要対策!?ディーセレ注目ルリグ集〜VERTEX DIVA編〜 | WIXOSS|ウィクロス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

要対策!?ディーセレ注目ルリグ集〜VERTEX.. | WIXOSS|ウィクロス

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、WIXOSS|ウィクロスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@WIXOSS|ウィクロス担当アカウント@yuyuWixoss 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

要対策!?ディーセレ注目ルリグ集〜VERTEX DIVA編〜

posted

by からばこ

タイトルトップ.jpg
要対策!?ディーセレ注目ルリグ集〜VERTEX DIVA編〜
はいこんにちは、からばこです。お久しぶりです。毎回頭に「お久しぶりです」って書いている気がしますね。
今回は6月に書いた「ディーセレ注目ルリグ3選」の続編になります。6月末にDXMが参戦し、一通りセレモニーが行われたこともあって、最新版をお届けしようかなという次第です。
私の住む関東は時勢柄セレモニーがなく、再開の目処は立ちそうにありませんが、WIXOSSBOXの編集などを通して感じたことをベースに書いてきます。個人的に注目しているルリグ、デッキの動きや強み、対策方法などを紹介していきますので、よければお楽しみください。

エクス〜「劇中最強」に偽りなし
最初に紹介するのは当然このルリグ。「劇中最強」「クラスA」と散々盛り上げられていたDXMですが、それに恥じない活躍をしています。特にエクスはDMXの看板として、7月のセレモニーで見ない日はほぼありませんでした。

エクスの大きな強みはエナ破壊(ランデス)です。<キントキ>を筆頭に<イワトオシ><カモツ>といったシグニを駆使してエナを焼き、アシストルリグのグロウや追加効果の発動を縛っていきます。<キントキ>2面と<イワトオシ>で最大3エナ破壊で、特に<キントキ>は実質ノーコストでエナを焼けるのが強み。<キントキ>自身がアサシンを持っており、<イワトオシ>もソウルを付与ればアタッカーになれるので、「3ランデス3面要求アタック!」なんてことはザラです。デウス・マキナと異なり、エクスは<キントキ>を2枚並べられるのもより強力。エクス対面で重いアシストルリグは機能しないと思ったほうがいいでしょう。

DXM勢の共通効果としては、「ソウル」と「ピース破棄」が挙げられます。ソウルはさておき、強力なのがピース破棄。デウスはシグニ回収、エクスは2面アサシン、マキナは2面除去と、どれも火力に特化した能力になっており、不要なピースをそのまま火力に変換できます。除外するピースに制約はないため、<ゼノ・クラスタ><END OF THE TURN>といった、いわゆるメタカード(特定のデッキやカードへの対策となるカード)としてのピースをデッキに採用しやすいのが魅力。ハンデス対面であれば<ゼノ・クラスタ>を温存して<TRIGGER OF VICTORY>をコストに充てたり、ピース破棄を使わなくて良いゲーム展開であればピースを2枚とも使ったりと、柔軟なデッキ構築・ゲーム展開ができます。DXMは対応力と火力を兼ね備えた、まさに新時代の速攻デッキといえるでしょう。

エナ破壊が台頭してきたことで、グロウコストが重いアシストルリグや、追加の出現時能力を使うのに4〜5エナ近くかかるアシストルリグは、強く縛られる環境になりました。私がよく使っている純DIAGRAMのマドカでは、アシストのムジカを<ストンピング>から<スプリット>に戻しています。エクスに先攻を取られて先にレベル3にグロウされた場合、エナを滅茶苦茶に焼かれて<ストンピング>にグロウできない、なんてことが割と起こったんですよね。
また、多くのデッキのピース構成が「チーム限定ピースor色限定ピース(<ホワイトヘブン>など)+<ゼノ・クラスタ>」になってきました。<ゼノクラ>の枠はこれまで<END OF THE TURN>や<祝福の鍵の音>などでしたが、エナ破壊が台頭したことで、この枠に<ゼノ・クラスタ>を採用する率がどんどん上がっているようです。DXM自身もミラー対策として<ゼノ・クラスタ>を採用することが多いようです。腐ったら破棄すればいいですし。

このようにエクスは登場以降、従来の勢力図をガラッと変えました。ヒラナやレイといった従来の速攻系ルリグは積極的なランデスが<Go To>以外でさほどできないため、ノヴァやマドカといった遅いデッキは立ち回り如何で、アシストルリグをフルに使うことで耐え抜くことも可能でした。しかしエクスはその速攻に加えてランデスができたり、<キントキ>のアサシンで<エクシア><アークゲイン>をすっ飛ばしたりと、遅めのデッキの防御手段を貫通する手段を多く持っています。ノヴァが活躍しづらかったのも、その影響があるのかなという印象です。

WOLF〜ジョッキーの時代がやってきた?
そんな環境に適応したのがCard Jockeyでした。ここではWOLFを挙げていますが、LIONやLOVITも台頭しつつあります。大きな理由が2つあり、そのどちらもがDXMの登場によるものです。
一つは<ゼノ・クラスタ>が主流となり、<END OF THE TURN>が数を減らしたこと。これで<グッド・ディグ>が通りやすくなったため、ハンデスからの復帰やデッキの調整、盤面の形成がしやすくなりました。WOLFとLIONは<ゼノ・クラスタ>が刺さりにくいデッキでもあり、LOVITもエナ破壊を使わなければいいため、これまで以上に自分のやりたいことができる環境になっているといえます。
もう一つはDXMの弱点を的確につけるということ。DXMは火力こそ高いですが耐久力はさほどなく、特にサーバントを能動的に確保することはまずできない、という弱点を持ちます。通常のドロー以外にサーバントを意図して確保する手段はまずなく、<ENDLESS-PUNCHLINE>やLIONの連続ルリグアタックが他のルリグ以上に直撃しやすいです。

WOLFはジョッキー勢の中でも期待値の高いルリグです。自身の起動能力でエナをガンガン伸ばせるため、<キントキ>たちでのランデスが追いつかず、アシストルリグをフルスペックで使いやすくなっています。LIONも引き続き強力で、<エクシア><アークゲイン>といった堅牢な白シグニの後ろからルリグで殴る、というプランがより安定しています。<キントキ>のアサシンこそ厳しいですが、そこは強力なルリグアタックでカバー、ですね。

WOLFのようにエナを無尽蔵に増やすことができればランデスの対策になりますが、他ルリグでやるのは難しいです。
対策を挙げるとすれば、エナの使い道をよく考える、ということに尽きます。<キントキ>や<イワトオシ>をフルに使われた際に自分のアシストルリグでどこまで守ることができるのか、そのために何エナ必要なのか、という逆算をしながら、スペルやシグニにエナを使っていかなければいけません。<TRIGGER OF VICTORY>を使われれば1エナ増えますが、使われない前提でエナを確保したほうがいいでしょう。
またランデス対面では、思い切ってライフバーストに賭けるという戦術も有効です。ランデスの立場にしてみれば、「相手がエナを使う」ことこそ最大のエナ破壊です。ランデス側が次のターン確実に守れるのであれば、多少火力を温存しながら要求して「アシストルリグをこのターンでちゃんと使わないと負けちゃうよ」と脅す、という立ち回りも十分ありえます。それに対して「ライフバーストで受ける!」と突っぱねれば、ランデス側の計算もゲームもひっくり返せます。
運次第とはいえ公開領域やデッキの残り枚数を天秤にかければ、分の悪い賭けではない、なんてことも。私も練習ではよくやりますし、負けた時は「これがもし〜」と感想戦をすることで、賭けに値するものであったかを振り返っています。デッキのライフバーストをしっかり覚えるのはもちろん、実戦では勇気がいる決断にはなりますが、選択肢として入れておくといいかもしれません。

混成チームの現在地
今弾から登場した2周目ルリグをセンターに置く「混成チーム」の入賞も見られます。センターとしては<マドカ><タマゴ>など、ハンデス・コントロール系のルリグが多い印象。アシストはデウス、マキナ、LION、アンジュなど多岐に渡りますが、白・黒のルリグが人気のようです。
マドカとタマゴの記事を書かせていただき、今弾は特にマドカを使っていたのですが、DXMやジョッキー勢としっかり戦うのはなかなか大変でした。というのもエナ焼き対策として使われている<ゼノ・クラスタ>が、ハンデスのメタも兼ねているんですよね。手札ぽいぽいしても3ドローさせてサーバントを引かれて、ついでに返しの火力も引かれて......。ハンデスの宿命ですが、DXMはドロー力がさほど高くないため、<ゼノクラ>後に再度ハンデスをすれば何とかなったりもします。戦えないわけではないですが、苦しいバトルが多かった印象です。

また意外なところでしたが、<デウス・スリー>をセンターに置いた混成チームの入賞も見られます。ソウルはどちらもアタック時除去で、ピース破棄ではガードを持たないシグニを3枚回収できるため、火力を保ちながら必要な盤面を形成しやすいという点が混成チームで便利なようです。例えば<アークゲイン>にソウルを付与すれば、アタック時にマイナス10000をするゲインの完成、と具合ですね。
デウスは純DXMで組んでももちろん強いのですが、ランデスを含む火力ではエクスに軍配が上がりそうなところ。そこを混成チームで防御力や安定感を補ってあげた、という形でしょうか。マキナはまだ開拓中のようですが、エクスはデウスとは違った道も見えてきました。

混成チームには<サマーライブブルーズ><ホワイトヘブン><DEATH DECK>といった色限定ピースの登場で、追い風が吹いているのは確かです。黒アシストとして非常に使い勝手のいい<マキナウィングスラッシュ><スマッシュ>の登場や、強力なLBを持つバニラシグニのリリースで、チームに縛られないデッキ構築がしやすくなっています。次弾では色限定ピースに緑と赤が登場します。緑の「DANCE IN THE LANCE」は緑2エナで、「4エナチャージ後にエナから2枚までカード回収or緑のシグニ2体までにランサー付与」で、赤の「RED ZONE」は赤2エナで、「赤シグニ1体にアサシンを付与し、手札を3枚まで捨て、捨てた枚数+2枚ドロー」という能力を持っています。緑と赤は攻めの色なので、速攻系の混成チームの台頭にも期待したいところ。
次弾ではアシストにまほまほ、ゆかゆかが、センターは計7人が追加されるので、混成チームの追い上げはこれから、というところでしょう。

まとめ
というわけで、3行でわかる4弾環境。
  • エクスのエナ破壊がすごい。重いアシストは向かい風。<ゼノ・クラスタ>強い。
  • ゼノクラ>が主流になったから、ジョッキーが台頭。LIONは俄然強いがWOLFは要注目。
  • 混成はまだまだ伸びしろあり。遅いデッキをやるなら混成?
ルリグごとの対策というよりは環境の総括みたいな記事になりましたが、これはこれで面白いのではないでしょうか。
関東は緊急事態宣言のため、大会が再開されないまま4弾環境を終えます。大会には出たいのですが感染状況がとんでもないことになっているので、おとなしく家にいます。
WIXOSSBOXの編集は続けますので、他地域のセレモニーの結果を楽しみに待っています。セレモニーを開催される店舗様や、セレモニーに参加された方はぜひ、優勝・入賞したデッキレシピをツイートしていただければと存じます。どうぞお力添えのほど、よろしくお願いします。

おまけ:オールスターとキーセレの今
オールスターとキーセレについても簡単に。
オールスターは<ヒナニギス>禁止後、多くのデッキが台頭してきました。注目度第1位は「ワルエンユキ」こと<清心の巫女 ユキ>です。以前から土台は存在していましたが、デッキリストが洗練され、一気にトップデッキに駆け上がっている様子です。
まず<清心ユキ>と<ルーブル>でシグニの能力が全部消えます。スペル連打は<メンダコギロチン>で止めますし、<アヴァロン・スロー>があるので<メンダコ>も<プリンセス・ディフェンス>も再利用できます。<ワールド・エンド>のデッキバウンスが<ルーブル>と噛み合っており、除去の多くがデッキバウンスなのでエナも与えません。総じてバランスの良い、きれいな中速デッキに仕上がりました。他は<祝輪タマ><5アン>といった面々が揃います。
キーセレは<糾う者>の入賞が目立ちます。従来の糾うミュウはもちろん、ウムルやユキからグロウするタイプも確認されています。<エクシア>を筆頭に硬いレベル3シグニの登場もあり、かなり遅い環境になっているようです。次点でレイラですね。

WIXOSSBOXの編集経験から、オールスターは中部地方(愛知県・三重県・岐阜県)、キーセレクションは九州地方(福岡県・熊本県・鹿児島県)で大きなセレモニーが定期的に開催され、結果がツイッターに公開されているという状況です。「このルリグが強い!」というよりは「このプレイヤーが強い!」という側面が顕著なため、この結果が他地域にそのまま当てはまるかは不明です。だから他地域の結果が知りたいんですよね......。
参考程度にとどめていただければ......と言いたいところですが、ワルエンユキは相当強力なので、シグニ以外での除去手段を忍ばせておきましょう。私は何度も完封されました。

というわけで今回はこれまで。久しぶりの長文執筆でした。
大会に出られていない身で環境を分析するのはおこがましいことこの上なしですが、現役引退したスポーツ選手がオリンピックの解説をやるような感じで、大目に見てください。
ではまた次回の更新でー。お体にはお気をつけてお過ごしくださいね。

ウィクロスパーティーに出よう!

by からばこ

READ MORE

ざっくり分かるデッキの組み方講座〜ディーセレ編

by からばこ

READ MORE

「理解すればディーセレが確実に強くなる!!」ダメージレース基礎講座(前編)

by しみずき

READ MORE

人気のあのカードについて教えて!シリーズまとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE

【ディーヴァ】ゲームが上手くなるために!プレイング、立ち回り記事まとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE