【1ページ目】攻略コラム:2021年7月 | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】攻略コラム:2021年7月 | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

攻略コラム:2021年7月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【オリジナル構築】5cロマノフ

    posted

    by 攻略コラム

    New-一押しロゴ-オリジナル-5cロマノフ.jpg
    【オリジナル構築】5cロマノフ
    冒頭のあいさつ
    こんにちはLeOです。今回は「禁時王の凶来」で収録されたカードで<砕慄接続 グレイトフル・ベン>、<Disアイ・チョイス>を私用するデッキとして5cロマノフというデッキタイプを紹介します。
    現環境でトップクラスのデッキタイプですので要注目のデッキです。

    デッキレシピ
    ツインパクトカード
    5


    主な動き方・勝ち方
    邪眼教皇ロマノフII世>効果でトップ5枚を墓地においてそのうちの6以下の呪文を唱えます。この時、リアニメイト呪文を唱えて<グレイトフル・ベン>を場に出します。
    グレイトフル・ベン効果で墓地のカードを全てマナに送り、かつマナからクリーチャーの召喚権を得た上で<Disアイ・チョイス>をマナからタダで召喚する。またDisアイチョイス効果で<蒼龍の大地>を唱え<水上第九院シャコガイル>をマナから場に出します。
    そのうえでシャコガイル効果で山札を引き切ってエクストラウィンします。


    採用カード
    砕慄接続 グレイトフル・ベン / Disアイ・チョイス
    これらの相性の良さについては以前の新弾レビューのときにも紹介しましたが、このパッケージはとても強力です。
    色の基盤が強い3色多色カードでありながらベンを出せればおまけで<Disアイ・チョイス>がくっついて来るのは非常に強力です。
    このデッキにおいてフィニッシャーである<シャコガイル>でエクストラウィンを狙いに行くわけですが、その前に大型クリーチャーが意図も容易く横に並んでいくためとてもワンショットを狙いに行くデッキのカードパワーではないですね。


    邪眼教皇ロマノフII世
    このデッキの核になります。5枚墓地肥やした後に呪文を唱えられることで<グレイトフル・ベン>が出た時その墓地超えたものをマナに還元できる点が強力です。
    グレイトフル・ベンが墓地にない場合、2枚目以降のに<ロマノフ>をチェインすることも可能です。

    天命龍装 ホーリーエンド/ナウ・オア・ネバー
    ナウオアネバー>は主に<ロマノフII世>を出し直せます。これにより、リアニメイトの呪文がない場合ナウオアネバーがあれば再度ロマノフII世を出せるほか山札を少なくすることで後続の<グレイトフル・ベン>の効果でマナがさらに伸びたり、<シャコガイル>効果で早期にゲームを決めることもできる事も可能です。
    ブースト→ネバー、ロマノフから最速4ターン目にシャコガイル、エクストラウィンまで持って行けるカードです。
    ホーリーエンドも稀にリアニメイト呪文をトリガーして相手のクリーチャーを全タップして1ターンもらうということも行えます。

    天地命動 バラギアラ/輪廻暴聖
    Disアイ・チョイス>効果はトリガーカードを使うというテキストのためツインパクトのどちらかにトリガーがついていればクリーチャー、呪文面どちらでも利用できます。そのため<グレイトフル・ベン>効果で増えた莫大なマナからDisアイチョイス、<バラギアラ>をすることで全てのマナを起こすことが可能です。
    また、輪廻暴聖は受けになるほかドロー効果もついているため、シャコを出したのちの山札を掘る役割にも使うこともできます。

    蒼龍の大地
    これも<Disアイ・チョイス>から踏み倒して使える呪文かつマナからクリーチャーを出せるためフィニッシャーの<シャコガイル>を出せる。
    また、ブーストの過程でマナに行った<グレイトフル・ベン>を出したりもできます。

    既存デッキとの比較
    青黒ロマノフとの比較
    従来のロマノフの使い方として青黒ロマノフというデッキタイプがありましたが、こちらは墓地にに<ロマノフII世>やパーツを落とす必要がありました。
    そのためフィニッシャーの<シャコガイル>などは墓地からのリアニメイトでしか出す手段がなくマナに置くことができないほか、墓地においても墓地メタによってプランを崩されるおそれがありました。

    そちらに対し、5cロマノフは最終的に<グレイトフル・ベン>効果でマナからアクションするためフィニッシャーのシャコガイルなどをマナにおいても終着点は変わらないため安心してプラン出来ます。
    また基本的にこのデッキはリアニメイト、ロマノフII世などはあるもののマナを伸ばしてプレイしたり、最悪ロマノフによるチェインが失敗しても時点で他の呪文による補完ができているためある程度プレイの応用が利きます。
    これは青黒ロマノフと差別化できていると思います。

