【2ページ目】デッキレシピ:2017年6月 | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【2ページ目】デッキレシピ:2017年6月 | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント@yuyutei_zx 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

デッキレシピ:2017年6月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

Blogger Q&A「リゲルから始めるゼクス生活」

    posted

    by デッキレシピ

    文字入り【ZX】TOP絵.jpg

    こんにちは!遊々亭@ゼクス担当です!
    ゼクスに関する素朴な疑問、今更聞けない質問などを講師(遊々亭ブロガー)が解決する企画の第2回!

    今回は「あづみとリゲル」についてお聞きしています!
    20弾で大幅強化されたリゲル!今回はリゲル(あづみ)でゼクスを始めるにはどうすればいいかブロガーさんにお聞きしていきます!

    今回の講師役はブロガーさんの「かふぇおれ」さんです!
    かふぇおれ

    「シャリーノは1000枚買え!!!!」


    7apk3j3i.jpg

    さっそくいってみましょう!
    Q.リゲル(あづみ)は何が得意なの?
    どのような特徴が!?何が得意なのでしょうか?
    A.大概の状況に対応するのが得意です。
    今までのカード群と今弾の<><リンク>のおかげで奇襲もラリーもカウンターパンチも器用に出来ます。
    他にはコンボによるダメージのゴリ押しも得意です。
    あとCVが強いので声優ファン的にも嬉しいですね。(ところでいつになったらZ/Xは伊藤美来さんを採用するの?
    Rメリータル・ヴァウス リゲル Rリゲルとあづみ 連理の絆
    Q.リゲル(あづみ)は何が苦手なの?
    どのような特徴が!?何が苦手なのでしょうか?
    A.特に苦手な事は無いように感じます。
    最近負けた試合を思い返しても序盤のIGが全部乗って来た黒単やドラゴンバレットやループコンボしてきた相手くらいしか負けた記憶が薄いです。
    (そんなの勝てる方が凄いのですし、僕はグーグルで勝ち方を検索しても出て来ませんでした

    まぁ強いて言うなら<マシャカ>相手なんですが<マシャカ>でハンドを削られてもリカバリーしやすいので問題は無いです
    Q.リゲルで注目のカードは?
    絆リンク
    Rメリータル・ヴァウス リゲル Rリゲルとあづみ 連理の絆
    一言で表すなら「強い<ダンサー><リンク>」ですね。
    特に<あづみの方>は試合の流れで必要なカードをサーチ出来るのがとても偉いと思います。
    ソードスナイパー・リゲル
    スラムダンクでいうミッチーみたいな立位置です
    やはりレンジ無限は偉い
    リゲル☆クリスマス

    リゲルデッキの核です。
    リソースにあるリゲルの枚数で効果が増えて行くので終盤になればなるほど強いです。
    ですが僕は後手の0手目でも平気で使ってます。
    やはりドローは偉大なのです。
    Q.参考レシピを教えてください!回し方のコツは!?
    青単リゲル(廉価版
    プレイヤー スタート
    2


    ディラン>、<><リンク>、<リゲル★クリスマス>でコストを踏み倒しながら攻めていくデッキです。
    ミルストーン>は先手でも後手でもマリガン時に見えていたらキープしてもいいです(なお後手の場合ちゃんと3cのカードが有る場合に限る。
    この手のデッキは相手との駆け引きでどうにかするより、前に前に出るほうが圧倒的に強いのでちゃんと攻めるプレイングを身に付けて下さい。
    アウェイクン・ブレイド リゲル>を使いたいなら<メルキオール>を1枚抜いて1枚だけ入れて下さい。

    ではではノシノシ



    本日のBlogger Q & Aは以上となります!
    次回の更新をお楽しみに!

    かふぇおれさん、ありがとうございました!
    (illust:dakke)

始めようゼクス!プレイヤーデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

始めようゼクス!カテゴリデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

Z/X初心者〜中級者のためのルール講座

by 缶烏

READ MORE