【17ページ目】ソルト | バトルスピリッツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【17ページ目】ソルト | バトルスピリッツ

バトルスピリッツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、バトルスピリッツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@バトルスピリッツ担当アカウント@yuyutei_bs 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

ソルト アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

新弾コラム BS51『神攻勢力』赤・白編

    posted

    by ソルト

    BS新弾コラム.jpg
    新弾コラム
    BS51『神攻勢力』赤・白編
    ご挨拶
    皆さん、こんにちは。
    ソルトです。
    サーガブレイヴ3話公開、神攻勢力の発売と超煌臨編もいよいよクライマックスです。
    今回は<創界神アマテラス>を使った武竜・機巧デッキをご紹介したいと思います。



    デッキレシピ
    『武竜・機巧』
    アルティメット
    0
    ブレイヴ
    2
    ネクサス
    5
    マジック
    6
    連環ノ計
    3枚
    鉄壁ノ盾
    3枚

    こちらが今回のデッキです。
    新規テーマということもあり40枚中35枚が神攻勢力のカードです。
    まずはキーになるカードを見ていきましょう。



    カード解説
    創界神アマテラス
    アマハラの最高神。アマハラ&ネクサスで神託でき、そのシンボルを赤白として扱えます。
    今回は自身で赤になれる創界神スサノヲを採用し、神託の効率と序盤の足場の安定性を高めています。

    どちらのレベルも神域で、レベル1からは相手によって自分のライフが減るとき、コア3個をボイドに置くことで減らされなくなる効果。
    ターンに1回の制約はありますがあらゆるダメージに対応しており、一気に2個以上ライフを削ってくる攻撃に対しては特に強いです。
    レベル2では武竜/機巧を持つスピリットが相手のスピリット/アルティメットをフィールドから離したときにライフを1個削るバーン効果。
    重複はしませんが除去手段を問わずにダメージを与えられます。

    この2つの効果により攻めと守りを両立させた創界神ネクサスだといえます。



    天照龍神グラン・テラス
    神煌臨を持つ赤の化神スピリット。
    天照界放を持ち、BP20000以下のスピリットを破壊します。
    創界神アマテラス>のコアを1個このスピリットに置くことで上の効果の代わりに、バトル中の相手の効果は発揮されず、相手のスピリット/アルティメットを1体デッキの下に送ります。更にこの効果は相手の効果では防げず、バウンス出来れば回復します。
    詰め込みすぎですよね。
    絶対的な除去に加えて、死竜の<ラクタ・ヴィージャ>やバーストで召喚が先に行われるカード(<アレックス>など)なども無力にできます。



    天照神機オオヒルメ
    バースト効果で天界放を持つ白の化神スピリット。
    アタック後バーストなので<トリヴィ・クラマ>が神煌臨する前に発動できるのが強みです。

    天界放で赤/白の創界神ネクサスのコアを2個置くことでバトル終了時にアタックステップを終了、赤シンボルがあればBP20000以下の相手のスピリット/アルティメットを破壊できます。

    アタック/ブロック時に相手のスピリット/アルティメットをバウンスでき、バーストから出てきて最大3体触ることができます。




    キーになるカードをご紹介しましたが、皆さんはこう感じませんでしたか?

    『創界神アマテラスないとめちゃくちゃ弱くない?』

    そうです。そうなんです。
    どちらの化神も<創界神アマテラス>への依存度が高く、あるのとないのでは攻撃面、防御面ともに大きな差が生まれます。

    そこで相手の盤面をコントロールするカードがこちら。



    絡繰武将ゲンナイ
    4コストのスピリット。一騎打を持ち相手のスピリットだけを破壊すれば相手はこのターンの間、コスト4以下のスピリット、ブレイヴ、アルティメットを召喚できなくなります。更に白シンボルがあればトラッシュからスピリットを召喚できなくなります。
    現在流行っている魔影・妖戒や各デッキに採用されているゴッドシーカーなどを封じることで盤面のアドバンテージを広げながら時間を稼ぐことができます。



