【1ページ目】攻略コラム:2022年8月 | 遊戯王ラッシュデュエル | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】攻略コラム:2022年8月 | 遊戯王ラッシュデュエル

遊戯王ラッシュデュエル 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王ラッシュデュエルに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当アカウント@yuyuYrd 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

攻略コラム:2022年8月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

最強バトルデッキ +1ボーナスカード考察【カマクラル】

    posted

    by 攻略コラム

    最強バトルデッキ +1ボーナスカード考察【カマクラル】
    どーも、こんにちは!
    戦うデュエリーマンのカマクラルです。

    2022年8月6日(土)に「遊戯王ゴーラッシュ最強バトルデッキ」が5種類同時に発売されました!
    安い値段で買ってすぐに遊べるため、これからラッシュデュエルを始める方にもオススメです!
    また、+1ボーナスカードで新規のレジェンドカードが5種類登場したことも、戦術の幅が広がって嬉しいですね!
    さらに、公式のイベントである最強バトルデッキトーナメントに優勝すると天使の施しのスペシャルイラストバージョンをゲットできます!

    今回の記事は2部構成で、前半は+1ボーナスカードの考察、後半は最強バトルデッキトーナメントにオススメのデッキをご紹介いたします!

    それでは早速、ご覧ください!

    +1ボーナスカード考察
    新規のバトルデッキとシナジーの強いカードから、環境に多大な影響を与えそうなカードまで、新たに5種類登場しました!

    是非とも全種類集めておきたいですね!

    (1)ツインバレル・ドラゴン
    レベル4モンスターとは思えない強力な攻撃力に加え、運要素は高いものの、相手フィールドのカードを何でも1枚破壊できる追加効果を持ちます!
    レベルの制限も無いため、マキシマムモンスターや裏守備表示のモンスターもノーコストで破壊することができます!
    これは非常に強力なので、最強バトルデッキトーナメントでこのカードが出たら当たりですね!

    ただし、現環境においての採用率は低くなりそうです。
    もっと確実に破壊できるカードがレジェンドカードにはゴロゴロしてますからね...

    (2)ミラージュ・ドラゴン
    ドラゴン族版の<漆黒の戦士 ワーウルフ>です!
    聖なるバリア -ミラーフォース->の採用率が高い昨今の環境では活躍の場が多いと思われます!
    種族や属性によって、<漆黒の戦士 ワーウルフ>とこのカードのどちらを採用するか決めるのが良いかと思います。
    特にマッチ戦の場合は、このカードをサイドデッキに忍ばせておくといいかもしれませんね。

    (3)炎を支配する者
    炎属性を主力にしているマナブデッキと相性の良いカードですが、それ以外のデッキではステータスが高めのレベル4モンスターでしかありません。
    かと言って、このカードのためだけにマナブデッキを選択するのも違うかと思います。
    現環境においては、このカードを使い回せるカードが出てきたら面白くなりそうですね。

    (4)デーモン・ソルジャー
    今までは通常モンスター→効果モンスターの順番でナンバリングされていましたが、今回は何故か4種類目として登場しています。
    守備力1500あるため、単純なステータスは<ブラッド・ヴォルス>の上位互換です!
    とは言え、盤面に出たところで最上級モンスターを打ち取れないため、強くは無いです。
    恵まれた種族ではあるため、今後の強化に期待ですね。

    (5)激流葬
    今回の超目玉カードです!
    聖なるバリア -ミラーフォース->が登場した時と同等か、それ以上の衝撃が走りました!

    自分または相手の召喚・特殊召喚に合わせて発動でき、場のモンスターを一掃します!
    相手ターンの発動が強いのはもちろん、自分の召喚に対して打つことで場をガラ空きにし、そこから展開したモンスターの攻撃を叩き込むこともできます!
    これは現環境においてもトップクラスの強さなので、絶対に1枚は手に入れておきたいですね!

    最強バトルデッキトーナメントにおいても、このカードの可能性を念頭においたプレイングが求められます。

    最強バトルデッキトーナメントにオススメのデッキ
    ここでは天使の施しのスペシャルイラストバージョンを入手するべく、勝ちにこだわったデッキ選択を発表したいと思います!

