【548ページ目】ブログトップ | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【548ページ目】ブログトップ | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

「勇輝剣爛」予約開始しました!

    posted

    by -遊々亭- ヴァンガ担当

    こんにちは、遊々亭@ヴァンガ担当です。


    ヴァンガードG ブースターパック第7弾 「勇輝剣爛」
    予約受付中です!

    GBT07.jpg


    「ストライドゲート編」で活躍するキャラクター達の切り札が登場!
    4月22日(金)発売の500円トライアルデッキ「太陽の騎士」を直接強化するカードが多数収録!!

    商品情報
    カード種類数

    全104種[新規103種/再録1種]
    (GR:2種/RRR:8種/RR:12種/R:22種/C:60種)
    +SPカード12種[パラレル12種]
    +SGR2種[パラレル2種]
    +SPカード30種(SPクランパック封入)

    収録クラン

    ゴールドパラディン
    エンジェルフェザー
    かげろう
    ディメンジョンポリス
    ダークイレギュラーズ
    ギアクロニクル
    クレイエレメンタル



    ここが凄い!!勇輝剣爛
    超強力!!新たな切札登場!

    旭光の騎士 グルグウィント」
    黒衣の戦慄 ガウリール
    大宇宙勇機 グランギャロップ
    パワーアップ!!

    旭光の騎士 グルグウィント
    10006.jpg

    →.jpg

    旭光剣爛 グルグウィント
    新グルグウィント.jpg

    黒衣の戦慄 ガウリール
    ガウリール.jpg

    →.jpg

    聖黒熾天使 ガウリール
    新ガウリール.jpg

    大宇宙勇機 グランギャロップ
    グランギャロップ.jpg

    →.jpg

    超宇宙勇機 エクスギャロップ
    新グランギャロップ.jpg


    その他にも人気カードである「ドリーン・ザ・スラスター」を新規イラストで再録!

    GR出現率UP!

    これまでの出現率のGRに加えて、さらに、GRが追加で出現!より手に入りやすく!!
    追加分は豪華加工にした
    SGR(スーパーGR)!! 同能力の加工違い


    「SPクランパック」が極まれに出現!!

    勇輝剣爛」には1つのパックに、同じクランの目玉カードがSP仕様5枚セットで入っている「SPクランパック」が極稀に封入!!

    なんと今回の収録クランである
    ゴールドパラディン
    エンジェルフェザー
    かげろう
    ディメンジョンポリス
    ダークイレギュラーズ
    ギアクロニクル
    それぞれに存在するとの事!

    例:《エンジェルフェザー》の場合
    キャプチャ.JPG

    1パックに、SP仕様のカードが5枚セットで封入!


    ブースターパック「勇輝剣爛」
    2016年5月27日発売!

    ご予約お待ちしております!

    「勇輝剣爛」パック予約ページはこちら!
    「勇輝剣爛」BOX予約ページはこちら!

    では、また(・ω・)ノシ



    遊々亭公式Twitter、ヴァンガード担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ヴァンガード担当Twitter】 @yuyutei_vgbf

500円トライアルデッキ「太陽の騎士」予約受付中!

「ギアクロニクル」デッキ紹介

    posted

    by モクセイ

    皆さんこんにちは!モクセイです。
    今回は現在放送中のヴァンガードGの主人公、新導クロノが使う「ギアクロニクル」のデッキを紹介します。

    ではさっそくデッキレシピです。

     
    G4
    1 <TD時空獣 メタリカ・フェニックス
    1 <GR時空竜クロノスコマンド・ドラゴン
    1 <RRR時空竜 フェイトライダー・ドラゴン
    2 <GRクロノドラゴン・ネクステージ
    1 <R烈火進撃の時空巨神
    2 <GR時空竜 クロノスコマンド・レヴォリューション

    G3
    4 <TDクロノジェット・ドラゴン
    1 <Rスチームファイター バリフ

    G2
    1 <TDツインメーザー・ドラゴン
    3 <TDヒストリーメーカー・ドラゴン
    3 <RRレリックマスター・ドラゴン
    1 <RRグリマーブレス・ドラゴン
    2 <TDアップストリーム・ドラゴン

    G1
    4 <RRスチームメイデンアルリム
    4 <Rスチームブレス・ドラゴン
    1 <RRRスチームスカラージジ
    4 <RRスチームメイデン メラム
    1 <Cスチームワーカー エタナ
    2 <Rティックアウェイ・ドラゴン

    G0
    2 <S-TDクロノ・ドラン
    4 <TDスチームスカラー カー・ランマ
    4 <TDスチームメイデン ウルル
    4 <TDラッキーポット・ドラコキッド
    4 <RRドキドキ・ワーカー
    1 <Cチクタク・ワーカー
    デッキの使い方とキーカード
    このデッキは、ギアクロニクル特有の能力「時翔(タイムリープ)」を使い、1ターンに複数回攻撃を仕掛ける事を目的に組まれています。

