ハンマークラッシュはなぜ有用なのか?【青山瑞樹】 | 遊戯王ラッシュデュエル | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

ハンマークラッシュはなぜ有用なのか?【.. | 遊戯王ラッシュデュエル

遊戯王ラッシュデュエル 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王ラッシュデュエルに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当アカウント@yuyuYrd 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

ハンマークラッシュはなぜ有用なのか?【青山瑞樹】

posted

by 青山瑞樹

hankura.jpg
ハンマークラッシュはなぜ有用なのか?
皆さん、こんばんは。青山瑞樹です。


今回はデッキ改造パックにスーパーレアで収録されている《ハンマークラッシュ》について書かせて頂きました。
記事のボリュームが少し多いため、結論に要点を簡単にまとめています。

先に結論を読んでから中身を読んでみても面白いかもしれません。


以前にはスターターデッキに関する記事も書いていますので、良ければそちらもご覧頂けると嬉しく思います。

デッキ紹介「スターターデッキ 遊我」
デッキ紹介「スターターデッキ ルーク」

《ハンマークラッシュ》とは
デッキ改造パック第1弾にスーパーレアで収録されている。
種族関係なしに使える<火竜の熱閃>や<マジカル・ストリーム>。

2枚のカード(<ハンマークラッシュ>と手札1枚)を使って、相手のカード1枚破壊するため損をしてしまうが使い勝手が良く、どんなデッキに採用されても不思議ではない可能性を持つ。

3枚持っておいて損はしないカードだと筆者は思っています。

なぜ《ハンマークラッシュ》は有用とされているのか
ハンマークラッシュ>は発動に種族による制限がないため、汎用性の塊です。
一方、発動すると基本的にカード1枚損をするカードでもあります。

汎用性とカード1枚を天秤にかけても有用と言われるには当然理由があります。

そんな《ハンマークラッシュ》がなぜ有用や強いカードと言われ、良い価格がついているのかをここでは解説していこうと思います。

(1)《ダーク・リベレイション》対策になる
現環境を支配しているとも言えるカード。

このカードの存在が<ハンマークラッシュ>の価値を高めている部分があります。
すでに発動した経験がある方、発動された経験がある方であればイメージはつくかもしれません。

ダーク・リベレイション>は発動すると、盤面に非常に大きな影響与えるカードです。
魔法使い族デッキであれば切り札<セブンスロード・マジシャン>をデッキに戻しつつ、相手の攻撃表示モンスターを一掃します。

発動された側はモンスターを失い、発動した側はその隙を突いて総攻撃を仕掛けてくるわけですから、1枚で攻守両方の役割どころか魔法使い族までデッキに戻すため1枚で3役こなせてしまうのが《ダーク・リベレイション》の強さです。

また、《ダーク・リベレイション》の厄介な点はプレイでカバーしづらいところにあります。
攻撃表示モンスターを全て破壊するため、守備表示であれば破壊されません。

なので1、2体守備表示にしておけば被害を抑えることができるのですが、それでは相手が発動してくれるかわかりません。
もし発動された場合にはモンスター1体以上は破壊されるため、次のターンに相手に攻め込まれてしまいます。
そのくらい強くて厄介なカードが《ダーク・リベレイション》で、少々損をしてでも発動させたくないと思わされる強さを誇っているため対策は必須です。

逆に相手に《ダーク・リベレイション》がないと判断できれば全力攻め込むことができます。
《ダーク・リベレイション》をしっかり対策することが今は勝利への近道となるかもしれません。

そんな《ダーク・リベレイション》にどう対策するかというときに選択肢に上がるのが魔法・罠カード破壊。
発動される前に破壊します。
これは《ダーク・リベレイション》を確実に破壊できるとは限りませんが、的中させれば相手はそれを防ぐことはできません。

その的中確率を上げるために魔法・罠カード破壊を多く搭載したデッキも出現しました。
条件付きではありますが、最も簡単でわかりやすい《ダーク・リベレイション》対策と言えます。

(2)全てのデッキに採用されうる可能性を持つ
ハンマークラッシュ>の長所1つに【条件】に種族による制限がない点が挙げられます。

マジカル・ストリーム>は魔法使い族、<火竜の熱閃>はドラゴン族がフィールドにいないと発動することすらできません。
《マジカル・ストリーム》や《火竜の熱閃》は魔法使い族やドラゴン族を主軸としていないデッキでは採用が難しいカードです。

《ハンマークラッシュ》はその点では非常に優秀であり、種族関係なしに発動することが可能でどんなデッキにも無理なく採用することができるのが魅力ですね。

どんなデッキでも常に使う可能性があるため持っていて損をしにくいカードなのです。
今後新パックが出るたびに、さらに活躍の場が増える可能性があります。


他にも細かい部分は色々あるのですが、主に(1)(2)の理由から《ハンマークラッシュ》は有用と言われることが多いです。

《ダーク・リベレイション》対策は他にないのか」
話は少し逸れて上記(1)の派生の話になります。
(1)で述べたように<ダーク・リベレイション>は対策必須です。

他に対策はないのか?と言われると、そんなわけではありません。

例えば、
守護の竜魔導士
【条件】こそ種族に関する制限がありますが、モンスター1体を破壊から守る能力を持ちます。
この効果を使うことで<ダーク・リベレイション>を発動されても1体は守ることができます。

ただ守れるのが1体のみで<守護の竜魔導士>自身の攻撃力が低いため、【効果】発動後にリリースしないと次のターンに大ダメージを受けてしまう可能性もあるため、使い勝手としてはやや不便に感じました。
弱いカードではないですが、タイミング良く使える機会はあまり多くはない印象です。

ささやきの妖精
【効果】で相手モンスターをデッキに戻すことができます。
このカードを使って墓地の魔法使い族を4体未満にできれば<ダーク・リベレイション>は発動できません。

序盤では効果的に機能しますが、終盤では墓地の魔法使い族が増えていることからタイミングを選んでしまいます。

ドラゴニック・スレイヤー
【条件】は厳しいですが、<ハンマークラッシュ>のように魔法・罠カードを破壊することができます。
こちらは強いカードなのですが、実質ドラゴン族デッキ以外では【条件】をクリアすることが難しくデッキを選ぶ対策方法となってしまいます。

結論
長い文章となったため、ここで簡潔にまとめます。
  • ダーク・リベレイション>は対策すべき超強力カードである
  • ハンマークラッシュ>は《ダーク・リベレイション》対策になり得る
  • 《ハンマークラッシュ》は汎用性が高く使い勝手が良い
  • 《ハンマークラッシュ》は《ダーク・リベレイション》対策及び汎用性の高さが評価され有用な存在となっている
  • 《ダーク・リベレイション》対策は他のカードでも出来なくはないが、タイミングやデッキを選ぶ
《ハンマークラッシュ》は必須とまで言い切れるカードではありませんが、間違いなく強くて使い勝手の良いカードです。

《ハンマークラッシュ》がなくても《ダーク・リベレイション》対策は他にも工夫次第で方法がありますが、《ダーク・リベレイション》を強く意識するのであれば複数枚投入は選択肢に入れるべきカードだと思っています。
《ダーク・リベレイション》に悩まされたときなどは採用を考えてみてはどうでしょうか?


最後に
最後までお付き合い頂きありがとうございます。

遊戯王ラッシュデュエルを新しく始められた方にとっては強さがわかりにくい<ハンマークラッシュ>についての解説をさせて頂きました。
「強さ」をできる限りわかりやすく、イメージできるようにまとめたつもりです。

長くて読むのが大変だった方は結論に書いたまとめ5点だけでもお持ち帰りください。
有益な情報なので、覚えておいて損はしないはずです。

この記事内で1つでも読者の方の参考になる部分があれば嬉しく思います。


青山瑞樹はTwitter及び個人ブログで遊戯王ラッシュデュエルに関する情報を発信しています。
今回の記事を読んで興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、こちらも覗いてみてもらえると嬉しく思います。


それでは、今回はここまで。
またお会いしましょう。青山瑞樹でした。

買取強化カード紹介!!(3/29)

by 遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当

READ MORE

2023年12月度ラッシュデュエル大会環境デッキ 前編【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE

2023年12月度ラッシュデュエル大会環境デッキ 後編【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE

闇魔【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE

ボルコンドル【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE

メテオブラック【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE

蒼救【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE