リーファーのおさらい+ピックアップ! | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

リーファーのおさらい+ピックアップ! | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント@yuyutei_zx 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

リーファーのおさらい+ピックアップ!

posted

by フリッツ

リーファー一押しロゴ.jpg
リーファーのおさらい

どうも、フリッツです。
『覚醒する希望』のリーファー枠がもう3枚も公開されてることに今更気がつきました。

待望のリーファーのプレイヤーが本格参戦ということで、
今回はリーファーとその関連の強いカードをおさらいしていきたいと思います。

・リーファーの種族特性

リーファーの強さは、<SR妖精姫バジル>、<PR八宝美神フリージア>を中核とした展開力と、
味方や自分が破壊されたときに発動する能力を
アドバンテージ源とした戦闘スタイルそのものです。

展開力と破壊されたときの能力は実にうまく短所を補っており、
UC眠れる森のキャラウェイ>、<R満開の笑顔ダンデライオン>の「破壊するとリソースを伸ばされる」、
PR歌うアンゼリカ>の「破壊するとゼクスをリソース送りにされる」などの能力で、
相手にプレッシャーをかけていくことができます。

自分のゼクスを破壊させてプレイするディンギルとの相性はそれなりと言ったところ。
受動的ではなく能動的に破壊されたときの効果を使う手段という立ち位置です。

展開するゼクスのコストとパワーも大きく、高コストへの除去手段の少ない相手なら展開負けすることも少なく、 素早くスクエアを制圧できるだけのポテンシャルがあります。

反面、リソース管理がどの種族よりも大変で、リソースの量と質をきっちり管理しなければ、 それぞれのゼクスの効果を生かすことができなくなってしまいます。

のんびりしたイラストからは想像も付かないようなシビアな戦いになりますが、 使い込めばちゃんと見返りがある種族だと思っています。

それでは、カードの個別紹介に移っていきたいと思います。

-汎用リーファー
妖精姫バジル
SR妖精姫バジル



リーファーの中核とも言えるカードです。
登場時に、リソースにある6コスト以下のリーファーを2枚までスリープでスクエアに置けるという、
他の種族の追随を許さない展開能力を持っています。
パワーは2500と6コストのカード最低ですが、その分組み合わせるカード次第では選択肢の幅が広く、
リーファーを使う予定のある人なら持っておきたいカードです。
桜街家執事長 黒薔薇のユーディとのチェイン・コンボ的な動きに魅了される人も多いんだとか。

真夏の芽吹きバジル
SR真夏の芽吹きバジル



「バジル」と名の付くフォースをトラッシュに置き、リソースを2支払うことで、
チャージのゼクスを好きな数だけリソースに置いた上で、
コスト6以下のゼクスをリソースからスリープで登場させることができる効果を持ちます。
名称を用いるため、<SR妖精姫バジル>と同じく、<RAウィルスハザードのアクターレ>に止められてしまいますが、 その分パワーは9500とコスト6バニラと同じになっています。
スリープで登場な上、<R黄金色の幸せマレイン>非採用なら9枚のリソースが必要なことから、 ディンギル軸のリーファーでは、<PR八宝美神フリージア>の存在から採用が見送られる傾向にありましたが、 ウェイカー軸のリーファーではこれからといったところです。

相手ターンに桜街家執事長 黒薔薇のユーディや<SR妖精姫バジル>を出してコンバットトリックにも使えなくも無いです。

八宝美神フリージア
PR八宝美神フリージア



任意のタイミングで起動できる、対象がリーファーのみの<SR八大龍王 難陀>を髣髴とさせる能力と、 軽いコストでリソースから6コスト以下のリーファーを登場させる能力を持つカードです。
5リソースで<PR八宝美神フリージア>登場、リソース加速効果を使って次のターンに使えるリソース量で差をつけると強いです。
今のほぼすべてのリーファーデッキの動きの始点と、中核となるカードなのでリーファーを組み始める人は<SR妖精姫バジル>よりこちらを先に確保するとよいでしょう。
打点くらいしかいまいちなところはないですが、逆に言えばそれくらいしないと弱いところを探せないくらい便利なカードです。

