
水族デッキ解説【カマクラル】
戦うデュエリーマンのカマクラルです。
前回は邪犬デッキを執筆いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
邪犬デッキ【カマクラル】
墓地のカードを活用するテーマは数あれど、ノーコストで墓地のカードを特殊召喚できる効果は非常に強力です!
また、特殊召喚に対応して効果を発動する<獣機界賢者ローラー・スタッグ>も登場したことで、蘇生先が弱いということもありません。
環境デッキの一角を担うサンメロデッキとメタが被ってしまう点はやや難点ですが、使っていて非常に楽しいデッキです!
是非ともお試しください!
さて、今回はパラレルオーダーを徹底的にメタった水族デッキをご紹介いたします!
今まではカードプールが少なかったことからデッキを組むには今一つでしたが、新規カードの登場によって大幅に強化されました!
それでは早速、観ていきましょう!
デッキレシピ
水族デッキ
プレイヤー:カマクラル
モンスター
計29枚
デッキコンセプト
「パラレルオーダー許さないマン」です!今弾で登場した<河童大帝リバースライダー>を主軸としたデッキです!
<地獄河童ダイウェット>と組み合わせることで、徹底的にパラレルオーダーをメタっていきます!
これらのカードを活かすため、水族のサポートカードをふんだんに投入しており、シナジーの兼ね合いから全てのモンスターを水族で統一しています!
圧倒的なパワーで捻じ伏せるというよりは、相手に合わせて柔軟に対応できるミッドレンジタイプのデッキです!
それでは、各カードの解説に移ります!
各カード解説
【最上級モンスター】7枚
河童大帝リバースライダー...3枚
自分フィールドの水族モンスター1体をリリースすることで、相手フィールドの通常モンスター2体を破壊する破格の効果を持っています!
ラッシュデュエルにおいて1:2交換を成立させるカードは貴重です。
ましてや効果破壊はコストが重めに設定されていましたが、比較的軽いコストになっている点にインフレを感じますね。
2500打点で場持ちが良い上、自身をリリースしない限り、毎ターン効果が使える点も優秀ですね!
<肩電娘々>の回収効果や<地獄河童ダイウェット>の蘇生効果にも対応しているため、場に出る機会も多いです。
文句なしの3枚採用!
治療の神童 ディアン・ケト...3枚
フィールド魔法発動下という条件付きですが、素引き以外でも<御茶女邪神ヌヴィア>と<魔法石の採掘>により墓地から回収できます!
そのため、中盤以降であればフィールド魔法が発動しているケースが多いです。
2500打点なので場持ちも良く、生き残れば毎ターン効果を使えます!
手札の多さは手数の多さなので、デュエルを優位に進めることができますね!
噛み合いが必要なカードではあるものの、強気の3枚採用です!
厨房の神 ディアン・ケト...1枚
炎属性で登場した最上級モンスターです!
効果発動に手札コストが必要な点がキツイですが、墓地を肥やせる効果がギリ許容範囲だったので採用しました。
素の打点が高く、<トレード・イン>に対応した水族モンスターなのでシナジーは強いです。
デッキのバランスを見て1枚に留めました。
【下級モンスター】22枚
イクチオステガード...3枚
盤面に水族を並べることで効果を発動するカードが多いため、場残りが良いこのカードを採用しました!
攻撃力0なので能動的にライフを削ることができませんが、<イルカの宝箱>や<ベリーフレッシュ・ハピネス>のコストに使うことができるので重宝します!
特に他に採用したいカードも無かったため、3枚採用しました。
アビス・ソルジャー...1枚
下級モンスターで攻撃力1800という破格のステータスに合わせ、強力なバウンス効果も持っています!
このカードを除く水属性カードは21枚採用されているため、2枚に1枚は水属性カードであり、コストには事欠きません。
ラッシュデュエルにおいては相手の最上級モンスターをバウンスすることで、次の相手ターンのドロー枚数を減らし、手札事故を誘発できます!
特にパラレルオーダーデッキは手札からのアドバンス召喚が苦手なので、これ一発で大打撃を与えることができます!
このデッキならではのパワーなので、他のレジェンドカードより優先して採用したい1枚です。
肩電娘々...3枚
攻撃力も準アタッカークラスなのでライフカットにも一役買ってくれそうですね!
兎にも角にも<河童大帝リバースライダー>にアクセスしたいデッキなので、文句なしで3枚採用です!
ハイヒー・プリーステス...3枚
ただし、打点アップはレベル7以上の水族限定となるため、このカード自身は恩恵を受けることができません。
<河童大帝リバースライダー>が場に居るタイミングで横に出し、1ドロー・打点アップ・河童大帝リバースライダーの効果のコストでリリースするという流れが理想ですね。
無から有を生み出せるカードなので3枚フル投入しました!