    天照機巧・第八位アメノコトヤネ
    0コスト召喚のメタカードでありながら召喚時にコアブーストを行い、2コア増やせれば相手のスピリットをデッキの下へ戻します。
    コアが足りなくなりがちなこのデッキの潤滑油であり、コストが5なので<戦国将軍ジークフリード・魁>を煌臨することが可能です。



    採用検討カード
    戦国覇王ギュウモンジ
    今では召喚時を使わないデッキの方が珍しいので高確率でバースト発動できます。
    また<グラン・テラス>の煌臨元になることもできる優秀なカードです。



    創界神アレックス=ロロ
    創界神アマテラス>を探しにいくのにオススメの1枚です。
    神託で落としたカードを1枚回収できるのでアマテラス自身やゴッドシーカーを回収しそこから更に展開できます。
    神技もトラッシュの創界神を配置できるので、アマテラスに依存しがちなこのデッキには採用してもいいのではないでしょうか。



    終わりに
    いかがでしたでしょうか。
    このデッキは色々なバリエーションが生まれると思います。
    皆さんも自分が一番使いやすいといえる<アマテラス>デッキを作って見てください。

仮面ライダーシリーズ デッキテーマ紹介 part3

    posted

    by ソルト

    BSデッキ紹介.jpg
    仮面ライダーシリーズ
    デッキテーマ紹介 part3
    ご挨拶
    皆さん、こんにちは。
    ソルトです!

    久しぶりの更新になりますが、仮面ライダーコラボのテーマデッキ紹介Part3です!
    今回はコラボブースター【仮面ライダー 欲望と切札と王の誕生】とコラボブースター【仮面ライダー 新世界への進化】の2つから一気に紹介していきます!

    前回の記事はこちら



    デッキテーマ紹介
    仮面ライダーオーズ
    『コラボブースター【仮面ライダー 欲望と切札と王の誕生】』から登場したデッキ。
    メイン色は青で、オーズが系統:異合を併せ持っているので<創界神ポセイドン>を創界神ネクサスとして採用できます。
    その特徴は何といっても<仮面ライダーオーズ タジャドル コンボ (最終回ver.)>と<アンク>によるフィニッシュスピードの速さ。
    煌臨元のオーズ、最終回ver、アンクの3枚のカードを揃えるだけで、相手に何もなければそのままゲームエンドまで持ち込めます。
    更にそれが早ければ先手2ターン目で出来るというのが強みです。



    仮面ライダーブレイド
    『コラボブースター【仮面ライダー 欲望と切札と王の誕生】』から登場したデッキ。
    メイン色は黄で、手元を使いながら戦うテクニカルなデッキです。
    皆さんはここで疑問に思いませんでしたか?

    『え?チェンジって手元に置いたら使えないじゃん!』

    そう。チェンジは手札からしか使えない効果。しかしそこはしっかりとカバーしています。
    ネクサスの<BOARD>は手元に置かれた仮面と四道を持つカードのチェンジと煌臨を使えるようにする効果。チェンジだけでなく煌臨も使用できるため、<仮面ライダーブレイド キングフォーム>も手元に置きやすくなります。
    キングフォームを煌臨すれば手札/トラッシュの四道を手元に置けるので使えるカードが増え、更にアタック時のフラッシュ効果で相手のスピリットを破壊しながら連続アタックできます。
    更に<重醒剣キングラウザー>が出たことによりWブレイヴすることができるようになり、強力なチェンジ効果を持つ、<仮面ライダーブレイド キングフォーム [2]>により仮面ライダーデッキトップクラスの高打点を叩き込めるようになりました。



    仮面ライダーカブト
    『コラボブースター【仮面ライダー 新世界への進化】』から登場したデッキ。
    メイン色は赤で、沢山のキーワード能力を駆使して戦うことができるデッキです。

