【1ページ目】月別記事:2020年9月 | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】月別記事:2020年9月 | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2020年9月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

シータバーンメア

    posted

    by sinigami

    New-一押しロゴ-シータバーンメア.jpg
    シータバーンメア
    こんにちは!滋賀県のDMプレイヤーsinigamiです。

    今回は新発売「十王篇 第3弾 幻龍×凶襲 ゲンムエンペラー!!!」で登場した新たなるカード、<「祝え!この物語の終幕を!」>を採用した【シータバーンメア】をご紹介させていただきたいと思います。最後までよろしくお願いいたします!

    ■シータバーンメアとは?
    バーンメア・ザ・シルバー/オラオラ・スラッシュ>を主軸としたビートダウンデッキ。攻守ともにバランスよく、非常に安定感あるデッキとして人気が高い。

    ■デッキレシピ
    ■採用カード解説
    ★《フェアリー・ライフ》《ジョラゴン・オーバーロード》

    初動マナ加速呪文。安定感あふれる8枚体制です。

    ★《単騎連射 マグナム》

    殺気溢れる拳銃。余った3マナで手軽にプレイできるにもかかわらず、ST獣から、ニンジャストライクまで幅広く無効化できるという優れもの。

    ★《ウマキン☆プロジェクト》

    生きる<フェアリー・シャワー>の異名を持つクリーチャー。打点になるので、このデッキでは《フェアリー・シャワー》より《ウマキン☆プロジェクト》を優先して採用しています。クリーチャーである為、<ダダダチッコ・ダッチー>や<「祝え!この物語の終幕を!」>でも叩き出せるのが嬉しい点です。

    ★《グレープ・ダール》

    Jチェンジ6とマッハファイターを兼ね備える優秀なクリーチャー。<バーンメア・ザ・シルバーオラオラ・スラッシュ>と入れ替えれば、1コスト軽く踏み倒せるのでお得ですね。その他、<エモG>や<スゴ腕プロジューサー/りんご娘はさんにんっ娘>と入れ替えることができる点も、凄く便利で助かります。マッハファイターが搭載されているので、相手のメタクリーチャーを薙ぎ払いましょう。

    ★《スゴ腕プロジューサー/りんご娘はさんにんっ娘》

    シンプルに強いカード。以前は非常に需要の高いカードでしたが、現在では比較的落ち着いています。

    コストが軽く、ブロッカーが搭載されている為、【シータバーンメア】以外にも様々なデッキに採用され続けています。STが搭載されているので受け札としても優秀です。また、登場時だけではなく、離れた時にもGR召喚ができるので、<「祝え!この物語の終幕を!」>で使い回せば、より細かくGR召喚を行うことが可能です。

    ★《エモG》

    毎ターンGR召喚を行いつつ、自軍のGRクリーチャー全てにSAを付与するカード。また、GR以外のクリーチャーにガードマンを付与できるので、防御面でも頼れる1枚です。パワーが高いので、<ムシ無視のんのん/灰になるほどヒート>の呪文面で呼び出しても強いですね。

    ★《メガ・マナロック・ドラゴン》

    相手のマナをフリーズさせる能力を持つドラゴン。相手のデッキの色が多ければ多いほど、絶大な威力を発揮します。現在では十王編で、数多の多色カードが開発され続けているので、3~4色のデッキは珍しくなく、かなり環境に刺さるカードだと言えます。

    「祝え!この物語の終幕を!」>で呼び出せば、登場時、攻撃時、合わせて2回分も相手のマナを縛ることができます。また、ターン終了時に山札の上に戻るので、殴り返しの心配をする必要がなく、次ターンに再びプレイすることで、相手のマナを繰り返し縛れるのが強力ですね。

    ★《ムシ無視のんのん/灰になるほどヒート》

    1ターン早く<バーンメア・ザ・シルバーオラオラ・スラッシュ>や<エモG>を踏み倒せるツインパクトカードです。踏み倒したクリーチャーは、相手クリーチャーとバトルを行うので、<グレープ・ダール>を踏み倒せば、マッハファイターと掛け合わせて2面処理も可能です。STが搭載されているので、受け札としても優秀ですね。いつ盾から踏まれてもいいように、手札の管理に細心の注意を払いましょう。

