【525ページ目】ブログトップ | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【525ページ目】ブログトップ | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

【涼】刀剣乱舞-ONLINE-弐カードレビュー

    posted

    by

    こんにちは、涼です。
    今回は新作のタイトルブースター「刀剣乱舞-ONLINE-弐」について記述したいと思います。

    ■「刀剣乱舞」でのオススメのカード・気になっているカードを教えてください!
    鶴丸国永 特
    RRR鶴丸国永 特




    グランブルーの様な効果で、
    アドバンテージの確保が難しい刀剣乱舞には有難い1枚だと感じます。
    初回超越から使えてGゾーンのカードを表にできるところもポイントが高いです。

    石切丸 特
    RRR石切丸 特



    上記の<RRR鶴丸国永 特>でも書きましたが、このクランはアドバンテージが非常に取ることが難しく、盤面を整えることも他のクランより難しいです。
    その中で、リアガードが展開できなくてもCB1という軽いコストでクリティカル+1ドライブ+1できるこのカードはとても強力だと感じます。
    また、<RRR鶴丸国永 特>から繋げることができれば盤面を展開しつつ手札を温存できるのでこの2枚の超越は相性がいいです。

    日本号
    R日本号



    とても単純なテキストですが、このカードの存在はどんなデッキを使っていても覚えておいた方がいいと思います。
    Vが<RRR鶴丸国永>でVの後列に7000ブースターが存在する時に超越することで<鶴丸>の効果でVとV裏にパワーを振ります。この時点でパワーは39000ですが、ここにリアガードが全て展開してある場合Vから攻撃すると51000まで上がります。
    Gガーディアン1枚では守ることができないパワーまで上がるので5点まで受けてしまっている状態でこのカードの攻撃で負けてしまうことも考えられます。
    そうならない様にこのカードの存在は頭に入れておきましょう。

    ■「刀剣乱舞」の発売により評価が上がった過去弾のカード、テーマ(名称など)はありますか?
    藤四郎


    新弾の<RRR一期一振 特>、<R五虎退 特>、<C秋田藤四郎 特>、によってテーマになった藤四郎シリーズですが、この3枚が中々強力で評価が高いです。
    RRR一期一振 特>のスキルで初回超越から藤四郎のパワーが上がるので序盤からG1とトリガーの藤四郎をどんどん盤面に出してアタックして行き初回超越でリアガードの藤四郎達で2万要求以上のアタックで手札を削っていきフィニッシュに持って行きたいです。
    また、<R五虎退 特>はVが<RRR一期一振>の場合、簡単に1アドを取ることができるので差別化を図りたいです。

    三日月宗近
    RRR三日月宗近



    Gガーディアンと<RRR鶴丸国永 特>の登場で評価が上がりました。20000シールドのGガーディアンの存在は大きく、今までクレイエレメンタルのGガーディアンしかなかったため15000、及び25000シールドでしかガードができない刀剣乱舞にとっては、手札1枚で20000ガードできるカードの登場は大きく、以前よりGガーディアンが使いやすくなりました。
    また、<RRR鶴丸国永 特>は初回超越でGゾーンを簡単に表にできるため、

    の動きも強力です。

    ■「刀剣乱舞」の発売により、どの様に環境が変化すると思いますか?

    R日本号>や<RRR一期一振 特>などの一部のカードを覚えておかないと初見殺しされることもあるので一通り効果に目を通しておきましょう。

    ■最後に「刀剣乱舞」で一番好きなカードを教えてください!
    蛍丸 特
    SP蛍丸 特(サイン入り)



    描き下ろしイラストが可愛いですね
    光り方もとても綺麗です

    これで今回の記事は終わりとさせていきます。
    ご覧いただきありがとうございました。

刀剣乱舞-ONLINE- 弐 タイトルブースター発売開始致しました!

トライスリーNEXT キャラクターブースターご予約開始致しました!

    posted

    by -遊々亭- ヴァンガ担当

    こんにちは、遊々亭@ヴァンガ担当です!

    今回は12/9発売のヴァンガード新弾「トライスリーNEXT」のご紹介ブログとなります。

    トライスリー.png

    収録クラン
    • 《ギアクロニクル》
    • 《ロイヤルパラディン》
    • 《ネオネクタール》

    商品紹介

    大好評テレビアニメ「カードファイト!! ヴァンガードG」。
    2016年10月2日から新シリーズ「カードファイト!! ヴァンガードG NEXT」がスタート!!

    主人公新導クロノやライバルキャラが使用する切札を収録!
    同日発売のトライアルデッキ《ロイヤルパラディン》「天命の聖騎士」、
    《ネオネクタール》「繚乱の花乙姫」を直接強化するカードを多数収録。

    さらに、特別再録が引き続きパワーアップ!!
    全9種になり、すべて新規イラスト&RRR仕様!!
    ギアクロニクル:「スチームブレス・ドラゴン」、「スチームメイデン アルリム」、「ドキドキ・ワーカー」
    ロイヤルパラディン:「月桂の騎士 シシルス」、「ホーリーナイト・ガーディアン」、「夢の運び手 ベレヌス」
    ネオネクタール:「開墾の戦乙女 パドミニ」、「メイデン・オブ・パッションフラワー」、「花園の乙女 マイリス」

    【カード種類数】

    75種[新規62種、再録13種](GR:3種/RRR:6種/RR:12種/R:21種/C:33種)
    +SP12種[パラレル12種]
    +SGR3種[パラレル3種]
    +特別再録9種

    まずます盛り上がる!ヴァンガード!!!
    ご予約お待ちしております!!!

    ご予約はこちらから!


    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ヴァンガード担当Twitter】 @yuyutei_vgbf

【ゆうちゃん】vol.1 自己紹介

by ゆうちゃん

READ MORE

零騎転生のコラム

by タカギ

READ MORE

【Dスタン】零騎転生版アルティサリアデッキ紹介

by 宏人

READ MORE

【Dスタン】零騎転生版レザエルヴィータデッキ紹介

by 宏人

READ MORE

【涼】零騎転生デッキ紹介 バンドリ-Ave Mujica

by 涼

READ MORE

ヴァンガード 4/1~4/15 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

ヴァンガード買取強化カード紹介!!(4/23)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

【閑話回】ヴァンガード裁定クイズ 月牙蒼焔編

by タカギ

READ MORE