    キャストオフ、クロックアップ、ハイパークロックアップなどで次々とフォームを変えていくことでカブトデッキは真価を発揮します。
    とくにブロックされない効果を発揮できるクロックアップ、ハイパークロックアップは非常に強力です。
    そこに<変身!! 仮面ライダーカブト>の神技や<カブトクナイガン>のシンボル増加効果を合わせることで確実に相手のライフを削っていくことができます。
    そして仮面ライダーデッキ初のエクストラターンを獲得できる<仮面ライダーカブト ハイパーフォーム [2]>。
    このカードの追加により一気にフィニッシュ力が増しました。



    仮面ライダーフォーゼ
    『コラボブースター【仮面ライダー 新世界への進化】』から登場したデッキ。
    メイン色は白で、カード名にモジュールを含むブレイヴを使って戦うデッキです。
    このモジュールたちは合体時の効果で合体しているスピリットはモジュールを含むブレイヴと4つまでブレイヴできるようになります。
    特に<シールドモジュール>は装甲を付与でき、<チェーンソーモジュール>はブレイヴの召喚時で相手のスピリットを手札に戻しコアブーストすることができます。

    フィニッシャーは<仮面ライダーフォーゼ コズミックステイツ>。煌臨条件は厳しいもののモジュールを複数ブレイヴさせる関係で意外と煌臨はしやすいです。
    煌臨/アタック時にボトムバウンスかスピリット/ネクサスの耐性を与えることができます。臨機応変に選ぶことができ、攻めの面では耐性を、守りの面ではバウンスを、とその柔軟性はなかなかのものです。
    更に合体しているモジュールの数だけ白のシンボルを追加するのでワンショットを狙えるのもこのデッキの特徴です。



    仮面ライダー鎧武
    『コラボブースター【仮面ライダー 新世界への進化】』から登場したデッキ。
    多くのライダーがいるため色はばらけていますが、黄以外のカードの殆どは軽減シンボルとシンボルを黄として扱える効果があり、一応メイン色は黄になります。

    鎧武は超王道なビートダウンデッキ。ドローとコアブーストの両方をしっかりと行うことができ、チェンジで速攻を決めることができます。 中でも強いカードは<仮面ライダー鎧武 ジンバーレモンアームズ>と<仮面ライダー龍玄・黄泉 ヨモツヘグリアームズ>。
    ジンバーレモンアームズはチェンジでアタックしているスピリットをWシンボルにできます。更にアームズを含むスピリットは最高レベルではないスピリットからブロックされなくなるので、よりアタックを通しやすくなります。
    そしてそのコストを無理やり捻出できるのがヨモツヘグリアームズ。ソウルコアをトラッシュに置く代わりにライフのコアを1つボイドに送ることでも煌臨でき、召喚/煌臨時に2コアブーストできます。
    そしてこのカード、コストが5なのでチェンジで入れ替えることができ、使いまわすことができます。
    このようにしてアタックとコアブーストを繰り返しながら最終的には<仮面ライダー鎧武 極アームズ>のWシンボルチェンジでフィニッシュするのが理想の動きになります。



    終わりに
    いかがでしたでしょうか。
    ざっくりではありましたが一気に5つのデッキテーマをご紹介しました。

    次はコラボブースター【仮面ライダー 開戦!ライダーウォーズ】からご紹介したいと思います。
    また見て頂けると幸いです。

新弾コラム CB10『開戦!ライダーウォーズ!』龍騎編

    posted

    by ソルト

    BS新弾コラム.jpg
    新弾コラム
    CB10『開戦!ライダーウォーズ!』龍騎編
    ご挨拶
    皆さん、こんにちは。ソルトです。

    新しいコラボブースター【仮面ライダー 開戦!ライダーウォーズ】が発売されました!
    今回は<龍騎>、<ゴースト>、<ゼロワン>がメインで収録されています!
    全部組みたい!と思う気持ちが止まりません!
    今回は『戦わなければ、生き残れない!』でお馴染み【仮面ライダー龍騎】のデッキをご紹介したいと思います。



