【4ページ目】ブログトップ | ヴァイスシュヴァルツ ブラウ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【4ページ目】ブログトップ | ヴァイスシュヴァルツ ブラウ

ヴァイスシュヴァルツ ブラウ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツ ブラウに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ ブラウ担当アカウント@yuyutei_wsb 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

雑学:「汎用効果」について

    posted

    by ひっきー

    雑学:「汎用効果」について
    挨拶
    ひっきー(@August88August)です。
    今回取り上げさせていただくテーマはWSBでよく各タイトルに収録されるor使われる『汎用的な効果のまとめ・解説』となります。
    WSに触れておられるかたは[互換]という言い方に馴染みがあるかと思われます。
    WSBから始められたかた・これから始めようと思われているかた向けの記事となります。
    交流会・対戦会・公式大会など、これらのイベントにて対戦相手が使用しているカード名の効果を説明されるときにそのカード名ではないカード名の単語を出された経験はありませんか?
    それは[互換名]と言われるものになり、使用するカード効果を説明するときに同一効果のカード名を伝えることで説明を省略する際に起こりうる一種の[癖]みたいなものだとお考えください。
    すでにご存じのかたは、思い出に浸りつつ交流会・対戦会・公式大会では[互換名]ではなく[テキスト]をしっかりお伝えしていただけると幸いです。
    ※すべてを網羅できず、漏れがある場合もございますので予めご容赦くださいませ。


    目次
    汎用カードリスト(互換名リスト)
    1.収録中
    WS
    • 収録中のシャロ
    • 収録中.jpg
    WSB
    などクライマックスをコストに控え室のキャラクターカードを手札に加えるカードの互換名となります。

    WSBではゲーム中、山札のクライマックスを多い状態を保つために、リフレッシュの際は出来るだけ多くのクライマックスを控え室に用意しておきたいです。
    手札に重複してしまったクライマックスなどを控え室に落としつつ有効なキャラクターカードに変換できるため、手札にクライマックスが重なりやすい[ゲートアイコン]や[トレジャーアイコン]を多く積んでいるデッキでの採用が期待できます。

    2.フィレス・朝礼
    WS
    • "彩飄"フィレス
    • 朝礼 小鳥
    • フィレス.jpg
    • 朝礼.jpg
    WSB
    ストック1つと手札1枚をコストに山札から指定された特徴のキャラクターカードを手札に持ってくる効果を指し、そのターンまたは後続のターンに備えて必要なキャラクターカードを手札に持ってくることができるのでゲームプレイングの幅を広げることができます。
    ※山札ではなく控え室からキャラクターカードを手札に加えるテキストを持つキャラクターカードを[控えフィレス]・[多生の絆]と言う場合もあります。

    WS
    • 多生の絆 音無
  • 多生.jpg
WSB
3.高松
WS
  • 着痩せするタイプ 高松
  • 高松.jpg
WSB
舞台から控え室に置かれたときに誘発するテキストのため、アタック中に捲れてしまったクライマックスを控え室に送りつつキャラクターカードを控え室から手札に戻せることやガンガン攻撃するデッキ(アグロタイプ)は手札が枯渇しやすいため補充候補として採用されやすい印象です。

4.修羅場
WS
  • 修羅場な万里花
  • 修羅場.jpg
WSB
クライマックスコンボを用いますが、相手キャラクターカードをリバースさせることで控え室からキャラクターカードを手札に加えることができます。[リバースさせること]が条件ではありますが、条件を満たせばストックコストを用いず[確実]に手札を増やすことができる点が魅力的なキャラクターカードになります。※WSBではあまり採用されていない印象です。

5.オンステ
WS
  • オン・ステージ シリカ
  • オンステ.jpg
WSB
クライマックスを用いず、相手キャラクターカードをリバースすることで控え室のキャラクターカードを手札に加えることができるテキストを自身のキャラクターカードに[付与]することができます。そのため山札のクライマックスを大事にしたい状況下では集中などを用いずこのテキストを付与し手札補充を行うゲームプレイングが可能となります。

6.コンソール
WS
  • コンソール操作 ネロ
  • コンソール.jpg
WSB
ゲームプレイングの1つとして参考程度に記載させていただきます。山札の上を公開し、指定された[特徴]であった場合山札を1枚削れたことになります。そのため、その後に集中を行えば実質5枚集中と考えることができます。また指定された[特徴]でなくCXであれば確定で集中が成功します。といった感じに使うこともできます。

