【2ページ目】デッキレシピ:2024年12月 | Shadowverse EVOLVE | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【2ページ目】デッキレシピ:2024年12月 | Shadowverse EVOLVE

Shadowverse EVOLVE 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Shadowverse EVOLVEに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Shadowverse EVOLVE担当アカウント@yuyutei_sev 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

デッキレシピ:2024年12月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【おにぎり】武闘竜人ドラゴン考察

    posted

    by デッキレシピ

    20241218sve1.jpg
    武闘竜人ドラゴン考察
    どうもおにぎりです。

    今回は暗黒降誕で大量の新規が追加され強化された武闘竜人について考察していきます。


    デッキレシピ
    武闘竜人ドラゴン
    プレイヤー:おにぎり
    リーダーカード
    1
    エボルヴデッキ
    10


    採用カード紹介
    ブレイジングブレス
    武闘竜人は最序盤にやれる事が少なく先攻1ターン目から攻められると受けがそこまで強くない武闘竜人は巻き返せなくなる可能性があるのでそこを補助するためにも3枚採用。
    後半厄介なスタンドフォロワーを倒すのにも使えるので使用できる場面は多い。

    竜炎の設計士
    1コス2/2でラストワードでアミュレットを場に出せるフォロワー。
    ファンファーレでアミュレットを出せない分<ワンダーコック>よりは使いにくい部分もあるが、スタッツが1コス2/2とワンダーコックよりも強いので無視されにくい。
    ラストワードで出せるアミュレットはフォロワーに突進を持たせるし、<ドラーク>が強化に対応してるのでその部分でも優秀。

    爆炎の咆哮
    序盤の除去に中盤からの面展開と様々な使い方が出来るスペル。
    ロマロニア>着地後このカードで<ドラーク>を出して手札から<殺竜騎士ロイ>を出して次ターン覚醒する動きがとにかく強いので3枚採用。
    このカードの効果で出たドラークは指定攻撃を持つのでスタンドフォロワーを処理しやすくなるのも強い。

    気高き雷・ロマロニア
    武闘竜人の中核を成す最重要フォロワー。
    このカードがあるかないかで強さがかなり変わるデッキなのでマリガン時やサーチする場合は優先して加えたい。
    ラストワードの<遺されし電撃>を出すのが目的なので先攻3ターン目に出すのも視野。

    殺竜騎士・ロイ
    アミュレットがあれば突進を持つのでテンポを崩す事無くPPブーストが出来る。
    ドラーク>や<炎柱の竜人>から場に出すのが基本となるので合わせて引けるよう3枚採用。

    炎柱の竜人
    追加された武闘竜人カードの中で一番強いと言っても過言ではないフォロワー。
    ロマロニア>を引けない時にデッキから場に出す、ロマロニア着地後デッキから<殺竜騎士ロイ>を出してPPブースト、<白亜の竜騎士>から<炎柱の竜人>を出してそこから<伊達政宗>で多面展開しつつ疾走したり、とどんな状況でも活躍する。
    覚醒すればファンファーレで4ダメージをフォロワーに飛ばせるのも強力。
    白亜の竜騎士からは基本このカードを出す為進化後も3枚採用。

    焦熱の竜翼・ドラーク
    武闘竜人の面展開を強化する新規。
    4コス4/3突進とコスト相応の力を持ちながら3コス踏み倒せるので非常にコスパが良い。
    進化コストは重いが後半<ドラーク>から<白亜の竜騎士>や<ポセイドン>を蘇生するのが非常に強力なので進化後は2枚の採用。
    前述の<爆炎の咆哮>にも対応しており殺竜騎士ロイを出す動きが強いので進化前は3枚採用。

    ゲオルギウス
    武闘竜人の中で唯一全体除去効果を持ったフォロワー。
    白亜の竜騎士>は基本的に<炎柱の竜人>を出す事になるが、機械ナイトメアや妖精エルフ等に多面展開された時に返す札となるためこのカードは最低1枚は必ず入れておきたい。

    枠が無いため1枚の採用なので、相手や盤面次第で白亜の竜騎士から呼び出したい。

    ポセイドン
    コストは一見重いが武闘竜人は面展開しながらPPブースト出来るのでそこまで気にはならない。
    先攻だと手札がカツカツになるので2枚は欲しい。
    ドラーク>を<遺されし電撃>で強化すれば<ポセイドン>も蘇生出来るため覚えておきたい。


