
「滅龍デジモン」デッキ紹介!
はじめに
皆さまどーも!れんこんです!久しぶりのコラボ記事になります!
今回は<相棒翼竜テラード>と契約した「滅龍デジモン」になります。
まだまだ大型公式大会、SBなどでごく稀に見かける強いデッキです。
環境とも渡り合えるその力をご紹介します!
デッキレシピ
『滅龍デジモン』
スピリット
計25枚
解説
「滅龍」と聞くと皆さんはどれを思い浮かべますか?でも実際、ジャッジメント・ドラゴン・ソードは強すぎて禁止になり、ドラゴニスも今ではそれほど脅威ではなく風化してしまいました。
最近始めた方や復帰した方はデジモンの方が馴染みがあると思います。アニメも人気ですし。
私もバトスピをやり始めてからデジモンを見ました。
<相棒翼竜テラード>を採用することで赤にありがちな受けが弱い問題を解決できます。
赤のデッキは良くも悪くも素直なデッキです。
攻めるのは得意ですが守るのは苦手です。何かしら他の色を混ぜる必要が生まれます。
カイ側の契約スピリットは<オラクル二十一柱 XX ザ・ジャッジメント>の力を借りて守ることができ、テラードや<オボロ>など使いやすい契約スピリットを採用すれば誰でも行使できます。
<デュークモン>は煌臨を持っており赤&コスト5から煌臨できます。
トラッシュから系統「滅龍」を持つスピリットカードを手札に加えることで回復します。
煌臨は自分のターンでデュークモンの効果は全てアタック時なのでメインステップで煌臨しましょう。
採用カード
龍星の射手リュキオース
過去に星竜デッキを握っていた方はこのカードの強さは身に染みて分かると思います。
赤1色の創界神を採用しているデッキであればほぼ間違いなく出張可能であり、効果で防げないBP20000以下破壊という能力があります。
制限カードなので1枚のみですが引けた時の爆発力は悪魔的。
6コスト赤3神1の2コストで出せるため<デュークモン>の煌臨元になれます。
<松田 啓人>があり上のコアが1個以上かつ、軽減が取れる状態でリュキオースを召喚。
召喚時で創界神に3個コアを乗せ、BP20000以下破壊で厄介な耐性持ちを破壊。
そして煌臨でデュークモン。
アタックで回復、フラッシュで松田 啓人の効果で相手ライフ2個を貫通、アタックで1点。
あとは回復するデュークモンで殴り続けるか、<デュークモン クリムゾンモード>とチェンジで1ターンで決着をつけることが可能です。
レーザーボレー
このデッキは<白晶防壁>を越えられません!
<レーザーボレー>を採用すれば白晶防壁を越えて戦うことが可能。
必ず必要ではないものの1枚は欲しい!
そんなカードです。
しかし白のカード以外は無効にできないため<跪いて エブリワン>や<キングスコマンド>などは越えられないので注意が必要です。
ブラックウォーグレイモン
1コストで出る究極体。
今流行りの<零ノ障壁>を無視して召喚できます。
しかし召喚時は強制発揮するためここに<EVANGELION Mark.06 -カシウスの槍->を当てられてしまっては目も当てられない。
しかしデュークモンの煌臨元や防御札としてとても優秀であり、こちらもレーザーボレー同様1枚は欲しいカードです。
入れ替えカード
石田 ヤマト
こちらもデジモンコラボから紫の創界神です。
紫のカードではあるもののシンボルは赤としても扱えるため軽減を取ることも可能です。
<松田 啓人>同様にコアを5個貯めると強力な効果を発揮でき、それが<デュークモン>と相性が抜群。
神域で赤/紫の究極体が回復したときに相手のライフを1つリザーブに置けます。
松田 啓人と組み合わせるとネクサスだけで3点取れ<グラニ>や<赤の世界>などでダブルシンボルになると一気に5点持っていけます。
ドラゴンズミラージュ
滅龍デッキはネクサスに触れるカードが少なく唯一触れるのが<キメラモン>のみとなっています。
機竜を破棄することでネクサスを破壊するカードですが<メガログラウモン>とグラニが系統「機竜」を持っており破棄することでネクサスを破壊することが可能です。
デュークモン、<デュークモン クリムゾンモード>の効果でトラッシュにカードがないと効果が発揮しないため肥やすためにも採用アリだと思います。
宙征竜エスパシオン
こちらも機竜のカード。
メガログラウモンが機竜であるためエスパシオンのコア回収にも対応できます。
さらにこのデッキは手札に抱えないといけないカードが多いのに対しドロー力がなく手札が増えない問題があります。
そのドロー力を補ってくれるのも魅力の一つ。
そもそも突破力とグラニによる耐久力が高いためドローさえ補ってあげれば環境デッキとも渡り合える実力派です。
最後に
いかがでしょうか?デジカの登場からもうバトスピとのコラボはないんじゃないか?と言われていますがまだデジモンシリーズでも登場していないデジモンはたくさんいるのでデジモンコラボの再開はして欲しいですね。
強いテーマなので新規勢、復帰勢を増やす意味でもコラボの復活は大きいと思います。
もちろん現行ユーザーも嬉しい!
一石三鳥くらいのメリットだと思います。