御茶女邪神ヌヴィア...3枚
全体の打点アップもさることながら、墓地の<アメガロポリス>を回収する追加効果も優秀です!
フィールド魔法さえあれば常に打点アップできますし、<治療の神童 ディアン・ケト>の1ドロー効果も狙っていけます!
アドを稼げる貴重なモンスターなので文句なしで3枚採用です!
ライステラス・リペル...3枚
通常モンスターを裏側守備表示にする追加効果はオマケ程度ですが、環境TOPのパラレルオーダー相手には有効です!
シナジーが強く、使い勝手の良い下級モンスターとして3枚フル投入しました。
地獄河童ダイウェット...3枚
まさにパラレルオーダーメタの権化!笑
墓地のレベル7通常モンスターをデッキバウンスすることで<潜入開始>、<パラレルバース・ゲート>の威力を軽減。
デッキ内の最上級モンスター比率を高めることで、手札事故を誘発させます。
また、墓地から蘇生した<河童大帝リバースライダー>のコストになることで、フィールドの通常モンスター2体を破壊できるため、無駄がないですね!
絶対3積必須です!
ベリーフレッシュ・ハピネス...3枚
攻撃力100以下は<イクチオステガード>、<地獄河童ダイウェット>、このカード自身が当てはまります。
そのため、効果発動の機会は案外多かったです。
シナジーの強さを優先して3枚採用しました。
【魔法カード】6枚
イルカの宝箱...3枚
手札の不要な水族性達をドローに変換していきましょう!
コストに使った最上級モンスターは<肩電娘々>で手札に戻せるため、このカードはガンガン発動していくのが吉です。
アメガロポリス...3枚
このデッキには水族モンスターしか存在しないため、こちらには利点しかないです!
戦闘面で有利になる他、<治療の神童 ディアン・ケト>のドロー効果発動にもつながるため、引いたら積極的に発動していきましょう!
このカードを引けるかどうかは勝敗に大きな影響を与えるため、強気の3枚採用です!
【罠カード】5枚
落とし蓋...3枚
このデッキのようなコントロール型のデッキは展開デッキの猛攻に弱いため、このカードで守りながらこちらの戦術を押し付けていくかたちになります。
今や墓地からの特殊召喚を行わないデッキはほとんどないため、強気の3枚採用です!
かっぱの川流し...2枚
コストはやや重いものの、<潜入開始>で打点アップした攻撃力2500のモンスターを返り討ちにできます!
このカードで<河童大帝リバースライダー>や<治療の神童 ディアン・ケト>を盤面に維持できれば勝利は目前です!
多少の噛み合いはありますが、強力な罠なので2枚採用しました!
各デッキとの戦い方
対パラレルオーダーデッキ ○有利
パラレルオーダーメタをウリにしているため、もちろん有利です!これでもかと言うほど対策カードを積んでいるため、相手は涙目になることでしょう!笑
環境でパラレルオーダーデッキが多いようなら是非ともこのデッキを握ってみてください!
対サンメロデッキ ○やや有利
パラレルオーダー相手ほどのメタはありませんが、メインから採用した<落とし蓋>はブッ刺さります!あとは相手の展開が早いか、こちらの展開が早いかの違いにはなりますが、<アメガロポリス>さえ発動できれば、相手は打点での突破が難しいため、相手の展開を許しても盤面が返されずにターンが返ってくる可能性もあります。
そのため、やや有利と判断しました。
対マキシマムデッキ ×不利
メインからマキシマムモンスターを突破する手段がありません。そのため、出されたらほぼ負け確定です。
マッチ戦ならサイドから対策カードをガン積みしましょう!
最後に
環境TOPに対する明確なメタテーマという面白い立ち位置のデッキだと思います!その他のデッキに大しても大きな不利がつかないため、そこそこ戦えると思いますが、マキシマムデッキには無力ですね...
今は環境にマキシマムデッキが少ないことと、マッチ戦であればサイドから対策できるため、どこまでやれるのか非常に気になるところです!
パラレルオーダーメタとして水族が流行り、それに有利なマキシマムデッキが流行るようになったら、環境がぐるぐる回って面白くなりますね!
それでは、またお会いしましょう!
カマクラルでした。
カマクラルはTwitter及びYouTubeで遊戯王ラッシュデュエルに関する情報を発信しております。
また、参加者460名を超える国内最大級の遊戯王ラッシュデュエル専門Discordのサーバー副管理人も務めており、ガチ対戦のリーグ戦やカジュアル大会の交流会、チーム戦も開催しております。
今回の記事を読んで興味を持たれた方やラッシュデュエルを始めてみたい方、対戦相手をお探しの方は是非とも遊びに来てください!
- Twitter @yugiohbar
- youtube マンゾクテクニカルチャンネル
- 遊戯王ラッシュデュエル専門Discord
- 個人ブログ こちカマ(こちらカマクラルのラッシュデュエル派出所)