【6ページ目】タカギ | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【6ページ目】タカギ | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

タカギ アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

天輪飛翔のコラム

    posted

    by タカギ

    dejideckTop.jpg
    天輪飛翔のコラム
    ご無沙汰しております。タカギです。
    今回は「天輪飛翔」の発売ということで気になるカードをチェックしていければと思っています。

    ついに発売となった「天輪飛翔」です。メイン所としてはヴェルリーナとドラジュエルド、ユースベルクにリアノーンの大幅強化が際立っています。他にもグリフォギィラの新規や汎用RRRの追加など様々なカードが収録されています。


    また、今回はバンドリコラボとして国家がバンドリとしてMorfonicaとMyGO!!!!!のデッキが組めるようになりました。バンドリのシステムについても触れていくのでよろしくお願いします。
    「天輪飛翔」でのオススメのカード・気になっているカードを教えてください!
    RRR 武装焔聖剣 ストラヴェルリーナ


    ヴェルリーナの新規としてドレス元を<トリクスタ>を1枚と、それぞれ別名の〈プレアドラゴン〉を2枚以上要求する大型のヴェルリーナである<ストラヴェルリーナ>です。


    まずは挨拶程度と言わんばかりにクロスオーバードレスなら自身にパワー+1万ニルヴァーナを含むVにトリプルドライブとパワー+1万を与えます。
    自身のパンプに留まらずRからVの威力を底上げするトリプルドライブ付与とパワー上昇を与えます。
    純粋にトリプルドライブ付与が強力でドラゴンエンパイアという国家との相性も良くオーバートリガーがめくれればトリプルドライブが2回飛んでくるという状況にもなりえます。
    また相手のVのグレードに左右されるわけでなく先攻G3ライドターンにおいてもクロスオーバードレスさえしていればG2に相手に対してトリプルドライブを叩きつけることもできるのでかなり序盤から攻めの性能が高い能力です。


    また<天輪鳳竜 ニルヴァーナ・ジーヴァ>の効果でスタンドした時に相手のVがG3以上ならCB1でタリスマンかプレアドラゴンのリアガードすべてをスタンドさせます。更にドレス元が5枚以上だと相手のRのマーカーすべてを除外と相手のリアガードすべてを退却させることができます。
    5枚素材の要求は高いのですが特定のデッキに対してはマーカーごと除外と盤面をリセットさせることもできてかなり便利な選択肢として戦術に組み込むことができます。

    V自体の追加は無かったのですがRで強いヴェルリーナが追加されかなりデッキパワーが上がった強化パターンです。
    ユースベルク"反抗黎騎・閃煌"


    ユースベルクの新たなレヴォルフォームのひとつです。

    ユースベルク"破天黎騎">からレヴォルドレスして登場する動きは変わらないのですがかなり出力が上がっています。
    まずは登場時にCB1を使い効果を発動します。ソウルのカード名により以下の効果が適応されます。
    そしてすべて揃っていれば追加で前列15000パンプも付与されます。

    最速でソウルに三種類のレヴォルフォームを確保できれば効果てんこ盛りのユースベルクのアタックが成立します。
    効果てんこ盛りですが更に<集積の魔女 セクアンナ>が盤面にあればドライブが1になってからユースベルクのドライブ追加でツインドライブが可能になります。
    ここで注意点なのですがセクアンナ効果から先に解決しないとドライブ+1してからドライブを1にする効果が発動するのでシングルドライブになってしまいかなり損をするので能力の解決順には気をつけましょう。

    ユースベルクは強力なVが追加されたのですがソウルに色んなユースベルクを揃えないといけないというのがネックになります。
    しかし今回の弾で様々なサポートが追加されソウルにユースベルクを確保する手段がいくつかありかなりソウルに3ユースベルクが揃えやすく最速の動きの再現性が高いのが強力です。
    天壌を繋ぐ剣 オールデン


    まさかの<オールデン>がVとして参戦です。

    効果としてはCB1SB1で手札からG3以下を1枚までRにコールします。そしてコールしたら2枚引きます。

    オールデンらしいコールして2ドロー効果が起動効果として使えるようになっています。 ちなみに手札からG3以下をコール出来るので手札のG3オーダーをコールしたりできるのですがオーダーはコールされずにドロップに置かれる為コールしたらの条件を満たさない為オーダーを選択しても2ドローはできません。


