【5ページ目】月別記事:2018年5月 | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【5ページ目】月別記事:2018年5月 | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント@yuyutei_zx 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2018年5月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

遊々亭 GW SALE FINAL Days 開催!!

    posted

    by -遊々亭- Z/X担当

    bnr_sale.jpg
    こんにちは、遊々亭@ZX担当です!
    お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、春のサプライズをお届けします!
    遊々亭 2018年 GW SALE FINAL Daysを本日5/4より開催します!!

    今春もシングルカード特価販売に、お得なカード福袋、そしてご購入者様プレゼントと、
    お買い得で楽しさいっぱいの大セールとなっております!
    是非この機会に遊々亭 2018年 GW SALEを覗いてみてくださいね!

    遊々亭 GW SALEのお得な注目ポイント!
    • シングルカード特価販売!欲しかったあのカードがお得に買えちゃうかも!?
    • なんと次回のお買い物でご利用頂けるノーマル(5%OFF)割引券が、1/10の確率でSR(10%OFF)割引券に、1/25の確率でUR(15%OFF)割引券に変化!
    • FINAL Daysの期間はノーマル(5%OFF)割引券が、1/4の確率でSR(10%OFF)割引券に、1/10の確率でUR(15%OFF)割引券に変化!
    • さらに!シングル3,000円以上お買い上げのお客様にもれなく『遊々亭オリジナルデッキケースWhite Ver.』プレゼント!



    GW SALE特集

    今回のGW SALEでも、特集としてさらにお得な商品をご紹介!!
    GW SALEの特集ページはこちら!

    レアリティ特集(SRH,RH,UCH,CH,NH)
    zx_bnr_event2.jpg GW SALE特集第二弾は『レアリティ特集(SRH,RH,UCH,CH,NH)』!

    SRH,RH,UCH,CH,NHの中で人気のあるカードをピックアップしております。


    GW SALE福袋

    SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「福袋」をご用意しております!!
    GW SALE福袋の販売ページはこちら!

    ZX GW SALE福袋
    10013.JPG Z/X GW SALE福袋が登場!
    キラカードや人気カードのR以上が計3枚封入!
    さらに大当たりには豪華光物が入っています!
    お買い得な封入内容となっておりますので、この機会に是非お買い求めください!

    さらにSR、URお買い物割引券を封入!
    遊々亭グッズ【割引券10%、15%】.jpg



    期間中、次回のお買い物でご利用頂ける特別な割引券各種の封入をさせて頂きました!
    ご購入の際、SR割引券は1/15、UR割引券は1/25の確率で封入させていただきます!
    FINAL Daysの期間はノーマル(5%OFF)割引券が、1/4の確率でSR(10%OFF)割引券に、1/10の確率でUR(15%OFF)割引券に変化!

    (お買い物の際、SR割引券は10%OFF、UR割引券は15%OFFとなります)


    シングル購入者様にプレゼント!遊々亭オリジナルデッキケース!

    deckcase_a-thumb-300x256-48322.jpg


    さらにさらに、各タイトルのシングルカードご購入様にはオリジナルグッズのプレゼントも実施しちゃいます!
    遊々亭 GW SALE(4/27夕方~5/6)中にシングルカードを3,000円以上お買い求めのお客様にはもれなくこちらの『遊々亭オリジナルデッキケースWhite Ver.』をプレゼント致します!


    遊々亭公式Twitter、ZX担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ZX担当Twitter】@yuyutei_zx

[B24] 誓約舞装編 絆が導く未来 新弾レビュー

    posted

    by ライゼン

    ◇今弾で気になっているカードをレアリティ毎で教えて下さい!
    OBR
    "森羅誓装"剣淵相馬(上部)+"森羅誓装"剣淵相馬(下部)
    10199.jpg
    10200.jpg


    やはり自分のイチオシは剣淵相馬ですねー
    効果は9弾で登場したコンテストシリーズを踏襲したものとなっていて、公式も粋なことをするなぁと。
    チャージコストが1枚で良かったり、効果を何度でも使うことができたりとアドバンテージの稼ぎ方で見るとかなり良質なカードです。

    フィーユをチャージに置く手段をデッキに搭載していると何倍も強くなるので黒もしくは白と組み合わせてみたいところ。
    今弾で追加された<大車輪フィーユ>から<不思議の国のグラ>を出し、フィーユを破壊して<七大罪ルクスリア>を立てるとチャージを追加で3枚作れるのでかなり強いですね!

