【1ページ目】タカギ | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】タカギ | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

タカギ アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

デッキ紹介 Dスタン FL∀MMe-G

    posted

    by タカギ

    dejideckTop.jpg
    デッキ紹介 Dスタン FL∀MMe-G
    ご無沙汰しております。タカギです。

    無幻双刻より新規軸であるFL∀MMe-Gのデッキについて見ていきたいと思います。


    それではまずはデッキレシピからです。


    デッキレシピ
    グレード3
    3



    FL∀MMe-Gはリリカルモナステリオらしからぬ中々に攻めた歌唱スタイルでの参戦をしてきたユニット達です。

    G0の<ブルクレィア>が集めたメンバーという裏話もある面白いコンセプトも隠れていたりします。


    それではいくつかカードをピックアップして解説していきましょう。

    FL∀MMe-G ロージア
    今回のデッキの軸となる<ロージア>です。

    ターン1回効果で山札かソウルからメンバーを探してくる効果と自身のアタック終了時に<ブルクレィア>にライドして擬似的なVスタンドを行える効果になっています。

    また自身でメンバーを集める効果でソウルを使います。そして、疑似Vスタンドを行った後ターン終了時にソウルかドロップからロージアにライドする処理が行われます。これによりロージアでアタック後にブルクレィアにライド、その後G2の<ヴェルト>でアタックしバトル終了時にヴェルト効果でソウルブラストをしつつ効果を発動します。
    ここでのソウルブラストでソウルになったロージアをドロップに置きます。それによりロージア自身の効果でドロップのロージアをにライドする事が可能でソウルを回復することになります。

    この構築ではロージアとヴェルトでしかソウルを使わないためかなりギリギリではありますがソウルが足りないことは避けることができます。
    他にもソウルを使うユニットを採用してある場合は<ライドライン>を<ウィリスタ>に変更することでソウル枯渇問題はかなり解決される上にメインデッキにFL∀MMe-Gの枚数を多くすることが可能になり<アムドゥキア>のヒット先が多くなるメリットもあります。

    しかし純構築のライドラインの場合ヴェルトライド時にユニットを横に出してアタッカーを稼ぎやすくなっていたり、またロージアライド時に手札の質を上げることが出来るので純構築ならではの魅力もあります。


    Dive to Blue リカリス
    FL∀MMe-Gを含むVがアタックした時にCB1とFL∀MMe-Gをドロップから山札の下に戻すことにより1ドローとFL∀MMe-Gのユニット全てにパワー+5千を行います。
    ドローもできてパンプもできる便利な効果ですがそれだけではないが<リカリス>のミソです。
    Vの完全名称指定ではないので今後<ロージア>の別名称が出た場合にも使える効果になります。またG2ライドターンにも<ヴェルト>自身がFL∀MMe-G名称を持っているためジョンナ効果で展開したFL∀MMe-GメンバーとリカリスコールでヴェルトからアタックしていくとG2ライドターンらしからぬ火力のアタックが可能になります。
    G2ライドターンにリカリスを使う場合はコストとしてドロップのFL∀MMe-Gを山札に戻す必要があるのでFL∀MMe-G名称はしっかりとライドコストとしてドロップに送っておきましょう。


    汎用枠に関して
    ラヴィング・ピンク フランセット / Sweet×Sweet
    フランセット>は<クリスレイン>指定の効果は使えないのですが別名のユニットがあれば使える効果が強く基本的にはFL∀MMe-Gのメンバーを並べていけるこのデッキでは盤面の名称は比較的散っているので問題なくフランセットの効果を誘発できます。
    フランセットにより盤面に置いた<アムドゥキア>や退却させられたくない場合は<リカリス>を手札に戻しておけるという運用も行えます。
    フランセットを使う場合は前列が<ジョンナ>、<ヴェルト>という黄金コンビを並べることが出来なくなります。それにより相手のユニットの退却かカウンターチャージのどちらかを選んで使うことになるのでその辺りも考えて使っていきましょう。


    Sweet×Sweet>では足りないメンバーを集めることができるのですがCBを使うので状況次第では少々使いづらいカードではありますが<私たちで紡ぐ世界>と違ってG2のオーダーである為ヴェルトライドターンの動きを強くすることもできるので今回はSweet×Sweetにしています。


    さて今回は無幻双刻で登場したFL∀MMe-Gのデッキについてみていきました。

    無幻双刻のカードで大概のパーツは揃うデッキなので無幻双刻を買っていれば気軽に組めて楽しめるデッキなっています。
    リリカルモナステリオなしからぬインパクトのあるユニット達とファイトを楽しめるかつ、<ロージア>の疑似スタンドやFL∀MMe-Gメンバーの利便性の高さにより戦えるデッキになっています。


    今回は以上となります。ありがとうございました。

無幻双刻のコラム

    posted

    by タカギ

    dejideckTop.jpg
    無幻双刻のコラム
    ご無沙汰しております。タカギです。

    今回は「無幻双刻」の発売ということで気になるカードをチェックしていけたらと思っています。
    アニメもクライマックスを迎え運命者のユニットが収録されていたり、ヴァンガードスカイライド関連のパーツも注目です。またバンドリのトリガーや楽曲等も再録されておりバンドリデッキでは名称が必要なデッキもあり、トリガーも重要であった軸もあるのでここで再録され組みやすくなっています。

    さっそく見ていきましょう。


    「無幻双刻」でのオススメのカード・気になっているカードを各レアリティ毎に教えてください!
    RRR 星隷魔嬢 ビフロンス
    ダークステイツのRRRです。

    上の効果は手札から登場時にCB1を支払います。そして山札を上から3枚見て1枚選び手札1枚選びソウルに置き、残りを捨てます。
    デッキトップ3枚見て手札、ソウル、ドロップに置くといった処理を行います。
    1枚までという表記ではないので特に制限がかけていなければそれぞれの領域に1枚ずつカードを割り振るという能力になります。
    上の効果だけ見てもダクステの汎用カードとしての活躍が期待できる1枚です。
    そして下の効果は起動効果でVが星刻姫名称を持っていればSB1EB3を支払うことでソウルに<アストロア>かクリティカルトリガーを仕込みながらドロップからVのグレード以下のユニットをコールできます。

    待望の星刻姫強化でソウルにアストロアを用意できるので<マスク>強化でありながらクリティカルトリガーを用意するという星刻姫全般の強化とも言えます。
    汎用性の高さもありながら名称サポートも行えている優秀な1枚です。

    RRR FL∀MMe-G ロージア
    リリカルモナステリオから新しいライドラインFL∀MMe-G(フラム-グラム)が登場しました。
    リリモナ...?となるような見た目ですがリリモナの新ライドラインです。
    ロージア>はソウルか山札からメンバーをコールする効果とアタック終了時に<ブルクレィア>にバトンタッチする効果を持ちます。
    この中々にイカツイメンバーはどうやらブルクレィアが集めたメンバーらしくしっかりとG0ながら存在感を放っています。何気なくG0にシフトしてアタックしているので相手のガーディアン効果に干渉できたりする利点があったります。

    余談ですが3枚見て3つの領域に割り振ったりロージアという名称だったり若干違う物を連想しますね。

    RR 奮励の学士 エフォル
    こちらはケテルから<ソルレアロン>の強化になります。結構コンスタントに強化貰えてるいい名称ですね。
    効果としてはR登場時にVがソルレアロンを含んでいるG3以上ならデッキトップ5枚を見て2枚をコールできます。
    そして2枚コールしたなら手札のノーマルユニットをデッキトップに仕込むこともできます。
    発動タイミングがG3にライドしてからという遅いタイミングではあるものの搭載されている効果は非常に強力でデッキトップが重要になってくるソルレアロンの順当な強化になります。
    賢哲竜 ウィズダムクロー・ドラゴン>といったデッキトップに仕込んでおきたいカード等にも相性が良くソルレアロンデッキの潤滑油として活躍してくれそうです。

    R ヴェレーノ・ソルダート シディラッカ
    ヴェレーノファミリーの新たな構成員です。
    ヴェレーノの名称がもっと増えるとデッキ構築もしやすくなると思っていたら結構しっかりとヴェレーノ名称を引っ提げてきてくれています。
    効果としてはターン終了時にドロップからブリッツオーダーを2枚回収できるので夢刃泡影等を回収可能でしっかりとヴェレーノの動きの補助として活躍してくれます。