    ★《バーンメア・ザ・シルバー/オラオラ・スラッシュ》

    このデッキのメインエンジン。GR召喚を2回行い、SAを付与することができます。この時、<無限合体 ダンダルダBB>や<せんすいカンちゃん>を絡めれば、0からでも簡単にキル打点を生み出すことができます。また、<「祝え!この物語の終幕を!」>使い回してもかなり強いです。

    ★《機術士ディール/「本日のラッキーナンバー!」》

    単騎連射 マグナム>と同じく、こちらもかなり強力なロック性能を持つカードです。余った3マナで手軽にプレイできるにもかかわらず、呪文も封じることができる優れもの。

    ★《「祝え!この物語の終幕を!」》

    新弾で登場した新しい呪文。水もしくは火のコスト7以下を手札から踏み倒し、SAを付与することができます。

    呼び出すなら、もちろん、<バーンメア・ザ・シルバーオラオラ・スラッシュ>や<メガ・マナロック・ドラゴン>、<エモG>といった強者達。新能力「ビビッドロー」を駆使すれば、4マナで叩き出すことができます。実質、<フェアリー・ギフト>です。いや、SAが付与できるので<スクランブル・チェンジ>に例えるのが正しいかもしれません。ターン終了時に山札に戻るので、強力なクリーチャーたちを効率よく使い回せる点が優秀ですね。

    ★《BAKUOOON・ミッツァイル》

    去年の環境を真っ赤に染め上げたカード。あまりの強さから"核兵器"と呼ばれた、超天篇を代表するカードです。

    殿堂入りしましたが、その強さは折り紙付きです。引けたら強いので、引いた時には全力でGR召喚しましょう。

    ■GRゾーン
    ★《無限合体 ダンダルダBB》

    呪文を乱用できるGR。唱えたい呪文は手札にキープしておくか、あらかじめ<グレープ・ダール>で墓地に貯めておきましょう。

    ★《ダダダチッコ・ダッチー》

    山札からクリーチャーを踏み倒せるGR。安定感は少し低いですが、上振れたらこの上なく強いです。

    ★《全能ゼンノー》

    ルールブックの異名を持つGR。単純ですが、現環境において非常に強力な効果です。

    ★《ポクタマたま》

    墓地メタGR。刺さる相手には、とことん刺さります。

    ★《ジェイ-SHOCKER》

    カウンターを封じるGR。デッキのフィニッシュ精度を底上げしてくれます。

    ★《せんすいカンちゃん》

    Jsの登場時能力を使い回せるGR。遠慮なく、<バーンメア・ザ・シルバーオラオラ・スラッシュ>をグルグル使い回しましょう。

    ■デッキの回し方
    デッキの回し方はいたってシンプル。2→4→6ルートの流れに沿って、<バーンメア・ザ・シルバーオラオラ・スラッシュ>や<エモG>等の強いカードを押し付ける形の戦術となります。

    ビビッドローで<「祝え!この物語の終幕を!」>を唱えることができたら、2→4のルートで済むので、キルターンが少し早くなりますね。そんなに焦らなくても、受け札が8枚搭載されているので、万全ではない手札の時は、一度ため込んでから走り出すというのもありだと思います。

    相手のSTは<ジェイ-SHOCKER>や<機術士ディール/「本日のラッキーナンバー!」>、<単騎連射 マグナム>でだいたいケアできるので、フィニッシュ精度はかなり高いです。それでも頼りないと感じる人は、お好みで<奇天烈 シャッフ>を数枚採用するのがオススメです。

    ■あとがき
    いかがでしょうか?GR召喚から連鎖的に展開してく【シータバーンメア】は、使っていてとても楽しいデッキとなっております。自由枠も多いので、使い心地や環境に合わせて改良するのもオススメです。ぜひ握ってみてください。最後まで読んで頂きありがとうございました。

【オチャッピィ】幻龍×凶襲 ゲンムエンペラー!!! 新弾レビュー

    posted

    by オチャッピィ

    New-一押しロゴ-幻龍×凶襲-ゲンムエンペラー!!!-オチャッピィ.jpg
    幻龍×凶襲 ゲンムエンペラー!!!
    新弾レビュー
    皆さんこんにちは、オチャッピィです。今回は最新弾の十王篇第3弾 幻龍×凶襲ゲンムエンペラーが発売したので、ムゲンクライム、オシオキムーン、ビビットドロー、アバレチェーンといった4種類の各効果の注目カードを中心に紹介します
    ∞龍 ゲンムエンペラー
    まずパックの表紙にもなっているこの1枚です。効果は以下の通りです
    • ムゲンクライム 4
    • ∞ブレイカー
    • ブロッカー
    • コスト5以下のクリーチャーの能力とコスト5以下の呪文の効果を無視する。