    マリガン基準
    ロマロニア>を如何に早く場に出すかで強さが変わるデッキなので、<炎柱の竜人>でのカバーも視野に入れつつロマロニアを最優先で探したい。

    立ち回りで意識するポイント
    ロマロニア>を最速で着地させてその後は<ドラーク>、<炎柱の竜人>、<白亜の竜騎士>等で毎ターン面展開しつつ雷カウンターを溜めたい。
    残すとまずいフォロワー等が来た場合は白亜の竜騎士からロマロニアを出したり<爆炎の咆哮>の追加コストからのドラーク等で除去したい。

    序盤
    最序盤はやる事が少ないので場にアミュレットを置くことを意識したい。
    アミュレットが場にあれば<ロマロニア>で2面除去も視野に入るのでその後の展開が楽になる。

    中盤
    雷カウンターを溜めながらPPブーストしたり<伊達政宗>等で相手ライフを減らしていきたい。
    武闘竜人は一気にライフを大量に削る事が出来るデッキではないので毎ターン少しずつ削っていきたい。

    終盤(6PP~)
    雷カウンターを10個溜めれば毎ターンノーコストでフォロワーを破壊しつつリーダーに3ダメージ与えられるので、<遺されし電撃>でフォロワーを破壊しつつ<ポセイドン>からの<伊達政宗>で相手ライフを詰めたい。


    採用候補
    竜の託宣
    ドラゴンの代名詞でもあるカード。
    武闘竜人は先攻2ターン目の選択肢が少ないのでそこを埋めれる。
    武闘竜人は覚醒すれば効果が強化されるフォロワーが結構いるため、先攻の強さを上げたいなら採用する価値は十分にある。

    大地のドラゴニュート
    2コスで武闘竜人カードを1枚加えられる可能性のあるフォロワー。
    武闘竜人は先攻2ターン目の選択肢が少なく、覚醒すれば回復効果も付くうえ<ポセイドン>から出せる為採用する価値は高い。

    金剛のパキケファロサウルス
    所謂暗器サイクルフォロワー、アグロ相手の後手2ターン目のカードとしては最強クラスのカード。
    ラストワードで<ナテラ>を場に出せるため<ロマロニア>の補助にもなる。

    大鎌の竜騎
    2コス2/2疾走必殺なので、相手の大型フォロワーと相打ちしたり<ポセイドン>から<伊達政宗>と一緒に出して高打点を出したりと役割が多い。
    今回は1枚の採用だがデッキを攻めに寄せたいなら3枚採用も十分あり。

    ガルグイユ
    白亜の竜騎士>から場に出す選択肢となるカード。
    2枚ドロー出来るので<ドラーク>の手札消費を抑えられる。

    覇道の君臨者・フォルテ
    コストこそ重いものの効果は非常に強力。
    フォロワー2体の攻撃を封じつつドラゴンによる5点疾走ドレインが出来る。
    武闘竜人なら、<フォルテ>を出すターンなら雷カウンターも10個は溜まってる筈なのでフォロワーが3体までなら対処しつつ攻めれる。
    武闘竜人の為<ドラーク>効果で墓場から出せるが、コスト10なので<遺されし電撃>の強化だけでは足りないので<武力炎翔>等も使う必要がある。


    おわりに
    攻めてる時は最強クラスに強い武闘竜人ドラゴン。今までは守り札が少なかったがそこも追加である程度強化された。
    暗黒降誕で様々なデッキが強化され何が来るか読めない環境なので、妖精エルフ等の多面展開するデッキが増えれば、<ゲオルギウス>を3枚採用するなど環境に合わせてデッキ構築を細かく変えていった方が良いと思う。

【響】妖精エルフが超強化!新アリアで駆け抜けろ!!

【エル】暗黒降誕 疾走アミュレットビショップ

    posted

    by デッキレシピ

    20241213sve3.jpg
    暗黒降誕 疾走アミュレットビショップ
    こんにちは。エルです。

    暗黒降誕発売おめでとうございます!
    今回はアミュレットビショップを紹介します。

    今までのアミュレットビショップはブローディアを始めとしたコントロールデッキが主流でしたが、大量の新カードで遂に攻めるデッキも組みやすくなりました!
    面白くて安くて強いデッキだと思うので、攻撃的なデッキを好む全ての人にオススメです!


    デッキレシピ
    アミュレットビショップ
    プレイヤー:エル
    リーダーカード
    1


    デッキコンセプト
    アミュレットを準備しながら、<ルナールの聖騎士>や<希望導く聖乙女・ジャンヌ>で<極炎のドラグーン・ローラ>など強力な2コストフォロワーを展開し、序盤からコツコツダメージをいれていくデッキです。
    中盤以降は<炎氷の司祭・カラト>や<栄華の過護神・ヤテラントゥ>などで更にダメージを稼ぎながら、希望ジャンヌのファンファーレ疾走獲得を目指します。


    採用カード紹介
    ルナールの聖騎士
    なんとビショップに<マドロスエルフ>が追加されました!
    このデッキでは追加効果の守護を出すと2回復は発動しませんが、<ローラ>が自動進化したり<セクメト>で盤面を取ったりなど強力な当たりフォロワーを複数採用しています。
    間違いなくこれからのビショップを支えてくれるカードなので集めておくことをオススメします。

    極炎のドラグーン・ローラ
    ルナールの聖騎士>と<希望ジャンヌ>と<ヤテラントゥ>の3種類に対応しているので腐りにくく、3点疾走になってくれます。

    絶望の聖女・ジャンヌ
    新弾のLGです。このカードの登場により、<希望ジャンヌ>の「墓場にジャンヌが2枚以上あると疾走を得る」効果の発動が現実的になりました。
    効果も優秀で、ライフ2を払えば相手のコスト2以下のフォロワーを破壊出来ますし、進化時に盤面を掃除してリーダーにもダメージを与える効果も、相手の盤面を時には無視して攻めるこのデッキと相性がいいです。

    栄華の加護神・ヤテラントゥ
    こちらも新弾のLGです。墓場のアミュレットを2枚消滅することで相手のフォロワーを消滅させ3ダメージ3回復する効果を持っています。
    このデッキではそこまで多くのアミュレットを採用出来ていないので、発動自体は難しくないですがディスカードをアミュレットにしたりなどヤテラントゥの為にプレイが変わることがあるので注意が必要です。


    採用見送りカード
    ジャンヌダルク
    今回SPが収録されているので、とても入れたかった1枚ですが、安定感に寄せたくて見送りました。
    カードパワーは正直足りてませんが、ディスカード手段がいくつかあるので、ジャンヌ名称がデッキの中に1枚増えるだけでも<希望ジャンヌ>の疾走達成率がかなり上がります。

    虚無ノ哭風・グリームニル
    これも枠がなくて採用出来なかったカードです。
    このデッキでは<ローラ>が自動進化するので、5ターン目の条件達成も狙うことが出来ます。


    マリガン
    アミュレットを出すカードと2-3ターン目のフォロワーのバランスがいい手札を目指します。以下のカードが序盤を動きやすくしてくれる特に欲しいカードです。

    先後共通
    ムニャール登場>、<ルナールの聖騎士

    先攻
    極彩色の翼人>、<包み込む願い>(チョイス2)

    後攻
    希望導く聖乙女・ジャンヌ


    立ち回り
    序盤は除去があまり入っていないので無理に相手の盤面に付き合うことはしないで進行します。<ナハトナハト>など体力5以上の強力なフォロワーも取りこぼしてしまうことが多いですが、無視して攻撃しに行って相手に付き合わせにいきます。
    また、引き方によっては手札消費が激しくなることがありますが、<巡礼の道>や<封じられた法典>の起動効果でリソースを維持することが出来ます。
    ついでのようにライフ回復するカードが多いので、このような多少無茶なプレイも通せるのが強みです。


    最後に
    如何でしょうか。

    新感覚の「攻めるアミュレットビショップ」、とても面白いので是非遊んでみてください。
    今回はこれで終わります。
    ここまで読んでくださりありがとうございました。

【文明の利器】「自然」テーマ紹介

by 文明の利器

READ MORE

【ウニ】神羅鋼鉄 カード評価 ビショップ

by ウニ

READ MORE