    「無幻双刻」では3体の運命者が登場しましたが、所感を教えてください。
    零の運命者 ブラグドマイヤー
    まずは零からです。
    大きな注目点としてはディヴァインスキルにより相手の守護者封じとVの効果無効化が印象的です。攻め性能としてもしっかりとパンプ能力も搭載されており高い水準の効果を持ち合わせています。
    また、<スチームアーティスト アルウィム>と合わせることにより相手のVの能力を無くした上にライドや超越をしたいなら手札コストとして1枚捨てないとできないというコンボを行うこともできます。
    この辺りの組み合わせは昔のカードである<威圧する根絶者 ヲクシズ>を彷彿させます。

    時の運命者 リィエル゠アモルタ
    続いては時です。
    同名サーチ効果やVスタンド効果を持っていますが注目点としては守護者と書いていないのですがG3でアタックをヒットさせない実質守護者の能力を持つカードになります。
    通常の守護者もデッキに入れているのでデッキ内のヒットさせない効果を持つカードが多数搭載可能になりかなり守りの性能が高いデッキが仕上がります。
    守護者はサーチや山札に戻すことができないようにしている既存のカード等でも通常のG3のカードである<リィエル>が対象になったりするので過去のカードの評価が変わったりする注目の一枚です。

    禁忌の運命者 ゾルガ・ネイダール
    最後は禁忌になります。

    ゾルガ>が運命者となりました。
    ゾルガの目玉である魔合成能力は備えたままバインドゾーンにオーダーを送りながらの蘇生効果やディヴァインスキルによりアタック回数を伸ばすことができます。
    ゾルガのオーダーを活用するシステムを伸ばしながらもスペックを現代まで引き上げたそんな運命者に仕上がっています。

    「無幻双刻」ではDivinez以前のデッキも強化されましたが、気になるデッキがあれば教えてください。
    Dスタンの最初からいる極光戦姫が強力な新規をもらえました。

    極光戦姫 コーナー・シトラス
    登場時に相手は自身のドロップから1枚監獄に収容します。そして収容したらEB3で1ドローができます。
    極光専用のEB能力持ちのユニットで極光も<エネルギージェネレーター>のシステムをフル活用できるようになりました。
    相手が自由に<監獄>への収容を行える点がネックではありますがドローが可能な点が大きいです。
    また極光待望のアタック回数を伸ばせる能力を持っています。
    既に<極光戦姫 クランプル・オーキッド>というアタック回数を伸ばせるカードはあったのですがコストが重すぎてあまり実用的ではありませんでした。
    コーナー・シトラス>はCB1でスタンドが可能で何度も連発できるほど極光のカウンターは余っていないのですが<ピュアライト>のパンプがある状態での連撃は非常に強力です。

    「無幻双刻」には様々なデッキが強化されていますが、どのライドラインを最初に組みましたか?
    極光の強化を行いました。

    デッキレシピをお願いします。
    グレード4
    4


    このデッキの強み、どのような点が魅力的ですか?
    元々<ピュアライト>自体の能力は強力でその周り次第であった極光ですが今回の1枚の新規でかなり強力になりました。
    やはり使い所のないエネルギーの活用法が出てくるのとピュアライトの火力でRスタンドをしてくるという恐怖はかなりのものです。
    G3のセラス>もメインデッキに採用しています。こちらは序盤からしっかりと攻めていきたい時にR用のアタッカー兼Rで効果を使って収容枚数を伸ばす為に使います。また<アップグレーダー>やピュアライトを引けないという状況でも最悪ペルソナライドからの動きが可能に繋げていけます。<シトラス>もG3以上ならという効果なので最悪誘発できるのも覚えておきましょう。


    このデッキのキーカードを教えてください!
    セキュリティ・アップグレーダー
    G4のデッキという遅さを解消しながらカウンターの軽減効果も兼ね合わせています。
    PRカードで少々入手しづらいのですが来月発売のフェスティバルブースター2024に再録が決まっています。<ピュアライト>を使う上ではかなり重要なパーツですのでぜひ揃えていただきたい1枚になります。

    さて今回は無幻双刻のカードを見ていきました。
    禍々しい運命者達や新しいライドライン、既存の軸の強化もあり中々面白いブースターだと思います。
    Pスタンダードデッキセットを間に挟んだので2月ぶりの新ブースターとなりましたが来月にはフェスティバルブースター、その次はまた新ブースターと続き中々熱い商品展開が続きますので今後も楽しみです。

    今回は以上になります。ありがとうございました。

デッキ紹介 Dスタン ネルトリンガー 運命大戦版

    posted

    by タカギ

    dejideckTop.jpg
    デッキ紹介 Dスタン ネルトリンガー 運命大戦版
    ご無沙汰しております。タカギです。

    運命大戦の発売により既存軸であるネルトリンガーが強化されました。新たに採用したカード等について見ていければと思います。


    それではまずはデッキレシピからです。

    デッキレシピ


    ネルトリンガーの強化としてはネルトリンガーサポートの新規である<メドラー>が筆頭になります。その他にもライドライン等で変更があるのでその辺りも確認していきます。


    それではいくつかカードをピックアップして解説していきましょう。

    グラビディア・メドラー
    今回の新規のグラビディアカードです。
    効果としてはドロップとオーダーゾーンに隕石カードが合計3枚以上あれば1万ブースターと1万シールドとして運用できます。1万ブースターになるのが非常に優秀で基本的に隕石デッキではG3である<バクビリート>もしくはVのブーストをしていくので1万ブーストによってパワーラインが強力になります。また隕石カードがデッキを占めてくるのでシールド値が心もとなくなる問題も解決しています。
    EBをする能力として手札の隕石カードを3枚までオーダーゾーンに置けて2枚以上置いていれば1枚引くことができます。LO等のケアもできる引くことができるという書き方もグッドですね。

    さて手札の隕石をオーダーゾーンに置ける効果を輝かせる為に今回は2つのカードに注目しました。
    まずはライドラインを<ウェルズ>にしています。これにより以前はライドラインに<世界><ギミック>を導入することが多かった隕石デッキでした。ウェルズで大量に隕石を引き込んだとしても...という点がネックで世界でブースターを用意した方が良いという構築が多かったです。しかしメドラー効果により過剰になった隕石をオーダーゾーンに置ける上にドローにもなるというウェルズが輝く噛み合いを発揮してくれます。

    もうひとつは<ネルトリンガー・マスクス>です。
    このカードもウェルズと同じく効果により手札に多くの隕石を回収して手札に隕石を抱える効果を持ちます。マスクスリリース時は手札に来た隕石はどうする?という問題がありましたがメドラー効果によりオーダーゾーンに無理なく置くことができます。
    ウェルズ、マスクス共にメドラーによりかなり使える効果になっており今回の構築に至りました。

    ライドラインに関して
    G1に<ウェルズ>を採用している都合上<世界のライドライン>が使えないので無難に<コンバイン・ラッシャー>をライドラインに採用しています。
    CBはなんとか捻出できることが多くドロップからのアタッカー供給として活躍してくれます。
    創製の弾丸 パンスメルミア
    新弾で追加された汎用カードがネルトリンガーでも活躍します。
    ペルソナライドしてる場合にRにコールすることによりヴァンガードと別名のG3もしくはセットオーダーをサーチできます。
    通常ネルトリンガー>がVにいる場合は<マスクス>をサーチしてきて次のターンマスクスにシフトしていく動きが可能です。また、Vがマスクスの場合は通常ネルトリンガーをサーチしておいて次のターンに通常ネルトリンガーにライドして山札から隕石を設置、その後ドロップの<ヒュドラグルム>効果によりマスクスにペルソナライドをするという動きを狙えます。
    セットオーダーであればグレードの指定がないので<メテオシャワー>でも<ヘルハザード>でもサーチできるので基本的には無駄のないサーチ効果として使えます。
    純粋にライドの動きに関与するのではなく<バクビリート>をサーチしてきてアタッカーを並べて攻めるという選択も可能であり<パンスメルミア>は結構ネルトリンガーとの相性が良いです。


    さて今回は運命大戦で強化されたネルトリンガーのデッキについてみていきました。

    強化としては専用サポート1枚と汎用1枚を入れ替えたのみの強化に収まってはいます。
    しかしライドデッキを組み替えることやマスクスにする意味を明確に持てたりする少ない変更ではありますがかなりデッキとしての方向性がしっかりとしてコンセプトの整ったデッキに仕上がっています。
    次のブースター等でも使えそうな汎用も公開されており今後のネルトリンガー強化も楽しめていけそうです。


    今回は以上となります。ありがとうございました。

ヴァンガード 11月度販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

VGデッキ倉庫(スタンダード)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

【遊々亭ヴァンガード対戦動画】バミューダ△VSジェネシス

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

新弾コラム『トライアルデッキ』まとめページ

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE