【108ページ目】-遊々亭- Z/X担当 | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【108ページ目】-遊々亭- Z/X担当 | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント@yuyutei_zx 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

-遊々亭- Z/X担当 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

販売ランキング【E☆2編】

    posted

    by -遊々亭- Z/X担当

    販売ランキング【E☆2編】

    こんにちは、遊々亭@ZX担当です!

    今回は販売ランキング【E☆2編】を大公開です!
    是非チェックしてみて下さい!

    販売ランキング【E☆2編】!

    第5位
    SR紅葉の和 青山澄香(エンジョイフレーム)
    常:【有効】スクエア【効果】スクエアにあなたの[オーバーブースト]がある場合、このカードは以下の能力を得る。"常:レンジ2(このカードは2つ先のスクエアまで攻撃できる。)"
    ウェイカーLv4(あなたのデュナミスに表向きの[ウェイカー]が4枚以上あると有効。)起:【有効】スクエア【コスト】無0【効果】ノーマルスクエアにある相手のコスト7以下のゼクスを2枚まで選び、手札に戻す。この能力は1ターンに1回しかプレイできない。

    第5位は<SR紅葉の和 青山澄香(エンジョイフレーム)
    オーバーブーストがあるとレンジ2。起動効果で2面除去が可能なカードです。
    E☆2で登場した2種類のえつみんIGOB(<"はじめまして"><えつみん>、<"頑張ります!"><えつみん>)との相性は抜群!
    このカードをえつみん効果で登場させてスクエアを制圧していきましょう!

    第4位
    Rぷにぷにキュート くまのもも(エンジョイフレーム)
    自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデュナミスにある[ウェイカー]を1枚選び、表向きにしてよい。表向きにしたならば、あなたのデッキの上から2枚公開し、その中にあるゼクスを1枚選び、手札に加え、あなたの手札にあるカードを1枚選び、トラッシュに置く。公開した残りのカードを好きな順番でデッキの下に置く。

    第4位は<Rぷにぷにキュート くまのもも(エンジョイフレーム)
    ウェイカーを表向きにしつつ、手札補充ができるカードです。
    手札にあるカードをトラッシュに置くこともできるので、<"はじめまして"><えつみん>で登場させたいゼクスを事前にトラッシュに置いておく事もできますね!

    第3位
    SRご主人さま大好き てんちゃん(エンジョイフレーム)
    常:【有効】スクエア【効果】スクエアにあなたの[オーバーブースト]がある場合、このカードは以下の能力を得る。"常:絶界(何人たりともこのカードをカードの効果で選ぶことはできない。)"
    ウェイカーLv3(あなたのデュナミスに表向きの[ウェイカー]が3枚以上あると有効。)自:【有効】スクエア【誘発】相手のコスト5以下のゼクスがカードの能力で登場する。【効果】そのゼクスをデッキの1番下に置いてよい。

    第3位は<SRご主人さま大好き てんちゃん(エンジョイフレーム)
    オーバーブーストがあると絶界持ち。能力で登場したゼクスを除去することが可能なカードです。
    絶界持ちを活かし、オーバーブースト等の高パワー持ちゼクスの後ろに配置することで常に相手の動きを制限させることができますね!

    がんばります!えつみん.jpg 第2位
    OBR“頑張ります!”えつみん(上部)><OBR“頑張ります!”えつみん(下部)
    常:絶界(何人たりともこのカードをカードの効果で選ぶことはできない。)
    起:【有効】スクエア【コスト】あなたのチャージにある[E☆2]を2枚トラッシュに置く。【効果】ノーマルスクエアにある相手のゼクスを1枚選び、手札に戻してよい。あなたの手札にある[E☆2]からコストの合計が10以下になるように2枚まで選び、リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させる。あなたのトラッシュにある[E☆2]を1枚選び、手札に戻す。この能力はあなたのターンにしかプレイできず、1ターンに1回しかプレイできない。

    第2位は<OBR“頑張ります!”えつみん(上部)><OBR“頑張ります!”えつみん(下部)
    相手ゼクスを除去してから手札のE☆2のゼクスを2枚登場させることができるカードです。
    コスト合計が10以下という条件はありますが、2枚登場は強力ですね!
    先に除去ができるので空けたスクエアから攻めにいくことができますね。

    はじめましてえつみん.jpg 第1位
    OBR“はじめまして”えつみん(上部)><OBR“はじめまして”えつみん(下部)
    常:絶界(何人たりともこのカードをカードの効果で選ぶことはできない。)
    起:【有効】スクエア【コスト】あなたのチャージにある[E☆2]を2枚トラッシュに置く。【効果】あなたのトラッシュにある[E☆2]を1枚選び、リブートでゼクスのない◎のスクエアに登場させる。ノーマルスクエアにあるゼクスを2枚まで選び、好きな順番でデッキの下に置く。この能力はあなたのターンにしかプレイできず、1ターンに1回しかプレイできない。

    第1位は<OBR“はじめまして”えつみん(上部)><OBR“はじめまして”えつみん(下部)
    トラッシュからゼクスをリブートで登場させ、2面除去ができるカードです。
    登場させるゼクスはコストの制限はなく、E☆2であれば高コストも踏み倒し!
    除去効果も再利用させない山下送りと使いやすい効果です。


    以上、販売ランキングでした!
    次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
    お楽しみに~


    遊々亭公式Twitter、ZX担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ZX担当Twitter】@yuyutei_zx

Z/X 超買取強化カード紹介!!(9/7)

販売ランキング【ゼクス エクストラ】編

    posted

    by -遊々亭- Z/X担当

    販売ランキング【ゼクス エクストラ】

    こんにちは、遊々亭@ZX担当です!