    5c(ザーディクリカ、紅蓮モルト軸)との比較
    正直、これとは全くの別物のデッキと捉えた方が良いと思います。従来のモルト、ザーディクリカ軸の5cは殴ってゲームを決めるデッキでした。
    その上で<ドラゴンズ・サイン>の踏み倒し呪文を駆使して横に面を作っていくタイプなのでこれはこれで十分強力なデッキタイプだと思います。

    ザーディクリカは<とこしえの超人>のようなメタカードを破壊できるカードが豊富だが、最終的に攻撃しなければならない。
    5cロマノフはそのようなメタカードをどのように対応するかの課題はあるものの受けの強うデッキなどに対しても安心して勝てるデッキ。

    といった印象です。これに関してはそれぞれ強みがあるので環境次第で立ち位置が変わって来ると思います。


    最後に
    今回は5cロマノフを紹介しました。正直このデッキタイプは戦いたくないレベルで強いですw
    最速で4キルできるワンショットなはずなのに受けが厚く、デッキパワーが異常に高いこちらはしばらく環境で見る機会があると思います。
    枚数の調整や他の採用カードをご自身で考えて皆さんもこの5cロマノフ作ってみてはいかがでしょうか?

    今回はこの辺りで(^ ^)/

【オリジナル構築】墓地ソース

    posted

    by 攻略コラム

    New-一押しロゴ-オリジナル-墓地ソース.jpg
    【オリジナル構築】墓地ソース
    こんにちは!滋賀県のDMプレイヤーsinigamiです。

    今回は新発売「20周年超感謝メモリアルパック 技の章 英雄戦略パーフェクト20」で登場した新たなるカード、<反逆龍 5000typeR|無法頂上会議>を採用した【墓地ソース】をご紹介させていただきたいと思います。最後までよろしくお願いいたします!

    墓地ソースとは?
    墓地戦術が基礎となるビートダウンデッキ。歴史は古く、その分愛用者も多い。シンプルな戦術をパワフルな攻撃力が魅力。

    デッキレシピ


    採用カード解説
    一なる部隊 イワシン
    潤滑油。コストを支払わずに墓地を肥やすことができます。殿堂入りしなくて良かったです。

    終末の時計 ザ・クロック
    水文明最強のST。

    盗掘人形モールス
    墓地からクリーチャーを回収できるクリーチャー。G0を持っているのでコストを支払う必要がほとんどありません。

    龍装者 バルチュリス
    2回目の攻撃時にタダで呼び出せるSA。遅れて登場するので、相手のSTの影響を受けにくいという強みがあります。そのまま、ダイレクトアタックを押し通しましょう。

    百万超邪 クロスファイア
    墓地が超えていれば、コストを支払わずにプレイできるSA。パワーアタッカー1000000なのでとてもパワフルです。

    カツラデランス/「アフロ行きま〜す!!」 / ほめほめ老/ホメホメ老句
    ●クリーチャー面
    滅多に使いませんが、いざというときに打点としてプレイすることがあります。

    ●呪文面
    2コスト初動。墓地を肥やす呪文です。

    撃髄医 スパイナー
    強力なST。SST発動時には、墓地のコスト4以下を全て蘇生できます。

    終末の時計 ザ・クロック>と<一なる部隊 イワシン>を大量に蘇生し、ターンを捥ぎ取りながら、<龍装者 バルチュリス>絡めて総攻撃を行うプレイングも覚えておきましょう。

    龍装鬼 オブザ08号/終焉の開闢
    ●クリーチャー面
    優秀な除去能力を持つWブレイカー。マイナスという非常に強力な除去能力に加えて、打点、パワーともにとても高く、非常にハイスペックです。墓地の枚数分自身のコストが減少するので、このハイスペックを軽々とプレイできるのはありがたいですね。

    ●呪文面
    墓地を肥やしつつ、クリーチャーを回収できる呪文。シンプルで無駄のない呪文なので使いやすいです。

    暴走龍 5000GT
    デッキの切り札。5000以下の存在をすべて否定することができます。

    反逆龍 5000typeR/無法頂上会談
    ●クリーチャー面
    5000以下を破壊し、相手の踏み倒しを制限することができます。<暴走龍 5000GT>にはない強みがあるので、両方並べて攻撃を行うのが理想ですね。

    ●呪文面
    手札を整えながら、墓地を肥やすことができます。シンプルで無駄のない呪文なので使いやすいです。

    基本的な回し方
    カツラデランス|「アフロ行きまーす!!」>、<ほめほめ老|ホメホメ老句>で墓地を肥やしながら、<百万超邪 クロスファイア>や<暴走龍 5000GT>を一気にに召喚し、積極的に攻撃を行いましょう。

    あとがき
    いかがでしたでしょうか?火力と安定感を兼ね備えた、バランスの良いデッキだと思います。よかったらぜひ組んで見てください。最後まで読んでいただきありがとうございました。