満開の笑顔ダンデライオン、眠れる森のキャラウェイ
R満開の笑顔ダンデライオン UC眠れる森のキャラウェイ



この2枚は自分のゼクスが破壊されるたびにリソースにカードを置く効果を持ちます。
R満開の笑顔ダンデライオン>はダンデライオンのフォースが必要ですが、デッキからリソースに置くため、
ディンギルで能動的に破壊するとかつての<SR雷炎の守護女神アテナ>+<R金満甲虫ピエニードローン>を髣髴とさせるリソースブーストが行えます。
UC眠れる森のキャラウェイ>はリーファー限定ですが、チャージを経由せず即座にリソースに破壊されたゼクスを置く事が出来ます。
効果にチャージを使うディンギルとは相性は良くないですが、ディンギルを使わない軸なら採用が検討できるかと思います。

黄金色の幸せマレイン
R黄金色の幸せマレイン



ディンギル環境では採用率がめっきり減ってましたが、時折コンボリーファーなどで見かけることのあるカードです。
単純に使えるリソースを水増しできる能力で、コンボデッキ向けの能力です。
リソースからデッキに戻す緑色のウェイカーの登場で、肝心なときに2枚このカードを引いてきて負ける、
という事態が起こりにくくなっているので、見直されつつあるカードでもあると思います。
桜街家執事長 黒薔薇のユーディで登場させれば殴れる8500打点と、次のターンのコスト支払いの補助に当てられるため相性はなかなか。

妄想爆発のカンナ
UC妄想爆発のカンナ



このカードもしくはリーファーが登場したときに、自分のスクエアのリーファーが3枚以上なら、手札補充が行えます。
スクエアのリーファー3枚が難しく見えますが、<SR妖精姫バジル>でこのカードと適当なリーファーを登場させるだけでよいのであっさり達成できます。
時折回収しすぎて手札を使いきれなくなることもあるほどの爆発力のあるカードです。
一度デッキからリソースに置いて回収するため、<PR八宝美神フリージア>を回収して使いまわすだけで相手には相当プレッシャーになります。

夢見心地のセイボリー
UC夢見心地のセイボリー



自分のリーファーすべてにパワーを2000上昇するというシンプルながら強力な効果を持ちます。
緑の他の種族の同じような効果に比べて、6リソースで登場させても効果が有効になることが多いなどこのカードにしかない長所もあります。
SR妖精姫バジル>から2枚一気に並べるなどすると、文字通り強力な壁としても使えます。
打点が低めな<PR八宝美神フリージア>をバックアップするサポート役にも適任です。
桜街家執事長 黒薔薇のユーディから登場させると、10000打点と11000打点になるため大抵のゼクスを破壊できるようになる強みも。

小鳥と戯れるルリジッサ
R小鳥と戯れるルリジッサ



破壊されたときにリソースから4コスト以下のゼクスをプレイヤースクエアに登場させることができます。
主に速攻対策や、プレイヤースクエアを空けつつディンギルを出しても、プレイヤースクエアを守ることができるようになります。
PR八宝美神フリージア>や<C研究するマートル>をリソースに置いておくだけでこのカードの突破を躊躇わせることができます。
6リソースないと登場させられないディンギルと、5リソースからでも出せるカードのあるウェイカーではこのカードの価値も違うので、
どちらがデッキの主軸か考えないと採用しづらいと思います。

絢爛華麗な彩姫バーネット
SR絢爛華麗な彩姫バーネット



効果でデッキから選んでリソースに置く効果を持っているので、リソースリンクをそろえたいデッキや、
リソースの質が重要なデッキでは時折お呼びがかかるリーファーです。
とはいえ<SR妖精姫バジル>を採用できるリーファーデッキでは、このカードよりも、
同じような効果をノーコストで使える<UC宝石を集めるルー>のほうが優先され、
さらにはディンギルレベルが必要ですがこちらも質を上げる効果を持つ<R幸福の儀式剣 折鶴蘭>のほうが採用率が高いですね。

宝石を集めるルー
UC宝石を集めるルー



登場したときに自分の他の<UC宝石を集めるルー>がスクエアにあれば、デッキから選んでリソースに置くことができます。
SR妖精姫バジル>でリソースからこのカードを2枚出すだけで条件達成と、減ったリソースが即座に回復するので、
盤面は弱いですがリソースが整いやすく、次のターンから動かしやすくなる組み合わせです。
リーファーデッキで素直に採用しやすいライフリカバリーです。

歌うアンゼリカ
PR歌うアンゼリカ



破壊された時にノーマルスクエアのゼクス1枚をリソース送りにできます。
効果の関係でコストに対してパワーが低いので、うまく考えて採用しないと引いてきたときに厳しいカードです。
ディンギルの登場で能動的に破壊できるようになりましたが、それでも6コストというコストの重さが足を引いています。
PR八宝美神フリージア>、<SR妖精姫バジル>とうまく合わせて使うと強い......はずです。

八宝美神 絶対女王マスティハ
SR八宝美神 絶対女王マスティハ



このカードの攻撃時に自分のゼクスをリソースに置き、リソースから6コスト以下のゼクスをスリープで登場させるという効果を持ちます。
他のゼクスが必要な効果で、盤面の質は上がりますがスリープインと、効果のお膳立てがいくつか必要なのでマスティハベルガモットというコンボで主に使われています。
一応リーファーでは数少ない素で10500打点持ちのカードです。

気高い女王ローリエ
Z/XR気高い女王ローリエ(レリーフ加工エラー版)



登場時にリソース20枚で1ダメージと、リソースを素早く伸ばせるデッキでは重宝するゼクスです。
攻撃すら必要ないのでコントロール相手に強く出れることから、【コンボリーファー】ではフィニッシャーとして活躍した実績を持ちます。
時折ループコンボデッキなどで採用されることもあるカードです。

-ディンギルレベル
絵本作家ベルガモット
UC絵本作家ベルガモット



登場時にイシュタルLv2でリソースにある7コスト以下のゼクスをリブートで登場させるという、かなり強力な効果を持っています。
SR八宝美神 絶対女王マスティハ>と組み合わせて大打点の連続攻撃を仕掛けたりなど爆発力の高いコンボが魅力です。

餌付けするパッション
R餌付けするパッション



登場時にイシュタルLv3でリソースに3枚デッキの上から置き、その後リソースから2枚手札に加えるという、強化版<R紅葉狩り>のような効果を使えます。
爆発力が凄まじく、このカードを使った<UR因果の導き手クロエ>デッキを構想したこともあります。

研究するマートル
C研究するマートル



登場時にイシュタルを表にすると、ゼクス1枚のパワーを2000アップするという単純な効果を持ちます。
4コストバニラから5コストバニラまでがこのカードの戦闘破壊の射程にあるので、リーファーの4コストとしてはなかなかです。
R小鳥と戯れるルリジッサ>とのシナジーも見逃せないポイントです。

『恵愛』の雨傘ハイドランジア
UC『恵愛』の雨傘ハイドランジア



イシュタルLv1を達成していると、青1コストで相手の3コスト以下のゼクスを手札に戻した上で1ドローが可能と、
即座にハンドとテンポアドバンテージを稼げる効果を持っています。
戻せないとドローできないので、使いどころがやや難しいですが、リーファーでは貴重な除去能力です。

神難の回避者オレアンダー
R神難の回避者オレアンダー



登場時にディンギルLv1を達成していると、スリープして相手の5コスト以下のゼクスをリソース送りにできる能力を持っています。
スリープする関係上、登場時効果で除去効果持ちなのに、ディンギルや<SR妖精姫バジル>と相性が悪いという......。

神鍵をかけるアクイレジア
R神鍵をかけるアクイレジア



登場時にディンギルLv1で、選ぶ枚数が2枚までと自由になった<C合同トレーニング>を内蔵したゼクスです。
弱くは無いのですが、同じディンギルLv1という比較でもほかに強力な候補がいるのでなかなか採用されないです。

-ウェイカーレベル
桜街家執事長 黒薔薇のユーディ
C__015.jpg



登場時にウェイカーLv3で、デッキの上から5枚を公開しその中にあるコスト6以下のゼクスをリブートで登場させるゼクスです。
ウェイカーLv3とプレイヤーを縛るという二重条件ですが6コスト9000打点とほかにもう一体殴れるゼクスがついてくるという強力さです。
このカードが同名カードを呼んで来てさらに呼ぶこともあるので1ターンで数点持っていくこともあるなど爆発力もあります。
達成すればいいのもウェイカーLv3だけなので特にお膳立てが必要ないのも長所。
SR妖精姫バジル>、<SR八宝美神 絶対女王マスティハ>、<PR八宝美神フリージア>との組み合わせも強力な一枚です。

桜街家メイド隊 気弱なポピー
noimage_all.jpg



攻撃時にウェイカーLv1で、デッキの上から10枚を公開し、その中にあるユーディ1枚を手札に加えるゼクスです。
桜街家執事長 黒薔薇のユーディとはウェイカーLvではうまく繋がらないですが、リソース的には5→6と繋げやすくその後の展開が安定します。
5コストなのが、逆に引きすぎても覚醒素材にしやすく便利です。
実は効果にプレイヤー指定がついていないため、6コストのユーディをほぼ確実に手札に加えるカードとしても運用しやすいです。
たとえばこのカードともども青のウェイカーの覚醒素材にしたりとか......

芳香浴するレモンバーム
C__014.jpg



登場時にウェイカーをオープンすることで、手札からリソースに置いた上でリソースから手札に戻す能力を持っています。
初動の動き始めが重要なデッキでは、確実に5リソースで緑のウェイカーを出したいときなどに重宝します。
また初期リソースに埋まってしまった<PR八宝美神フリージア>を回収するのにも使いやすいです。
似たような効果の<UC妄想爆発のカンナ>とはアドバンテージは稼げませんが序盤の安定性を高める方向ではこちらが勝っています。

-イベント
夢幻泡影
UC夢幻泡影



緑1コストで打てるドローイベントで色の追加が出来ます。
緑単や、緑の濃いデッキで本来入っていない色のディンギルの降臨素材を無理矢理確保することができます。
かつて僕もこのカードで無理矢理<Z/XR豪胆の『陽燦』シャマシュ>を作ったりしました。
このカードだけの特色としてはドローイベントとして最もコストが軽く、
コスト対ドロー比では最もコストパフォーマンスに優れています。

紅葉狩り
R紅葉狩り



最近はめっきり影が薄くなりましたが本家本元リソース回収といえばこのカードです。
アクターレ>に弱い<UC妄想爆発のカンナ>とは使い分けるとよいでしょう。

ギグ・キ・ヘガル
UCギグ・キ・ヘガル



ディンギルをオープンしてゼクス1枚を3000パンプするイベントです。
C研究するマートル>の使い心地が良いのであまり採用されないですが、高速でレベルを上げたいデッキでは採用されることも。

エペル・ギス・カッカブ
UCエペル・ギス・カッカブ



ナンナルをオープンしてゼクス1枚をリソース送りにしたうえでリソブするイベントです。
UC女王のもてなし>がオープンカードになり、イグニッションアイコンが付いてコストが軽くなりました。
序盤で除去とリソブを兼ねられるこのカードはフリーカード時代からよく見かけました。

枝植の胎動
noimage_all.jpg



ウェイカーをオープンしてリソースから3コスト以下のゼクスを登場、その後デッキの上から1枚をリソースに置き、
さらにイグニッションフェイズ中にプレイしたときはリソースを1枚起こす能力を持ったイグニッションアイコン付きイベントです。
単純にゼクスとしても扱えるイベントで、このカードを4枚積んだとしても3コストのゼクスは12枚いるはずなので出せるゼクスに困る状況は少ないと思います。
ウェイカーLvを上げつつリソブ効果によってウェイカーの覚醒条件を満たすという至れり尽くせりなカードです。
5リソースで桜街家メイド隊 気弱なポピーを出して続けて桜街家執事長 黒薔薇のユーディを出すときには、
一気にウェイカーLvを上げられるこのカードは重宝されるかもしれません。

・新弾カードを踏まえて

デュナミスから登場させる新たなカード、ウェイカーの登場で、ディンギルの降臨条件によって爆発的なリソースを稼ぐリーファーデッキは、
ウェイカー型にシフトするのか、そのままディンギル型のままでいるのか、それとも折衷型にするのか選択を強いられていると思います。
ウェイカー、ディンギル双方に相性が良く強力なカードが多いこともあり、なかなかどちらにするべきか決めにくいと思います。
とはいえまずは古いカードがあまり必要ではないウェイカー型から入り、<R陽気なダンデライオン>などが集まってきたらディンギル型を試すのもよいでしょう。

・おわりに

長くなってしまいましたがこの辺で今回は終わりにしたいと思います。
SR妖精姫バジル>に始まり<PR八宝美神フリージア>、そして桜街家執事長 黒薔薇のユーディと続いてきたリーファーデッキ。
まるで年輪を重ねるように長い年月をかけて成長してきたリーファーという種族。
あなたもお気に入りの一枚と共にのんびりしてみてはいかがでしょうか。

始めようゼクス!プレイヤーデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

始めようゼクス!カテゴリデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

Z/X初心者〜中級者のためのルール講座

by 缶烏

READ MORE