
こんにちは、遊々亭@ZX担当です!
今回は、販売ランキング【無限<アンリミテッドブースト>編】です!
是非チェックしてみて下さい!
第3位 | |
---|---|
<MGNR閉じる無限のノクターン> | |
自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのトラッシュにあるコスト3以下の[アストラルドラコ]を1枚まで選び、リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させる。 |
第3位は<MGNR閉じる無限のノクターン>
登場時にトラッシュの3コスト以下のアストラルドラコをリブートでノーマルスクエアに登場させる効果、攻撃時にノーマルスクエアのゼクスを1枚デュナミスに置く効果を持ったカードです。
デュナミスに置く効果は再利用させない除去として強力な効果ですね!
自分のゼクスも選ぶことができるので連続攻撃の起点して使うことができます。
![]() |
第2位 |
---|---|
<MGNR蒼き無限誓装 各務原あづみ> | |
自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】1枚引く。ノーマルスクエアにある相手のコスト3以下のゼクスを3枚まで選び、手札に戻す。 自:【有効】ノーマルスクエア【誘発】ターン終了時。【効果】スクエアにあなたのブレイクしているゼクスがない場合、このカードを破壊する。 |
第2位は<MGNR蒼き無限誓装 各務原あづみ>
登場時に1ドロー、相手の3コスト以下ゼクスの3枚バウンス、終了時にブレイクゼクスが居ないなら破壊される効果を持ったカードです。
コスト制限はありますが、このカード1枚で3面空けることができるので面埋めされた時の返し札として優秀ですね!
![]() |
第1位 |
---|---|
<SR蒼穹の彼方より> | |
常:【有効】すべて【効果】デッキを構築する際、「同名」はデッキに20枚まで入れることができる。 【P】「姫君」【効果】このカードをデュナミスに表向きで置く。以下の効果から1つ選び、解決する。"「<幼き貴女のワルツ>」トークンを1枚リブートでゼクスのない◎のスクエアに登場させる。""あなたのデュナミスに表向きの「同名」が3枚以上ある場合、「<貴き平和のバラード>」トークンを1枚リブートでゼクスのない◎のスクエアに登場させる。""あなたのデュナミスに表向きの「同名」が5枚以上ある場合、「<閉じる無限のノクターン>」トークンを1枚リブートでゼクスのない◎のスクエアに登場させる。" |
第1位は<SR蒼穹の彼方より>
同名を20枚まで入れることができ、条件を満たすと効果が変わっていくイベントカードです。
今回より本格参戦した姫君のメインギミックですね!
<星を従える 姫君と竜>や<雲河を照らす 姫君と竜>のようにこのカードを参照したカードが多数収録されています。
今弾注目のデッキタイプとなっております!
以上、販売ランキングでした!
次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
お楽しみに~
遊々亭公式Twitter、ZX担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ZX担当Twitter】@yuyutei_zx