【4ページ目】SHIN | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【4ページ目】SHIN | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント@yuyutei_zx 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

SHIN アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

人形姫新SR

    posted

    by SHIN

    とゆうわけで珍しく連投ですどうもSHINです!

    タイトル通り来月発売の新弾の情報出ましたのでまとめてみました。
    今回も強そうなカードでいっぱいですね!

    注目は前回シークレットで登場した新ゼクスプレイヤーのきさらお嬢様!
    ほのめといいきさらといい、最近のゼクス業界は令嬢でないとゼクス使いになれないみたいですね。
    やはり資金がないとデバイスを手に入れれないのだろうか(脱線

    さてではサクっと紹介していきましょ~!

    【赤】

    「創星六華閃トリシューラ」

    8コス 11000
    相手のゼクス破壊時手札1枚捨てると以下の能力から1つ選び解決する
    ・NSのコスト5以下のカードを除外する
    ・NSの全ての相手のゼクスに6000ダメージ与える
    ・手札を2枚捨てて3枚ドロー(手札ない場合も3枚ドロー可能

    「原初の撫子櫛名田姫」

    5コス 7500
    手札1枚捨てると自身PS周りのゼクス1体に5000ダメージ

    【青】

    「勇者巨神ダームスタチウム」

    8コス 11000
    リソースにカード6枚以上の時、スクエアにあるパワー4000以上の自分の
    ゼクスを2枚戻すとリブートでダームスタチウムを登場
    させることができる能力

    「Ⅺフラッグスタルティニ」

    7コス 10500
    手札を1枚捨てるとバトル中でない自身ゼクス2体の場所を入れ替える起動能力(自身ターン1

    【白】

    「御使いの後見者フォスフラム」

    7コス 10500
    プレイヤーがさくらの場合手札を1枚捨てるとチャージのコスト4以下のカード2枚まで
    選びスリープで4,6,7,8,9のスクエアに登場させる
    起動能力(ターン1

    「暗黒騎士ラスダーシャン」

    7コス 10500
    相手ゼクスがカードの能力で登場した時破壊
    相手ゼクスがスクエアからスクエアに移動した時破壊
    する常時能力

    【緑】

    「魔蜂姫ヴェスパローゼ」

    6コス 9000
    プレイヤーがきさらの場合、自身スリープでトラッシュから名前に
    「蜂兵」を含むカード2枚まで選びリソースにスリープでおく
    起動能力と
    「蜂兵」がスクエアにある数×1000のパンプ能力

    「五頭領 宿命武侠ウェアタイガー」

    7コス 9000
    リソースのカード5枚につきスクエアの自身ゼクスのパワー+1000する常時能力。

    【黒】

    「鋭鋒の金爪アルモタヘル」

    6コス 9000
    トラッシュにカード名に「アルモタヘル」を含むカード2枚以上で2000パンプの常時効果
    プレイヤーが八千代の場合手札の「アルモタヘル」を捨てるとNSの5コス以下のゼクス破壊

    「憤怒の使者アルクス」

    7コス 10500
    チャージのカード1枚をトラッシュに送れば
    トラッシュの5コス以下のカードをゼクスのない5番スクエアにリブートで登場させる。
    ターン終了時登場させたゼクスをトラッシュに送る起動能力(自身ターン1


    以上です。

    今回はわかりやすい強いカードが多いですね。

    タルティニラスダーシャンが高騰化するのではと言われているので
    絶賛ネガティブキャンペーンして初動を下げたいけどいい言い訳が思いつかない(-_-;)

    てか友人に言われるまでラスダーシャン女の子だなんて気づかなかったんだ(震え

    トリシューラダームスタチウムアルモタヘルとパワー査定がどんどん上がってきている事実。
    そんなあなたに是非オススメの帰ってきたウェアタイガーさん!
    IGが皆6000とかハジェスさんまじ涙目のこの一枚とてもかっこいいです(惚)

    つかマーメイドはどうせ自分達でパンプするから
    パワー査定低かったくせになんで10500とか出しちゃったのかヽ(`Д´)ノ
    どう見てもバミュ○ダさんのカードにしか見えなかったよ......。

    これは次の弾ではリーファーの10500も期待しちゃっていいんですよねブロッコリーさん(懇願)

    櫛名田姫は前回にもちょろっと触れましたが
    是非トルマリンウルフさんと組ましてNS10000爆弾にして遊びたいですね。

    今弾はどの色にも環境を変えることができるカードが追加されましたので発売が待ち遠しいですね!
    今週には新スターターも発売されますのでますますゼクスが熱い!!

    始めようか悩んでいる方は是非この機会にいかがでしょうか(宣伝



    では今回はこの辺で(=´ω`)ノ

びんがデッキ試作

    posted

    by SHIN

    皆さんお久しぶりですSHINです。

    前回綾瀬杯の更新から結構経ってしまいました。
    本当ならゼクストのタイミングで更新する予定でしたが
    諸事情によりしてなかったですすいません(震え)

    ちなみにちゃんと限定デッキはゲトしてきましたよドヤァ!
    まぁ未だに開けてすらいないですが...。

    ランブルでは個人的因縁の相手に
    勝負挑む機会があったんですが2連続で負け。(´;ω;`)
    もう彼には一生勝てないんではないのだろうか...。

    そんなゼクストでも使い最近使えるように
    研究している頻伽のデッキを今回は紹介させていただきます。(前置き終了)

    デッキはこちら



    ST 
    黎明の忠言 グリンカムビ

    IG
    不敵な旋棍 芍薬×4
    乱世の奸雄 曹操孟徳×4
    伝説の魔神 百騎兵×4
    手甲職人ガントレット×2
    幸運の女神ラクシュミー×2
    悪戯好きの妖精ピクシー×2
    禊月の同田貫 雛菊×2

    メイン  
    麗の妙声鳥 迦陵頻伽×4
    五頭領 天眼忍者ウェアジャガー×2
    暁十天 ジュザー・ハトゥム×2
    実直な野太刀 花蘇芳×4
    決闘機械 デュエル×4
    焔の魔女ラビリ・ラルラ・ラー×3
    五頭領 神足拳士ウェアパンサー×3
    暁十天 クテール・マシャカ×2
    華麗なる巧手 百日紅×3
    アタシの話、聞けですの!×


    基本は9リソまで貯め、ビンガからパンサー出して2リソで構える感じになってます。
    2リソあればSTイベントパンサーで構えられるので簡単に突破はされないかと...
    ちなみにイベはこだわりなので抜けません(震え

    ウィ二ーな方々にはハトゥムさんが2面処理など頑張ってくれるはず。
    ただアセソリ等で展開されるとデュエル引けてなければ死ぬので改良の余地アリかと。

    最初は引きこもられるとめんどくさいので
    百日紅でなくルチル入れて連パン用にサーガラ入れたりもしてました。
    ルチルなら4バニ出されても対処できますしハトゥムの補助にもなりますしねぇ

    しかし3色にすると事故る自分の引きがあったので青はリソリンだけ残して抜きました。

    ちなみに友人にはどうせ9リソから動き出すしIGするんだからヘルソーン入れればと言われてます。

    そうなるとデュエル花蘇芳抜いてヘルソーンアスピin、ラビリ百日紅もいらないから
    除去も足りないしアスピで6リソ飛べるから安心安定タプタプさんとパワー欲しいからアーサーinですか...。

    ブーストがないのでウパ難陀でもありかな。

    新弾のカードも考えるならクシナダ入れたいですね!
    あとみんな大好きトルマリンウルフさん!......ダメだハンドが圧倒的に足らないww

    とまぁ改善点多々あるデッキとなってますので皆さんでいじりまくってくださいませ。

    新弾情報上がってますので次回はいつものSRについて書いてきます。

    ではでは~。

第9回綾瀬杯

    posted

    by SHIN

    先週末参加してきました。どうもSHINです。

    本当は色々書き綴ってたんですがさっき保存してなかったので全部消えちゃいましたorz
    っつわけでもう1回同じこと書いていくわけなんですが...ぅん...つらいww


    サクッといっちゃいましょう!

