【1ページ目】月別記事:2025年9月 | ユニオンアリーナ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】月別記事:2025年9月 | ユニオンアリーナ

ユニオンアリーナ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ユニオンアリーナに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ユニオンアリーナ担当アカウント@yuyutei_ua 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2025年9月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【さぷり】これからはじめるユニオンアリーナ『ソードアート・オンライン』 -ユナ-

    posted

    by さぷり

    20250904ua1.jpg
    【さぷり】これからはじめるユニオンアリーナ『ソードアート・オンライン』 -ユナ-
    こんにちは、さぷりです。
    今回は、『ソードアート・オンライン』から、紫の『ユナ』のデッキ紹介をさせていただきます!


    デッキの特徴
    [特徴:歌]を持つイベントカードを中心にしたイベント軸のデッキです。安定性・展開力・攻撃力どれをとっても高水準であり、制限改訂前の環境では環境最上位のデッキとして多くのプレイヤーが使用していたデッキです。


    主要カード
    3/1ユナ
    登場時に場外から[特徴:歌]を回収し、自分の場のキャラをBP+1000します。特に<4/1smile for you>を使いまわしながらアタッカーを供給し続ける動きが非常に強力です。
    起動メインの効果は[特徴:歌]を使用したターンにレストにすることで、自分の場の〈ユナ〉と[特徴:SAOサバイバー]全てをBP+1000するというもので、BP2000やBP3000のキャラを軒並みBP4000以上にしてアタッカーに変換することができます。
    BP4000以上というのが一定のアタッカー基準となっているユニオンアリーナにおいて、小型キャラをBP4000ラインに引き上げることができるのはとても強く、常に相手にプレッシャーを与えることができます。

    1/1ユナ
    登場時に[特徴:歌]をサーチすることができます。今回の改訂で4枚から2枚の制限を受けたカードであり、『ユナ』においてはかなり痛手を負った改訂になりました。
    特に序盤は<2/1Ubiquitous dB>や<3/1longing>を使ってデッキを掘り進めながら必要なパーツをサーチしたいため、それらのイベントをサーチできるカードとして優秀なキーカードでした。また、<4/1smile for you>をデッキに戻し、デッキを一周させて後半にまた再利用するというプレイも可能なため、ゲーム全体を通してデッキの回転率・再現性に深くかかわるカードです。

    2/1Ubiquitous dB
    山札の上から5枚見て1枚手札に加えます。加えたカードが<2/1Ubiquitous dB>以外の[特徴:歌]か〈ユナ〉の場合、APを1枚アクティブにできるため実質AP消費なしで使用できるサーチイベントになっています。
    1/1ユナ>同様にデッキの安定性に関与する重要なパーツです。APは回復しないものの[特徴:歌]と〈ユナ〉以外のカードも手札に加えることができるため、AP消費してでも手札に加えたいカードがある場合はそれを選択することができる点も強いポイントです。

    4/1smile for you
    場外からキャラカードを1枚手札に加え、手札から消費APが1の[特徴:SAOサバイバー]をアクティブで登場させます。さらに登場させたキャラに『キャラの効果で選ばれない』効果を付与します。
    このデッキの最重要イベントカードであり、基本はこのカードを使いまわしながら戦います。<1/1ユナ>や<2/1Ubiquitous dB>でサーチしたり、<3/1ユナ>で場外から回収したりと手段は豊富にあるので、このカードを絡めて盤面にアタッカーを供給し続けられることが『ユナ』の最大の強みになっていると思います。主に除去効果を持つ<4/1キリト>かインパクト1を持つ<4/1アスナ>を登場させることが多いです。

    デッキレシピ
    メインデッキ
    50
    Cユナ
    4枚
    4枚
    Cユナ
    2枚
    Uユナ
    4枚
    4枚
    SRユナ
    4枚
    4枚
    4枚
    Ulonging
    1枚
    Rユナ
    2枚
    4枚
    4枚
    4枚


    デッキの回し方
    序盤は<1/1ユナ>や<2/1Ubiquitous dB>などのサーチカードを使用して各種〈ユナ〉や<4/1smile for you>などを集めつつ盤面を広げていきます。フロントへの移動が楽になるため、<3/1シリカ>は早めに1枚以上エナジーLに登場させておきたいです。ある程度盤面が広がってきたら、4/1smile for youで<4/1キリト>や<4/1アスナ>を登場させながら攻撃していきます。エナジーLに<3/1ユナ>をレイドしておくと〈2/1ユナ〉や3/1ユナなどのBP3000のキャラもアタッカーになるため、基本的に毎ターンBP4000以上のキャラ4枚でアタックできるようにプレイしていきます。後半は4/1アスナのインパクトでフィニッシュすることが多いです。


    最後に
    ここまで読んでいただきありがとうございます。

    今回は『ソードアート・オンライン』から『ユナ』のデッキ紹介をさせていただきました。
    今回の改訂で<1/1ユナ>が2枚制限になってしまいました。とはいえ、元々のデッキ回転率が高すぎるほどなので、全盛期ほどではないにしろまだまだパワーは健在です。むしろ1/1ユナが減ったからこそ、使用するプレイヤーの力量が問われるデッキになったのかもしれません。1/1ユナが減ったことで『ユナ』がこれからどんな進化を遂げるのかが楽しみです!

遊々亭 秋の感謝祭 第1弾 開催!!

by -遊々亭- UA担当

READ MORE

「銀魂」販売ランキング

by -遊々亭- UA担当

READ MORE