7. 榛名
WS
  • 金剛型戦艦3番艦 榛名
  • 榛名.jpg
WSB
登場時に山札の上を公開し指定された[特徴]であれば相手に1ダメージを与えられるためゲーム終盤で効果的な役割を担えるキャラクターカードの1つとなります。

また公開されたカードは控え室や手札に移らず山札の上に残りますので最初のアタック時のダメージ計算(サイドアタック・フロントアタックを考えられるという意味)に役立てられる点も併せもちます。

8.ショートカット
WS
  • ショートカット あずさ
  • ショートカット.jpg
WSB
自身を含めどこか1面のパワーラインを+1500底上げできるためリバースを必要とするクライマックスコンボのデッキなどリバースをとりたいときに重宝するキャラクターカードとなります。(相手の前列キャラクターカードを1体でも多く残してしまうと相手の手札に余裕を与えることに直結するためリバースを比較的にとれるように補助するキャラクターカードという認識でお考えください)

9.谷風
WS
  • 陽炎型駆逐艦14番艦 谷風丁改
  • 谷風.jpg
WSB
後攻となるプレイヤーにとって先攻プレイヤーが登場させているキャラクターカードを倒すのが困難な場合に、条件が満たされていればそのキャラクターカードを舞台から降ろすことができます。
例えば先攻プレイヤーが1ターン目に配置した<アイドルを目指す幽霊 水無世燐央>など前列を移動するキャラクターカードのリバースをとるためには通常自身の前列に3体のキャラクターカードを出す必要があります。このカードのテキストであれば労せずに対処することができ、過度に手札を消費することもなくなります。

10.マサチューセッツ
WS
  • ウィリアム=マサチューセッツ
  • ウィリアム.jpg
WSB
クライマックスコンボを用いる必要がありますが、こちらもストック消費を行わず手札を補充する可能性があるキャラクターカードとなります。相手キャラクターをリバースする必要はありませんが、アタック時に自身の山札を公開し指定された[特徴]であればそのキャラクターカードを手札に加えることができるため[手札を増やすことができない]可能性があります。
手札を増やすことができないリスクは存在しますが、相手キャラクターをリバースする必要がないので相手の舞台の状況に応じることなくクライマックスコンボを使用することができる点が魅力的なキャラクターカードとなります。

11.千鳥ヒール
WS
  • 自信喪失 千鳥
  • 千鳥ヒール.jpg
WSB
クロック置場のカードをストックに還元できる点から、
【1】クロックを減らせられる。
【2】ストックを1枚増やすことができる。
この2点が強みとなります。
クロック置場のカードが2枚以上あるという前提で「ひとつめ様-おもちゃ部屋」を例にさせていただきますが4ストックあれば『ひとつめ様-おもちゃ部屋』を3枚舞台に登場させることが可能となります。(本来なら6ストックを使用し3枚を舞台に登場させるところを4ストックで可能としているという意味)

12.トラハル
WS
  • トラブルガール ハルヒ
  • トラハル.jpg
WSB
クライマックスコンボを用いますが、アタック時に1ダメージを相手に与えることができる詰め候補のキャラクターカードとなります。
リバースを必要としない点が優秀で、クライマックスコンボを用いない代わりに手札コストが必要な<2nd D.R.B 1st Battle 夢野 幻太郎>、クライマックスを用いない代わりに条件が必要な<ST☆RISH 神宮寺レン>などがあります。こちらも1ダメージを与えるカードとしては魅力的となります。

13. 黒子移動(純移動)
WS
  • お姉さまへの憧れ 黒子
  • 純移動.jpg
WSB
先行第1ターンに使用することで、移動ロックや前列3体並べてアタックでもしない限り次ターンまで舞台に残せるキャラクターカードとなります。
そのため次ターンのアタッカーとして再度アタックできる点がとても魅力的なカードとなります。

14. 拳移動・ケツ移動(落下移動)
WS
  • 全力の拳 響
  • 豪ケツ!しんのすけ
  • 拳移動.jpg
  • ケツ移動.jpg
WSB
相手アタックフェイズはじめに自身の山札の上から1枚控え室に置き、指定された[特徴]であれば前列のキャラクターカードが居ない枠に移動できる効果があります。
先ほどの純移動よりもキャラクターカードのパワーラインが高めに設定されておりますが、山札の上から1枚落下する際に指定された[特徴]でなければ移動を行えないリスクも備わっているので好みが分かれるカードになると思われます。

15. 抜刀
WS
  • "抜刀"静流
  • 抜刀.jpg
WSB
このキャラクターカードがアタックを宣言したときに、他の自身のキャラクターカードが[1枚以下※他に1枚舞台に登場して居ても使用可能]であれば自身の山札の上から1枚控え室に置くことができ、そのカードがレベル0であれば後列に置くことができるため
【1】次ターンのアタッカーを確保できる
【2】山札を削れる点が利点となります。
上記2点の利点を併せ持つカードです。【1】の成功率をあげるためにも他のキャラクターカードで山札の上を確認できるカードと併用できると尚良いですね。そのため『信頼できる仲間 千冬&タケミチ』のキャラクターカードは登場時に山札の上を確認できるテキストを内蔵しておりますので非常に優秀といえます。

16.ドラム缶(4ルックイベント)
WS
  • ドラム缶(輸送用)
  • ドラム缶.jpg
WSB
【1】山札を削れること
【2】キャラクターカードへ変換できること
の2点が強みとなります。
イベントカードのため中々手札に握りにくいカードの種類となりますが、舞台のキャラクターカードのパワーラインを下げることなく山札を削ることができる点が魅力的です。ストックコストが掛からないことも利点です。
補足事項ですが人によっては[カメラ]・[純潔]と呼ぶこともあるそうです。
  • カメラ.jpg
  • 純潔.jpg

17.ガッツンダー
DM
  • 砕神兵ガッツンダー
  • ガッツンダー.jpg
WSB
汎用名が全く別の作品のカードゲームにはなりますが、正面のキャラクターカードのレベルによって能力の変動が起こるキャラクターカードです。相手のLv3などの上位キャラクターをリバースさせやすい点が魅力のため相手が早出しを行った際の対処方法の1つとしてデッキに入れておくと有事の際に輝くカードであります。

18.マリン
WS
  • 未来へ一緒に 宝鐘マリン
  • マリン.jpg
WSB
こちらも他の作品のカード名で呼ぶ方もいる効果です。WSでは「未来へ一緒に 宝鐘マリン」の効果で呼ばれることが多いですね。
自身の他の舞台のキャラクターを控え室にことで自分の山札を上から3枚まで見て、カードを1枚まで選び、手札に加え、カードを1枚まで選び、ストック置場に置き、残りのカードを控え室に置ことができるため
【1】クライマックスおよび欲しいカードへのアクセスルートとなる点
【2】ストックを1枚回復できる点
の2点が非常に強力です。
今後、このテキストに付随してダメージを与えるテキストも併せ持つキャラクターカードの登場が待ち遠しいですね。


まとめ
いかがでしたでしょうか。

意外に多かったと感じられた・そうでないかた居られるかと思います。
まだ始まって1年目のコンテンツながらこの種類は個人的に多いと感じております。
私もWSBで遊んでいるときは、[互換名・汎用名]を出さないように意識はしておりますが、無意識化で言ってしまっている可能性も高いなと振り返っております。
WSBの各タイトルから参照できるキャラクターカードを抜粋してきておりますが、どのタイトルにも何かしらの[互換・汎用]はあったなと思いこの機に参戦しているWSBのカードプールを見直すのも1つの楽しみになるかもしれませんね。

ふとした時に見返せるようX(ひっきー(@August88August))にて[いいね!]を宜しくお願い致します。


お気に入りデッキ紹介 -8扉 SideM-

    posted

    by ひっきー

    お気に入りデッキ紹介 -8扉 SideM-
    挨拶
    お気に入りのデッキ紹介の記事を執筆させていただきますひっきー(@August88August)と申します。

    カードゲームを嗜んでおられる各プレイヤーの皆様にもお気に入りのデッキがあると思います。

    今回の記事はWSBにおける私のお気に入りのデッキでありWGP2023 In 金沢で使用したデッキをご紹介させていただきます。


    デッキレシピ
    クライマックス
    8
    NJupiter
    4枚
    4枚


    キャラクターカードにソウルアイコンが載っているカード数→13枚


    デッキコンセプト
    自己紹介の記事にて記載させていただいておりました「安定性を重視したデッキ」がコンセプトになります。
    BCF・WGPなどブシロード様の公式大会のような長丁場の大会において手札が足りない・ストックが足りない場合ゲームメイクが厳しくなり勝つことが難しいと思っております。
    好きなタイトルの1つである[アイドルマスター SideM]には「CX(クライマックス)アイコンに扉があること」、「<寒さ吹き飛ばす晴雪 秋山隼人>のカードパワーも高いこと」から、BCF2023 in 名古屋・WGP2023 in金沢・WGP2023 全国決勝大会 にて使用させていただいております。
    採用カード紹介

    • 寒さ吹き飛ばす晴雪 秋山隼人 4枚
    • このデッキのコンセプトになっているキャラクターカードの1枚となります。
      『相手キャラクターをリバースさせることで控え室からキャラクターカードを手札に戻せるテキスト』は次ターン以降に必要なキャラクターカードを手札に用意できる点から手札の[質]が向上することからカードパワーが高いと思っております。
      また扉のCXをクライマックス置場に置いた時、自キャラクターすべてにパワー+1000の恩恵を受けられる点も非常に強力なテキストと思っております。

    • 無敵の笑み 牙崎漣 4枚
    • 登場時に山札の上を確認できる点、山札の上を確認した際に指定された特徴であれば自身のソウルを+1できる点が魅力なカードと考えております。
      CXを用いずに2ダメージで攻められることは非常に強みと捉えております。
      また、自ターン中7000のパワーラインを作成できることから<寒さ吹き飛ばす晴雪 秋山隼人>の相手キャラクターをリバースさせてことで控え室からキャラクターカードを手札に戻せるテキストの成功率が高いと思っております。

    • 凍晴の空になびく髪 水嶋咲 3枚
    • アイドルマスター SideMのカードプールにて魅力的なカードの1枚になります。
      ・『指定された特徴のキャラクターが4枚以上でLv2としてプレイができること。』
      ・『パワー11000かつソウルが3であること。』
      ・『登場時に山札の上から3枚[まで]見て、[カード]を1枚まで手札に加えられることにより手札枚数を増やすことが可能なこと。』
      ・『次の自分のターンまで舞台に残っている可能性も高いこと』
      からコンセプトを活かすことができると思い採用させていただいております。

    • 心得る空間 アスラン=ベルゼビュートⅡ世 2枚
    • 手札の指定された[特徴のキャラクター]をクロック置き場に置くことで山札の上から3枚までみて[カード]を1枚まで選び手札に加えることができるキャラクターカードになります。
      このキャラクターカードに強みは2つあります。
      『クロック置き場を加速させられる点。』
      『[キャラ]ではなく[カード]を加えることができるためCXカードを手札に加えることができる点』にあります。
      カードを加えられる点は直感的にご理解いただけるかと思いますので、クロック置き場を加速できる点について簡単ながら1つの例を記載いたします。
      Lv0 ダメージ5のときにクロックフェイズでダメージ6になります。あと1ダメージでLv1となりLv1のキャラクターを登場させてCXコンボを使用することでゲームを優位に進めることができる可能性があります。そのような場合に役立てられるキャラクターカードがこのタイトルに貰えていたので採用させていただいております。

    • 明星をこの手に 葛之葉雨彦 4枚
    • こちらのカードも、魅力が伝わりにくい方も居られるかもしれませんので舞台の状況で説明させていただきます。
      自身が後手となった場合、先手のプレイヤーはキャラクターカード1枚でアタックを行っていることが多いと思います。
      後手のプレイヤーはこちらのカードを採用することで先手の舞台の前列にキャラクターカードが1枚の場合にこのキャラクターカードのテキストを使用することができます。
      またゲーム中にたまたま相手の舞台の前列にキャラクターカードが1枚のみということもあります。そのような場合にも活かすことができる貴重なキャラクターカードとなります。
    不採用カード紹介

    • 微笑みの雪花 ピエール
    • CXカードを用いずこのキャラクターカードがアタックをしたときに、コストを支払うことで相手に2ダメージを与えることができること。
      登場時にクロックの上から1枚を控え室に置くことができるテキストも併せ持つため非常に魅力的なカードだと思います。
      私は、色を発生させるためのデッキバランスを見直す必要があるだけでなく3色構築にLv0以外3色を要求するデッキに自信がなく採用を断念しております。

    • 世界を満たす歌 天峰秀
    • CX置場に<C.FIRST>がある場合、アタックした時にこのキャラクターカードのパワーが+3000され、相手に1ダメージを与えられるカードとなります。
      ストックを使用せずCXコンボで1ダメージを与えることが魅力であること。
      パワー13000で相手キャラクターと勝負できる点は魅力と考えております。
      しかしながら、CXが門のクライマックスカードのため<寒さ吹き飛ばす晴雪 秋山隼人>の魅力を最大限発揮できなくなるためこの時は採用を断念しております。
    各レベル帯で意識すること
    Lv0
    先手の場合は、<魂燃えるヒーロー 天道輝>が手札にあれば舞台に登場させアタックします。
    後手の場合は、相手の前列にキャラクターカードが1枚のみであれば<明星をこの手に 葛之葉雨彦>を登場させてゲームメイクを始めます。
    ※先手・後手どちらも<寒さ吹き飛ばす晴雪 秋山隼人>を後列に1枚登場させたいので、用意出来ておけるとベストです!!
    Lv1
    色鮮やかなボルテージ 伊瀬谷四季>のCXコンボを狙いましょう!
    その際、<寒さ吹き飛ばす晴雪 秋山隼人>が後列に登場できていれば相手キャラクターカードをリバースした時に控え室のキャラクターカードを手札に加える能力を付与すれば尚素晴らしいと思います。
    ※その際、控え室から加えるカードは<凍晴の空になびく髪 水嶋咲>または<無敵の笑み 牙崎漣>がお勧めとなります。(「凍晴の空になびく髪 水嶋咲」が手札にある場合は「無敵の笑み 牙崎漣」やそのときの状況に応じて必要なキャラクターカードを加えましょう)
    Lv2
    クロック置場にカードがあり控え室にCXカードが2枚以下であれば<艶やかな仮面の奥 桜庭薫>を登場させて回復を図りましょう。
    控え室のCXが3枚以上の場合は「艶やかな仮面の奥 桜庭薫」を登場させることができませんので<無敵の笑み 牙崎漣>や<凍晴の空になびく髪 水嶋咲>を登場させて相手の舞台のキャラクターカードを倒していきましょう。
    「凍晴の空になびく髪 水嶋咲」を登場させたときに、山札の上から3枚まで見て[カード]を手札に加えることができますのでLv3で使用する予定の<Jupiter>や<瞳に映るその先に 天ヶ瀬冬馬>を手札に加えられるとLv3になったときにCXコンボを使用できますのでお勧めとなります。

    このときもストックに余裕がありましたら、<寒さ吹き飛ばす晴雪 秋山隼人>の相手キャラクターカードをリバースした時に控え室のキャラクターカードを手札に加える能力を付与し手札の質を向上に努められると素晴らしいと思います。
    Lv3
    瞳に映るその先に 天ヶ瀬冬馬>のCXコンボを使っていきましょう!
    まとめ
    長々とお読みくださりありがとうございます。
    お気に入りのデッキの紹介につきましては以上となります。

    今回はお気に入りのデッキ紹介のため採用カードの紹介をはじめ、このデッキの屋台骨が<寒さ吹き飛ばす晴雪 秋山隼人>であることが伝われば嬉しく思います。
    このコラムを通じて、[疑問に思っていたことが解決できた]・[アイドルマスター SideMに興味がでた]と思ってくださった方が居ましたら尚嬉しく思います。
    アイドルマスター SideMは8扉をはじめ多くのタイプのデッキが現存しております。
    プレイヤーの皆様、プロデューサーの皆様のお好みのデッキを作成し、交流会・公式大会で使用してあげてください!
    アイドルマスター SideM以外のタイトルをお使いの皆様も今お使いのデッキ・お持ちのデッキの魅力を交流会・公式大会で披露してあげてください。

    WSBはまだ1年目の若いコンテンツとなります。
    皆様1人1人が主役であり、そのタイトルの良さを魅せ伝えることができます。
    カードゲームは楽しいコンテンツだと思っておりますので、皆様と一緒に盛り上げていければなと思っております!!

ホロスターズ 新弾レビュー&デッキ紹介

    posted

    by ひっきー

    ホロスターズ 新弾レビュー&デッキ紹介
    ひっきー(@August88August)です。
    02/16発売の[ホロスターズ]の記事となります。
    「注目カード」および「入門にも最適な使いやすいデッキ」・「特定のカードをコンセプトにしたカジュアルデッキ」・「大会に持ち込むことも検討しているデッキの叩き台」の3デッキをこの記事でご紹介させていただきます。


    注目カード

    • 1.影山シエン(HOS/01B-002)
    • ホロスターズのカードリストの中でプレイしてみたいと思ったキャラクターカードの1枚となります。
      クライマックス置場に対象のクライマックスカードが置かれたときに[前列]にこのカードがあり、かつ他の自分の舞台に《ホロスターズ》 の特徴をもつキャラクターカードが4枚以上であれば自分の控え室の《ホロスターズ》 の特徴をもつキャラクターカードを1枚まで選びストックにおくことができ、このカードがアタックをしたときに山札の上から1枚を公開。そのカードが《ホロスターズ》の特徴をもつキャラクターカードであれば手札に加える効果を発揮します。
      発動条件が舞台のキャラクターカード4枚以上と少々厳しいと感じることもある能力ですが[ストックと手札]2つのアドバンテージを発生させられるキャラクターカードとなります。

    • 2.アステル・レダ(HOS/01B-004)
    • 馴染みある方も多いかと思いますが、《ホロスターズ》の特徴をもつキャラクターカードが4枚以上あればレベル-1となるためレベル2でプレイできるキャラクターカードとなります。舞台登場時に、クロック置場のクロックの上から1枚を控え室に置くことができる、いわゆるヒール効果を持つキャラクターカードとなります。
      このキャラクターカードの注目ポイントは「このキャラクターカードがアタックした時、他の《ホロスターズ》のキャラクターカードがいる場合にコスト支払うことで相手の山札を上から2枚まで確認し、カードを2枚[まで]選び、山札の上に好きな順番で置き、残りのカードを控え室に置く。」部分にあります。
      相手の山札にクライマックスカードが多く与えるダメージがキャンセルされる可能性が高い場合に戦術の幅を広げることができるキャラクターカードとなります。

    • 3.アルランディス(HOS/01B-048)
    • 他の前列の《ホロスターズ》の特徴をもつキャラクターカード1枚につき+1500される最大往復6000のパワーラインを作成できるキャラクターカードでありながら、「このカードがアタックした時、他の《ホロスターズ》のキャラクターカードが2枚以上なら、山札から1枚引いてよい。そうしたら、自分の手札を1枚選び、控え室に置く。」
      という本来ストック1つを要求されてもよいテキストがストックを使用せず発動できるのは魅力的だと思います。

    • 4.#Uyu_Live 羽継烏有(HOS/01B-039)
    • 自分のキャラクターカードのトリガーチェックにてトリガーアイコンが扉のクライマックスがでたときに効果誘発できるカードテキストからクライマックスカードが扉8枚で構成するコンセプトの1つにできるキャラクターカードと思っております。
      個人的に感触を確かめたいキャラクターカードのため注目カードにしております。

    • 5.#燐央顕現中 水無世燐央(HOS/01B-036)
    • イケメンでぐうかわな幽霊様でございます。失礼しました。
      封魔の誘いでもう一度アイドルを目指してくださったこのキャラクターカードをご紹介いたします。
      特徴[UPROAR!!] のキャラクターカードおよびイベントカードを使用するときに、色条件を満たさずにプレイができる点および《UPROAR!!》の特徴でデッキを構成する場合にクライマックスアイコンが扉8枚の構築が可能な点から先ほど注目カードに挙げさせていただきました<#Uyu_Live 羽継烏有>との相性も◎となります。


    お勧めデッキ紹介
    ここからはデッキ紹介をさせていただきます。
    まずは《UPROAR!!》の特徴を持つカードを採用したデッキとなります!


    8扉 UPROAR!!
    レベル1
    11
    レベル2
    2
    レベル3
    11
    クライマックス
    8
    4枚

    ★キャラクターカードにソウルアイコンが載っているカード数→13枚★
    デッキコンセプト
    注目カードにてご紹介させていただきました
    を採用しております。
    また《UPROAR!!》の特徴を持っているキャラカードで揃えていること・クライマックスアイコンが扉8枚でデッキを構成できる点から入門デッキとしても最適だと考え、ご紹介させていただきます。
    赤色中心のデッキ構成ながら「#燐央顕現中 水無世燐央」のテキスト効果により<封魔&烏有&ガンマ&燐央>のカードプレイ時に色条件を無視できる点は非常に安定性の補助になっていると考えております。
    《UPROAR!!》の特徴をもつキャラクターカードで構成されておりますので、<変幻自在の怪盗 羽継烏有>をプレイし易い点もお勧めの点に挙げられます。



    続いてご紹介させていただくデッキは<ホロスタ全員集合!>(HOS/01B-065B)を採用した構築となります!
    ホロスタ全員集合!
    レベル0
    19
    レベル1
    8
    レベル2
    1
    クライマックス
    8

    ★キャラクターカードにソウルアイコンが載っているカード数→13枚★
    デッキコンセプト
    採用枚数は調整段階のため参考程度にお読みくださると幸いです。
    ホロスタ全員集合!>を使用するデッキとなります。
    イベントを使用するにあたりストック7つ、手札を4枚、舞台のキャラクターカードを2枚控え室に送ることがコストとなるため非常に使い難い印象を受けると思います。
    しかしながら、自分の山札を見て《ホロスターズ》の特徴を持つキャラクターカードを5枚まで選んで相手に見せ、手札に加え自身の手札からレベル3以下のレベルの《ホロスターズ》の特徴を持つキャラクターカードを5枚まで選び、舞台の好きな枠に置くことができる点からストック7+αを対価にLv3のキャラクターカードを5枚(最大10ストック)登場できる点がコンセプトたる理由となります。

    #りつすた 律可>が舞台に居ることで常時舞台のキャラクターカードのパワーライン+1500上がっている状態のため面維持が強みだけでなく山札からカードを引く能力を有しているため夜十神封魔のクライマックスカードを手札に加えられる可能性を上げられる点が魅力的です。
    CLUB HOLOSTARS MIYABI>は、[相手のターン中、あなたの受けたダメージがキャンセルされなかった時、あなたは自分の山札を上から1枚見て、山札の上か控え室に置く]テキストを有しております。このテキストにより被ダメージを抑えることが可能になります。

    最後にご紹介させていただくデッキは公式大会向けに現在鋭意製作中の私と友人で作成したたたき台の構築となります!

    本チョイス ホロスターズ
    レベル0
    20
    レベル2
    3
    レベル3
    8
    クライマックス
    8

    ★キャラクターカードにソウルアイコンが載っているカード数→15枚★
    デッキコンセプト
    公式大会向けに調整中のデッキレシピとなります。
    各地域の特色や対面に想定されるタイトルによって採用カードの種類や枚数は変動しますのであらかじめご了承ください。
    現時点では、「東京リベンジャーズ」「ヒプノシスマイク」が想定される対面タイトルと思っております。
    ホロスターズではLv3<アステル・レダ>のパワーラインでは対面の早出しキャラクターカードへの対策が難しくなるため1枚は手札に置いておきたいことから<アラビアンナイト UPROAR!!>を2枚現在採用しております。
    シエン&オウガ>は好み枠になると考えます。私は、自由枠として一旦採用してみました。
    まだまだ調整段階ではありますがたたき台として参考にしていただけますと幸いです。
    まとめ
    今回の記事は以上となります。

    ご紹介させていただきましたデッキの1つにデッキへ入れ難いカードを採用した構築もありますが[面白そう]・[1つの考え方として勉強になった]などプラスになれば幸いです。
    プレイヤーの皆様1人1人に合った構成・コンセプトはあると思います。 まだ発売して間もないタイトルですので、私も勉強していきます。 地域柄、中々実践経験が難しいかた向けに微力ながら公式大会向けのデッキも載せてみました。いかがでしたでしょうか。 お忙しいところご覧くださり誠にありがとうございました!! リクエストありましたらお待ちしております!!

遊々亭 秋の感謝祭 第1弾 開催!!

by -遊々亭- WSB担当

READ MORE