    今回は販売ランキング【ゼクス エクストラ】を大公開です!
    是非チェックしてみて下さい!

    販売ランキング【ゼクス エクストラ】!

    第5位
    R雄大なる『豊沃』ニヌルタ
    降臨条件:緑のゼクス2枚
    自:【有効】スクエア【誘発】このカードがデュナミスから登場する。【効果】あなたのリソースにカードが9枚以上ある場合、あなたのチャージにあるカードを2枚選び、トラッシュに置いてよい。2枚置いたならば、あなたのリソースにあるコスト5以下のゼクスを1枚選び、リブートでゼクスのない◎のスクエアに登場させる。

    第5位は<R雄大なる『豊沃』ニヌルタ
    リソースにカードが9枚以上あると、リソースから5コスト以下のゼクスをリブートで登場させることができるカードです。
    緑を主軸としたデッキで幅広く活躍が見込める汎用ディンギルではないでしょうか。

    第4位
    SR滅神騎王アーサー
    覚醒条件:あなたのトラッシュにあるコスト5以上のカードを2枚ゲームから除外する。
    自:【有効】スクエア【誘発】このカードがデュナミスから登場する。【効果】ゲームから除外されているあなたのコスト5以下のゼクスを1枚選び、リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させてよい。ターン終了時、スクエアにあるこの能力で登場したゼクスを手札に戻す。

    第4位は<SR滅神騎王アーサー
    除外されている5コスト以下のゼクスを1枚リブートで登場させる効果を持っているカードです。
    終了時に手札に戻ってしまいますが、リブートで好きなノーマルスクエアに登場させることができるのは強力!
    覚醒で5コストゼクスを除外すればそのまま登場させることができるので、自身で完結した動きができるのも強みですね。

    第3位
    PR対なる『鎮頂』アンシャル・キシャル
    降臨条件:白のゼクス2枚
    自:【有効】スクエア【誘発】このカードがデュナミスから登場する。【効果】あなたのチャージにあるカードを2枚選び、トラッシュに置いてよい。2枚置いたならば、相手のチャージにあるカードを1枚選び、デッキの1番下に置き、あなたのデッキの上から3枚公開し、その中にあるコスト3以下のゼクスを1枚選び、リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させ、残りのカードを元に戻し、シャッフルする。

    第3位は<PR対なる『鎮頂』アンシャル・キシャル
    相手のチャージを1枚除去しつつ、3コスト以下のゼクスを登場させられる可能性があるカードです。
    相手のスタートカードを除去したり、IGOB関連のカードを除去したりと相手に好きな動きをさせなくすることができるのは良いですね!
    ゼクスを登場させる効果は不確定ですが、トップ操作ができるカード等と組み合わせれば最大限効果を発揮することができそうです。

    第2位
    HR冥魔神生クレプス
    降臨条件:黒のゼクス2枚
    自:【P】「大和」【有効】スクエア【誘発】このカードがデュナミスから登場する。【効果】あなたのチャージにあるカードを3枚選び、トラッシュに置いてよい。3枚置いたならば、あなたのデッキの上から2枚公開し、その中にあるゼクスを1枚まで選び、手札に加え、公開した残りのカードをチャージに置き、あなたのトラッシュにあるコスト5以下のゼクスを1枚選び、リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させる。

    第2位は<HR冥魔神生クレプス
    チャージ3枚を置くことで、手札とチャージを補充し、トラッシュから5コスト以下のゼクスをリブートで登場させることができるカードです。
    手札を補充せずにデッキ上2枚を全てチャージに送ることも可能で、今の手札に合わせた動きが可能です!
    蘇生効果も好きなノーマルスクエアにリブートで登場できるので、総じて優秀な効果を持っていますが、チャージ3を必要とするので注意が必要です。

    第1位
    HR告げられし福音ミカエル
    覚醒条件:あなたのトラッシュにあるイベントを2枚デッキに戻し、シャッフルし、あなたのデッキの上から2枚のカードをトラッシュに置く。
    自:【有効】スクエア【誘発】このカードがデュナミスから登場する。【効果】ノーマルスクエアにある相手のコスト5以上のゼクスを1枚選び、デッキの1番下に置く。あなたのデッキの上から5枚公開し、その中にあるイベントを1枚選び、手札に加える。公開した残りのカードを元に戻し、シャッフルする。

    第1位は<HR告げられし福音ミカエル
    5コスト以上のゼクスを除去しつつ、デッキ上からイベントカードを探しにいくことができるカードです。
    トラッシュに落ちてしまったIGOBイベント等をデッキに戻しながら覚醒し、戻したイベントを探しにいけることが強みでしょうか?
    不測の事態にあると安心できるオススメカードです。


    以上、販売ランキングでした!
    次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
    お楽しみに~


    遊々亭公式Twitter、ZX担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ZX担当Twitter】@yuyutei_zx

始めようゼクス!プレイヤーデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

始めようゼクス!カテゴリデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

Z/X初心者〜中級者のためのルール講座

by 缶烏

READ MORE