    相馬IGOB自体もパーツを揃えることに特化している効果なので、デッキを作るなら爆発力の高いコンボデッキに仕上げたい一枚です。

    SR
    支配する金狼ヤシギ
    Lv条件書き忘れてね?と疑ってしまうほど優秀なヤシギさん。
    タングステン杯では計62枚このカードが採用されていたみたいです。

    除外ゾーンを利用する効果ですが登場するだけで除外札と手札を作れるので自炊可能です。
    エイクスニール>や<シジールマ>とは共依存の関係になっていてやはりディンギルデッキでの活躍がめざましいですねー

    個人的に好きなコンボは<ヤシギ>から<プリュイ>を出して<アヌ>を降臨させ、<プリュイ>の破壊時効果でチャージを作り<アヌ>から展開する動き。
    チャージに余裕があれば<プリュイ>で<ヤシギ>を回収し、ライフから<エイクス>を出して再び<ヤシギ>登場とかいう恐ろしい動きをします。

    何も考えずとも手出しするだけで1点2点は当たり前に取ってくるので、今後確実に警戒が必要になるかなぁ。
    ウェイカー軸で組んでも全然いいですし、環境が変わってもずっと残り続ける1枚だと思います。

    ニャインライブズ キジトラ
    キジトラ>は起動すると以下の順番で効果が解決されていきます。

    (1)相手のリソースのカードを2枚スリープする。
    (2)NSにある相手の5c以上のゼクスをデッキの下に置く。
    (3)NSにある相手の3c以下のゼクスを好きな順番でデッキの下に置く。(<キジトラ>が効果で登場したターンのみ)

    ヤシギ>の効果で登場したゼクスを(3)の効果で戻すことができるほか、降臨したディンギルにも(2)の効果で対抗でき、さらに効果発動に必要な赤色を(1)の効果で寝かすことができるんですね。
    これだけブッ刺さると専用メタとして刷られたんじゃないかって。まぁヤシギに殴られると落ちるけど。

    (3)の効果は絶界を貫通するので<エミクス>含むディンギルにも強く出れますね。破壊でも除外でもないのはかなり優秀。
    (1)の効果も<ラストダンス>や<ガネット>を封じることができるので環境的に強いカードだと思います。


    こうなると相手ターンに効果で登場させる方法を考えたい...

    竜華アイヴィー破壊でリソースから出す
    →リソースは減るが<ローリエ>で<キジトラ>をリソースに戻し<アイヴィー>を立てれば再び同じ状況が作れる。

    ガニメデ破壊で手札から出す
    →安定性と奇襲性が高い

    危ない実験開始でリソースから出す。
    →手札3枚消費だけど最も低コストで出せる。


    うーん、どれが一番使い易いかな?
    どの方法も一長一短なのでデッキ単位で考えて無理のない運用をしたいですね。

    R
    奈落機械アビス
    アビス>は破壊されると2ドローという今までありそうでなかったアッパーですね。
    ティアマト系のディンギルを降臨させることで手札を増やしつつ良質にできるので非常に便利!

    【キラーマシーン】では<エレキテル>で割ることで3ドローできるので<サタニア>の手札コストを容易に用意できます。
    個人的にハンド消費を即座に回復するために<デネブ>から出すカードとして使いたいですねー

    竜刃醒心ウェアジャガー
    ウェアジャガー>は待望のスリープ発動しない7cライカンですね。
    仲良しショッピング>があれば2cで大型を残しながら展開できるのでライカンデッキではかなり重宝しています。

    このカード、別にライカンデッキに入れなくても大丈夫なのですよ。
    ウェアドール>や<ウェアキャット>などライカンフレンズのみ採用しているデッキならば出すことは難しくないですし、効果で捲れたゼクスがライカン以外だとしてもリソースに入るので殴れる<聖樹ピュアティ>みたいな感覚で使えますね。

    N
    緊急発進!ローレンシウム
    ドロー前に発動するという新しい効果を持つローレンシウムです!
    IGの操作をすることはできないものの、トラッシュのローレンシウムを増やすことができるので<蒼星ローレン>の条件を達成するためにデザインされている感じがしますね。
    絆ローレン>もトラッシュから登場させる効果を持つため、後半のバウンス効果を活かすためにもローレンで固めるとより強そう。

    とはいえこのゲーム序盤から使えるトラッシュ肥やしはなかなか貴重なので(<明日>を見ながら)
    レディローズ>などESを落として効果を発動していきましょー

    賢なる獣人ウェアゴリラ
    まぁゴリラですよね。
    ウェイカーのメインに入るアッパーは癖が強いのが多いですが、ゴリラに関してはほぼライカン単でしか使えないカードです。
    デッキから引き入れるライカンがいないと強制リソースレスなため、それだけで負ける可能性が...!
    逆に<アクターレ>などでリソースのライカンをアクターレにしてしまえば、ターンエンドでリソースに返さなくても良くなるのでリソブできます。


    現実的なところだと<水遊びをするウェアジャガー>をリソースに入れれば単純にリソースが増えますね。
    また5リソで使えば6ディンギルの降臨が可能になります。知的腕力コンボで圧倒しましょー

    ◇評価の上がった過去弾のカードはありますか?
    SR 十二使徒 宝瓶宮ガムビエル
    ガムビエルさんですね。
    IGOBの登場でチャージの重要性が増したことと、エンジェルの強化でこのカードを簡単に出すことができるようになったので2体出してチャージロックをかけたいところ。
    おあつらえ向きに今弾から<応援団モテッツ>が追加されたので毎ターン出してゲームを支配したいですね。

    SR 天下の猿将 豊臣秀吉
    他には<秀吉>ですね。<魔槍蹴撃クー・フーリン>から出し、<秀吉>で<クーフーリン>を再展開することで一気にブレイバーを広げていくことができます。
    クーフーリン>のコストが重たいですが、ブレイバーには<大喬>がいるため問題なく除外していけるでしょう。

    ◇今弾で使ってみたい(注目している)デッキタイプはありますか?
    転校生インウィディア>を使ったデッキを作りたいです!
    相手のチャージを増やしてしまうので使うだけで強いとはいえませんが、チャージメタと組み合わせることで単純なハンデスとしても使えたり、色を増やしてコスト軽減など構築に工夫の余地があるので非常に組みがいのある一枚だと思います。
    リトガ>とIGOBサポートで2色を安定して用意できるのがいいですね?


    注目しているデッキは赤青デッキです。
    ビックバーン>で捨てた札をそのまま<ヤシギ>で使ったり、<ヤシギ>から<アビス>を出して<ティアマト>を降臨させたり、赤青が踏み倒しとアド稼ぎに強いカラーになったので今後台頭してくるかなと思っています。

    ◇今弾でお気に入りのカード(イラスト)があれば教えて下さい。
    SR 放課後のエースキャノンシェル
    放課後のエース キャノンシェル>です。見てくださいこの躍動感!
    自分<世界焼尽の剣 レーヴァテイン>や<黎明ロードクリムゾン>の生きているような炎の描写が本当好きなんですよねー
    今回のエンジョイフレームで一番映えるカードだと思います。効果もコントロール向きのため長いこと眺めていられる良いカードです。

    ◇最後に一言お願いします。
    新システムIGOB!強力なSR!テーマデッキの超強化!
    24弾は新しいZ/Xの始まりにふさわしいパックですね。

    今までの固定概念を捨て、色々なデッキに挑戦して発信できたらなと思います!
    お読みいただきありがとうございました。

始めようゼクス!プレイヤーデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

始めようゼクス!カテゴリデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

Z/X初心者〜中級者のためのルール講座

by 缶烏

READ MORE