
「最高のチグハグバディ!」
はじめに
どうも!れんこんと申します!早くもコラボ記事第二段となりました!
さて今回はコラボブースター【TIGER&BUNNY HERO SCRAMBLE】から、「BLUE ROSE&GOLDEN RYAN」デッキをご紹介します!
デッキレシピ
『最高のチグハグバディ!』
スピリット
計27枚
解説
序盤
特にブルーローズ専用バイクは青白のダブルシンボルであり序盤の足場になります。
Lv1の効果で「BLUE ROSE」/「GOLDEN RYAN」が煌臨すれば1ドロー1破棄の手札交換が可能な為、必要なカードを探すことができます。
カリーナ・ライルは煌臨カードかブルーローズ専用バイクを探しに行け、Lv2では青のシンボルを追加できます。
トーマス・トーラスは召喚時/ブロック時でコアブーストでき、Lv2で系統「NEXT」を持つスピリットが煌臨した時デッキから3枚確認して好きな順番で上か下に戻せます。ブルーローズ専用バイクと合わせると確認して仕込んでからドローできるのでサーチと言っていいでしょう!
中盤
タイバニコラボの中で唯一アタックステップ終了効果があるため防御力はかなり高いです。
終盤
<さすらいの重力王子 GOLDEN RYAN>を煌臨してアタック時の効果で最大8枚を破棄し続けることでデッキ破棄による特殊勝利。
<BLUE ROSE&GOLDEN RYAN>を煌臨してアンブロで1・4フィニッシュするプランがあります。
場合によって使い分けもしくはどちらかに振り切ってデッキ作成することで最速を目指すことができます。
お好みで組み換えが可能なのとカウントを使わない為転醒カードを多用できる点が大きいです。
採用カード
ブルーローズ専用バイク
ダブルシンボルなので序盤の足場はもとより相手への妨害、手札交換とこれ一枚でやれることが多く初手にないと案外きつい。
ボンジュール!ヒーロー
しかし採用したくなる性能があり、1コストでミラージュとしてセットできセット中、自分のエンドステップにこのターン、系統:「NEXT」を持つ自分のスピリットが《煌臨》していたとき、自分のトラッシュのソウルコアをリザーブに置ける。効果がソウルコアを回収できます。
ネクサスとしては相手がスピリットを召喚/《煌臨》したとき、自分のデッキを上から3枚オープンできる。その中の系統:「NEXT」を持つスピリットカード1枚を手札に加える。残ったカードは破棄する。
サーチが可能なので次に欲しい手札を探しに行ける点が高ポイント!
墜落戦艦遺跡
ネクサスで4コスト白白軽減で自分のターンのエンドステップでこのターン自分が煌臨していた時にソウルコアをリザーブに戻せます。さらに次の相手のターン中に自分のスピリットのBP+5000できます。
これだけでも強力ですが、Lv2効果で相手のターン中に相手のスピリット/マジックの効果で手札が増えたときにその枚数分ドローができます。
白シンボルが必要な時が多いので積極的に配置していいです。
入れ替えカード
天蠍皇帝スコル・エンペラー
相手のターンにコアブーストが無料ででき、相手の手札が5枚以上の時にコスト7以下を3体破壊できるのでグロウや夜族など手札を多く増やしてアドを取るデッキに対して強く出れます。
オラクル XVI オーバータワー
セット中のフラッシュで最もコストの高いスピリット/アルティメットを破壊することも可能。
まさに合法エクストリームカードです。ミラージュなので剥がせませんから!
マジックとしても<ストロングドロー>と同じ3ドロー2破棄なので使い勝手も抜群!
氷の家令ライサ|アイスパレス
3コスト白ダブルシンボルを確保できるのはとても大きい!
契約スピリットの<カリーナ・ライル&ライアン・ゴールドスミス>の軽減が白白青青の4軽減なので<氷の家令ライサ>を召喚するだけで着地までできてしまうのでアドの塊です。
転醒時もバウンスがある為残っても仕事してくれます!
終わりに
タイバニデッキの中でもかなり難易度の高いデッキになっています。理想の盤面までに時間がかかってしまったりもします。
しかし一度ハマると環境デッキですは喰ってしまえるだけのパワーがあるデッキですので難しいデッキ好きの方へぜひ送りたい一品です!
白と青は強いカードが多いのでぜひ色々組み替えて遊んでみてください!
3月25日にはガンダムコラボ第四弾「魔女の覚醒」が発売されます。待ち遠しいですね!
3月中はガンダムコラボの記事になりますのでそちらもお楽しみに!