【ディフォーマー】デッキ解説 | 遊戯王 OCG | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【ディフォーマー】デッキ解説 | 遊戯王 OCG

遊戯王 OCG 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王 OCGに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@遊戯王 OCG担当アカウント@yuyutei_yugioh 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【ディフォーマー】デッキ解説

posted

by 鳩鷺

【ディフォーマー】デッキ解説
遊戯王ライターの鳩鷺(はとさぎ)です。

【ディフォーマー】デッキのカード効果・デッキレシピ・回し方・相性の良いカードなどをまとめていきます。

【D(ディフォーマー)】は、「クロスローズ・オブ・カオス」で登場した、機械族のシンクロテーマです。

デュエリストパック-輝石のデュエリスト編-」で新規カードが収録されたことで話題になっています。

このページでは、「ディフォーマー」のカード効果、デッキレシピを紹介し、デッキの動かし方・回し方や、相性の良いカードをまとめて解説しました。

【ディフォーマー】デッキを作ろうとしている方は、ぜひデッキ構築の参考にしてください。

デッキレシピ
遊戯王ライター鳩鷺が考案した【ディフォーマー】デッキのサンプルデッキレシピを紹介します。

モンスター25枚・魔法16枚・罠0枚の合計41枚で構築した、鳩鷺構築の純【ディフォーマー】デッキです。

ディフォーマー
プレイヤー:鳩鷺


【ディフォーマー】デッキの回し方・動かし方
次は、【ディフォーマー】デッキのデッキレシピの回し方を簡単に解説していきます。

【ディフォーマー】デッキを実際にどのように動かしていくのか、デュエルの参考にしてください。

【ディフォーマー】デッキは、サイコロや表示形式に準じた固有効果で展開していきます。

「ディフォーマー」にはチューナー・非チューナーがそろっているので、お得意のハリラドン展開で強力なシンクロモンスターにつなげていきます

最終的には、展開した「ディフォーマー」でエクストラモンスターの特殊召喚につなげ、高打点による戦闘ダメージや先攻ワンターンキル展開で勝利をつかみます。

ポイント1:新規「ディフォーマー」の活用
【ディフォーマー】デッキの展開を進めるにあたって、まずは新規カードを活かして展開していきましょう。
D・コンバートユニット>は、対象に取った機械族モンスターの表示形式によって効果が変動する通常魔法です。

攻撃表示機械族モンスターを選択すれば「ディフォーマー」のリクルートが可能で、たとえ初手が欲していない機械族からスタートでもリセットして「ディフォーマー」展開に変換できます。

攻撃表示の「ディフォーマー」を選択し<D・モバホン>を特殊召喚すれば、デッキトップに戻った「ディフォーマー」も再度呼び出せるので、場の減りを回避していきましょう。
手札消費は激しいものの<D・スキャナン>によるサーチに対応しているので、比較的手札には加わりやすいです。
ガジェット・ゲーマー>は召喚成功時にレベル1機械族モンスターをサーチする効果を持ちます。

基本的にはサーチしたレベル1「ディフォーマー」を(2)の効果でそのまま特殊召喚するので、実質リクルーターとして機能します。

この際、<ガジェット・トレーラー>もリクルート可能で瞬時にチューナー、非チューナーをそろえる手段として貢献できます。
安定の<水晶機巧-ハリファイバー>につなげるほか、<D・チャッカン>などのレベル3チューナーを呼び出せばレベル6の<ガジェット・トレーラー>と合わせて<パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴン>をシンクロ召喚することも可能です。

ポイント2:<パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴン>と高相性な装備魔法
【ディフォーマー】デッキでは、<パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴン>を採用しています。
パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴン>は特殊召喚成功時にデッキから装備魔法を3枚装着できます。

シンクロ召喚だけでなく、蘇生・帰還でも対応している点は使いやすさがあります。

こちらでは<パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴン>と相性の良い装備魔法を紹介していきます。

まずは新規カードの<命の奇跡
戦闘時の相手モンスターの弱体化も強力ですが、モンスターの表示形式が変更された場合の破壊効果が魅力的です。

パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴン>自体で表示形式変更ができ、容易く除去効果に移行できます。

自力では装備できませんが<フルール・ド・フルーレ>を墓地に送って発動すれば、勝手に装備しなおすので非常にコストパフォーマンスが高いです。
サルベージ効果をもつ<アームド・チェンジャー>を<命の奇跡>の弱体化や<団結の力>の強化で補助する上で、デッキからの装備は大変優秀です。
アームド・チェンジャー>は通常なら発動時に手札の装備魔法を墓地に送る必要がありますが、デッキから直接装備すれば発動コストを踏み倒せるのもポイントです。

ポイント3:ガジェット・ゲーマーからの先攻ワンキル展開
こちらでは、<ガジェット・ゲーマー>1枚からの先攻ワンキル展開例を紹介します。

ガジェット・ゲーマー1枚からの先攻ワンキル展開例
  1. ガジェット・ゲーマー>通常召喚時効果で<D・テレホン>をサーチ
  2. ガジェット・ゲーマー>効果で自身をリリースし<D・テレホン>を手札から特殊召喚、<ガジェット・トレーラー>をリクルート
  3. D・テレホン><ガジェット・トレーラー>で<水晶機巧-ハリファイバー>をリンク召喚→<水晶機巧-ハリファイバー>効果で<D・テレホン>リクルート
  4. 水晶機巧-ハリファイバー><D・テレホン>で<幻獣機アウローラドン>をリンク召喚→<幻獣機アウローラドン>効果で「幻獣機トークン」3体生成
  5. 幻獣機アウローラドン>効果で自身と「幻獣機トークン」1体をリリースし<幻獣機オライオン>リクルート
  6. 幻獣機オライオン>「幻獣機トークン」1体で<源竜星-ボウテンコウ>をシンクロ召喚→<源竜星-ボウテンコウ>効果(チェーン1)で<竜星の輝跡>サーチ、<幻獣機オライオン>効果(チェーン2)で「幻獣機トークン」生成
  7. 源竜星-ボウテンコウ>「幻獣機トークン」で<アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン>をシンクロ召喚→<源竜星-ボウテンコウ>効果(チェーン1)で<炎竜星-シュンゲイ>リクルート、<アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン>効果(チェーン2)で<D・テレホン>蘇生
  8. D・テレホン>効果で<D・テレホン>蘇生
  9. 効果使用した<D・テレホン>と<炎竜星-シュンゲイ>で<アクセル・シンクロン>をシンクロ召喚
  10. アクセル・シンクロン>効果で<ジェット・シンクロン>を墓地に送りレベル4に変更
  11. D・テレホン>効果で<D・テレホン>蘇生
  12. 効果使用した<D・テレホン>と「幻獣機トークン」で<D・イヤホン>をシンクロ召喚
  13. アクセル・シンクロン><D・イヤホン>で<ギアギガント X>をエクシーズ召喚
  14. ギアギガント X>効果で<D・テレホン>サーチ
  15. ジェット・シンクロン>効果で手札の<D・テレホン>を墓地に送り自己蘇生
  16. アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン><ギアギガント X>で<旧神ヌトス>融合召喚
  17. D・テレホン>効果で<D・テレホン>蘇生
  18. ジェット・シンクロン><旧神ヌトス>で<ガーデン・ローズ・メイデン>をシンクロ召喚→<ガーデン・ローズ・メイデン>効果で<ブラック・ガーデン>サーチ
  19. D・テレホン><ガーデン・ローズ・メイデン>で<ドロドロゴン>シンクロ召喚
  20. D・テレホン>効果で<D・テレホン>蘇生
  21. D・テレホン><ドロドロゴン>で<シューティング・ライザー・ドラゴン>シンクロ召喚
  22. シューティング・ライザー・ドラゴン>効果でレベル1モンスターを墓地に送ってレベル6に変更
  23. D・テレホン>効果で<D・テレホン>蘇生
  24. ガーデン・ローズ・メイデン>効果で墓地から除外し<ドロドロゴン>蘇生
  25. シューティング・ライザー・ドラゴン><ドロドロゴン>で<永遠の淑女 ベアトリーチェ>をエクシーズ召喚
  26. 永遠の淑女 ベアトリーチェ>効果で<召喚僧サモンプリースト>をデッキから墓地に送る
  27. ブラック・ガーデン>を発動
  28. D・テレホン>効果で<D・テレホン>蘇生→<ブラック・ガーデン>効果で相手フィールドに「ローズ・トークン」生成
  29. ブラック・ガーデン>効果で「ローズ・トークン」を破壊し<召喚僧サモンプリースト>を蘇生
  30. 召喚僧サモンプリースト>効果で<竜星の輝跡>を捨て<プリーステス・オーム>リクルート
  31. D・テレホン>2体で<ゴーストリック・デュラハン>エクシーズ召喚
  32. プリーステス・オーム>効果で<ゴーストリック・デュラハン>をリリースし800バーン
  33. D・テレホン>効果で<D・テレホン>蘇生
  34. D・テレホン>効果で<D・テレホン>蘇生
  35. D・テレホン>2体で<ゴーストリック・デュラハン>エクシーズ召喚

このように手順は多いものの、手札1枚から新規「ディフォーマー」を介することでが容易く行えます。

D・テレホン>の蘇生効果もサイコロによるギャンブル要素があるものの、レベル1なら確実に蘇生できるので、墓地に別の<D・テレホン>がいるだけでループにつながります。

ゴーストリック・デュラハン>が墓地に送られた際、他の「ゴーストリック」をサルベージできるので1体目の<ゴーストリック・デュラハン>を回収することで32から35の展開を持続することで8000バーンを与えて勝利をつかみます。
まとめ
【ディフォーマー】デッキは、サイコロからシンクロを絡めての大量展開!

【ディフォーマー】デッキについて、カード効果、デッキレシピ、回し方をまとめて解説しました。

11期とは思えぬ名称ターン1がついていない効果で、非常に恐ろしいループ展開が確立されました。

ドローやバーンに特化した展開以外にも、装備カードを介した動きもあるバリエーションに富んだテーマになっています。

気になる方は、ぜひ「ディフォーマー」のデッキを組んでみてください。

以上、遊戯王ライターの「鳩鷺(はとさぎ)」でした。

[QCCU] テーマ紹介 【ライトロード】

by メカヲタ

READ MORE

[QCCU] デッキ紹介 【アロマ】

by にだいめ

READ MORE

[QCCU] デッキ紹介 【彼岸】

by 鳩鷺

READ MORE

[QCCU] デッキ紹介 【希望皇ホープ】

by Hearth

READ MORE