですが手札を捨てる必要のないVスタンドを行えます。

    トリガー率を上げながらVスタンドを行うことが出来る為かなりクオリティの高いVスタンドセットになっています。

    上記のクレストを好きなように選んで戦えるため戦略の幅が広いです。


    大倶利伽羅 極
    今回の打刀枠の極です。

    打刀のクレストを使って戦う場合はVとして機能し太刀のクレストとして戦う場合はRのアタッカーとして使います。

    真剣必殺能力でブーストされなければ1万パンプ表のカウンターがなければ15000パンプを行えます。

    基本的にこのデッキでは潤沢にブースターを用意出来ないので単騎でアタック出来るアタッカーが必要である為Vとして使わない場合はR要員として活躍をしてくれます。

    大包平 極 / 鶯丸 極
    太刀でのV枠の<大包平 極>とサポートの<鶯丸 極>です。

    大包平 極はVとして運用しないなら最大で2万単騎のアタッカーとして活躍更に便利な1万シールドとしても使用できます。

    今回は鶯丸 極が通常の鶯丸と同じく大包平をサーチ出来る効果が備わっています。
    これによりペルソナ札である大包平 極をサーチすることができます。
    更に自身アタック時に大包平を含むユニットを選んで共に5千パンプを行えます。
    これによりユニット指定である為Vの大包平 極を選択することも出来るのでVのパンプを行いVスタンドの補助をすることが出来ます。
    ペルソナ札を探しながらVの火力を補助することもできると全ての効果が非常に噛み合いがよく綺麗に仕上がっています。

    髭切 極 / 膝丸 極
    太刀のクレストの噛み合いが非常に良いセットです。
    2体ともに太刀のクレストの能力でデッキトップからドロップに落とされるとRにコールか手札に加える事ができます。
    ドロップに落ちて無駄になることがない上に盤面が作れてなかった場合はコールして盤面作りに貢献してくれたりRアタッカーが充実していれば手札に抱えることも出来る非常に使いやすい能力になっています。

    また2体を並べればスタンドさせたりパンプが入ったりと互いにフォローし合う能力が発動してくれます。
    下の効果はクレスト指定がない為打刀のクレストを得た場合でも活躍をしてくれます。
    Vアタック前に<髭切 極>の能力を解決しないといけないのでアタックの仕方が多少制限がありますのでその点は注意しましょう。


    さて今回は<修行道具>を使った打刀と太刀のデッキを見ていきました。

    VスタンドとRスタンド好きな方で戦えるという今までにないギミックで回していると色んな表情を見せる楽しいデッキになっています。
    他のライドデッキでも2種類のクレストを使い分けるといったデッキを組み上げる事が出来るので自由なデッキ構築を楽しめると思います。
    混ぜない純構築の修行道具もやることが明確でシンプルに強いです。
    修行道具の登場により初期刀以外のVでも楽しめると思うのでこのクレストを使ってみたい、この刀剣男子で戦ってみたいといったような楽しみ方も出来るので試してみてはいかがでしょうか?


    今回は以上となります。ありがとうございました。

夜天凶襲 ブースター 予約受付中!

    posted

    by -遊々亭- ヴァンガ担当

    yatenkyosyu.jpg
    夜天凶襲 ブースター 予約受付中

    こんにちは、遊々亭ヴァンガード担当です!

    夜天凶襲 ブースターの予約が開始されました!



    「夜天凶襲」
    8月4日発売

    商品情報

    ■VG-D-BT12「夜天凶襲」には2023年7月から放送開始予定の
    「カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season3」に登場するユニットを多数収録!
    パッケージは石亀ザクサとマスクスユニットとなった「オルフィスト」!

    ■BT12「夜天凶襲」ではヤングアニマルとコラボ決定!
    ヤングアニマルの連載作家の描き下ろしイラストを使用したカードを収録!