【LeO】技の章 英雄戦略パーフェクト20 新弾レビュー

    posted

    by 攻略コラム

    New-一押しロゴ-英雄戦略パーフェクト20-sinigami.jpg
    技の章 英雄戦略パーフェクト20
    新弾レビュー
    こんにちはLeOです。今回は「20周年超感謝メモリアルパック 技の章 英雄戦略パーフェクト20」の新規カードのレビューしていこうと思います。
    まず今弾ですが、皆さん待ちわびたであろう<デドダム>が再録されたことが大きな話題となりましたね。
    その他の有能なカードの再録もありながら新規のカードも強力なものが収録されています。私が特に注目したカードを紹介したいと思います。

    カードレビュー
    反逆龍 5000typeR / 無法頂上会談
    こちらは5000GTに似た効果を持つツインパクトカード。超次元の破壊効果が無くなった点、場に出せなくする効果も変わりました。
    手札からしかクリーチャーを出せないというテキストによってリアニメイトなどもできなくなりました。
    現在ですと5cの<襲来、鬼札王国!>の効果で墓地から出せなくしたり、<グレイトフル・ベン>の効果でマナから召喚することをさせなくすることができるようになります。
    ただ、この出せなくする効果はすべてのプレイヤーにかかるものなので自身にもかかってしまいます。
    この点で5000GTの入っている墓地ソースなどで使用されていた<暗黒鎧ザ・ロスト>などはこのカードがいる状態だと場に出せなくなるので注意が必要です。
    ツインパクトの呪文面はサイバーチューンのような効果な上このカードがクリーチャーなため最大3軽減できるクリーチャー面のコスト軽減ととても相性が良いです。

    ガル・ラガンザーク
    新規ドルスザクの登場です。このカードの登場によって青魔道具、デスザークのデッキタイプの強化がされました。
    このカードは踏み倒しメタ、ブロッカーという点で優秀ですが、このカードの凄い点は夢幻無月の門という点です。
    デスザークの場合、盤面の2体と墓地の2枚の魔道具がないと夢月の門によって場に出せません。そのため盤面の小型のクリーチャーを除去されてしまうとプランが瓦解してしまう可能性がありました。
    ですが、夢幻無月の門は盤面、墓地から4枚というコストによって場に出せる出しやすさはとても強力で、メタ、ブロッカーという点が相手に大きなプレッシャーを与えることにつながります。

    モモキング -旅丸-
    こちらは新規ジョーカーズの踏み倒しメタになります。
    ジョーカーズの踏み倒しメタとしてメジャーなのは<洗脳センノー>、<ポクチンちん>ですがこれらは無色クリーチャーであるため色基盤からジョーカーズのデッキを決めた時にこれらは考えさせられる問題がありました。
    今回のカードはそのような色があるため赤緑を入れるデッキであれば採用するカードとして検討するカードになると思います。
    また旅丸の踏み倒し効果は置換効果のため相手のcip効果も使わせることなくメタを張れます。またシンカパワーは出すこともできなくなる効果もあるため状況に応じて常在効果で会った旅丸の踏み倒しメタを進化させてプレイヤーに踏み倒しさせないように事も強力だと思います。

    評価の上がったカード
    百万超邪 クロスファイア
    よく墓地ソースでの採用がされているカードですが、<反逆龍 5000typeR>と合わせて使うのも新たな墓地ソースとして相性が良いと思います。
    またクロスファイアのような墓地ソースとは切り口が異なりますが、8月にクロニクルデッキにアウトレイジのテーマのデッキが発売予定です。
    今後アウトレイジ系統のデッキとして相性の良いカードが登場するかもしれません。

    堕呪 バレッドゥ
    青魔道具でよく使用しているこのカードですが、この効果で魔道具を墓地に置くことでバレッドゥ2枚プレイで<ガル・ラガンザーク>が最速3ターン目に着地できるのは相手に対して大きなプレッシャーになると思います。
    既存の青魔道具は新世壊が起点のデッキのためこれが引けない場合のプランとしてこちらがアクション出来る点がありませんでした。
    ですが、ガル・ラガンザークの登場で新世壊を引きに行く過程で墓地に行った魔道具呪文を利用してガル・ラガンザークを出して踏み倒のメタをはれたりと相手への動きを疎外できるようになったのはとても強力です。

    タイク・タイソンズ
    モモキング -旅丸->は多色クリーチャーのためタップインしてマナを置くのにリスクが少ない1ターン目に置きがちですが、Jチェンジできるこのカードと相性がとても良いです。
    踏み倒しメタを出すことで相手へのプレッシャーをかけるのと同時にマナも伸ばせるため自分の動きも働けるのは相性が良いです。

    最後に
    今回は20周年超感謝メモリアルパック 技の章 英雄戦略パーフェクト20の新弾レビューを行いました。
    デドダムを所持されていない方は是非お求め頂いたり、デドダムを既に持っているよという方は新規カードを使って既存のデッキを強化したり新規デッキの開発をしてみてはいかがでしょうか?

    今回はこの辺りで(^ ^)/

買取強化カード紹介!! 【更新日:3/29更新】

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE