
【ユニゾンドラゴン】ユイデッキ紹介
「IG02 ユニゾンドラゴン」からプレミアム!だったりパーフェクト!だったりした「ユイ/ヘリカルフォート」の紹介です。
「ユイ/ヘリカルフォート」はどういったデッキなのか
自分のデッキ上の順番を並び替え、イグニッションによる展開が得意です。スクエアにあるゼクスを相手のデッキの上に置いて擬似ドローをロックをすることもできます。(ゼクスにおいてもドローロックはかなり強力なのでそんな簡単には出来ない)本来は不確定なイグニッションですらも確実なものにする特性は、全てを計算によって導く、青の世界の巫女の名に恥じないものになっています。
デッキレシピ
メインデッキ(IG)
計20枚
メインデッキ(非IG)
計28枚
ZXEX
計16枚
回し方
マリガン基準
があれば基本的に問題ないですが、<こころ新たに ヘリカルフォート>以外はリソースに緑がないorリソースに「ギアドラゴン」が3枚ない場合、登場させられないので、若干の不安があります。気になる方は<爆凛の君臨者 ヘルソーン>を<雷閃竜 キャノンシュトロム>に変更、または<ヴォイドブリンガー>を<蒼き幼竜ヘリカルフォート>に変更、もしくは両方やるとかなり安定します。
更に先攻なら<エレガントタイム ヘリカルフォート>か<知青§結魂 ヘリカルフォート>を探しにいくのも手です。
1ターン目
コスト3以下のゼクスを登場させ、手札を整えます。次のターンの<精霊樹"百目鬼" ユグドラシル>やイグニッションから<爆凛の君臨者 ヘルソーン>ヒットからの<【奸雄招来】和修吉>の上振れを目指す為、登場させる位置は自分プレイヤースクエアの隣左右が基本です。
2ターン目
<精霊樹"百目鬼" ユグドラシル>が登場させられそうなら憑依で登場させ、そうじゃなければ、<エレガントタイム ヘリカルフォート>または<知青§結魂 ヘリカルフォート>を登場させます。それもなければ1ターン目と同じです。
3ターン目
「ユイ/ヘリカルフォート」は強い行動がシステムにくっついているデッキな為、ユニゾンドライブができないと並以下です。なので先攻の場合<征展星"ホロロギウム" パーライン>か<星界統帥"伍" ヴィヴァーチェ>で、次の相手のターンをやり過ごします。
勿論イグニッションが当たった、もしくはリンク<知青§結望 ユイ>が設置済みで<知青§継承 ユイ>が登場させられるなら、それからイグニッションを当てるでもいいですが、相手にダメージを与えられそうなら取ってしまって問題ないです。
<運命に抗う者∀ヘリカルフォート>はデッキ上7枚から「ヘリカルフォート」を2枚登場させ、残り5枚を好きな順番でデッキの上に戻すことで、イグニッションやドローを確定させ連続攻撃等を行っていく都合上、一概にこのゼクスを登場させて攻撃して...みたいなことを書いても仕方がない為、主要カードの役割を紹介します。
運命に抗う者∀ヘリカルフォートから登場させたいゼクス
レゾネーター ヘリカルフォート / 螺旋竜ヘリカルフォート
登場させる2枚の内少なくても1枚はこの2種のゼクスを登場させたいです。起動能力でイグニッションができ、攻撃してから再度展開ができます。
レゾネーター ヘリカルフォートが手札or確認した7枚の中にある場合に優先して登場させたいゼクス
ウィズダムギフト ヘリカルフォート
起動能力で攻撃したあとの自分のゼクスもデッキの上に置くことができ、イグニッションを持つカードを戻し、上記のカード等で再度登場させれば相手プレイヤースクエアへの攻撃回数を増やせます。穿つ典旋 ヘリカルフォート
登場時2枚までドローすることで<レゾネーター ヘリカルフォート>や<知青§開化 ヘリカルフォート>など手札に欲しいカードを抱えつつ、次の相手のターンにユニゾンドライブなどコストが高い強力なゼクスを抑制できます。イグニッションを持つ攻めに役立つカード
爆凛の君臨者 ヘルソーン
オーバードライブは能力のイグニッションでも問題なく発動し、パワー15000になり、リソースをリブートさせる能力も有効にできます。世界を絆ぐ約束 Type.XIII
強力な能力を持つ「パニッシャー」を登場させられます。特に<各務原あづみ Unite R>は好相性です。知青§開化 ヘリカルフォート / 奏流フロート
両方ともゼクスの位置を入れ替える能力を持ちプレイヤースクエアへの攻撃回数が増やせます。知青§結魂 ヘリカルフォート
<知青§結望 ユイ>がスクエアにあればイグニッションを持ち登場するとイグニッションができます。並び替えの際、本命のカードの上にこのカードを挟むことでゼクスを1枚増やせます。ウィズダムギフト ヘリカルフォート
「ギアドラゴン」がリソースに6枚あるとイグニッションを持ちます。攻めにも守りにも活躍できるので、なるべくリソースは「ギアドラゴン」にしていきたいです。ということで「ユイ/ヘリカルフォート」いかがでしたでしょうか。
前回の「綾瀬/ズィーガー」に続きベクトルの異なるイグニッションデッキが続きましたが、次はサイクロトロン?ミカモ?謎のルーリングが出来つつありますね。さてさて次は何のデッキにしようかな。
はい。ということで最後までありがとうございました。お疲れ様です。