    商品仕様

    【BOX封入数】

    1ボックス16パック入り

    【パック封入数】

    1パック7枚入り
    1パックに必ず光るカードを2枚封入!

    【カード種類数】

    全96種+マーカーカード 1種(T1種)+パラレル+特別収録

    【収録国家】

    《ドラゴンエンパイア》《ダークステイツ》《ブラントゲート》
    《ケテルサンクチュアリ》《ストイケイア》


    気になる方は是非チェックしてみて下さい(^^)/ ご予約はこちらから!


    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyuteiNews
    【遊々亭 ヴァンガード担当Twitter】 @yuyuVg

【Dスタン】加州清光 極 戦闘

    posted

    by えせ

    【Dスタン】加州清光 極 戦闘
    こんにちは、えせです。
    今回は、6月23日に発売された『刀剣乱舞ONLINE 2023』に収録されたカードを採用したDスタンダードのレシピを紹介します。
    まず最初は、<加州清光 極 戦闘>です。
    デッキレシピ
    ライドデッキ
    4
    グレード3
    6
    グレード2
    10
    グレード1
    14
    グレード0
    16
    R抜丸
    3枚
    4枚
    1枚


    概要
    毎ターン盤面を整える<鍛錬所>と圧縮された山から2回のVスタンドを行うのが<加州清光 極 戦闘>の強みです。
    他のVスタンドデッキとはことなり、効果が自己完結しておらず、点数を詰めるためには強い盤面を毎ターン構築する必要があります。例を出すと<葬空死団 "裂空神"アーヴァガルダ>軸に近いです。

    専用サポートである<和泉守兼定 極>、<大和守安定 極>はしっかり次に繋げるリソース札なので、4~6ターン目までを見据えてゲームを構築出来ます。
    重要カード
    加州清光 極 戦闘
    アタック終了時、コストを払えばパワーだけを引き継いだスタンドが可能です。また、この効果でスタンドさせた時、『追加でスタンドさせる効果』を得ます。
    クリティカルの増減+シングルドライブになる関係上、Vスタンドとしては弱い部類です。しかし、加州はVスタンド以外にCBを割く強力なカードが多数存在してるので、あえて『Vスタンドを行わない』選択肢を取れます。
    ゲーム内容によっては、スタンドをチラつかせて点数を止め、毎ターンリソースになる<鍛錬所>の強みを活かしましょう。

    大和守安定 極
    ペルソナ、コストの《加州清光》を用意出来ます。ドロップからも拾える為、序盤に重なったペルソナを拾えるなんて選択肢も取れます。
    今回採用されているグレード2は全てリソースに変換されますが、<大和守安定 極>が唯一盤面に残って手札を増やします。これはインターセプトを残すのが有効な《ミネルヴァ》などに効果的ですので、相手によっては積極的にコールしましょう。

    三日月宗近 戦闘
    ライドライン。山上2枚から、コール+上か下に仕込めます。ノーコストでアタッカー供給とトリガーを用意出来たり、ダメトリを仕込んだりと役割は多岐にわたります。
    一見山札をシャッフルする<鍛錬所>と相性が悪く見えますが、初動の遅い《加州》の弱さをカバー出来るので相性抜群です。個人的には必須の枠と考えています。


    最後に
    簡単にですが以上で終了となります。
    閲覧ありがとうございました。

デッキ紹介 Dスタン 蒼奏の歌姫 零騎転生版

by タカギ

READ MORE

零騎転生のコラム

by タカギ

READ MORE

【Dスタン】零騎転生版アルティサリアデッキ紹介

by 宏人

READ MORE

【Dスタン】零騎転生版レザエルヴィータデッキ紹介

by 宏人

READ MORE

【涼】零騎転生デッキ紹介 バンドリ-Ave Mujica

by 涼

READ MORE

ヴァンガード 4/16~4/28 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

ヴァンガード買取強化カード紹介!!(4/23)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

【閑話回】ヴァンガード裁定クイズ 月牙蒼焔編

by タカギ

READ MORE