    デッキレシピ
    『戦わなければ生き残れない!』
    アルティメット
    0
    ブレイヴ
    0
    マジック
    5



    解説
    やはり皆さんが注目されているのは<仮面ライダーオーディン>だと思います。
    タイムベントは相手の使えるコアを創界神上のコアを含めて4つにしてしまうという超強力な効果。
    ですが、発揮するために仮面と戦騎を持つカードを11枚除外する必要があり、正直言ってかなり難しいです。

    今回は前弾のカードではありますが<変身!! 仮面ライダージオウ>を採用し、配置時の神託でトラッシュにカードを増やせるようにしています。



    序盤の動き
    序盤は3コストのライダーでアドバンテージを稼ぎます。
    龍騎シリーズは3コストのスピリットの種類が多く比較的初手に来やすいです。
    特に<仮面ライダー龍騎>や<仮面ライダーライア>はオープンして残ったカードをトラッシュに置けるので積極的に召喚しましょう。
    その後、<ミラーワールド>を配置すれば効果を受けなくなるので場のシンボルを固めやすくなります。



    中盤の動き
    仮面ライダーゾルダ>は龍騎シリーズの仮面ライダーにスピリット/ネクサス耐性を与え、更にバーストまで破棄できる優秀なカード。中盤には召喚しておき、先に出ている3コスト帯のライダーに耐性を付けておくのがベストです。



    終盤の動き
    そしてXレア2種類。<仮面ライダー龍騎サバイブ>と<仮面ライダーナイトサバイブ>。
    龍騎サバイブはアタック時にBP15000以下のスピリット/アルティメットを破壊することでシンボルを増やすことができます。更に仮面を持つスピリットのバトル終了時にそのスピリットのシンボルの数だけライフをリザーブに置く貫通効果も持っています。
    7コストではありますが軽減が多いので出しやすく、効果も非常に使いやすいです。

    更に貫通効果は重複するので並べれば並べるほど、ライフを削りやすくなります。



    ナイトサバイブは煌臨、アタック時に無色になりながらスピリット/アルティメットのコアを2個トラッシュに置きます。
    トラッシュ送りはなかなかに強力で相手のカウンターのコア計算を崩すことができます。

    レベル2からフラッシュでターンに1回、自分のデッキを3枚破棄して回復することができます。<オーディン>のタイムベントを発揮させやすくでき、龍騎サバイブのバトル終了時効果とも相性が非常にいいと思います。



    採用検討カード
    仮面ライダージオウ [2]
    3コストの仮面で召喚時に4枚オープンし仮面とジオウを手札に加えられます。
    残ったカードは破棄なのでトラッシュも肥やせるのでタイムベントを発揮させやすくなります。

    ただし戦騎を持っていないのでタイムベントなどの対象になれないことには注意です。



    アドベントドロー
    adobennto.jpg
    カード名にベントが入っているのでサポートを受けられます。
    2枚ドローして3枚オープン。その中の煌臨を持つカードを手札に加えられます。
    ナイトサバイブ>を見せつけながら回収することで相手をけん制し、残ったカードは破棄するのでこちらもタイムベントを発揮させやすくなります。
    ですが<ジオウ [2]>と同じく戦騎は持っていないのでご注意を。



    各種アドベントマジックカード
    今回はアドベントマジックカードを5枚しか採用していないので、回収や<ミラーワールド>での発揮は難しいです。枚数を増やすことでよりバトルに幅を出すことができるでしょう。



    終わりに
    仮面ライダー特有のチェンジを持っていない龍騎シリーズ。
    今までの仮面ライダーとは違った体験ができると思います。
    ぜひ使ってみてくださいね!

    僕はゴローちゃんが好きです!ゾルダゴローちゃんバージョン出てください!

バトルスピリッツ 買取強化カード紹介!!(9月26日更新)

by 遊々亭@BS担当

READ MORE

バトルスピリッツ販売ランキング(2024年8月編)

by 遊々亭@BS担当

READ MORE

バトルスピリッツ新弾コラム集

by 遊々亭@BS担当

READ MORE