【1ページ目】攻略コラム:2021年4月 | バトルスピリッツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】攻略コラム:2021年4月 | バトルスピリッツ

バトルスピリッツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、バトルスピリッツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@バトルスピリッツ担当アカウント@yuyutei_bs 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

攻略コラム:2021年4月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

新弾コラム CB17『仮面ライダー 響鳴する剣』 by hitoyasumi

    posted

    by 攻略コラム

    BS新弾コラム.jpg
    新弾コラム CB17
    『仮面ライダー 響鳴する剣』
    前置き

    OOOOSK(オーズ ワン ショット キル)
    手が届くのに手を伸ばさなかったら死ぬほど後悔したあなたに向けて送るそんなOOO。


    ※ちょっとまえ
    hitoyasumi「OOO追加かー、ちょっと興味あるし過去弾のカード調べてみよう」



    hitoyasumi「<タジャドル コンボ (最終回ver.)>や<アンク>は新弾発売前に揃えたい気もするけどまだいいか」



    ※新弾発売日
    hitoyasumi「新弾の影響で需要が大きく上がってる・・・買っとけばよかった」

    ただそこで僕は思いました。

    「同じ気持ちの人いるんじゃね?」

    こうして今回のデッキを考えたのである。



    デッキレシピ
    『スーパータトバ軸ワンショットOOO』

    スーパータトバ[2]>を中心として新弾・旧弾から集めやすいカードで構築したOOOデッキです。

    タジャドル コンボ (最終回ver.)>を中心とした連続アタックではなく、スーパータトバ[2]で多シンボルによる一撃を狙うワンショット寄りのデッキとなっています。



    立ち回り
    序盤

    タトバコンボ[2]>、<タカキリバ>でコンボパーツを集め、トラッシュにネクサスを増やします。


    創界神ポセイドン>、<変身オーズ>の配置時の神託でもトラッシュを増やすことができるので、配置していきます。



    中盤

    シャウタコンボ>、<ガタキリバコンボ>のチェンジを活用し、前述の2種低コストオーズを回収し準備を進めます。

    特にシャウタコンボはターンに1度ながらも2ドロー1ディスのドロー効果も内蔵したチェンジなので、積極的に回収するといいでしょう。

    終盤
    BS13-059.jpg

    フォビッドバルチャー召喚時効果でメダルネクサス(<ガタキリバ>、<シャウタ>、<ラトラーター>)と<変身オーズ>を計4枚以上配置し、フォビッドバルチャー合体等を駆使し煌臨元を用意してアタック、<スーパータトバ[2]>に煌臨し5シンボル以上のアタックを決め勝利しましょう。



    ピックアップ解説
    ここからは採用カードをいくつかピックアップして解説します。

    仮面ライダーオーズ タカキリバ

    召喚時にオーズ関連カードを加え、レベル2効果でオーズ関連カード召喚/配置時にシンボルを追加します。

    いわゆるオープン回収の初動カードですが、オープン後破棄なため都合がよく、フォビッドバルチャーで釣り上げるためのネクサスをトラッシュに送れます。

    創界神ポセイドン>のように相性はいいけどサーチの利かないネクサスを引き込まずとも落とすことでアクセスへつなげるのに役立ちます。



    仮面ライダーオーズ シャウタ コンボ

    チェンジ時効果のドローによりテーマ内で使いやすいドローソースとして使えます。

    低コストオーズを回収し、使いまわすのにも使用でき、場合によっては<クワガタ・カマキリ・バッタコアメダル>(以下ガタキリバメダル)のB面効果でシンボル追加可能な点を生かし、回復マジック的に使っていってもいいでしょう。



    仮面ライダーオーズ ガタキリバ コンボ

    フル軽減0コスト召喚できることにより<ポセイドン>、<変身オーズ>の重めな神技/神域を達成するのに役立ち、軽めなチェンジコストによる使いまわしにも貢献する緩衝材的な役割を果たします。

    ぱっと見抜いてもよさそうな立ち位置ですが、デッキとしてまとめた際に軽減シンボル数により重くなりがちな初動要員らにより、上記達成が困難になりやく、このカードの存在を必要に感じて採用しています。



    仮面ライダーオーズ ラトラーター コンボ

    煌臨元として用いられるチェンジ持ちであり、指定コストのバースト効果を封じることができます。

    スーパータトバ[2]>の煌臨時効果は強制発揮効果であるため<ファラオム>に弱く、そのためこのカードや後述の<シャチ・ウナギ・タココアメダル>(以下シャウタメダル)の存在は必要となります。

    また、耐性貫通の破壊時効果を有しているとはいえ、ブロッカーが複数並んでいればその多シンボルを生かすことができませんが、このカードのチェンジ効果は4コスト以下2体破壊と盤面を開けるのに適した効果を持ち合わせているため、その補完も可能です。

    さらに、アタック中オーズにこのカードをチェンジ使用して回復状態で場に用意すれば、スーパータトバ[2]で2回アタックする状態を作り出すこともでき、場合によっては盤面の準備をほどほどに、ライフを削りに行くのに十分な打点を作ることも可能です。



    仮面ライダーオーズ スーパータトバ コンボ [2]

    言わずもがなフィニッシャーです。

    めずらしく特にこだわった条件のない耐性貫通スピリット破壊効果と上限のないシンボル追加効果を有しています。
    破壊範囲もコスト以下と広めで、合体スピリットでもなければその範囲内であることが多く、レベル2の多数打点を通していくには十分といえる効果でしょう。

    ネックとしては、オーズの5コスト以上が煌臨元に必要な点がありますが、前述の<ラトラーターコンボ>が非常に相性よく、各種コアメダルネクサスからも煌臨元を用意できるのでオーズで固めれば問題はないです。

    なお、始めたばかりだとレベル2のシンボル追加効果がこのカードの状態でアタックしないと発揮しないものと勘違いする方もいますが、この効果はアタックしている間発揮し続ける効果なので普通にアタック中のスピリットに煌臨して大丈夫です。



    フォビッド・バルチャー
    BS13-059.jpg

    いろいろ考えていたらたどり着いた1枚。

    なぜか合わせたように創界神が追加され、サーチャーがオープン後破棄となり、ネクサスが並ぶほど打点の増えるフィニッシャーが追加され、使ってくれと言わんばかりの組み合わせのカードが来たのでこのカードを使って組みたいなと考えて作ったのが今回のデッキです。

    3、4コストのオーズに合体すれば煌臨元として使えるようにもできるため場に出た後の仕事もあり、相性は悪くないです。



    創界神ポセイドン

    オーズが異合を持つため神託対象となる創界神です。
    旧弾時点のオーズでも使われており、今回も続投しています。

    神託でトラッシュを増やし、フォビッドバルチャーの出力をあげ、レベル1の打ち消し効果を用いて安全にワンショットを決めるために採用していますが、<ライオン・トラ・チーターコアメダル>(以下ラトラーターメダル)の追加によりなしでもいいと思います。

    もし入れないなら、この枠にコアメダルを増やし、<スーパータトバ[2]>のシンボル追加を容易になるように調整するといいでしょう。



    各種コアメダル
    ガタキリバメダル>はシンボル追加、<シャウタメダル>はバースト封じ、<ラトラーターメダル>はドローとフラッシュ妨害の役割を持ちます。

    10066.jpg

    ガタキリバメダル>は毎回必要数のネクサスを用意できるわけではないので、そのような状況でも変身オーズ神技で裏返すことでシンボルを稼げるカードであり、チェンジ連打のできるオーズでは有用なサブフィニッシュ要因として使えます。


    10067.jpg


    シャウタメダル>は<ラトラーターコンボ>の存在から優先度こそ下がるものの、スピリットのバースト効果を発揮させない効果で<ファラオム>他強力なバーストに対応できるようになります。

    また、自分ライフ減少時に転醒できるため防御手段としても使えるので、優先度は下がるとは言ったものの増やしてもいいと考えている枠です。

    10070.jpg

    ラトラーターメダル>は手札入れ替えによりチェンジをしたり、フィニッシュパーツである<スーパータトバ[2]>探し、レベル2効果によるフラッシュ妨害で防御タイミングをずらしてくれます。

    このカードの転醒をオーズアタック時にも可能という点で評価が高く、ワンショットを狙うスーパータトバ[2]と最も相性の良いコアメダルネクサスだと思います。



    その他採用候補のカード

    今回採用しませんでしたが、<オーズドライバー>、<キングスコマンド>は採用を悩んだカードです。

    特にオーズドライバーは貴重なマジックの手札保護ということで最近流行りの00の対策として使える点もよく、周りをみて採用したいカードだと思っています。
    裁定変更でチェンジ効果等の"入れ替える"効果では手札増加時のバーストを踏まなくなったとはいえ、手札入れ替え効果の多いデッキですし、<クサナギ>等の効果対策にもなるので考えてみてください。



    終わりに
    煌臨条件の難しさから評価がそこまで高くないですが、下地となるコアメダルネクサスたちが優秀なのでコンボデッキとして組んだ際の<スーパータトバ[2]>の出力はなかなかのものだと感じています。
    今回でオーズコラボに興味を持ったものの過去弾を買うタイミングを逃してしまった、そんな方の参考になればと思います。

    それでは。

新弾コラム CB17『仮面ライダー 響鳴する剣』 byソルト

    posted

    by 攻略コラム

    BS新弾コラム.jpg
    新弾コラム
    CB17『仮面ライダー 響鳴する剣』
    ご挨拶
    皆さん、こんにちは。ソルトです。

    CB17『仮面ライダー 響鳴する剣』が発売されたということで僕の方からは新規テーマの
    『仮面ライダーセイバー』についてご紹介していきます。


    いつもはコラボカードのみの構築をご紹介しているのですが、とある理由から今回は通常弾のカードも交えた構築にしました。

    まずはデッキレシピをご覧ください。



    デッキリスト
    『仮面ライダーセイバーデッキ』

    今回通常弾を交えた理由は主に2つ。

    ・零転醒を持つカードがない
    真・転醒編で剣刃ブレイヴのリメイクが決まっている


    まずは零転醒を持つカードの有無について。

    コラボブースターでは【零転醒】と言われるカウント0を条件とした転醒カードがあります。
    つまり通常の転醒を行った後はカウントが増えてしまうので、必然的に転醒カードとは相性が悪くなっていました。
    しかし『セイバー』のカードには零転醒を持つカードがないため、通常の転醒カードを使ってデッキ全体のパワーを高めることができます。

    そして今年度は剣刃ブレイヴのリメイク収録が決まっており、剣刃ブレイヴを主軸に戦う『セイバー』には種類が増えるほどカード選択の幅が広がります。

    これらの理由から上記の構築になりました。
    それではカード解説に入りたいと思います。



    カード解説
    仮面ライダーブレイズ ライオン戦記 [2]

    定番の初動サーチカード。

    サーチ対象が剣使と剣刃なので、仮面に限らず回収することができます。



    仮面ライダースラッシュ ヘンゼルナッツとグレーテル

    4コストのトラッシュ回収カード。

    仮面ライダーコラボにありがちなターン制限もなく、回収範囲もこのデッキであれば文句なし。

    指定アタックとBP破壊も持ち合わせており、器用に動けるカードです。



    仮面ライダーセイバー ブレイブドラゴン [2]・エスパーダ ランプドアランジーナ

    手札補充+剣刃踏み倒し群。

    セイバー>はサーチ効果に加え、剣刃を踏み倒せればもう1度召喚時を発揮できるためデッキの回転率を大幅にあげることができます。

    エスパーダ>は剣刃を踏み倒せれば1枚ドローと地味ながらも重要な縦引き要素。
    破壊時にも発揮できるため、相手に除去を嫌わせることができます。

    どちらも打点を高められるカードでもあり、このデッキのリーサルには欠かせません。



    仮面ライダーセイバー ドラゴニックナイト

    バースト枠。

    合体先の枯渇や、ブレイヴ事故を懸念して今回は選びました。
    パラレル版>もあるので、よかったら皆さんも集めてみては?