    コスト5以下の強力なカードが多く使われる現環境でこのカードが登場したのはとても大きいと考えています。
    マナが無限であるため特殊な出し方でないと場に出ません。
    しかし、ムゲンクライム4で場に出せるため<ザンボロン>などでリソースを稼いで場に出す専用デッキが環境に出てくるかもしれませんね。
    ほかのデッキだと墓地退化の強化パーツという意見もありますが、個人的に場に出た後それ以降退化することができないので強化といえるのか微妙なところかなと考えています。
    月と破壊と魔王と天使

    オシオキムーンのギミックを持ったマスターカードで効果は以下の通りです。
    • ブロッカー
    • W・ブレイカー
    • このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚を裏向きのまま、それぞれ新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。
    • 自分のターンの終わりに、このクリーチャーは自分のシールドを1つブレイクする。
    • オシオキムーン:カードが自分のシールドゾーンを離れた時、このクリーチャーは相手のシールドを1つブレイクしてもよい。
    このカードはオシオキムーンで減らしてしまったシールドを出たときに2枚戻すことができるので専用デッキでとても輝ける1枚になっていると考えています。
    このクリーチャーが光文明を持っている出たとき効果が強力な1枚なので<ミラクルミラダンテ>と合わせて使ってみるので面白そうだなと思っています。
    メテヲシャワァ・ヲヲロラシアタァ

    イラストからは想像できなさそうな強力な効果を持っており効果は以下の通りです。
    • ビビッドロー
    • スピードアタッカー
    • T・ブレイカー
    • このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを3枚引く。
    • このクリーチャーは、ブロックされない。
    • このクリーチャーの攻撃中、自分の手札の枚数以下のコストを持つクリーチャーを、相手はバトルゾーンに出せない。
    このカードは単体としての効果はとても強力ですがどのように使っていけばいいのか微妙な1枚という感想でした。
    ですが、<ロストウォーターゲイト>や<マクーレ>と組み合わせたデッキがCSで入賞していて面白そうなデッキだなとみて思いました。
    「祝え!この物語の終幕を!」>とセットで使うカードという感じなのでもし使いたいなと考えている人は呪文の方も手に入れていた方がいいと思います。
    魔軸の鎖 カメカメン

    事前公開でいろいろなカードとの組み合わせが考えられていた1枚で効果は以下の通りです
    • アバレチェーン:自分のクリーチャーが攻撃する時、それがこのターン最初の攻撃なら、コスト4以下の呪文を1枚、自分の手札からコストを支払わずに唱えてもよい。そうしなければ、カードを1枚引

    個人的に事前に公開されていたカードの中で1番注目していたカードです。
    アバレチェーンで<MANGANO-CASTLE!>や<ファイナルストップ>を唱えられるため赤白系統のビートデッキの構築の幅が広がりました。
    呪文を打てなくてもドロー効果が付いているので何かしらのビートデッキに採用され始めそうです。
    赤白系統のデッキは最近結果がなかなか残せていませんがこのカードの登場を境に増えていくのではないかなと考えています。
    各新効果を紹介しましたが最後にもう1枚紹介します
    至宝を奪う月のロンリネス

    オシオキムーンでブロッカーを持っており効果は以下の通りです。
      W・ブレイカー
    • 相手の呪文を唱えるコストは1多くなる。
    • オシオキムーン:カードが自分のシールドゾーンを離れた時、コスト7以下の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
    シールドが減るとブロッカーを出せる効果を持っていて何よりコストが5なので<生命と大地と轟破の決断>から場に出せるので何かで使われそう効果も持っているなーと思いました。
    まだ僕も考えている途中ですが突然CSで結果を残す日も近いかもしれませんね。

    最後になりますが、今回の弾は面白い効果を持っているがどう使えばいいかわからないとう効果ばかりで初動はそんなに高額なカードはないと思っています。
    CSなどで結果を残した瞬間いきなり高騰するので面白そうだし組んでみたいという人は早めにとりあえず購入するのが一番かなと考えています。皆さんも新弾の新効果でいろいろな新しいデッキを組んでみてください。

買取強化カード紹介!! 【更新日:9/25更新】

買取強化カード紹介!! 【更新日:3/29更新】

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE