
新弾カード紹介
ご挨拶
こんにちは。次の新弾で<七大英雄獣ヘクトル>と<ゴッドブレイク>の採用が増えないか気になっているゲムルスと申します。
今回は真・転醒編第4章運命の変革のオススメカードを紹介をしていきます。
新弾カード紹介
(1)オラクル二十一柱 XIX ザ・サン
レベル1から発揮出来る効果しかない為、コアが少ない序盤からでも活躍出来ます。
連鎖[緑][緑][緑]がプレイヤー対象効果なので、耐性を持つスピリット/アルティメットに対してコストの支払いが出来なくなる為、終盤のフィニッシャーとしても扱う事が出来ます。
(2)秩序の守護者スキルヴィング
<秩序の守護者スキルヴィング>は自身の効果で、デッキの上から秩序の守護者スキルヴィングがオープンされたら回収出来るので、更にデッキから来是/占征と武装を持つスピリットを展開する事が出来ます。
今回の弾には<秩序軍キャノン・ジョイ>の追加で、来是/占征と武装を持つデッキをオープンするカードが増えて回収しやすくなったので、前回出たバトスピエントリーデッキ白銀の記憶のカードと合わせたいですね。
(3)オラクル二十一柱 X ザ・ホイール・オブ・フォーチュン
このカードは新しいデッキテーマ。来是/占征と光導のデッキで活躍するカードです。
今回の光導のテーマは手元を沢山用意する必要がある為、手元のカードを減らさずに手札を補充する事が出来る召喚時と、手元を増やす事が出来るアタック時はとても強力だと思います。
私は<皇帝羊エンペラー・アリエス>を手元に置いている状況で、アタック時を使うのが良いと思います。
(4)マッスルドクトリンミラージュ|獣天使レオニエル
効果破壊とBPを比べて破壊した時に相手のライフを減らす事が出来るミラージュ効果と裏面でミラージュをセットする事でコアを3個増やす事が出来ます。
最初に紹介した<オラクル二十一柱 XIX ザ・サン>との相性がよく、連鎖[赤][赤][赤][緑][緑][緑]の連鎖と組み合わせる事で、ライフを減らす効果で3点と<獣天使レオニエル>のレベル2効果でシンボル追加で2点、合計で5点を出す事が出来ます。
(5)スティールムーンミラージュ|力の獅機龍神ストライクヴルム・レオ・ストレングス
このカードは今回の光導デッキと相性は勿論相性はいいのですが、ミラージュセット中の効果は汎用性がある効果なので色んなデッキにも入れることが出来そうです。
裏面では相手のスピリット1体をデッキの下に戻す効果なのですが、手元にあるカードを2枚破棄する事で防げない効果を付与出来るので、耐性を持ってるスピリットでも戻す事が出来ます。
防げない効果は防御としても、除去としても優秀なので使いやすいと思います。
(6)太陽星龍サン・ドラゴニクス
アクセル効果が使いやすい2枚ドローと、手元にある時に占征を持つカードを召喚する時に軽減シンボル赤を満たす事が出来るため、相手に手元破壊さえなければ破壊されないシンボルとして有利に戦えると思います。
(7)天馬機獣ペガスペース
<己械人シェパードール>と同じ効果のアクセルを持っているため、防御札として優秀です。
また、系統が機獣と機竜を持つため、ミラージュを回収出来る機獣と<ドラゴンズミラージュ>などで破棄する事も出来る機竜とも相性良さそうですね。
(8)比翼恋鳥ラバーズ・ジェミニ
このカードは星札を持っているので、光導用のカードにみえるのですが、星札は手元を増やす事が出来るので、実質手札が増えています。
また、この効果で降臨を持っているスピリットやバーストを持っているカードが手元に置かれてもレベル2効果で回収出来るので、1枚で完結しているカードとも言えます。
今後アクセルが増えた時に活躍するかもしれないカードだと思っています。
(9)賢者の世界樹アガスティヤ
配置時にコアを増やす事が出来、連鎖でドローする事も出来るカードです。
レベル2効果はライフが減った時に、1枚ドローとスピリットにコアを置ける効果を持っています。
<緑の世界>と合わせると、相手がアタックした時に緑の世界を転醒させ、緑の自然神にしてからライフで受ける事で、ドローとコアブをする事が出来ます。
緑の世界との相性が良いので今後に期待です。
(10)オラクル XIX オーバーサン
毎ターン相手のスピリットがいればドローする効果とスピリットを召喚しないとライフを減らす効果が非常に強力な1枚です。
<マッスルドクトリンミラージュ|獣天使レオニエル>の転醒条件には相手のスピリットを除去する必要があるため、序盤にこれを配置してドローとライフを減らしつつ、マッスルドクトリンミラージュ|獣天使レオニエルで一気に決めるという動きが良さそうです。
最後に
今回もカード紹介をしてみたのですがどうでしたか?個人的には<黒天狐ネガ・ナインテイル>もかなりオススメのカードとなっております。
白コンや新環境の機獣とも相性が良さそうですし、今後の白のデッキにも入りそうだなっと思っています。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
ゲムルスでした。