    仮面ライダーカリバー ジャオウドラゴン

    このデッキのパワーカード。

    煌臨条件とそのBP破壊効果から<戦国将軍ジークフリード・魁>を連想した人も多いのではないでしょうか。

    合計BPと破壊する条件は違いますが、大型スピリットや小型スピリットまでしっかりと抑えつつ、破壊時効果を発揮させないのは非常に強力。

    Lv3のライフバーンは後述する<仮面ライダー最光>で比較的簡単に発揮できるため、剣刃と合体したスピリットからそのまま煌臨するだけで一気にライフを削ることができます。



    火炎剣烈火・闇黒剣月闇・仮面ライダー最光
    10057.jpg

    今回追加された剣刃ブレイヴから3種類を採用。

    火炎剣烈火>と<闇黒剣月闇>は盤面処理とドロー効果を持つので扱いやすいです。

    烈火は合体条件が緩いのでブレイズに合体して<カリバー ジャオウドラゴン>に煌臨できます。
    月闇はブレイヴでの除去効果なので、最近多いスピリット/ネクサス耐性をすり抜けて耐性持ちを除去できます。


    そして<仮面ライダー最光>。

    名前通り召喚時に仮面/剣使スピリットを最高レベルに。
    転醒するとBP破壊にドロー。更に自身とセイバーをパンプしつつシンボルを追加します。
    カリバー ジャオウドラゴンがなくても、純粋にビートダウン能力を底上げできる非常に優秀な効果です。



    灼熱の谷・ワンダーワールド・赤の世界|赤き神龍皇
    BS06-073.jpg

    通常ネクサス群。

    灼熱の谷、<ワンダーワールド>はトラッシュにかさばった剣刃を落とすことで、<変身!!仮面ライダーセイバー>で踏み倒すことができます。

    またワンダーワールドは剣使と剣刃を召喚するときにシンボルを増やす効果も。
    地味に<オーバーレイX>とかにも使えます。


    赤の世界>はもう採用しない理由がありません。
    赤主体のデッキに加え、合体によるコスト、打点の増加を更に強化することができます。



    変身!!仮面ライダーセイバー

    セイバーの創界神ネクサス>。

    神技はトラッシュから剣刃を踏み倒す効果。通常弾のソードブレイヴなども選択肢に取ることができるため、今年度はこれと相性がいいカードを探すのが楽しみです。

    神域は剣刃ブレイヴと合体しているスピリットで相手をフィールドから離したときのコアをトラッシュに置くというもの。 防御用のコアを縛れるため、決定打になることもしばしば。

    配置時神託で剣刃ブレイヴを落として、踏み倒すというカード1枚で綺麗に完結している完成度が高いカードです。



    聖剣ソードライバー

    タイプ:ドライバーという新効果を持つフィールドマジック。

    メイン効果は2枚ドローと普通に腐りにくく使え、フィールドに置くとアタックステップ開始時にコアを回収できます。

    1コア余裕ができるだけで、<カリバー ジャオウドラゴン>への煌臨も選択肢に入ってくるので非常に重要。



    絶甲氷盾Rv

    正直防御札はなんでもいいのですが、煌臨しちゃうので今回は<絶甲>にしました。

    氷刃血解>とかでもいいと思います。



    終わりに
    如何でしたか?

    現在放送中のテーマなので今後の強化にも期待できます。

    今年度の剣刃ブレイヴリメイクも相まって、コラボながら将来性が非常に高いデッキです。

    皆さんも是非遊んでみてください~。

    最後までお読みいただきありがとうございました!

バトルスピリッツ 買取強化カード紹介!!(4月18日更新)

by 遊々亭@BS担当

READ MORE

バトルスピリッツ販売ランキング(2024年4月編)

by 遊々亭@BS担当

READ MORE

バトルスピリッツ新弾コラム集

by 遊々亭@BS担当

READ MORE