    時翔とは、リアガードをバインドし、バインドしたリアガードよりグレードが1つ上のユニットを山札からRにコールする能力です。
    注目すべき点は、時翔でコールされたユニットはスタンド状態で登場するという事です。つまり、攻撃し終わったリアガードを時翔させる事で、登場したユニットでまた攻撃が出来るんです!
    さらに、時翔の強いところは、状況に応じて好きなユニットをコール出来る点です。これにより、デッキに1枚しか入っていないユニットでも、適材適所、好きなタイミングで出す事が出来るのです!

    このデッキのキーカードはこの3枚!
     
    10022.jpg スチームメイデン メラム
    クラン:《ギアクロニクル》
    グレード:1 パワー:7000+ シールド:5000
    【自】【(R)】【Gブレイク】(1):このユニットがヴァンガードにアタックした時、そのバトル中、このユニットのパワー+4000してよい。パ ワー+4000したら、そのバトルの終了時、このユニットを山札に戻し、山札からグレード0のカードを1枚まで探し、(R)に【レスト】でコールし、その 山札をシャッフルする。

    このカードはG1でありながら、CBもSBも使わずに、さらにブーストを付けずに相手のパワー11000のヴァンガードに攻撃する事が出来ます。さらに、攻撃終了時にこのカードを山札に戻す事で、山札からレスト状態でG0をRにコールする事が出来ます。コールしたユニットを時翔させる事で、山札に戻したこのカードを再度コールし、攻撃する事が出来ます。
     
    10101.jpg チクタク・ワーカー
    クラン:《ギアクロニクル》
    グレード:0 パワー:5000 シールド:10000
    【自】:先駆

    時翔-【自】【(R)】【Gブレイク】(1):[このユニットをソウルに置く]他のあなたのリアガードがアタックしたバトルの終了時、コストを払ってよ い。払ったら、そのユニットをタイムリープさせる。(バインドし、山札からグレード+1をコールし、シャッフル。ターンの終了時、コールしたユニットを山 札の下に置き、バインドしたカードをコール)

    他のユニットの攻撃終了時、自身をソウルに入れる事で、そのユニットを時翔させる事が出来ます。このデッキではFVではないので、<RRスチームメイデン メラム>の効果で山札からコールし、連続攻撃に使います。
     
    10017.jpg クロノ・ドラン
    クラン:《ギアクロニクル》
    グレード:0 パワー:5000 シールド:10000
    【自】:先駆(同じクランのユニットにライドされた時、(R)にコールできる)

    【自】【Gブレイク】(1)(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットが1枚以上で有効):[このカードをソウルに置く]このユニットが(R)からバイ ンドゾーンに置かれた時、コストを払ってよい。払ったら、山札から「クロノジェット」を含むグレード3以上のカードを1枚まで探し、(R)にコールし、そ の山札をシャッフルし、そのターンの終了時、この効果でコールされたユニットを手札に戻す。

    このカードを時翔させる事で、時翔能力により山札からG1をRにコールし、さらにバインドされたこのカードの効果により、山札から<TDクロノジェット・ドラゴン>をRにコール出来ます。<TDクロノジェット・ドラゴン>とG1のユニットを同じ縦列にコールし、攻撃ラインを整えたり、<TDクロノジェット・ドラゴン>とG1を別々の前例に出して、攻撃回数を増やす事も出来ます。

    このデッキは、G3が5枚しか入っていないので、積極的に<S-TDクロノ・ドラン>を時翔させて、次の超越コストを確保するように心掛けましょう。
    最後に
    このデッキは、様々なコンボを状況に応じてプレイヤーが選びパズルのように組み立てていくという使い込みがいのあるデッキです。
    主人公のようにカッコよく勝ちたい、1つのデッキで長く遊びたいという人にオススメのデッキです。皆さん是非参考にしてみて下さい。

    それでは今回はこの辺で。
    最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
     

【ゆうちゃん】vol.1 自己紹介

by ゆうちゃん

READ MORE

零騎転生のコラム

by タカギ

READ MORE

【Dスタン】零騎転生版アルティサリアデッキ紹介

by 宏人

READ MORE

【Dスタン】零騎転生版レザエルヴィータデッキ紹介

by 宏人

READ MORE

【涼】零騎転生デッキ紹介 バンドリ-Ave Mujica

by 涼

READ MORE

ヴァンガード 4/1~4/15 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

ヴァンガード買取強化カード紹介!!(4/23)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

【閑話回】ヴァンガード裁定クイズ 月牙蒼焔編

by タカギ

READ MORE