    まずはルールの確認です。

    ルール
    対戦形式:勝ち抜きトーナメント
    参加人数:8名※小学生以下優先
    参加条件:イベント当日、参加店舗で「最強バトルデッキ」をいずれか1個購入。
    ※2022年8月6日(土)発売全5種、または2021年8月21日(土)発売全7種より自由にお選びいただけます。
    イベント使用デッキ:参加のために購入したデッキ(1種類・1個)のみを使用します。デッキのカードの入れ替えはできません。ただし、同梱の「+1ボーナスカード」はデッキに追加することが可能です。

    ライフポイント:8000 / 1デュエル戦

    制限時間
    1ラウンド20分
    (制限時間到達時の勝敗判定)
    1. 制限時間内にデュエルが終了していなかった場合は制限時間終了時にプレイされているターン終了までプレイ
    2. ターン終了時点のライフポイントが多い方が勝利
    3. ターン終了時点でお互いのライフポイントが同一の場合はジャンケンで勝敗を決定


    全12種類のデッキと+1ボーナスカード、そして大会のルールを考慮すると、ポイントは以下の3つです!

    (1)積極的にライフを取れるデッキであること
    (2)<千年の盾>を突破できること
    (3)マキシマムモンスターで詰まないこと

    前回の最強バトルデッキトーナメントでは、ロミンデッキの勝率が最も高かったです。
    ※カマクラルTwitter調べより

    僕自身は大会前はアサナデッキが一番強いと考えていたのですが、種族がバラけているために罠カードが思ったよりも打ち辛く、カードが噛み合わないことが多々ありました。
    一方でロミンデッキは、

    (1)ステータスの高い上級・下級のバニラモンスター、高打点持ちの最上級モンスター
    (2)<彩光のプリマギターナ>、<ギフトタリスト>、<『守備』封じ
    (3)<砕光のエスパレイド>、<クライマックス・フィナーレ

    という風に3要素全てクリアしており、サイキック族単体なので罠も打ちやすいです!

    終盤はこの情報がプレイヤー間で広まり、ロミンデッキが売り切れる事態も起きていました。
    また、ロミンデッキへのメタとしてロアデッキも使われていましたが、ライフを取る動きが<ロイヤルデモンズ・ヘヴィメタル>に依存していたため、広く浸透することはありませんでした。

    上記のことを踏まえれば、勝つ確率が高いのはロミンデッキになると思いますが、せっかくなら新しく発売されたデッキで優勝したいですよね?
    新発売のバトルデッキの中では、「遊歩」がオススメです!

    (1)ステータスの高い下級のバニラモンスターに、二連撃持ちのモンスター有り
    (2)千年の盾は<真紅動の撃速竜>と<ドラゴニック・プレッシャー>で突破可能!
    (3)マキシマムモンスターはドラゴニック・プレッシャー、<昂光の裁き>で除去が可能!

    特に(3)は大きな差別化ポイントですので、遊歩を選ぶ根拠としては十分です!
    という訳で、勝ちにいくなら遊歩デッキ!

    売り切れの場合はドローカードが豊富で、墓地からの回収などリソース獲得が得意なマナブデッキを選ぶと良いと思います。
    除去能力を持った最上級モンスター達も強力ですが、マキシマムモンスターを出されると詰んでしまいますが、そこは可能性がかなり低いと割り切りましょう。

    ただし、一本勝負であれば先攻有利に加え、+1ボーナスカードで何が当たるかという運要素も大きいです。
    そのため、遊歩デッキを握ったからと言って必ずしも勝てる訳ではありませんのでご了承ください。

    最後に
    買ってすぐに遊べるデッキが発売されたため、ラッシュデュエルをはじめるきっかけには丁度良いと思います!
    最強バトルデッキトーナメントは初心者の方と当たることもあるため、あまり威圧的にならないように注意しましょう。
    お互い気持ちよくプレイできるようにしたいですね!
    ルールを守って楽しくデュエル!

    それでは、またお会いしましょう!
    カマクラルでした。



    カマクラルはTwitter及びYouTubeで遊戯王ラッシュデュエルに関する情報を発信しております。
    また、参加者460名を超える国内最大級の遊戯王ラッシュデュエル専門Discordのサーバー副管理人も務めており、ガチ対戦のリーグ戦やカジュアル大会の交流会、チーム戦も開催しております。
    今回の記事を読んで興味を持たれた方やラッシュデュエルを始めてみたい方、対戦相手をお探しの方は是非とも遊びに来てください!

遊戯王ラッシュデュエル買取強化カード紹介!!(3/21)

by 遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当

READ MORE

意外と間違える!元々の攻撃力

by ラストシュウ

READ MORE

2023年5月度ラッシュデュエル大会環境デッキ 後編【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE