クランセレクションプラス Vol.1のコラム | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

クランセレクションプラス Vol.1のコラム | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

クランセレクションプラス Vol.1のコラム

posted

by タカギ

クランセレクションプラス Vol.1のコラム
ご無沙汰しております。タカギです。
今回はクランセレクションプラス Vol.1の発売ということで気になるカードをチェックしていけたらと思っています。

新シリーズの発表に伴い新しいレギュレーションも追加されました。新しい国家というのも楽しみですね。
また、新システムのみだけでなく既存の強化もあるので今回の2編に分かれて行われる全クラン配布の新規カードも注目所になると思います。

「クランセレクション」でのオススメのカード・気になっているカードを教えてください!
グランブルー編
お化けのリーダー べあとりす
グランブルーはお化けの強化が来ました。
G環境の時にお化けはかなり使っていたので今回の強化が来て嬉しいです。

効果としてはV/R登場時にSB1でドロップゾーンから自身と同名以外をコールします。
既存のスタンでのグランブルーにおけるドロップからのコール効果は基本的にCB1を必要とするカードが多い傾向でした。ここでCBを使わずにコールできるのは非常に強力です。V限定効果ではないのでべあとりすメインのデッキのみならずナイトローゼのようなデッキタイプにも難なく入れることが可能です。
ナイトローゼにおいて<コロンバール>が同名ターン1回の制限がある為<キャプテン・ナイトミスト>を入れてナイトローゼ効果でバトルフェイズ中のコールでナイトミストをコールして2パンを追加するという戦術があります。しかしCBの消費が激しいという面がネックでもありました。<べあとりす>を入れることによりナイトローゼでべあとりすをコール、CBが無くてもSB1でもう1パンを追加できるというかなり重宝する強化になっています。


V限定効果で、RかGにいるお化けを含むユニットすべてにインターセプト』を付与します。さらにパワー+5000/シールド+5000をします。
お化け名称の強化ということでRとGのお化けをパンプします。
8000のG1でもパンプにより13000のVを単騎でアタックできるようになります。
更にシールド値も追加され、防御面にも貢献します。
インターセプトも追加されるので相手ターンに横に並べていたお化けをインターセプトとして活用、次のターンはグランブルーの蘇生効果により盤面を再構築といった流れが狙えます。
ちなみにあくまでもインターセプトはガーディアンサークルへの移動でありガーディアンサークルには登場していません。
なのでRに<お化けのどるふ>を設置してインターセプトを行っても完全ガードの効果は発動せずべあとりす効果で5000シールドのガーディアンとなるだけなので注意しましょう。


またもうひとつのV効果で自身のターンにカードの能力でRが退却した時、CB1で、ドロップゾーンから、退却したユニットよりグレードの低い「お化け」を含むカードを1枚Rにコールできます。

自身のターン中の制限のみなのでメインフェイズにもバトルフェイズにでも対応しています。
メインフェイズ中の退却のデメリット効果やバトルフェイズ中の退却効果にも反応し退却したユニットよりグレードの低いお化けをコールできます。
不死竜スカルドラゴン>の場合G2以下を<ストームライド・ゴーストシップ>の場合G1以下のお化けをコールできます。 あくまでも同じグレードはコールできないので注意しましょう。

お化けのじぇしー、お化けのだみあん
お化けの他の新規枠となります。

じぇしー>はドロップゾーンから自身を蘇生、<だみあん>は手札から登場時にお化けをドロップゾーンに落とします。

2体の共通効果としてはアタック終了時に自身を退却させてCC1を行います。
だみあんはVがお化け指定、退却効果は任意です。じぇしーは5000パンプをする代わりに確定で退却を行います。
自分で退却しつつCBの確保をするので<べあとりす>との相性が素晴らしく良いです。
またじぇしーに関しては名称指定がないのでナイトローゼデッキにも起用できます。

シャドウパラディン編
幻惑の魔女フィアナ / 現の魔女ファム
シャドウパラディンからは黒魔女の<レギオン><セット>が登場です。

ファム>はV効果でSB1にて相手のR2体をドロップゾーンのG0と変換する効果です。
G0がドロップゾーンにない序盤にはあまり輝かない効果かと思いますが1体も変換できなかった場合はドライブ+1されます。

V効果ではあまり輝く場面が少ないのでは?となりますが<フィアナ>が解決してくれます。フィアナ効果はCB1でR2体退却を行い手札か山札からファムをコールします。
ファムをコールしたサークルはVとなりV効果を使えるようになります。
フィアナでファムをコールファム効果で相手の盤面を崩すといった流れになります。

フィアナ効果でグレード0の相手のリアガード1枚につき、Vすべてのパワー+5000されます。なのでフィアナとファムをパンプし2面のVで攻めるスタイルとなります。

「クランセレクション」の発売により、過去のカードで評価の上がったカードはありますか?
お化けののーまん
お化け名称のG1でドロップ肥やしとユニットのパンプが行えます。
ドロップ肥やしは<スカルドラゴン>のパワー上昇に貢献し、パワーパンプはVの<べあとりす>自身にはパンプがされないのでVのパワー上昇にも役立ちます。

「クランセレクション」には様々なクランが収録されていますが、どのクランを最初に組んでみたい、組みましたか?
今回はグランブルーを組みました。

デッキレシピをお願いします。


このデッキの強み、どのような点が魅力的ですか?
プロテクトクランにも関わらずG3ライドターンからお化けを絡めた連続アタックを狙えます。
最大で<スカルドラゴン>→<じぇしー>→<だみあん>→<ちゃっぴー>の順に1列のみ使用にも関わらず4回のアタックが生まれます。
このシステムの特性上<プロテクトII>を選ぶことが多くなります。
パワーラインを上げたいのであればプロテクトⅡ、相手が除去クランもしくは完全ガードが必要なクランには<プロテクトI>を選択しましょう。

このデッキのキーカードを教えてください!
グリード・シェイド
ドロップ肥やしとドロップに落としてしまった必要なカードを拾ってくることができます。
ドロップゾーンからの蘇生ではない為<スカルドラゴン>や<ゴーストシップ>との相性はあまり良くないです。しかし手札コストとしてスカルドラゴンやゴーストシップを捨てること
可能な点、<べあとりす>などの重要パーツをドロップゾーンから拾える点なと相変わらず性能は高いです。

さて、今回はクランセレクションプラス Vol.1の内容を見ていきました。
クランごとに名称関連の強化を行っておりコンセプトがしっかりとしていて好印象です。また再録枠もあり再録枠も特殊加工ということでサービスの良いパックになっています。
気になるクランを手にとってみるも良し好きな名称があるからそれを使ってみるも良しなパックだと思います。


今回は以上となります。ありがとうございました。

ヴァンガード 11月度販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

VGデッキ倉庫(スタンダード)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

【遊々亭ヴァンガード対戦動画】バミューダ△VSジェネシス

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

新弾コラム『トライアルデッキ』まとめページ

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE