23/12/01~24/03/08 【英傑大戦Ver.2.0.0】販売ランキング
こんにちは、遊々亭@英傑大戦担当です!
今回は琥勢力が増えたVer.2.0.0開始時からの販売ランキングを大公開です!
【英傑大戦Ver.2.0.0】販売ランキング
5位
- <>
- 3位はSR水心!!
<>とのコンボが運用となるSR水心!『水の御心』によって蒼勢力の計略効果を解除すると兵力と武力が上昇するので<>の『天啓の幻』とのコンボも見られた。VERを通して人気と安定感のあるデッキとして活躍した!
4位
- <>
- 4位はER大久保利通!!
琥勢力の柱として常に活躍していたER大久保利通!<>とのコンビでも併用され、Ver.2.0.0の終盤には6枚デッキでも活躍していた。コスト帯的にも邪魔にならない1枚なので琥勢力を使う際には必ず持っていたい1枚でした。
3位
- <>
- 3位はER春日局!!
碧勢力の中でも爆発力を兼ねたカードとして活躍した1枚!号令としての能力は非常に高く、士気流派での運用や<>の『武断の采配』とのコンボなど幅広いデッキで採用されていた!
2位
- <>
- 2位はER紫式部!!
詠歌デッキの中心となっていたカード!士気流派3で士気上昇速度を上げ、後半に<>の『寡兵の進言』や<>の『速戦の進言』などでどんどん周りの武将を強化していく立ち回りだった。カードイラストの人気もさることながらデッキとしても一級品でした!
1位
- <>
- 1位はER九天!!
琥勢力の2コスト槍兵といえばER九天!計略『九天玄女の化身』は琥煌ゲージが溜まり切っていないときの急な攻めや終盤の守りにも重宝した超強力な計略でした。デッキパターン的にVer.2.0.0終盤はあまり見かけませんでしたがかなり強力なカードの1枚でした。
遊々亭公式X(Twitter)、広報担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyutei_news
【遊々亭 英傑大戦担当X(Twitter)】 @yuyuteiTaisen