【恋乙女の聖戦】白緑フォスフラム | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【恋乙女の聖戦】白緑フォスフラム | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント@yuyutei_zx 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【恋乙女の聖戦】白緑フォスフラム

posted

by あぐなず

sarkura.jpg
【恋乙女の聖戦】白緑フォスフラム
挨拶
皆様こんにちは! 風と戯れるあぐなずです。

今回は新弾のパニッシャーを採用したフォスフラムデッキを紹介します!

フォスフラムというデッキについて
フォスフラムは相手のパワーダウンが得意なデッキです。それに加えて<光風フォス>のバーンダメージやサブカラー緑によるリソースブースト、公開領域を一気に増やしてチャージまで稼ぐ<風の天使とフォスフラム>を持ち全体的に相手に左右されない、安定したゲームを展開することができます。

今回の構築の方向性
フォスフラムはアークゼクスが非常に強力ですが自前の先攻2ターン目4→5リソジャンプ手段を持たないデッキです。よって<緑約束>を採用して<パニッシャーキャット>と<シフトヴァースキ>によるリソブを採用しています。<緑約束>は高コスト帯のパニッシャーに攻撃的なカードが少なく、試合終盤にパワー不足になることが多かったですが、新規の<パニッシャーヴェルジュ>がその弱点をいくらか克服しました。今回は相性の良い<10thアニバーサリー>と合わせて採用しています。

デッキレシピ
その他
2
回し方
マリガン
強力な初動である<風の天使とフォスフラム>を探します。

1ターン目の動き
風の天使とフォスフラム>+約束から<パニッシャーユイ>が理想ですが<風の天使とフォスフラム>だけでも十二分強力です。
ない場合は各種チャージや手札を増やすアイコンをプレイしましょう。
先攻2ターン目の動き
緑約束>から<パニッシャーキャット>をだして<シフトヴァースキ>を乗せてリソブします。
1ターン目にチャージを増やしていることが多いのでイグニッションヒット→<スタカ>と合わせて<憑依ユグドラシル>によるリソブがかなり狙いやすいと思います。
後攻2ターン目の動き
アセンションフェイ>+<スタリソ>効果で<PEX>になるのが基本です。

先攻3ターン目の動き
6リソかつ<PEX>が表になってない状態でスタートすることが多いです。
1リソで<PEX>を表にして<スタリソ>から<アークフォス>を出して効果で<光風フォス>を出せば2体の攻撃+<光風フォス>のバーンで2点取ることができます。
(<光風フォス>が除去されないよう<PEX>の絶界をつけるのを忘れずに)
残りのリソースは約束や<APさくら>を出して追加点を狙う、もしくはそのまま相手にターンを渡して<原初モナ>や約束を相手ターンに防御札として使うと良いでしょう。

後攻3ターン目の動き
5リソかつ<PEX>が表になっている状態でスタートすることが多いです。
3リソで<新ライフフォス>をプレイして<スタリソ>効果で<アークフォス>、効果で<光風フォス>を出します。
先攻3ターン目と同じく2点安定して取ることができますがリソースに余裕がないため、相手先攻4ターン目を生き残るための<ZDANルイース>は手札に引き込んでおきたいですね。

4ターン目以降の動き
基本的には3ターン目と変わらず<アークフォス>からの<光風フォス>のバーンで点を取りに行きますが、リソースに余裕があるので<パニッシャーヴェルジュ>の展開から<10thアニバーサリー>のバーンも狙うことができます。
さくらリンク>を相手のプレイヤースクエアに張っていれば<パニッシャーヴェルジュ>のパワーパンプと合わせて相手のオーバードライブを一撃で倒しやすくなるのもいいですね。
願いが導く風の約束>のバーンや<パニッシャー白黒衣奈>の自壊も併用すれば余裕を持って相手のライフを削り切ることができると思います!!

終わりに
以上がフォスフラムデッキの紹介でした。
採用パニッシャーは好みや環境によって変わってくると思うので、是非いろいろ試してみてください!(入れたいパニッシャーは沢山あれどデュナミス枠がパンパン)

全体的に安定感のあるゲームができるデッキなので使っていてとても安心できます。
相手のペースに惑わされず、風と戯れる「デキる妹」を目指しましょう!

ありがとうございました!あぐなずでした〜

始めようゼクス!プレイヤーデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

始めようゼクス!カテゴリデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

Z/X初心者〜中級者のためのルール講座

by 缶烏

READ MORE