【第160話】コインはライフより重い | WIXOSS|ウィクロス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【第160話】コインはライフより重い | WIXOSS|ウィクロス

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、WIXOSS|ウィクロスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@WIXOSS|ウィクロス担当アカウント@yuyuWixoss 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【第160話】コインはライフより重い

posted

by ねへほもん

どうもです!

先日今年の漢字が発表されましたね。
今年の漢字は「金」ということで、「金は命より重い」と感じる1年でしたね(違う)
ウィクロスでも「コイン」システムが導入されたり、<水天一碧>&<ダイホウイカ>が「高騰」したりと、今年の漢字が「金」というのはウィクロスにも当てはまるかな?と感じます。


16弾発売記念ということで、今回は「リル」を取り上げます。
初期コインが1枚と他と比べて見劣りするリルでしたが、16弾では逆にコインシステムを制するルリグとなりそうです。

◆主な新規カード
《救念の記憶 リル》
gp



16弾新規のLRリルです。
なお、メルファンの方には申し訳ないですが、16弾では新規のLRメルは出ません・・・
主人公ルリグらしく、なんとビックリ4つも能力を持ちます。

1つ目はライズ持ちのシグニがバニッシュされる時、代わりに下のカードを2枚トラッシュに置けるというもの。
通常ライズの下敷きは1枚ですが、二重にライズする、後述する<サナユキ>を出す等の使用方法があります。
赤はバニッシュを得意にする色ではありますが、リルはバニッシュするだけではなく、バニッシュを防ぐ面でも一流のようです。

2つ目はターン開始時にコインを1枚得られるというもの。
ターン数を重ねるほどに威力を発揮してくれそうです。
速攻型のリルとは合わないかもしれませんが、コインを有効活用できるカードが増えるにつれて有用性を増すことでしょう。

3つ目はライズシグニが出る度1ドローできるというもので、二重にライズして1つ目の能力を発動する上で手札消費を補ってくれます。

4つ目は必殺技「オーネスト」です。コイン2枚を消費することで、前のターンに発動したコイン技を無効にできるというもの。
コイン技があまり出ていない現状ではあまりインパクトがありませんが、今後Lostrageルリグが環境に顔を出し始めると徐々に存在感を増すことでしょう。
ちなみにオーネストは基本的に起動能力として使いますが、出現時能力も持っているため、グロウした時点でベルセルクを使われていても無効化できます。
逆にメル使いの方がリルを相手にする時は、リルが4にグロウしたのを見届けてからベルセルクを使う必要があります。


オーネストについては色々と裁定が出ているため、使用前に要チェックです。
参考→公式カードリストFAQ

コイン技とは「オーネスト」、「ベルセルク」等名前付きの能力を指す、コイン技を無効にしても既に起こったことは変えられないなど、参考になる情報が多いです。

4つも能力があるだけに相当強そうな気がします。

毎ターンコインを得る能力と、オーネストは少し時代を先取りし過ぎている感じがしますが、将来的に活きてくるのではないでしょうか。
「金は命より重い」ならぬ、「コインはライフより重い」と言う時代がそのうち来るかもしれません。(by中間ブロガー職利根ほもん)

《竜将の独眼 ダテマサ》
gp



16弾新規のSRシグニその1です。

ライズシグニを補助する能力と、アタックフェイズ時にライズシグニを出す能力を持ちます。

前者はライズシグニの登場時に発動し、「<ダテマサ>自身にバニッシュ耐性を付与」「パワー7000以下の相手シグニ1体バニッシュ」「自分のシグニ1体を5000パンプ」のいずれかを選択できます。

またまたバニッシュ耐性を付与できます。
爾改>はじめ赤デッキとしてはかなり厄介な相手になりそうですね・・・

相手が弱いシグニを出していれば焼くことも可能です。
やはり<爾改>に刺さりますね・・・

パンプ能力は地味なようで、<オダノブ>や<ゴクウ>、<戦意の箱舟>といった主要カードの補助ができます。
普通にパワーダウン対策にもなりますし、十分活躍が期待できます。

2つ目はアタックフェイズ時にライズシグニを出すという能力で、主に相手のアタックフェイズに使うことになりそうです。
ダイホウイカ>でドローしたライズシグニを出せるため、自分のアタックフェイズでも使えることは覚えておくと役だつかもしれません。
後、ライズシグニを出し忘れてアタックフェイズに入った場合でも使えますw

出す対象としては、やはり出現時能力持ちを選択したいところです。
バニッシュ能力を持つ<オダノブ>が最有力でしょう。
ちなみに相手ターンにライズを出した場合でも、<救念リル>の能力で1ドローできますので、お忘れないよう。

《十字の炎槍 サナユキ》
gp



16弾新規のSRシグニその2で、こちらはライズ持ちです。

武勇2体の上にライズするという若干重いコストですが、出現時にデッキの上から2枚見て1枚加えるという能力のお陰でそこまで気になりません。
もう一つターン1で使える能力があり、アタックフェイズ時に<サナユキ>の下敷きを1枚トラッシュに置くことで、相手シグニを1体バニッシュできます。
相手のパワーに関係なく除去できるのは強力だと思います。

登場時点で少なくとも下敷きは2枚あるはずですので、最低2回使えるということです。
まず自分のターンに1体除去し、返しのアタックフェイズまで生き残れれば、更に相手のアタック時除去持ちを除去することができます。
出現コストに2体を要するため、相手ターンに出すのは難しいですが、一応<ダテマサ>で出して除去能力を使うことも可能です。

相手ターンにバニッシュされそうであれば下敷きを残しておき、<救念リル>の能力でバニッシュ耐性を持たせるのも手です。

《隠密の十勇 サイゾウ》
gp



バニッシュに関係する能力を2つ持ちます。

1つ目はライズシグニの下敷きになった時に発動する能力で、ターン終了時までバニッシュ耐性を与えるというもの。
ここまでバニッシュ耐性を付けられたら赤デッキは涙目です・・・

2つ目は自身がバニッシュされた時に発動する能力で、デッキの上から4枚見てライズ持ちシグニを加えるというもの。
赤デッキ相手であれば除去の牽制になります。

《忍猿の十勇 サルトビ》
gp



新規のライズシグニで、デッキトップを見る能力を2つもちます。

1つ目は出現時にデッキトップを見て、ライズ持ちのシグニの場合場に出せるというもの。
非常にランダム性の高い能力ですが、運が良ければ更に強いシグニが出せます。

2つ目は自身の上にライズシグニが置かれた時にデッキトップを見て、それがライズ持ちでなければ場にだせるというもの。
こちらもランダム性が強いですが、とりあえずライズの下敷きを出せれば役割は果たせるため、1つ目よりは幅広く使えそうです。

デッキトップを見るというテキストの度に書いている気がしますが、ライフに仕込みたいカードが来れば《生生流転》で仕込むのも手です。

《鎌振の十勇 ユリカマ》
gp



能力はシンプルで、このシグニの上にライズされた時、そのライズシグニがダブルクラッシュを得るというもの。
序盤に<アケチ>の上に出し、アタック時にバニッシュ&ダブルクラッシュを叩き込むのがシンプルながら強いでしょう。

《乙女の円卓 エレイン》
gp



能力はシンプルで、出現時にデッキの上から3枚見て、ライズシグニを1枚加えるというもの。
出した後は加えたライズシグニの下敷きにすれば無駄がありません。
リルには純粋にアドバンテージを稼げるカードが少ないため、貴重な手札補給要員として活躍してくれることでしょう。

《戦獣の足柄 スモウグマ》
gp



初登場から2年半の時を経て、<羅石 アメジスト>の上位互換のLv1シグニが登場しました。
出現時にパワー1000以下の相手シグニを1体バニッシュするという<アメジスト>と共通の能力に加え、場にライズ持ちのシグニが居れば、除去の幅がパワー2000以下まで広がります。
下級の強力な除去要員として、序盤からダメージを稼いでくれることでしょう。

既にLv1の除去要員としては<ガレス>が居ますが、こちらはライズが居なくても1000焼きができるため、後攻1ターン目から仕掛けるのに適しています。
一方<ガレス>はダウン起動で<アレクサンド>で守れば複数回使えるため、用途に合わせて使い分けると良いでしょう。

《滅殺の牙突》
gp



赤2コストと若干重いコストながら、赤シグニ1体にアサシンを付与できます。
リルならダブクラを付ける手段が多いため、ダブクラに特化するなら<旋嵐の双撃>の方が安く済むでしょう。

《一覇両得》
gp



赤5コストと重いですが、相手シグニを1体バニッシュしつつ、相手のライフを1枚クラッシュできます。
入れるならリルよりは<爾改>ですね。

◆デッキレシピ

以下、サンプルレシピを載せておきます。
とりあえず16弾のカードが沢山活躍できる形で組んでみました。

ねへほもんさんリル.jpg
ルリグデッキ
ルリグ アーツ
(括弧内はコインの増減)

P-ST純真の記憶 リル>(+1)
LC相恩の記憶 リル>(+1)
LC明滅の記憶 リル(バニラ)
ST蒼天の記憶 リル>(赤1コストで+2)
LR救念の記憶 リル>(毎ターン+1、オーネストの度‐2)

計5枚
SPスピリット・サルベージ (「selector infected WIXOSS」 BOX1 初回限定特典)
LR火竜点睛(-2)
LRイノセント・ディフェンス
LCクライシス・チャンス
PRサクシード・ディストラクト

計5枚

◆キーカード
《明滅の記憶 リル》
gp



Lv2ルリグはバニラを採用しました。
後述の通り<アルスラ>の重要性が上がっており、Lv2でリミット5が欲しい局面が多いためです。

コインの枚数はLv2の段階で最低2枚あれば<火竜点睛>を使え、更に欲しければLv3で補給できるため、不足することは少ないです。
コイン技使いが増えてくれば、オーネストを連打するために変更するかもしれません。

《火竜点睛》
gp



お馴染みリルの必殺アーツですが、15弾の<真実リル>との違いに注意する必要があります。
真実リル>では3000パンプが付くため、パワー15000のシグニまでをバニッシュすることができます。
一方<救念リル>では、コインが回復するため、タイミングを見て<スピサル>で再利用できる、出現時に1ドローできるという利点があります。


バニッシュ範囲が12000以下になった分、ケアされやすくなったのかなと思います。

《イノセント・ディフェンス》
gp



折角の新規アーツなので投入してみました。
ライズの下敷きと、ライズシグニをいっぺんに回収できる効果を持つので、相性は悪くないと思います。

《勝利の円卓 アルスラ》
gp



救念リル>になり価値が上がった1枚です。
下敷きが2枚あるライズシグニがバニッシュ耐性を持つようになるため、手軽に2枚目の下敷きとして使える<アルスラ>があると便利です。
相手によっては序盤の1000焼きも刺さります。

《神流の一振》
gp



以前からの動きでは、<コウキン>をバニッシュしてLv2武勇をサーチできます。
枠の都合上ピン投となった<ユリカマ>・<アレクサンド>を必要に応じ持ってきましょう。

また、16弾になると<サイゾウ>のバニッシュ時能力も誘発できます。
お手軽にアドバンテージを稼げるのは便利ですね。


いかがでしょうか。

レシピを考える中で、Lv4シグニの候補が多くて枚数比に迷いました。
サーチ可能とは言え、ある程度絞った方が良いのかもしれません。

16弾は強化されるルリグが多くて何を使うか迷いますね・・・
皆さん是非、お気に入りのルリグを探してみてください。

それではまた(^^)/

ウィクロスパーティーに出よう!

by からばこ

READ MORE

ざっくり分かるデッキの組み方講座〜ディーセレ編

by からばこ

READ MORE

「理解すればディーセレが確実に強くなる!!」ダメージレース基礎講座(前編)

by しみずき

READ MORE

人気のあのカードについて教えて!シリーズまとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE

【ディーヴァ】ゲームが上手くなるために!プレイング、立ち回り記事まとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE