
こんにちは、遊々亭@ZX担当です!
今回は、販売ランキング【IG編】です!
是非チェックしてみて下さい!
第5位 | |
---|---|
<R碧玉の大閃光アイヴィーウイング> | |
自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデュナミスにある[ウェイカー]を1枚選び、表向きにしてよい。表向きにしたカードが種族に[ドラゴン]を含むカードならば、あなたのデッキの1番上のカードをリソースにスリープで置き、ターン終了時、そのカードを手札に戻す。 |
第5位は<R碧玉の大閃光アイヴィーウイング>
登場時にドラゴンウェイカーを表向きにすることでデッキトップをリソースにスリープで置き、終了時に手札に戻すことができるカードです。
終了時には手札に戻ってしまいますが、リソースが増えることを活かして早めにディンギルを行うことができますね!
第4位 | |
---|---|
<R如月> | |
自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデュナミスにある[ウェイカー]を1枚まで選び、表向きにする。 ウェイカーLv3(あなたのデュナミスに表向きの[ウェイカー]が3枚以上あると有効。)起:【有効】スクエア【コスト】無0【効果】あなたの手札にあるカードを1枚選び、トラッシュに置き、カードを2枚引く。この能力はあなたのターンにしかプレイできず、1ターンに1回しかプレイできない。 |
第4位は<R如月>
登場時にウェイカーを表向きにでき、起動で1ディス、2ドローができるカードです。
手札補充カードとして優秀ですね!
手札がなくても2ドローできるのがポイントですね。
第3位 | |
---|---|
<R戦いに臨むリゲル> | |
常:【P】「あづみ」【有効】スクエア【効果】スクエアにあなたの[オーバーブースト]がある場合、このカードは以下の能力を得る。"常:絶界(何人たりともこのカードをカードの効果で選ぶことはできない。)" 自:【P】「あづみ」【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデッキの1番上のカードを見て、デッキの1番上か1番下に置く。カードを1枚まで引く。 |
第3位は<R戦いに臨むリゲル>
オーバーブーストがある場合絶界を得て、登場時にトップ操作しドローができるカードです。
欲しいカードを狙いにいったり、あえてドローせずトップを参照するカードと組み合わせたりとデッキの動きを支えてくれます!
絶界という強力な効果を得ることができる点も優秀ですね。
![]() |
第2位 |
---|---|
<R真紅の成敗剣カーディナルブレード> | |
自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデュナミスにある[ウェイカー]を1枚選び、表向きにしてよい。表向きにしたカードが種族に[ドラゴン]を含むカードならば、あなたの手札にあるカードを1枚選び、除外し、カードを2枚引く。 |
第2位は<R真紅の成敗剣カーディナルブレード>
登場時にドラゴンウェイカーを表向きにすることで手札1枚除外、2ドローができるカードです。
1枚で2役こなすことができます!
デュナミスにドラゴンを採用するだけで能力を使用でき、多くのデッキで採用できるのもポイントですね。
![]() |
第1位 |
---|---|
<R初春の令月 令和> | |
常:ライフリカバリー(このカードがライフから登場する際、あなたのライフが相手のライフ以下ならば、1点回復する。) 自:【有効】スクエア【誘発】このカードが攻撃する。【効果】あなたのリソースにあるカードを1枚選び、トラッシュに置いてよい。置いたならば、あなたのデッキの1番上のカードをリソースにリブートで置く。 |
第1位は<R初春の令月 令和>
発売されてからその人気は衰えず知らず!
攻撃時にリソースをトラッシュに置いてデッキトップからリソースをリブートで置く効果を持ったライフリカバリー持ちカードです。
トラッシュを増やしながらリソースを入れ替え、次の行動範囲も広げてくれる優秀なカードです!
以上、販売ランキングでした!
次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
お楽しみに~
遊々亭公式Twitter、ZX担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ZX担当Twitter】@yuyutei_zx