    そして自身がアタックした時それぞれ異なるグレードのあなたのリアガードが3枚以上ならSB1することで、自身のRを1枚選び手札に戻します。そして手札からグレードの合計が手札に戻されたユニットの元々のグレード以下になるように2枚まで選び、それぞれ同じ縦列のRにコールします。

    連パンギミックがVに搭載されています。そして色々とグレード制限があるのでG3マシマシのバスティオンのような構築にはせず程よく色んなグレードのカードを入れたデッキの構築が必要となってきます。
    追加のコール効果に関してはカウンターを使わずにコスパよく連撃を仕掛けることができるのが魅力で更に<深謀の聖騎士 サージェス>を手札に戻せばアタッカーとして活躍させた上に手札に戻して相手のターンでの1万シールドとして使うといった使い方もできたりします。

    RR 破却の魔女 フェルゴーサ


    前述したユースベルクのソウルを整える手段のひとつです。

    山札かドロップから反抗黎騎を探してソウルに入れることができます。
    反抗黎騎が三種類揃えば反抗黎騎以外をSBすることでドローできる効果もあります。

    またレヴォルドレスでVが出て来れば5千パンプできてアタッカーとしても活躍します。
    「天輪飛翔」では様々な新しいサイクルカードが収録されましたが気になるカードを教えてください!
    万有竜 マルストーグ


    今回のRRRとして新しく国家ごとのサイクルカードがもらえました。

    効果としてはRかGにコールされた時に手札のG4を見せるかVにG4がいることにより効果を発動します。

    Gにコールされた場合は共通で15000シールドになります。

    Rコール時は国家ごとの効果になりブラントゲートではSC1とパワー+1万します。
    ブラントゲートではソウルの確保と単騎アタッカーとしての活躍が期待できます。
    他の国家では退却ができたり、ドロップからソウルに入れたりG2以上を手札に加えたりできます。
    またこちらも共通効果としてライドデッキからのG3ライド時もしくは超越時に手札から捨てられると1ドローができます。

    超越デッキとの相性が良いのは勿論ですがメサイアに関してはソウルが枯渇しがちなのでマルストーグで補う形で添えると良いと思います。

    「天輪飛翔」ではコラボ(バンドリ)のライドラインが複数収録されましたが、気になるライドラインがあれば教えてください!
    イノセントクライ 高松 燈


    今回はバンドリコラボとして2つのバンドのユニットが収録されています。
    MyGO!!!!!のデッキが中々強力でVの能力でSB1でバインドゾーンのバンドメンバーを1名招集できて相手がG3以上なら2名を招集できます。

    MyGO!!!!!はバンドメンバーがバインドゾーンに散り散りになってしまうのですが高松 燈によりまた仲間が集まってくるデザインになっています。
    純粋にバインドに飛んでいくメンバーも優秀で毎ターン安定してメンバーを集めることができるのが盤面リセットに対して多少は抗える点も強力です。


    またバンドリはVスタンのころからある楽曲オーダーというシステムがあります。ハロー、ハッピーワールド!の凶悪な動きが記憶に残ってる方も居るのではないでしょうか。

    楽曲オーダーとは
    楽曲オーダーとはノーマルオーダーとして発動して発動後は中央後列にターン終了時に置き効果を適用します。

    基本的にデッキごとにG1~3の楽曲が存在してグレードが上がると強力な楽曲の能力を備えています。

    R等で楽曲をサーチできる効果を持っていたりして序盤から低グレードの楽曲を使っていき会場を盛り上げ最終的にG3楽曲で会場のボルテージがマックスに......といったデザインでもあります。

    そしてG3のVには楽曲をサーチして発動する効果がありしっかりと毎ターン楽曲を提供出来るのもしっかりと効果が完成しているところでもあります。

    なお中央後列に楽曲オーダーが置かれるので基本的にVをブーストできなくVのパワーが高くなりにくい点はネックになります。
    なお中央後列に既にRが置いてある状態で楽曲オーダーを使うと中央後列のRは退却させれてしまうので序盤のコール先には気をつけましょう。

    「天輪飛翔」には様々なデッキが強化されていますが、 どのライドラインを最初に組みましたか?
    オールデン>を組みました。
    デッキレシピをお願いします。
    デッキレシピ


    このデッキの強み、どのような点が魅力的ですか?
    オールデン>自体にドロー効果とバトルフェイズ中のコール効果があり1枚でかなり出来ることが多く優秀なVになっています。
    今回の新弾でオールデンのサポートカードが多数収録されておりカウンターやソウルの回復手段も整っておりデッキとしても組みやすくなっています。

    ケテルには優秀なRも多数居るので自由枠が多くなるオールデンのデッキでは構築の幅が広く人によって構築が変わってくるので自分の肌にあったカードを使うと良いと思います。



    さて今回は天輪飛翔のカードを見ていきました。既存のデッキの大幅強化とバンドリコラボのカードが魅力な新弾になっています。
    既存カードの強化に関しては環境が大きく変わるカードが多くやってきました。また、バンドリのコラボに関してはバンドリのカード内に守護者もオーバートリガーも効果持ちトリガーもあるのでデッキとしてかなり組みやすく初心者やバンドリがヴァンガードに来たから組んでみたいといった人にもオススメしやすいテーマに仕上がっています。
    ぜひカードプールを改めて見てみて組んでみたいと思えるデッキに出会えたら幸いです。

    今回は以上となります。ありがとうございました。

デッキ紹介 Dスタン 五等分の花嫁 三玖と五月編

    posted

    by タカギ

    dejideckTop.jpg
    デッキ紹介 Dスタン 五等分の花嫁 三玖と五月編
    ご無沙汰しております。タカギです。


    前回に引き続き夜天凶襲に収録された五等分の花嫁コラボのカードに関しての解説記事です。

    前回は一花と二乃のデッキレシピに関しての解説を書いたので今回は三玖と五月のサンプルデッキレシピを見ながら各五つ子に焦点を合わせて話を進めていきます。


    まずは三玖のデッキレシピです。


    デッキレシピ


    三玖は盤面の五つ子をバウンスして再コールして連パンを狙っていくデッキになります。


    五等分の花嫁 中野三玖



    メインVの三玖です。
    7枚見て2枚選んで手札と思い出に置く花嫁共通効果と思い出に6種類あれば前列の五つ子全てがパワー+10000になります。

    後述する連パンギミックがあるので前列パンプが優秀です。
    前列の五つ子が対象となるのでVの三玖自身にもパンプが入ります。


    そしてアタック時効果としてCB1で五つ子のR2枚を手札に戻して空いてるRサークルに五つ子を2枚コールできます。


    五つ子限定の縛りがある為何でもコールできるわけではないですがバウンスを経由するアタックというのが強力です。
    次のターンのペルソナライド用のG3三玖を盤面に投げて単騎でアタック、その後にVの三玖でアタックした時に効果を発動して手札に戻すという動きが狙えます。
    手札次第では無理に追加で2枚コールする必要もないですし温存の択も選べるという戦術の広さも魅力的です。
    また前列後列の指定もなくあくまでも空いてるRサークルへのコールなのでVアタック前のRからのアタックでダメージトリガーが無ければ前列の入れ替えで最大値を狙ってもいいですしダメージトリガーが出たなら列ごと交換してダメージトリガーを超えるようなパワーを用意するといった柔軟な対応を取ることもできます。

    学園祭の思い出「中野三玖」の場合



    効果としてはVへの15000パンプ、CC1,Vに五つ子のユニットにパワー+5000します。

    Vへのパワー増加をしつつVに五つ子ユニットに対しての5000パンプを行える欲張りな効果となっており追加のパンプ効果もユニット指定なのでVの五つ子である三玖に対してもしっかりとパンプが入り計20000パンプのVになります。

    Rへのユニットパンプも優秀で連パンギミックとの相性が良いです。
    理想の姿 中野三玖>では同じ縦列のRをスタンドさせるので実質的な列で10000パンプになるので要求値が上がっていきます。

    シンプルにパンプするだけの地味な効果のオーダーに見えますが三玖の所属国家はブラントゲートであり相手は常に<エルドブレアス>の存在に怯える必要があります。

    要求値が高い上に下手にオーバートリガーがめくられてしまえばゲームエンド級の打点が複数飛んでくる凶悪な国家ですのでオーバートリガーが見えない限り気が抜ける場面が多く相手に苦渋の決断を迫ることができます。

    荒躙怪獣 メガグラーゴ / この手に輝く流星を
    自由枠としてはCCのできる<メガクラーゴ>と防御用のブリッツオーダーを採用しています。

    連鎖して効果を使うとなるとカウンターが枯渇してくるのでヒット時にCCが使えるメガクラーゴが活躍します。また、<理想の姿 中野三玖>でスタンドするのは五つ子である必要がないのでメガクラーゴでもスタンドしてまたヒット時効果を狙うことができます。


    他の枠としてはブラントゲートは様々な強力であるセットオーダーがありますが五等分の花嫁のデッキではクレストの効果によりセットオーダーが基本的に活躍できません。
    なので今回はブリッツオーダーを採用しました。


    他に採用候補として挙げられるのはCBを使ってはしまいますがソウルを確保しつつパワーラインを上げることが可能な<ツイスティング・ブルドーズ>、終盤の積み込みを加速させることができる<柩機の獣 マリズマ>、五つ子を守るために<見守り怪獣 プロティード>の採用など様々なカードがあります。
    自分のプレイスタイルに合ったカードを選択していただけると幸いです。


    最後は五月のデッキです。


    デッキレシピ


    五月は確定でVがスタンドしてドライブが減りますがもう一度アタックを仕掛けてきます。

    五等分の花嫁 中野五月



    メインVの五月です。

    7枚見て2枚選んで手札と思い出に置く花嫁共通効果と思い出に6種類あればドロップ1枚につき前列の五つ子乃リアガード全てに2000パンプをします。
    五つ子に<不死竜 スカルドラゴン>のパンプ能力が付与されるので終盤になっていくにつれて手のつけられない火力を手に入れることができます。

    メインの効果としてアタック終了時にCB1で自身をスタンドさせます。スタンド後はドライブチェックが−2されます。
    そのままの五月であると2ドライブ後に0ドライブのアタックとなります。
    二回目のアタックはドライブチェックこそないもののVのアタックが確定で2回飛んできます。

    追加効果のない<ヒャクレツケン>のようなVスタンドの動きですがヒャクレツケンの時にあったようにドライブチェックチェック数を増やせば凶悪なVスタンドへと変貌します。

    Vのスタンド性能も高い水準を持ちつつRの五つ子のパンプも行える優秀な1枚になっています。

    学園祭の思い出「中野五月」の場合



    最初の効果で確定で1ドローする効果、共通のCC1をする効果、フルパワー時にはVのドライブチェックを1増加させます。

    一花のオーダー>と違って条件なしの1ドロー効果と前述した五月のVと噛み合いの良いドライブチェック増加効果を持ちます。
    1ドロー効果は純粋なリソースが増えるだけでなくドロップの枚数によってRをパンプできる五月との噛み合いが良く更にVスタンドとの相性を考えてのドライブチェック増加を盛り込んでいます。

    テキストこそ短い効果が多いですが五月デッキでの必要な効果をこれでもかと用意されているのでマッチしたオーダーに仕上がっています。

    腐滅の簒竜 / ホルホル・マッシュルーム
    自由枠としては<腐滅の簒竜>を採用しています。
    Vの登場に反応してドロップから出てくるG3のアタッカーとして使います。
    五つ子とは書いてないのでパワーパンプの恩恵は受けることができないのですがRの供給が厳しい時があるのでとりあえず尽きることのない連撃要員としての活躍が期待できます。

    ホルホル・マッシュルーム>はソウルを確保しながらトークンでブーストの役割を担います。
    ソウルはクレストの効果でのコストに使います。
    また、トークンは纂竜で13000打点があるのでブースターはトークンの5000ブーストで十分な場面もあるので無理に8000ブースターを用意する必要がないのもこの汎用セットの便利な面でもあります。

    また今回は採用していませんが、<寄る辺亡き魂よ、我が身に集え>もオーダーがフルパワーで使えない時の繋ぎとしても使えます。今回は出来る限り思い出を伸ばすカードとして五月オーダーを使い追加効果というよりコスト面の優秀さを使うという方向で仕上げました。



    さて今回は五等分の花嫁から三玖と五月のデッキを紹介しました。

    素の五等分の花嫁デッキとしては全ての花嫁デッキの紹介をしていきました。
    五等分のデッキは好きな花嫁を選んで少しの汎用枠を自由に入れて完成するわりと組みやすいデッキでもありデッキも花嫁色が強くファンとしては使っていて楽しいデッキだと思います。
    皆さんも好きな軸でのヴァンガードファイトを楽しんでいただければ幸いです。


    今回は以上となります。ありがとうございました。

デッキ紹介 Dスタン 五等分の花嫁 一花と二乃編

    posted

    by タカギ

    デッキ紹介 Dスタン 五等分の花嫁 一花と二乃編
    ご無沙汰しております。タカギです。


    前回に引き続き、夜天凶襲に収録された五等分の花嫁コラボのカードに関しての解説記事です。

    前回は五等分の花嫁全体に関しての解説を書いたので今回は一花と二乃のサンプルデッキレシピを見ながら各五つ子に焦点を合わせて話を進めていきます。


    まずは一花のデッキレシピです。


    デッキレシピ


    一花は相手ユニットを退却させて戦っていくデッキになります。

    五等分の花嫁 中野一花
    メインVの一花です。
    7枚見て2枚選んで手札と思い出に置く花嫁共通効果と思い出に6種類あれば相手は手札からガーディアンサークルへコールする場合2枚以上同時にコールしなければなりません。

    一花には連パンギミックはないのですがこの2枚以上のガード強要がかなり効いてきます。

    この効果は永続効果なのでVの一花のアタックのみではなくRのアタックに対しても適応されます。Vに対して5千要求の細かいアタックをしたとしても相手は2枚以上のガーディアンをコールしないと防げないため防御札にかなりの枚数を使わせることができます。

    そしてアタック時効果としてCB1で相手のRを1体退却させて五つ子のRを選んで退却させたユニットのパワー分自身と選んだ五つ子にパンプします。また退却するユニットが居なかった場合は固定で1万パンプします。
    しっかりとパンプ効果を持っているので打点へのブーストを行える上に単騎でアタック出来るRを用意するというという点で非常に優秀です。

    ガーディアンサークルへの2枚強要効果もありとりあえずRからVにアタック出来る打点を作るだけでかなり相手の手札を削れるのでかなり仕上がったV効果になっています。

    学園祭の思い出「中野一花」の場合
    相手のユニットを退却させることができて退却が出来なかったら1ドローになります。共通のCC1も備えつつフルスペックで使えればVのアタックに関しては守護者もブリッツオーダーによる守護も無効にします。

    守護者封じは以前から見かける効果ではありましたがあくまでもガーディアンサークルへの守護者のコールを制限するような効果でした。
    しかし今回の一花オーダーの効果ではブリッツオーダーも制限するのでブリッツオーダーである<四精織り成す清浄の盾>をも制限する効果になります。


    ブリッツオーダー含めての守護封じがある上にG3の一花の効果で相手は全てのアタックに対して2体以上コールしないとアタックが防げなくなります。

    Vでパワーパンプが行えるのでVの守護者を使えないアタックが相当厄介な一撃になります。
    実数値で守らないといけないVのアタックというのがかなり危険なのですが一花の所属国家がドラゴンエンパイアというのも拍車をかけます。

    ドラゴンエンパイア固有のオーバートリガーである<ドラグヴェーダ>との相性がかなり強いです。

    万が一フルパワーの一花アタックにドライブチェックでドラグヴェーダがめくれると宇宙が生まれます。
    守護封じのパワー+1億の一花のアタックが2回になってしまいます。
    更にVの退却効果もターン1回制限がないので2回発動させて更にRもパンプ、ドライブチェックも合計4回と止まるところを知らない一花怒涛のアタックを披露できます。
    理論値であまり現実味がないようにも見えますが五等分の花嫁のデッキ自体山札から五つ子を引き抜いていけて圧縮率がかなり高いデッキなのでそれなりの頻度でドラグヴェーダ一花が降ってくることがあります。
    五つ子のデッキの中で恐らく一番決まったら止まらない動きであるのでロマンを求める人にもオススメです。

    焔の巫女 ハニーファ / 突貫竜 トライバッシュ
    自由枠としてはコールに必要な退却の条件を満たしやすい<焔の巫女 ハニーファ>を採用してハイパワーブースターとして使います。<お忍び女優 中野一花>で1万ブースターを用意できるのですがV裏に置けば15000ブースターというのが相当輝きます。最悪の場合Rから単騎でアタックできるのも汎用性が高いです。
    五つ子とは書いてないので一花のパンプ先には選べないのでその点は注意が必要です。

    突貫竜 トライバッシュ>ではソウルを確保しながら更に守護が使えない一花にクリティカルを乗せるという動きが狙えるようにしています。
    フルパワーでの一花の状態でなくてもソウル確保とクリティカル増加で圧をかけていけるので使える場面はかなり多いです。


    一花のデッキは最大値がかなり高いデッキでそこに目がいきがちですが相手への退却効果で盤面を制圧しつつ自身はコール制限で戦えるのでかなり戦略的にファイトを進めていける堅実なデッキでもあります。


    次は二乃のデッキです。


    デッキレシピ


    二乃はアタックがヒットしなければスタンドしてもう一度アタックを仕掛けてきます。

    五等分の花嫁 中野二乃
    メインVの二乃です。

    7枚見て2枚選んで手札と思い出に置く花嫁共通効果と思い出に6種類あれば自身のクリティカルが増えます。

    そして自身のアタックがヒットしなければCB1で自身をスタンドさせます。スタンド後はドライブチェックとクリティカルが1になります。
    ヒットしなければドライブチェックとしては2→1のVスタンドが成立します。手札を捨てる必要がなくVがスタンドするのも強力です。

    思い出の種類が達成していれば初撃はクリティカル2でアタック、終盤であれば基本的に受けることができないクリティカル2のアタックなので防ぐのは必須、そして防いでしまったらVはスタンドするかなり凶悪なVです。
    スタンド後はクリティカル増加効果があったとしてもクリティカルが1になるという効果で減ってしまうのでクリティカル2で2回アタックという動きはできないですが十分な仕事をしてくれます。

    学園祭の思い出「中野二乃」の場合
    最初の効果でドロップから五つ子をコールして5千パンプをする効果、共通のCC1をする効果、フルパワー時には前列のRの五つ子が15000パンプされます。
    一花に比べるとビックリドッキリメカ感は控えめではありますがドロップからの蘇生とRパンプと堅実な効果を持っています。

    相手に退却されてもドロップから蘇生できて、オーダー効果で山札に戻す調整をドロップでしておきながら過剰になっても最悪ドロップからG3オーダーでR持ってくるという動きが出来て回しやすいです。
    また<恋は全速前進 中野二乃>という存在が大きくRでもヒットしなければスタンドするユニットですのでそこにパンプが盛られればヒットさせたくないので頑張って守るにしても超パンプされた二乃を止めるにはかなりのリソースを使わせることができます。

    因果竜 クルーシャル・ドラゴン / 幽冥の朋友 リィン
    自由枠としては<クルーシャル>を入れました。相手のトリガーが発動していればシールド値として使える上に盤面に並べればソウルを確保しながら相手の盤面を退却させることができます。流石にドラゴンなので五つ子とは書いておらず二乃のパンプを受けることができませんが除去札兼ガード値として使えるのでかなり取り回しが良い1枚です。
    リィン>でデッキの中から不純物をソウルに逃がしつつ自身はブースターとして使うことができます。
    二乃は前列の五つ子をパンプするのでブースターはただのヒューマンでも大丈夫なので登場時効果を活用しつつブースターとしても使っていけます。


    二乃のデッキはデフォルトでVにクリティカルが乗っていて攻め性能がかなり高くかつヒットしなければ追撃をしていけるヴァンガードでは<ディセンダント>のような効果を持っています。
    二乃らしいグイグイアタックしてくる姿勢とても良く再現されています。

    さて今回は五等分の花嫁から一花と二乃のデッキを紹介しました。

    次は三玖と五月のデッキ紹介になります。


    今回は以上となります。ありがとうございました。

ヴァンガード 11月度販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

VGデッキ倉庫(スタンダード)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

【遊々亭ヴァンガード対戦動画】バミューダ△VSジェネシス

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

新弾コラム『トライアルデッキ』まとめページ

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE