
こんにちは、遊々亭@ZX担当です!
今回は、販売ランキング【3月集計】です!
是非チェックしてみて下さい!
第5位 | |
---|---|
<Rロング・アイランド改> | |
降臨条件:青のゼクス2枚(スクエアにあるあなたの青のリブートのゼクスをコストの合計が6以上になるように2枚破壊する。) 自:【有効】スクエア【誘発】このカードがデュナミスから登場する。【効果】あなたのチャージにあるカードを2枚選び、トラッシュに置いてよい。2枚置いたならば、あなたの手札にあるコスト3以下のゼクスを1枚まで選び、リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させる。 |
第5位は<Rロング・アイランド改>
チャージを2枚使用し3コスト以下のゼクスを手札からリブートでノーマルスクエアに登場させることができるカードです。
降臨条件は青のゼクス2枚と汎用性が高く、登場させるゼクスもコスト以外縛りがありません!
非常に使いやすいカードとなっております。
第4位 | |
---|---|
<SR墓城七姫 四の姫サリア> | |
自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデュナミスにある[ウェイカー]を1枚選び、表向きにしてよい。表向きにしたならば、あなたのデッキの1番上のカードをトラッシュに置く。 起:【有効】トラッシュ【コスト】黒1【効果】あなたのトラッシュにカードが13枚以上あり、スクエアにあなたの「墓城七姫 四の姫サリア」がない場合、このカードをリブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させる。この能力はあなたのターンにしかプレイできない。 |
第4位は<SR墓城七姫 四の姫サリア>
登場時にウェイカーを表向きにするとデッキトップをトラッシュ、トラッシュ起動でトラッシュが13枚以上あると自身をリブートでノーマルスクエアに登場させることができるカードです。
トラッシュ13枚以上という条件はありますが、黒1で登場できるのは破格ですね!
起動のターン制限もないため、トラッシュ送り効果と合わせると使い回しも可能です。
第3位 | |
---|---|
<STRレッドアクシズ(三笠)><STRレッドアクシズ(グラーフ・ツェッペリン)> | |
【P】「指揮官」【効果】このカードをデュナミスに表向きで置く。 起:【有効】デュナミス【コスト】赤1【効果】あなたのリソースにある[重桜]か[鉄血]を2枚選び、リブートする。この能力はあなたのターンにしかプレイできず、1ターンに1回しかプレイできない。 |
第3位は<STRレッドアクシズ(三笠)><STRレッドアクシズ(グラーフ・ツェッペリン)>
デュナミスに置くことができるカードで、赤1でリソースの[重桜]か[鉄血]を2枚リブートすることができるカードです。
使えるリソースが増え、行動範囲を広げてくれますね。
複数枚このカードをデュナミスに置き、展開力に差を付けていきましょう!
![]() |
第2位 |
---|---|
<SFR【夢想剣臨】†極秘指令†八千代> | |
剣臨条件:ゼクス オーバーブーストLv1剣臨器:カード名に「八千代」を含む[オーバーブースト] 常:【有効】スクエア【効果】あなたはカード名に「アルモタヘル」を含まないカードをプレイできない。常:【有効】スクエア【効果】あなたの手札にあるすべてのゼクスのコストは99減る。ただし、0以下にならない。 常:【有効】スクエア【効果】スクエアにあるあなたのカード名に「アルモタヘル」を含むゼクス1枚につき、このカードのパワーを+1000する。スクエアにあるすべてのあなたのカード名に「アルモタヘル」を含むゼクスのパワーを+2000する。 |
第2位は<SFR【夢想剣臨】†極秘指令†八千代>
アルモタヘルを含まないカードをプレイできなくなり、手札のゼクスコストを99減らせ、アルモタヘルと自身がパワー上昇する効果を持ったカードです。
コストを99減らすという豪快な効果を持っていますね。
大型のアルモタヘルを一気に展開し盤面を制圧、返しもパワーが上昇するので詰め、防御ともに良い働きをしてくれるのではないでしょうか!
![]() |
第1位 |
---|---|
<PRユニバース・プリンセス> | |
【P】「うらら」【効果】あなたのリソースに異なるカード名を持つ無色のカードが2種類以上ある場合、カードを2枚引き、あなたの手札にあるカードを1枚選び、トラッシュに置く。4種類以上ある場合、ノーマルスクエアにある相手のゼクスを1枚選び、トラッシュに置く。6種類以上ある場合、あなたのトラッシュにあるコスト7以下の[ク・リト]を1枚まで選び、リブートでゼクスのない◎のスクエアに登場させる。 |
第1位は<PRユニバース・プリンセス>
リソースに異なるカード名を持つ無色のカードが2種類以上あると、2ドロー1ディス、4種類以上あると、相手ゼクストラッシュ送り、6枚種類以上あるとトラッシュの7コスト以下ク・リトをリブートで蘇生できるカードです。
条件を満たすたびに強力な効果を発動させることができますね。
<狂奔する嗜虐ムービス>などの大型ゼクスを蘇生し、更なる展開を行うことも可能です!
以上、販売ランキングでした!
次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
お楽しみに〜
遊々亭公式Twitter、ZX担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ZX担当Twitter】@yuyutei_zx