【2ページ目】缶烏 | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【2ページ目】缶烏 | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント@yuyutei_zx 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

缶烏 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

一発逆転!ミーリィ輝聖!

始めようゼクス!カテゴリデッキのススメ!その4

    posted

    by 缶烏

    title.jpg
    始めようゼクス!カテゴリデッキのススメ!その4
    どうも。


    初心者勧誘記事のカテゴリ記事の最終回です。
    というかデッキ紹介記事の最終回ですね。

    今回はE39まれびとの宴以降に出たキルクズ、TT(トライバルトランサー)、SSD(サメサメ団)、紙機神(しきじん)の4カテゴリについての紹介になります。

    今回も全部読むのは大変なので、適当にスクロールしながら、気になるカテゴリがあったら読んでみるくらいで大丈夫です!


    キルクズ
    キラーマシーン+青と緑の汎用種族の複合種族カテゴリです。列記していくとバトルドレス、マーメイド、メタルフォートレス、ホウライ、ライカンスロープ、リーファー、プラセクトが居ます。
    青の世界と緑の世界の間における平和の象徴として結成されたサーカス団です。青の世界のクライアントはアルクトゥルスで緑の世界におけるクライアントはウェアジャガーです。クライアント同士の仲は険悪な模様。舞鬼と同じような経緯で作られたチームだったんですね。
    このカテゴリの特徴は、良くも悪くも<オープニング・パフォーマンス>にすべて書いてあります。名称をデュナミスに置いてデッキを回しながら、デュナミスに置いた名称の効果でさらにアドバンテージを取っていきます。その代わりにデュナミスにキルクズ4枚以外採用することができません。
    ほとんどのキルクズゼクスはデュナミスでの効果を持っており、座長である<キルクズ・ホルダー バルプス>がスクエアに存在する必要があるものがほとんどです。団員が場を温めてから、座長が出てきて、団員がさらに座長をバックアップ!みたいなイメージですね。退場した団員は座長が拾ってくれるので安心してね。

    1.手札を整えるのが得意な軽量帯
    2.なんでもできる大型帯
    3.ショータイム!

    キルクズ・ホルダー バルプス>を軸にしたミッドレンジデッキです。<キルクズ・ホルダー バルプス>自体には、得点力も、除去性能も、アドバンテージ能力も無いですが、他のキルクズゼクスでアドバンテージを取っていきます。
    基本的には3ターン目に<キルクズ・ホルダー バルプス>から<キルクズ・イリュージョン バルプス>に憑依してリソースを2枚ほど起こして、<キルクズ・ホルダー バルプス>を再展開。そこから各種キルクズの効果で展開していきます。デュナミスにバリエーションが無いので基本的にこの動きから入ることになると思います。
    攻めで使いやすいのは<キルクズ・エキサイト フロイデ>と<キルクズ・バブル アーハス>、<キルクズ・アメイジングトリック>あたりです。これだけで3リソで4パン稼ぐことができます。
    守りは<キルクズ・アトラクト リリウム>と<キルクズ・ジャグル オスマンサス>、<キルクズ・トリック アレグリア>に任せましょう。
    TT(トライバルトランサー)
    ク・リトの単種族カテゴリです。単種族...?単種族だよね...?
    ク・リトという種族は実は実体がなく、本体は異海とも呼ばれる空間に存在しています。一般のク・リトが地球のものに干渉するためには、他の生命体を依代にする以外に方法はありません。
    一般ク・リトであるアビィとベティの姉妹は、より強力な依代を探すべくさまざまな種族を依代として使い捨てていきます。フレーバーを見るに、依代にされた生命体は自意識が消失するそうなので、次々に生命体を取り殺しているようなものです。他の色の種族も試しそうなのでまだまだ伸びしろがありそう。
    キーワード能力は『トランス』です。トランスを持ったTTは現状5枚いますが、その内の<【TT】外より来る旅人 アビィ>にしかトランスの説明が書いてないです。
    ク・リト以外のフォースにある時に、フォース元をトラッシュに送ることで、フォース元と同じ種族のTTをデュナミスから登場させることができます。同名のトランスは1ターンに1回しか使えません。
    フォースにTTを入れられるのはアビィ名称だけなので、なんとなくパワーバランスが見えますね。お姉さんだからなのかな。

    1.トランス効果を持った軽量帯
    2.さまざまな効果を持ったエクストラ
    3.相手の妨害を封じて強固な盤面を作ろう!

    早いターンから展開と攻撃ができるデッキなのでアグロデッキだと思われがちですが、実際はコントロールデッキで、<【TT】想甲顕現 ベティ>と<【TT】憑依する異海 アビィ>で相手の行動を縛り、相手を詰ませる戦い方が強みです。
    最近はもっぱらPエアでの採用が多いです。その理由としては、まず<【TT】竜鱗顕現 ベティ>と<烈天の星震 ラストゼオレム>の相性が最高です。その上、<護界竜醒 ラストゼオレム>に繋げて、PEXの絶界を合わせることで、非常に強固な盤面を作り出せることです。
    展開の要は<【TT】貫き奪う凶妹 ベティ>と<【TT】天翼顕現 アビィ>です。トラッシュから3以下をなんでも釣れる<【TT】貫き奪う凶妹 ベティ>から<【TT】天翼顕現 アビィ>のタネになる<炎天の輝聖フラーマ>を登場させます。<炎天の輝聖フラーマ>の効果で<【TT】天翼顕現 アビィ>で登場させたいゼクスをチャージに置くことでトランスの連鎖を起こして展開していきます。

    SSD(サメサメ団)
    マーメイドとトーチャーズの複合種族カテゴリです。サーメ・サメ・サメ。
    名称はサメの学名からです。ラテン語なので覚えづらいですね。
    彼女たちはマーメイドのバトルドレスを装着して暴れ回っている戦災孤児のギャング集団です。青の世界はクローン技術が非常に発達しており、人が死ぬと"代わりの人が派遣されていた"のですが、色々あって革命が起き、クローンの生産が禁止されました。その結果、革命で親を亡くした子どもたちは戦災孤児となってしまい、非行に走っていきました。トーチャーズ要素どこ???
    デッキの特徴としては、通常のデッキと違ってアイコンの方が高コストで、メインデッキのカードの方が低コストになっています。アイコンが高コストってことはイグニッションでめくれれば、序盤から高コストを投げまくれるぜ!という事態を防ぐために、トラッシュに同名がないとすべての領域から登場できなくなっています。

    1.トラッシュ肥やしの軽量帯
    2.IG連打の大型帯
    3.目指せ2ターン目<SSD #0 メガ

    メインフェイズにIGを連打することで相手のライフを削り切るコンボデッキです。<SSD #0 メガ>をとりあえず出して、そこからデッキトップの操作を繰り返してIGを連続で当てることで早いターンでのスクエアの制圧を狙います。
    このデッキのメインエンジンは<SSD 鉄のオキテ>です。リソースはすべてこのカードを打つのに使っていいレベルです。このカードを打って手札を減らさずにトラッシュを肥やしてSSDアイコンを踏み倒し、トラッシュに落ちた余ってるアイコン持ちをデッキに戻すことで回収して再度ぶっ放します。1回目で<SSD #2 オレクトロビ>か<SSD #9 プリスティオフォリ>が出ていれば、手札からデッキトップに<SSD #0 メガ>を仕込めるので、2回目の<SSD 鉄のオキテ>から確定で登場させることができます。<SSD #9 プリスティオフォリ>ルートは2枚抱えてないとダメなんで頑張ってください。
    SSD #0 メガ>が出た後は<SSD #4 カーカライニ>、<SSD #2 オレクトロビ>、<【潮流招来】ルートヴィヒ>でデッキトップをいじってイグニッションを連打しましょう。<SSD #0 メガ>の移動効果で落ちものパズルゲームみたいに盤面が埋まっていくので面白いです。
    デュナミス権は憑依に使いたいですね。盤面の高コストと相性がいいので。

    紙機神(しきじん)
    バトルドレスとブレイバーの複合種族カテゴリです。
    安倍晴明の青の世界の姿であるポラリスが、陰陽術と人工知能を融合させて作ったものが紙機神です。バトルドレスであるポラリスは、ウェポン・クラウドに接続して武器を作り出すことができるのですが、その機能を使って紙機札を作り出し、それをポラリスを介して紙機神にしているようです。ブレイバー要素は安倍晴明由来ってことですね。
    紙機神は安倍晴明の式神に非常によく似たテーマです。まあ同一人物なんだから当たり前なんだけど。式神と違い、盤面に出すのにリソースコストが不要で、デュナミスから出すことができます。その代わり、アルターフォース効果がないので手札にある程度カードを揃える必要があります。

    1.手札を整えるのが得意な軽量帯
    2.展開の得意な大型帯
    3.PS周り全面絶界!

    盤面制圧+除去のコントロールデッキです。このデッキの1番強い動きとしては、<紙機札【貴人】>をプレイして<紙機札【貴人】>を2枚<紙機占術師 ポラリス>にフォースイン。効果で<紙機神【貴人】>を2枚登場させて絶界付与して、デッキから好きな紙機札を2枚サーチしてきます。サーチから入ることで、ゲームの動きを固定化しやすいのがこのデッキの強みです。<紙機神【青竜】>もサーチカードなので、序盤の動きから固定化がしやすいです。
    そこからサーチするカードとしては、展開能力を持っている<紙機神【白虎】>に繋げられる<紙機札【白虎】>とレンジ付与+除去の<紙機神【朱雀】>に繋げられる<紙機札【朱雀】>が候補に上がると思います。<紙機札【貴人】>をサーチすればPS周り全絶界も簡単にできます。
    守りに使えるカードも<紙機札【六合】>と<紙機札【天后】>がありますが、サーチで持ってくると対処されやすくなってしまうので、なんとか<紙機神【勾陳】>から引いてきたいですね。


    ということでカテゴリデッキのススメ最終回でした。
    今後も追加されるカテゴリはあるでしょうが、これ以降は気が向いたらまた紹介していきたいと思います。

    今回紹介したカテゴリは登場してから日が浅いので、SSD以外純構築は難しいです。その代わり、全カードが最新のカードパワーなので出力は非常に高いです。特にTTは環境を定義するデッキのひとつです。

    TT、キルクズのキーカードの再録も決まりましたし、これを機に組んでみてもいいかもしれませんね!

    気になるカテゴリは公式サイトの用語辞典から調べれば、いろいろ書いてあります。
    他にも各カードのフレーバーテキストにいろいろ書いてますので、そちらを読んでみるのも面白いです。

    遊々亭にはたくさんの記事が上がっているので、そちらも一度覗いてみてください。

    次回は未定です。
    12月弾でかなり再録されるので、リメンバーまれびとの宴みたいな記事書くかもしれません。


    ではでは。

始めようゼクス!プレイヤーデッキのススメ!その5

    posted

    by 缶烏

    title.jpg
    始めようゼクス!プレイヤーデッキのススメ!その5
    どうも。


    プレイヤーデッキ紹介の最終回です。ようやくゴールです。
    記事書くの遅れて旬を逃しました。

    今回はSHiFT、iDAのアイドル組8プレイヤーについての紹介です。

    プレイヤーは各アイドルゼクスのプロデューサーになってゲームをプレイします。PはPでもプレイヤーじゃなくてプロデューサーです。なのにプレイヤーカードには、アイドル本人が写っています。不思議ですね。

    アイドルゼクスには共通のデッキパーツがいくつかあります。ここでサクッと紹介しちゃおうと思います。
    まず、アイドルゼクス全体では<アイドル♪サマーレッスン>があります。このカードはアイドルデッキの序盤の安定性を大きく上げてくれます。相手ターンにもプレイできるので、中盤以降は相手の行動に対応するカードを探すカードとしても優秀です。8名のプレイヤーの中だと、エンジュがリソースを起こす性質上、強く使いやすいです。
    お次はSHiFTの5名。
    まずは<SHiFT Make Your Day.>から紹介します。リソースにある種族SHiFTの枚数によって効果が増えるイベントっぽいゼクスです。ゼクスなおかげで、トラッシュなどから拾いやすく、種族SHiFTが付いているので<アイドル♪サマーレッスン>でのサーチが可能です。効果も、公開領域を3枚増やしつつ、PS・NS、自分・相手関係なくゼクス1体を-9000できる超強力なカードとなっています。だいたい1パン増えます。
    「SHiFT」夢を描こう!>は強力な効果を持ったシフトで、先攻でアークゼクスをプレイして、このシフトに乗って相手のゼクスをリソースに埋めると、イベントエクストラの方の約束を打てるようになります。それに加えて、カードに全色を追加するので、3色ディンギルの出せる幅を無理なく広げることができます。
    そして、<SHiFT ミラクル・デイ>です。このカードは種族SHiFTのゼクスを1〜5枚コストにして、憑依という方法でゼクスエクストラからプレイできるカードです。デッキによっては2ターン目からプレイすることができますし、だいたい2枚はフォースがあるでしょうから、毎ターン手札を2枚補充することができます。3枚以上の効果もそれぞれ強く、全体バーン、自身のパンプ、1回限りのライフ回復があります。手札が増やせる点と、低コストでの展開力の関係上、ニューと特に相性がいいです。
    そしてiDAの3名。
    まずは<iDA Make your wish come true.>。<SHiFT Make Your Day.>と違って効果が増えていくのではなく、元々全種類の効果は使えるのですが、リソースのiDAの枚数に応じて選べる効果の個数が増えていきます。自身のアークゼクスすら割れる高火力のバーン効果と、トラッシュの種族iDAだったらコスト関係なく2枚まで回収できる効果と、自分のリソースのiDAを4枚リブートできる効果の3種類です。下の効果2つ使うだけで手札1枚増えてリソースが2枚増えます。わけわからんな???
    2枚目は<「iDA」ウェイクアップ!>です。こちらもシフトですが、SHiFTの方とは違い、手札補充の効果しかありません。ちょっと弱い<アイドル♪サマーレッスン>ですが、昨今のアークゼクスやレイドゼクスなど、依存するカードが多いデッキでは選択肢になります。色を追加する効果もSHiFTに比べて控えめなので、あまりバリエーションを増やせません。
    最後は<iDA ワンダー・ライフ>です。種族iDA1〜3枚による憑依で、起動でフォースをすべてトラッシュに置くことで、最大9コストのiDAが踏み倒せ、アークゼクスを踏み倒すことができます。後攻3ターン目であればフォース3枚での登場は、IG次第にもなりますがかなり容易なので、カナとアラネを使う際は是非とも欲しいカードですね。


    前回のプレイヤーデッキ紹介のススメと同じく、デッキの特徴を軽く紹介していきます。今回も長くなるので、適当にスクロールして、好みのプレイヤーが居たら読んでみるくらいの心持ちで読んでもらって結構です!

    SHiFT
    プリズム
    SHiFTの赤担当のマイスターです。CV:春村奈々さん。
    ナイスバディでスーパーポジティブなドジっ子です。今もなお成長中という素晴らしきボディの持ち主です。

    デッキの特徴
    1.除外を肥やすのが得意な軽量帯
    2.小型の展開と除去が得意な大型帯
    3.アークが来てから路線変更

    アークが来るまでのイデア期はかなりどっしりしたコントロールデッキでした。<煌きのディーヴァ プリズム>が来てからミッドレンジデッキに変わった印象です。いずれにしてもバーンダメージなどで相手のゼクスを弾きながらゲームを進めていきます。
    煌きのディーヴァ プリズム>から繋げるゼクスとしては、同弾で登場した<ビーチサイドスマイル プリズム>が適役です。展開と連パンをこなせるので、腐る場面が非常に少ないです。
    煌きのディーヴァ プリズム>が自然に相手のリソースを増やせるので、<プリズム 煌き輝く星との約束>の使用が非常に簡単です。スタートリソース1枚構築でも<煌きのディーヴァ プリズム>の2枚プレイが可能で、<ビーチサイドスマイル プリズム>2枚出せれば簡単に4点取ることができます。

    ニュー
    SHiFTの青担当のバトルドレスです。CV:中澤ミナさん。
    SHiFT最年長17歳のしっかりもの。ストイックでツンデレながんばり屋さん。

    デッキの特徴
    1.手札を増やすことが得意な軽量帯
    2.手札枚数によって性能の変わる大型帯
    3.手札をアドバンテージに変換して展開!

    大量の手札を使って低コストでガンガン展開していくコンボデッキです。
    基本的な動きとしては、<完璧な淑女 ニュー>から<ニュー with アグリィ>を登場させて、そこからさらに別のニューを踏み倒します。レンジ2を持った<戒律を守る「沙悟浄」ニュー>もいるので、パンチ数も出しやすいです。
    最近流行りの型として<ショッピングデート ニュー>、<凄腕スノーボーダー ニュー>、<彩り広げる傘祭り ニュー>などの手札で低コストになるニューを多く採用して、アグロっぽく攻める型もあります。
    手札枚数に大きく依存しますので、<未来に向かう約束 あづみ>を採用することで多彩なサブプランが取れるようになります。パニッシャー単体でもリソースブーストや起動封じができますし、3色アバターによって、さらにプランを増やすことが可能です。

    ミーリィ
    SHiFTの白担当のエンジェルです。CV:和泉風花さん。
    最年長の次は最年少13歳です。マイペースながら正統派アイドル!可愛くてキュートなミーリィちゃん!

    デッキの特徴
    1.チャージ操作が得意な軽量帯
    2.同じくチャージ操作の得意な大型帯
    3.まったく可愛くも正統派でもない戦い方をします

    小型のミーリィでアドバンテージを取りながら、大型のミーリィで相手に制約をかけるコントロールデッキです。上に、軽量帯も大型帯もチャージの操作が得意と書いてありますが、軽量帯が得意なのは自分のチャージを操作することで、大型帯は相手のを含めてチャージを操作するのが得意です。
    基本的には<子供たちのお姉さん ミーリィ>から大型帯に繋いでいきます。繋ぐ先も多種多様で、全体パンプ能力+レンジ3を持つ<ミーリィ with ニュー>、チャージだけではなく相手のトラッシュのゼクスも触れる<麗しのステージ ミーリィ>、チャージ上限+絶界+レンジ持ちの<オクトーバーフェスト! ミーリィ>、相手のリソースを寝かせながらムキムキになっていく上に除去+ハンデスもできる<お楽しみの時間 ミーリィ>と、触れる領域も多種多様となっています。
    子供たちのお姉さん ミーリィ>から展開する関係上、トラッシュに送られた<子供たちのお姉さん ミーリィ>だったり大型ミーリィを<天使§結魂 ミーリィ>で拾えるようになったのが、新弾での大きな強化です。

    アグリィ
    SHiFTの黒担当のディアボロスです。CV:星谷美緒さん。
    引っ込み思案だけど、自分を変えたいと思いアイドルになった頑張り屋な女の子。1歳ちがいのミーリィちゃんとは親友です。

    デッキの特徴
    1.チャージを増やすのとトラッシュを肥やすのが得意な軽量帯
    2.チャージ、手札、スクエアをアドバンテージに変える大型帯
    3.決めろワンショットキル!

    基本的な流れとしては<輝きのディーヴァ アグリィ>から大型アグリィを釣ってきて、<輝きのディーヴァ アグリィ>の自壊効果や、大型アグリィの効果でパンチ数を増やしていくコンボデッキです。チャージや手札を消費することで効果を起動するので、基本的にワンショットキル的な立ち回りになります。
    輝きのディーヴァ アグリィ>からの釣り先としては、カード消費は大きいが手軽に1パン増やせる<狙いを定めて アグリィ>、自壊しつつ展開することで他のカードのコストになるチャージを生成できる<奔放なる「猪八戒」アグリィ>、低コストで更なる展開ができる<【穏和】の輝き アグリィ>、出力の調整が可能で器用な<色彩のデイオブザデッド アグリィ>あたりが候補に上がります。
    輝きのディーヴァ アグリィ>でトラッシュに送りたいゼクスの筆頭は<アグリィ with プリズム>です。トラッシュに送る際の自壊効果も、チャージを3枚消費する<アグリィ with プリズム>と相性が良く、ラスト1点を捩じ込んでくれます。

    ペクティリス
    SHiFTの緑担当のリーファーです。SHiFT創設前からアイドルをしてます。CV:会沢紗弥さん。
    大人しくて努力家で清純派なとてもまっすぐなアイドルです。その姿勢から、SHiFTのみんなに尊敬されて憧れられているリーダーです。

    デッキの特徴
    1.色々な公開領域を増やすのが得意な軽量帯
    2.ライフに関係する効果が多い大型帯
    3.アルターフォースもあるよ!

    ペクティリスはライフを回復することでロングゲームに持ち込み、リソース枚数の差で相手に不利盤面を押し付けていく、ランプタイプのデッキになります。
    ペクティリスは当初、青白緑3色の<八宝美神 春風の姫ペクティリス>にフィーチャーしたデッキでした。その後イデア期ではアルターフォースを軸にした緑単色のデッキに、そしてアーク期はライフ枚数にフィーチャーした白緑2色のデッキと、3種類のテーマの元にカードが刷られていたため、微妙にプールが噛み合っておらず狭いという難点があります。特に3色時代のカードは種族にSHiFTが無いので注意です。
    しかしデッキの強みは変わっておらず、ペクティリスといえばライフ回復です。デュナミス権を使うと大体ライフを1点回復できます。攻撃をしなくてもライフ差を作り出すことができるので、かなりライフ差で優位に立つことができます。
    他にはライフの中身を入れ替える<緑風の天使ガムビエルちゃん>などを使って、ライフをさらに強くして耐久力を高めましょう。<原初の曙光 モナ>はライフから出ても手札で構えても相性がいいので、採用することをオススメします。ちょうど再録されたことですしね!

    iDA
    カナ
    iDAの赤担当のミソスです。CV:園山ひかりさん。
    極麗六鳥の末っ子でアイドル組でも最年少の11歳。身長もミーリィと1cm差で最小になります。
    年相応の天真爛漫さとマイペースさでグループのムードメーカーを務めます。
    本名はカナリア。迦陵頻伽も極麗六鳥なのでお姉さんに当たりますね。

    デッキの特徴
    1.除外を肥やすのが得意な軽量帯
    2.除外の種類を参照して出力が上がる大型帯
    3.鉄壁の盤面を作り出せ!

    カナはリムーブのカナ名称の種類が増えないとカードの出力が出ない関係上、序盤での決着は望めず、必然的にコントロール寄りの戦い方になります。
    基本的には<幸せのディーヴァ カナ>から<湖畔の真剣勝負なの! カナ>を経由して<サンライト・スイング カナ>を登場させます。除外の種類を達成できていれば、最強の耐性を誇ります。コストで除外枚数を増やせますし、自身のゼクスも破壊できるので攻守ともに大活躍してくれるカードです。
    そしてさらに硬い盤面を実現するのが<スイーツギフト カナ>です。PEXの絶界を付与することで、要塞化を実現します。プレイヤースクエアに2枚目を置くことで、どちらもアークゼクスでは抜けない打点になるので、突破がさらに困難になります。
    他のプレイヤーは持っていない特殊なカードとして、<クッキング・ラブ カナ>があります。このカードは、相手がライフを殴ってきた時に毎ターン1回盾になってくれます。しかも次のターンに除外をすれば、また盾として呼び出すことが可能です。こういった、コストを払わずに盾になってくれるカードは、ライフ枚数などに縛りがあることが多いのですが、このカードはありません。手札を除外できるので、除外枚数が減らないのも素敵。

    アラネ
    iDAの黒担当のノスフェラトゥです。CV:汐入あすかさん。
    墓城七姫の3女でペクティリスちゃんと同い年の15歳です。
    ツンデレだけど、カナには優しいというお姉ちゃん属性もあるiDAのリーダーです。真ん中の年齢の子がリーダーを務めるルールなんでしょうかね。
    ネイも墓城七姫で、ネイは6女なのでアラネの妹にあたりますね。

    デッキの特徴
    1.トラッシュを肥やすのが得意な軽量帯
    2.ライフ枚数で出力の変わる大型帯
    3.命燃やして攻撃せよ乙女!

    自分のライフを自分で減らす、かなり独特なシステムを持つプレイヤーです。カードによってはエンドフェイズに回復するものもありますが、本当にライフを減らしてしまうものもあります。デッキタイプとしてはアグロ系のコンボデッキです。よく考えるとペクティリスとは真逆の性質を持ってますね。
    道中は<エクセレント・フロート アラネ>と<iDA Make your wish come true.>でリソースを起こしつつ、低コストで登場させられるカードを出しまくることで相手のライフを削っていきます。
    そして、このデッキのゴールである<午後のひととき アラネ>による2点ダメージで決着を狙います。自分のライフを2点以下に減らすのはめちゃくちゃ簡単なのですが、現代ゼクスは手札が簡単に増えてしまうので、能動的に手札を捨てていかなきゃいけません。そのために<シーサイドプリンセス アラネ>や<どんなときも一生懸命 アラネ>を利用して手札を盤面に変換していきましょう。

    エンジュ
    iDAの緑担当のホウライです。CV:七海こころさん。
    アイドル組の中では最年長の19歳です。
    おっとりミステリアスデスメタル好きお姉さん。
    ホウライなので本来は漢字表記の槐なのですがキャッチーさ優先でカタカナなのかなって思います。なんたって木へんに鬼ですからね。

    デッキの特徴
    1.リソース操作が得意な軽量帯
    2.リソースリブートが得意な大型帯
    3.リソースと盤面の起動効果で相手を完封!

    エンジュはリソースを起こしながら、リソースを使って相手のゼクスを除去ったり、自分のゼクスをパンプしたりして計算を狂わせたりします。つまるところリソースをガッチャガチャして、相手の盤面をグッチャグチャにするコントロールデッキです。
    このデッキで特に強力なのが<波打ち際の慈愛 エンジュ>です。2ターン目にリソースを増やしつつ、プレイヤーEXを表にできます。これができるデッキはほとんど存在せず、エンジュの最大の強みです。1ターン目に<アイドル♪サマーレッスン>で探せる再現性の高さも強みの一つです。
    1つ1つのカードパワーは高いのですが、展開が少し苦手なので、<世界を超えた約束 あづみ>から<各務原あづみ Unite R>を出したり、<未来に向かう約束 由仁>を使って低コストでゼクスを展開していくのが最近の構築の流行りです。


    というわけでプレイヤー紹介最終回のアイドル組8プレイヤーでした。
    記事の序盤にも書いたアイドル固有カードの数々がデッキの安定性を高めてくれて、プレイの再現性が高く同じようなゲーム展開を作りやすいので、初心者にもオススメなプレイヤーたちだと思います。

    気になるプレイヤーは居ましたか?
    アイドル組は公式サイトのおもな登場人物のページには、ほとんど情報がないのでおもな登場人物のページ内から飛べる、Z/X iDOL projectのページを覗いてみるといいと思います。グラビアブックには担当声優さんによるインタビューなども載っています。

    遊々亭にはたくさんの記事が上がっているので、そちらも一度覗いてみてください。

    次回はカテゴリデッキのススメ第4弾です。
    E39まれびとの宴以降に出たカテゴリ4種類を紹介する記事になると思います。書くのに時間掛からなければ4カテゴリで済むと思います。


    ではでは。

始めようゼクス!プレイヤーデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

始めようゼクス!カテゴリデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

Z/X初心者〜中級者のためのルール講座

by 缶烏

READ MORE