デッキ紹介 ドラグーンを使いたい | バトルスピリッツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

デッキ紹介 ドラグーンを使いたい | バトルスピリッツ

バトルスピリッツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、バトルスピリッツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@バトルスピリッツ担当アカウント@yuyutei_bs 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

デッキ紹介 ドラグーンを使いたい

posted

by hitoyasumi

BSデッキ紹介.jpg
デッキ紹介 ドラグーンを使いたい
ご挨拶
転醒編2章より登場した新アニメでの活躍が期待される転醒Xレア<ソーディアス・ドラグーン>を使用したデッキを紹介しようと思います。



デッキリスト
『ソーディアス・ドラグーン』



解説
新弾から約3週間が経過した現在、紫起幻のフィニッシャーとしては<クロノ・ドラゴン>、<ルシフェルド>または<ヴァルシャルク>を使うのが一般的となっているようです。
しかし、あまり採用率の高くない<ソーディアス・ドラグーン>にも採用の余地はあるだろうということで考えていたリストが上記になります。



上記リストを考えるに当たって、ソーディアス・ドラグーンができることと他のカードとの差別化点を考えました。

その結果、

1.ライフバーン
2.専用的なサポーターの存在
3.アルティメットを含む全体除去

以上が差別化点に挙げられるかなと思います。



まずライフバーンですが、単純に考えたら無条件のヴァルシャルクの方が便利です。しかし、クロノ・ドラゴンと比較すると一度裏返すというタイムラグがない点では、ヴァルシャルクと類似して使える紫のライフバーンという点で価値がある思います。
そして転醒後のドラゴニック・アーサーにもライフバーン効果があるため最大値の面ではクロノ・ドラゴンには劣りません。

除去とバーンを兼ね備えているのはこのカードならではの利点といえるでしょう。



続いて、専用的なサポーターの存在ですが、具体的にはヴェルザリスの存在です。
veruzarisu.jpg
このカードはトラッシュから紫の転醒スピリットカードを1コスト払って召喚でき、名称:竜騎士を持つ転醒スピリットのアタック時に条件達成で条件を無視して転醒できます。

このカードのお陰でソーディアス・ドラグーンをリアニメイトできる、つまりはフィニッシャーに繋げることができる他、コア2個以上のスピリットにブロックされないと転醒できないソーディアス・ドラグーンの弱点を補完してくれる上にアルティメットを破壊できるこのカードの利点を活かしやすくなります。

フィニッシャーをトラッシュから利用する比較対象となるであろう、<拾ったカードは弱い>と比べると、コア管理がずっと楽になるため、拾ったカード+ヴァルシャルクの組み合わせよりも、ヴェルザリス+ソーディアス・ドラグーンの方が早く出していける組み合わせだと思います。

最後のアルティメットの除去は紫起幻においては唯一性があります。説明するまでもなく、起幻への対抗手段としてアルティメットが使われる環境でも対応できます。



これらの理由から起幻中心の環境ではなく、旧環境の覇者である創界神を中心としている環境、要は速度のあるデッキやアルティメットと言った多様なデッキがいる環境でこそ活躍しやすい、対応範囲(デッキ)の広さをこのカードの利点として考え、不利をなくすことを目的としてデッキを考えました。以下では採用カードについて書いていきます。



採用カードの話
ここからは採用カードの話をしていきますが、パイオニアや<ヴィーナ>など分かりやすいところや既に説明をしたところは省いています。



魔竜シュバルツィオーネ│蒸気魔竜シュバルツィオーネ
このカードは召喚時効果を選べる都合、手札にメインで打てる除去カードを持っていればメインステップ中でのバーストの破壊を行うことができます。
裏面の装甲色に青を含んでいることから<青の世界>への対応も可能な点も強く、起幻への対抗策としても強いです。

なお、「-し、-できる。」というテキストのため、召喚時効果の破棄の部分は強制であり、召喚時バーストのケアはできないようです。注意しましょう。



蒼の公爵ヴルンハルト
レベル2からの耐性付与が強力です。
転醒後スピリットであれば色を問わないことから、ソーディアス・ドラグーン転醒後の<ドラゴニック・アーサー>も効果範囲対象であり、ドラゴニック・アーサーのバトル終了時の回復効果を強く使っていくことができます。



ディオニュソス・パスト│ディオニュソス・フューチャー
召喚時のドローを持ち、ヴェルザリスの釣り上げ先としても使えます。
またこのデッキの場合、<スネークビジョン>の追加効果を使うための紫1色の創界神としても利用できます。



吸血伯爵エル・サルバトール
紫起幻においては<アレックス>よりも優先されると思います。
紫の世界>等の転醒をトリガーとした相手のコアを縛る攻めとしての活用、<青の世界>併用による防御手段としての活用ができ、カウント増加時で開けるのが非常に強いです。



紫電の霊剣ライトニング・シオン
スピリット/ネクサス以外の除去手段の一つとして。
フィールドのコアを除去できるアクセルも強力ですが、アタック時効果の無色化がソーディアス・ドラグーン│ドラゴニック・アーサーと相性が良く、ドラグーンのバーンを発揮させやすくしたり、アーサーの全体除去を無色にして装甲の上から除去を狙うなど活用の範囲は広いです。

また、メインで相手スピリットを消滅させる手段として使えるため、<シュバルツィオーネ>ならバースト破壊、<紫の世界>ならコア除去を発揮させることができ、そこからさらに<エル・サルバトール>に繋げることもできます。



ヴァイオレットフィールド
創界神(というか遊精)に楽に対抗するならやはりフィールドマジックだと思います。
サーチしてこれるドロソでありながら、入れておくだけで対策ともなるので遊精を見る、または創界神デッキの動きを遅くさせるために忍ばせておくのはアリです。なお、自分の<ディオニュソス・フューチャー>のシンボルも消えるのは注意。



スネークビジョン
探せる対策マジックとして。<ディオニュソス・パスト>がほぼ必須のように使われてる紫起幻との相性は良く、スピリット/ネクサスで除去のできない<オモイカネ>や<キャバルリー・アーネジェウ>のような効果への対抗手段となります。
これらの耐性付与スピリットを除去してからソーディアス・ドラグーンを転醒、ドラゴニック・アーサーの全体除去で盤面をとる動きで不利な状況も打開でき、ソーディアス・ドラグーンを使うなら合わせて採用しておきたい1枚だと思います。



終わりに
ソーディアス・ドラグーンを使用した紫起幻を紹介しました。

正直な話、起幻環境が大分進んできており、現状だと無理にソーディアス・ドラグーンを使用するメリットがあるかというとそこまではないです、ガチ環境なら。
ただ、コア除去とライフバーンを同時に行える点やアルティメットを除去できるなどの唯一性は持ち合わせており、今後の強化次第では必要になる可能性は十分に秘めています。

特に名称:竜騎士を指定したサポートが少なからず増えてきており、3.4章と進むにつれてアニメ内での活躍も期待されるこのカードの価値も高まっていく可能性は高いと思います。今後のことを考え、注目しておくことをお勧めします。

それでは。

バトルスピリッツ 買取強化カード紹介!!(4月18日更新)

by 遊々亭@BS担当

READ MORE

バトルスピリッツ販売ランキング(2024年3月編)

by 遊々亭@BS担当

READ MORE

バトルスピリッツ新弾コラム集

by 遊々亭@BS担当

READ MORE