    今回も自分はチーム戦に参加してきました。
    個人戦だと1敗するだけでプレッシャーに押しつぶされちゃう自分にはこっちのがあっているw

    これからもお荷物としてがんばらせていただきます。w

    大会にて自分が握ったデッキがこちら



    プレイヤー 緑の竜の巫女クシュル

    ST
    変幻の三節棍 山吹

    IG
    空腹のグラ×4
    夢見る乙女?フーカ×4
    ディバインブリーズ×4
    未来の達人 蒲公英×2
    スラスラするハルタール×2
    快盗天使アルティナ×4

    終末天使アザゼル×2
    五頭領 天眼忍者ウェアジャガー×2
    孤高の魔神エトナ×3
    七大罪 暴食の魔人グラ×3
    ザクザクするチャーム
    大地の爪甲ノーブルグローヴ×3
    八大龍王 阿那婆達多×4
    焔の魔女ラビリラルララー×3
    戦闘屍鬼アサルトコープス×4
    隠密鳥人ウェアクロウ×4

    追記:綾瀬杯時はアザゼル1、ジャガー3でしたすいません。

    このデッキ実は前日まで緑黒だったんですがチームメイトにボコボコにされ心おられたところ

    匿名希望I「そのデッキエトナ、たぷた守れば勝ちなんだから白入れればいいじゃんププッ」

    と、馬鹿にされありがたい助言を頂いたので試したところいい感じに回るようになったとゆう。

    大変悔しいです!(血涙

    大会には前回に引き続き中堅として参加させていただきました。

    1回戦
    緑白イノスタアザゼル
    2-2 引き分け

    お互いアザゼルでシステムゼクス除外しあってたら動けなくなり時間切れで引き分け。
    相手山札あと1枚だったからもう少し時間があれば勝てたかも?
    ちゃんと時間管理しよう...

    2回戦
    緑青ノーブル
    0-4 負け

    ありのままの事実を言うぜ...。
    相手PSがずっと何もいなかったんだ。そして気付くと俺のPS周りがIGで囲まれてたんだ(震え声
    ライフ、IG何も出ず順当に殴られて負け。

    3回戦
    緑黒ESプリニー
    2-0 勝ち

    相手IG成功から開幕2点奪われたがたぷた1ターン守った後からノーブルアザゼルを中央に。
    そのまま相手アザゼル処理できず4点順等に取り勝ち。

    4回戦
    緑黒ノーブル
    2-0 勝ち

    開幕2点取られたが先にノーブルからアザゼルを中央にだし(ここまでテンプレ)
    その後エトナたぷた出し盤面制圧してから4点とり勝ち。
    先にノーブル出したほうが勝ちのゲームだった。いやエトナだなw

    5回戦
    赤黒ハンデス
    4-0 勝ち

    たぷた2連からのザクチャーで相手トップ勝負に持ち込みリソ差で勝利。
    途中トリガーオブウォージャガーで出したアサコ2枚落ちた時は流石にきもをひやしました。
    盤面一掃怖い((((;゚Д゚))))


    ここで予選終了。
    チーム成績4-1で6位で本戦へ。

    本戦一回戦
    青緑赤バウンスマシャカ
    2-2 引き分け

    前回、綾瀬杯本選にてあたったチームとの再戦!これは運命感じちゃいますねw
    相手の手札はカツカツだったんですがIGがほぼ全て(15回以上だったはず)当たり、
    逆に自分は全て外し攻めあぐねてタイムアップ。
    相手山札あと1枚だったか以下略。

    ここでチーム負けにて終了。

    どうしても本戦1回戦の壁が厚いです(泣)
    本戦の壁が厚いのかあのチームの壁が厚いのか...。

    次こそは勝ってやるです! ぐぎぎぎぎ...。

    6回戦分通しても多いと思っていたシンクロトロンが1度しか現れなかったので少し驚きでした。
    個人の方ではシンクロトロンピュアフロンが多かったみたいですけどね。

    とりあえずもう少し10500オーバー入れたほうがいいかな。
    ちょっと打点が足りない感じ。
    受身のエトナたぷたしか出来なかったので攻めあぐねる事が結構ありました。
    あと今回は当たらなかったですがPSヘリカルの対処法がグラしかないのも考えものか...。

    あのカード凶悪すぎです(´;ω;`)

    そこらへん要調整ですね。

    今回の参加者の皆様はお疲れ様でした。

    次回綾瀬杯ではデッキレシピのせたいですね(切望)

    それでは今回はこんな感じで。

始めようゼクス!プレイヤーデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

始めようゼクス!カテゴリデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

Z/X初心者〜中級者のためのルール講座

by 缶烏

READ MORE