【第217話】ウィクロスはスマートフォンとともに。 | WIXOSS|ウィクロス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【第217話】ウィクロスはスマートフォン.. | WIXOSS|ウィクロス

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、WIXOSS|ウィクロスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@WIXOSS|ウィクロス担当アカウント@yuyuWixoss 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【第217話】ウィクロスはスマートフォンとともに。

posted

by ねへほもん

19弾環境が始まって1ヶ月位経ちますが、日々新しいデッキの入賞報告が飛び込んできて、非常に面白い環境だなと思います。
世界大会予選を目前に控えており、デッキを決める上で対策を立てるのが大変ですが・・・

ポテイトさんが19弾環境に関する記事を書かれていましたが、世界大会におけるセレクター枠の選択肢の広さが悩ましいですね。
特にロストレージ勢の最近の強化が目覚ましく、セレクター1強という状況でもないため、広い選択肢の中から最適なデッキを選択しないと勝つのは容易ではないです。
誰と組むかにもよりますが、筆者は基本セレクター使いなので、最も難しい立場に居ると言えます。

さて、世界大会予選を前に、新規カードの情報が飛び込んできました。
と言っても20弾の情報ではありません。
7月末に発売される「カードゲーマー」付録と8月に切り替わるプロモカードの情報です。

つまり、8月6日の世界大会東京予選でも使用できるということです!
なかなか強力な効果を持つものが多く、実際に世界予選で目にしたり、使用デッキ分布に影響を与えたりすることが予想されますので、要チェックです。
まずは8月以降のプロモカードの情報から。
(参考)http://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/event/140404/
6日の予選に間に合わせるには、直前のウィクパに足繁く通って集める必要があります。
社会人にはツラい・・・
セレクターズパックVol.17(2017年8月1日~9月30日)
まずは1枚目。
美濃の油蝮 ドウザン
SP 美濃の油蝮 ドウザン
カード種類:シグニ
クラス:精像:武勇
色:赤
レベル:1
パワー:2000
限定条件:なし
【自】《ターン1回》:あなたか対戦相手が《コインアイコン》を得たとき、あなたはカードを1枚引く。
【ライフバースト】:カードを1枚引く。
自分か相手がコインを得る度に1ドローするという能力を持ちます。
救念リル>の能力で毎ターンコインを得られるため、リルなら腐ることは少ないでしょう。
LB枠がキツイ気はしますが・・・

このカードの由来は美濃の戦国武将は斎藤道三(さいとう どうさん)だと思われますが、何故かシグニ名が「ドウザン」になっています。
何か理由をご存知の方は教えてください。

続いて2枚目。
羅植 サボテン
SP 羅植 サボテン
カード種類:シグニ
クラス:精羅:植物
色:緑
レベル:2
パワー:5000
限定条件:なし
【起】[メインフェイズアイコン][アタックフェイズアイコン]《緑》《無》このシグニを場からトラッシュに置く:対戦相手のパワー10000以下のシグニ1体をバニッシュする。
ライフバースト:どちらか1つを選ぶ。①カードを1枚引く。②対戦相手のパワー1000以下のシグニ1体をバニッシュする。
植物緑子が大型大会で結果を残しており、旬な1枚と言えます。
緑のカードは高パワーのシグニ除去を得意としていますが、<サボテン>は低パワーのシグニを除去することができ、使い分けが可能です。

除去能力持ちという時点で十分強力ですが、Lv2であるため<ローザリ>でサーチ可能で、LB持ちであるため<ラフレレ>のエナチャージを補助できるという点でも、植物緑子と噛み合っています。
ローザリ>のサーチ先は現状ほぼ<カーノ>であり、Lv2の植物の枚数比を変えるだけで容易に採用可能であるため、植物緑子へは高確率で採用されることでしょう。

LB能力が面白く、1ドローとは別にパワー1000以下のシグニをバニッシュすることも選べます。
恐らく元ネタは、FFの人気キャラ「サボテンダー」の得意技「はりせんぼん」でしょう。
「はりせんぼん」は1000ダメージを与える固定ダメージ技であることから、パワー1000以下のシグニをバニッシュできるという訳ですね。
FF好きの筆者にとっては嬉しい仕様です。


最後はこの1枚。
快睡の夢魔 サクバス
SP 快睡の夢魔 サクバス
カード種類:シグニ
クラス:精像:天使/悪魔
色:黒
レベル:3
パワー:7000
限定条件:なし
【起】《ダウン》:あなたのデッキの上からカードを3枚見る。その中から<天使>または<悪魔>のシグニ1枚を公開し手札に加え、残りを好きな順番でデッキの一番下に置く。
ダウン起動能力で、上から3枚を見て、天使か悪魔のシグニを手札に加えるというシンプルな能力を持ちます。
単純に採用価値のある天使が1種類増えるという意味で、タウィル強化であると言えます。
また、悪魔シグニをデッキから引っ張る方法はトラッシュを経由して回収するのが中心であったため、ウリスに採用しても面白そうです。

現状の環境を考慮すると、植物緑子と相性が良く、単にLv2植物の枚数比を変えるだけで枠を作れてしまう<サボテン>は東京予選で見かける頻度が多そうです。
トリッキーなLBを持つため、植物緑子を相手にした時は、アタックの際にパワー1000のシグニからアタックするようにしましょう。

カードゲーマー付録
続いてカードゲーマー付録です。
こちらが今回の本題で、色々なデッキに入るポテンシャルを秘めた1枚だと感じました。
(参考)http://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/card/card_list.php?newadd=20170722
篭手 エルゼ
SP 篭手 エルゼ
カード種類:シグニ
クラス:精武:アーム
色:白
レベル:3
パワー:8000
限定条件:なし
【常】:あなたのライフクロスが1枚以下で、このシグニが中央のシグニゾーンにあるかぎり、このシグニのパワーは+4000され、このシグニは「このシグニがアタックしたとき、正面のシグニ1体をバニッシュする。」を得る。
【自】《ターン1回》:あなたのライフクロス1枚がクラッシュされたとき、対戦相手のレベル3以下のシグニ1体をバニッシュする。
ライフバースト:あなたのデッキからレベル3以下の白のシグニ1枚を探して公開し手札に加える。その後、デッキをシャッフルする。
アニメ「異世界はスマートフォンとともに。」とのコラボシグニです。
丁度毎週放送中なので、アニメの方も要チェックです。

色々とコラボ企画があるのは、見たことのない作品に触れるきっかけになり良いことだと思います。
個人的には「天使の3P」とコラボしてほしいです。
美巧シグニで出せそうですが・・・実現するか?

えっと、肝心のテキストの説明がまだでしたねw
白のLv3アームで、2つの能力を持ちます。

1つ目の能力は、自分のライフが1点以下で中央のシグニゾーンに居る時に、アタック時に正面のシグニをバニッシュするというものです。
何度も書いている話ですが、4ルリグはLv4,4,3と並べる都合上、Lv3シグニが除去能力を持つと3面要求しやすくなります。
パワーが+4000されるのも嬉しく、盤面に居る限りアタック時除去ができるため、パンプして場持ちがよくなるのも利点です。

今後どの程度流行るかにもよりますが、シグニの配置場所に影響を与える可能性があります。
エルゼ>を採用している側は、中央にエルゼを立てやすいよう、両端にLv4シグニを立てると良いです。
一方、<エルゼ>を相手にする側は、中央にシグニ耐性持ちを立てる、相手の除去を誘い、相手のアタック時除去を腐らせるよう、中央に相手の除去の的となるシグニを立てるといった戦い方が考えられます。

2つ目の能力は、自分のライフクロスがクラッシュされた時に、Lv3以下の相手シグニを1体バニッシュできるというもの。
1つ目の能力が終盤に活きるものであるのに対し、こちらはライフの残っている序中盤に活きる能力であるため、ゲーム中を通じて活躍が期待できます。
ルリグアタックが通るだけでも除去能力が誘発するため、相手はダメージを通す前に<エルゼ>を除去しておく必要があります。

主に1つ目の能力目的での採用が中心となるでしょうが、色々と採用例を考えてみました。

伍タマ→ルリグでサーチでき、詰めの直前で呼び出せる
カーニバル→ジョーカーでコピーして攻める、<テンドウ>起動でライフを割った際の除去誘発、<スノロップ>用の白エナにもなる
アロスピルルク→ライフ0からの耐久力が高く使いやすい。3面要求のお供に。

もう1つ採用例を考えたのですが、こちらはサンプルレシピという形でご紹介します。
デッキレシピ
ユキ


という訳で、ユキに採用してみました。
既存のユキのレシピに1枚投入しただけですが・・・
他のカードはよくあるユキのレシピで見かけるカードばかりなので解説は割愛しますが、下記の理由で<エルゼ>はユキとも相性が良いと思います。
(1)アタック時除去が可能
脅威のデッキバウンス力を持つユキですが、その一方でアタック時除去能力を持つ迷宮シグニは少ないです。
サピドゥ>がパワー3000以下をバウンスできる位ですね。
そのため、ウリスのように盤面を埋めることに長けたルリグと対戦した時に、なかなか決めきれず、長期戦になりがちです。
そこで、<エルゼ>を採用することで、今まで不足していたアタック時除去を補うことができます。
(2)白シグニなのでサーチが可能
迷宮シグニではないので<ルーブル>では回収できませんが、《トゥーチュン・ウィップ》でサーチすることができます。
終盤にピンポイントで使うカードなので、使いたい時にサーチできるのは便利です。
(3)5,4,3の盤面に立てられる
ユキには<ヴェルサ>、<鯖∞>、<ヘルボロス>と様々な5シグニが採用されますが、<エルゼ>が居ればLv5の盤面で5,4,3と並べやすいです。
(4)サモン・ラビリンスで呼べる
カード名からは違和感がありますが、<サモラビ>で呼び出すことも可能です。
Lv3のターンに3面空けされた時に出せば、下記の手順で2面守ることができるため、覚えておくと良いでしょう。

(1)パワーの低いシグニの前に<エルゼ>を立てる
(2)1体目のアタックでライフクロスがクラッシュされる
(3)<エルゼ>の自動能力が誘発し、未アタックのシグニを1体バニッシュ

結果として、受けるダメージは1点のみとなります。
相手の場にLv3以下のシグニしか立っていないような限定的な場面でしか使えませんが、覚えておくと使えるかもしれません。


いかがでしょうか?
特に<エルゼ>は色々なデッキに入りそうで、今後の活躍が楽しみです。

カードゲーマー発売ということは、そろそろ20弾の情報も出てきそうなので、そちらも順次取り上げていきます。
それではまた(^-^)/

ウィクロスパーティーに出よう!

by からばこ

READ MORE

ざっくり分かるデッキの組み方講座〜ディーセレ編

by からばこ

READ MORE

「理解すればディーセレが確実に強くなる!!」ダメージレース基礎講座(前編)

by しみずき

READ MORE

人気のあのカードについて教えて!シリーズまとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE

【ディーヴァ】ゲームが上手くなるために!プレイング、立ち回り記事まとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE